『初音ミクTRPG』2017年夏発売決定
新作発表会にて、冒険企画局が作成する今夏発売予定の「初音ミクTRPG」が発表!!!
— 青山彩人@初音ミクTRPG対機 (@pppr_trpg) 2017年5月28日
#TRPG祭 pic.twitter.com/s5j9KJOrXW
その場での河嶋先生の発言によると、初音ミクのようなボーカロイドをスタンドとして使い、楽曲で戦うTRPGのようです!
— 青山彩人@初音ミクTRPG対機 (@pppr_trpg) 2017年5月28日
冒険企画局さんの新作、初音ミクTRPGココロダンジョン
— りん@ゲムマ春J29遊学芸 (@linelinglink) 2017年5月28日
ボーカロイドをスタンドにして歌で戦うらしいです(笑)。
8/31日発売予定#TRPG祭 pic.twitter.com/V1ON6z6IpI
この記事への反応
・ちょっと何言ってんのかわかんない
・ボカロRPGに新たな風が吹くー!
・!?
やりたい!!!!!!
・これは気になるが・・・・・・果たしてどういうものなのか。
・待ってくれ、理解が追いつかない
・ファッ!?!?!?
・「俺には悪霊が取り憑いているらしい……」
牢屋の鉄格子を腕力でゆがめるミクさんか……
・初音ミクは商業モノでは戦闘NGと聞いたが、あの手この手で引っ張ってきている例も少なくないしね。今回の“スタンド”ってのもそういう意図があるのかもしれん。
・「初音ミクぅ!」と叫ぶと初音ミクがスタンド使いから出てきて楽曲と言う名のスタンド殴打が出て相手を攻撃するんですね?
・初音ミクTRPGなんか凄いことになってるぞ!!!スタンド的なミクと楽曲で戦うってなんだよ!!!
DARK SOULS TRPG
posted with amazlet at 17.05.28
加藤ヒロノリ/グループSNE
KADOKAWA (2017-05-20)
売り上げランキング: 99
KADOKAWA (2017-05-20)
売り上げランキング: 99
角川ゲームスでもいいので
スパーク君ってば不幸!とか言えばええんか?年がバレるじゃろが?
KADOKAWAはゴキに裏切られっ放しだからスィッチ独占だな
誰か一緒に遊びませんか?
艦娘がミクコスしてるだけじゃん
どんな判定基準?
元々はミニチュアゲームから派生したもので、アメリカで考案された、テーブルトップゲームである(アメリカではロールプレイングゲームと呼ばれる)
だとよ
そんなアナタにP4D
しゃぶれぎゃあ
TRPGって角川がメインで作ってて後は新紀元社くらいだぞ
似合ってると思うけど
男同士で遊ぶのにんなの何が楽しいのやら
MMDで歌ってる、もとい踊ってるじゃんミクの曲
ゲ、ゲームフィールド・・・・・・
女性も遊んでるぞ
そりゃ男のほうが多いけどさ
解散
それは対戦型ゲームブック
まぁゲームブック自体TRPGを1人で遊ぶために作られたもんだが
いや、スイッチよりVITAで出してくれ‼︎
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
ツベの「あなたへのおすすめ」に入ってこないのはなぜだろう?
あれだけ艦これMMD観てるのに!?
今日はもうオチます
そっちはダークソウルつくってるんじゃなkった?
TRPGって何なのか知らないなら黙ってろ
ほんとそれ
いい加減にしてほしい
知ったかは悲しいなあ
だからBRSとかでっち上げたのに
divaとmiraiは面白かったぞ
他は正直微妙
この前歌舞伎だとか鼓童とかやってたし
オワコンではないな全盛期に比べて落ち着いただけ
安室奈美恵とのコラボ絵を思い出す
どちらかというと、安室奈美恵の方がスタンドっぽかったが
粗末な作りのテーブルと、それを囲むようにイスが数脚。テーブルの上には見るからに不味そうな食べ物が残った皿が何枚か置いてある。床にも生ゴミが散乱してて汚いね。
で、右手の方に通路があるけど、こちらに騒がしく向かってくる複数の足音が聞こえてくる」
戦士「恐らくゴブリン共だろうな。じゃあ、初音ミクを呼び出す」
GM「え?」
戦士「ミクさんを呼び出して戦う!」
普通TRPGってそんな感じだと思うけど
歌で戦うってどうするんだろうね!?
プリキュアやってるでいいんでないかい?
お前がボカロキモいと思ってる以上にみんなお前のことキモいと思ってるよ?www
いい加減にして!(笑)
ははは、片腹痛いと正露丸!
それともSEGAのスペチャンみたいに歌と踊りの判定でもすんのかね?w
歌と踊りって時点で従来の戦闘シーンとかなさそうだから
あんま期待できんね
ザ・ワールド的なスタンドに対してワールドイズマインの楽曲ぶつけて効果無効にしたりするとかあるなら面白そうだが。