5時に夢中より

そんなこと彼女一人で突発的に言ったとは思えないから、何らかの事情があって、大元の人達はやるってわかってたんだろうけど、それにしたってあの人に何十万何百万つぎ込んだ人がいるわけじゃない。

私は逆にキャバクラに例えたいんですけど、自分が応援しているキャバ嬢が「今月ピンチなの~」と言って、「私20位以内に入らないとお店でヤバいかもしれない。悪いけどドンペリ開けてくれない?」っていつもはドンペリ月に1本開けるか開けないかの男がさ、頑張って30本開けたとしますよ。で、「ありがとう~どうにか今月20位に入ったわ~、ところで私結婚するんだよね」

うわー!わかりやすい!

そういうわけじゃない!?そりゃないよ!!





須藤凜々花さんのツイッター(@riripon48)は大荒れ

1.jpg




この記事への反応


やっぱこの人すごいなあ。頭良いんだなあ

これはすごく分かりやすい例え

須藤さんだけじゃない。アイドルの皆さんこれちゃんと観てください。

AKBはキャバ嬢と変わらないなーってずっと思ってたら、マツコさんが発言してた。

この子だけじゃなくて上位の子達の構図とかも含めて。


ぐうの音も出ねぇwwwwwwwwwwwwwwww

これは分かり易すぎる笑
ビジネスモデルは一緒だしね。
でも、これを考えた秋元康はすごいなーと思う。
やり方の好き嫌いは別にして。


マツコかっけーwww
これ以上の例えが見つからないwww


AKBは酒のないキャバクラなんだよ。わかってくれ。

腑に落ちるし、改めてマツコさんの頭の良さがわかる

別にアイドルオタでもファンでもないので、「( ´_ゝ`)フーン」ぐらいに思ってたが、
こう例えられると「あぁ、そら批判も来るわなぁ」と納得。








DBCZ6CUVYAA99z4-orig.jpg






「AKBは酒のないキャバクラ」という話に納得してしまった

しかもドンペリ開けてもキャバ嬢と楽しめないシステム




AKB48総選挙公式ガイドブック2017 (講談社 MOOK)
AKB48グループ
講談社 (2017-05-17)
売り上げランキング: 716