関連する記事

31

コメ

EAが作る新作Coopアドベンチャー『A Way Out』発表!画面分割で進行する役割分担ゲー






引用画像

EAの新作Co-op専用ゲーム『A Way Out』国内発売は英語版に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

EA Japanは、Hazelightとの協力のもとで発売される最新EA Originalsゲーム『A Way Out』の国内発売が英語版になることを明らかにしました。

www.gamespark.jp
全文を読む

記事によると

・EA Japanは、Hazelightとの協力のもとで発売される最新EA Originalsゲーム『A Way Out』の国内発売が英語版になることを明らかにした

・高い評価を得たインディーズゲーム「ブラザーズ:2人の息子の物語」の製作チームが手掛ける、2人のプレイヤーが協力してあらゆる状況を乗り越えていく、協力プレイ型ゲーム。

・『A Way Out 』はOrigin(PC)/Xbox One/PS4を対象に2018年上旬に配信予定。デジタルダウンロード専用タイトルとして発売され、日本国内の発売は英語版となる。



この話題への反応


馬鹿でもわかるように書くと EA「日本でも発売するけど海外版な!」ということである

マスエフェクトアンドロメダといい、この流れはまずいなぁ。日本市場軽視っぷりが加速している気がする。Anthemはローカライズ版出るからまだ良いけどさぁ。

メッチャ面白そう、字幕版でてくんないかな

日本語字幕すら無いなら泣く…ほんとに学生時代に6年間も英語の授業受けて全然使えないとか何なんだろうw

A Way Out面白そうやけど今EAへの信頼度は0に近い

え?日本語ナシ?EAも日本市場用に予算出す気なくなってきてるの?

できれば吹き替えが良かったけどねー。海外ドラマみたいなゲームだから。

海外版が国内発売決定ってどうなの...ストーリーが売りなんじゃないの.... 気になるゲームがこぞってローカライズされなそうで辛い

EAJって本当にオフィスがあるのか分からなくなってきましたね










EAは少しずつ日本ハブを強めていってるような気がする・・・



モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
カプコン (2017-08-25)
売り上げランキング: 38