2017.6.17 09:00
【悲報】ツイッターさん、積極的に垢バレを促す恐ろしい機能を実装 ついに存在自体がスパムに
LINE並にひどい
ツイッターが地獄みたいな提案をしてきた pic.twitter.com/akZSqeWtsi
— 深爪@重版御礼「深爪式」絶賛発売中 (@fukazume_taro) 2017年6月15日
言ってる意味がよくわからないだろうけどコレ、「スマホの連絡先にある全てのメールアドレスに自分のアイコンとツイッターIDつきのツイッター招待メールを勝手に出す」って意味なので絶対に承認しちゃ駄目だ。絶対にだ! https://t.co/jm1aGBUqoF
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2017年6月16日
記事によると
スマホの連絡先にある全てのメールアドレスに自分のアイコンとツイッターIDつきのツイッター招待メールを勝手に出す模様
LINEみたいにスマホに保存してる電話番号にツイッター招待のメールを投げる機能が付いたようです
ソースは俺
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2017年6月16日
知り合いからこの申請が来て喜んだのに、「あれはTwitterの仕様による間違いだった」的な訂正メールが後から来た自分の気持ち……(´・ω・`)ショボン
— ゆん (@yun_line) 2017年6月16日
職場のメーリングリストにアイコンつきで招待メール出されるのもキツイっすよ…
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2017年6月16日
反応
個人情報を晒すSNSは顔本だけにしてくれ
一言で云うなら『余計なお世話』、ですわね(-_-; オタ趣味の人なら、それが職場や家庭や学校に広まるというのは、むしろ『周囲からのバッシング』に繋がりかねない話なのに…
fbは頻繁にGmailのアドレス帳と提携しようと提案してくるので軒並み却下・拒否してるけど、Twitterよオマエもか…!!
昔のミクシィみたい
怖いな、ツィッター……何考えてる
アメリカではこんなんすんのが普通なんですかね?だとしたらアメ人とは仲良くなれない…
ラインの連絡先同期、俺追加してないのに、追加したとか勘違いするのほんと死んでほしい
ツイッター、windows、ニコニコ…
「どや?この新機能おもろいやろ?」といって実装してくるものこぞってクソいのなぜなんだ