関連する記事

220

コメ

ロンドン西部で起こった高層マンション火災が悲惨すぎる・・・



引用画像

Grenfell Tower: Fire started in Hotpoint fridge-freezer, say police - BBC News

Police say outside cladding and insulation failed safety tests, and manslaughter charges will be considered.

www.bbc.com
全文を読む


記事によると

79人以上が死亡した英ロンドンの高層住宅火災で、警察は「火災の原因は米家電大手ワールプール社の冷蔵庫『ホットポイント』によるものだ」とする見解を発表した。
さらに建物の建築材も安全基準を下回っていたこともわかった。
警察が実施した試験では建築材の外装タイルよりも建物に施された断熱材の方が先に燃えてしまうことがわかった。

問題がある冷蔵から出火したあとに驚くべき速さで外壁材を伝わり火が建物全体に燃え広がったのが火災の原因
だとしてワールプール社に対しては業務上過失致死、建物を建築した建築会社には防火基準違反で立件する方針だ

全文を読む


85df7ebd.jpg


反応


ロンドンの火災、火元冷蔵庫だったの…

日本には輸入されてないのかな?

冷蔵庫って燃えるの?

火元の冷蔵庫だけにホットポイントなんですねぇ。超高層ビル丸焼けとかホットすぎる。

如何にも火が出そうな名前だよなぁ(^_^;)













これワールプールってめっちゃ大手だから影響範囲とんでもないことになりそう





er:none 0">
【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-11-03
売り上げランキング : 148

Amazonで詳しく見る

コメント(142件)

1.投稿日:2017年06月24日 11:28▼返信
テロじゃなかったのね
2.投稿日:2017年06月24日 11:29▼返信

3.投稿日:2017年06月24日 11:29▼返信
↓ハゲ
4.投稿日:2017年06月24日 11:29▼返信
タワーリングインフェルノから何も学ばない無能
5.投稿日:2017年06月24日 11:30▼返信
冷やすつもりが大炎上とはまるで適当な謝罪文のようだな…
6.投稿日:2017年06月24日 11:30▼返信
日本製を売り込むチャンスと思え
7.投稿日:2017年06月24日 11:30▼返信
最近の冷蔵庫は熱いんやな
8.投稿日:2017年06月24日 11:31▼返信
知ってるか?冷蔵庫って温かいんだぜ
9.投稿日:2017年06月24日 11:31▼返信
ワールプールって日本のエ、ロゲメーカーじゃないか
海外で冷蔵庫も販売してたんだな・・・
10.投稿日:2017年06月24日 11:31▼返信
ワールプールって聞いたことないんだが、大手なの?
クッキー知ったか?
11.投稿日:2017年06月24日 11:31▼返信
冷蔵庫っていうと冷蔵庫メーカーかわいそうだな・・・
問題なのは出火したコンセントと燃えやすい壁だろ
12.投稿日:2017年06月24日 11:32▼返信
まじかよSamsung最低だな
13.投稿日:2017年06月24日 11:32▼返信
冷蔵庫が熱いのは当たり前だろ電気食ってんだから
14.投稿日:2017年06月24日 11:32▼返信
コレほど皮肉な冷蔵庫名も無かろう
15.投稿日:2017年06月24日 11:33▼返信
だいぶ前にテレビで見た
16.投稿日:2017年06月24日 11:33▼返信
日本製ならこうはならなかった
17.投稿日:2017年06月24日 11:33▼返信
※10
この人毎回記事に出たものググってさも「前から知ってました」を匂わしてくるからね。その割にコメントが中学生みたい
18.投稿日:2017年06月24日 11:33▼返信
>問題がある冷蔵から出火したあとに驚くべき速さで外壁材を伝わり火が建物全体に燃え広がったのが火災の原因
>建築会社には防火基準違反で立件する方針
多くの人が住んでれば出火くらいはあるわけで
一番の問題は建設会社じゃないか
19.投稿日:2017年06月24日 11:33▼返信
HAARPのビーム照射で燃えたってネタがあってワロス
20.投稿日:2017年06月24日 11:34▼返信
全てがゾーンのようなお話やな粗悪な高層マンションに貧民をぎゅうぎゅうに押し込んで
品質がよくなかったのか使い方が悪かったのか知らんがその家電から出火して大災害とか
21.投稿日:2017年06月24日 11:35▼返信
警察が実施した試験では
建築材の外装タイルよりも建物に施された断熱材の方が先に燃えてしまうことがわかった。
22.投稿日:2017年06月24日 11:36▼返信
やっぱ大事故って手抜きと手抜きが交じり合っておこるんやな
23.投稿日:2017年06月24日 11:36▼返信
>>13
無能ww
24.投稿日:2017年06月24日 11:36▼返信
燃えている高層ビルはとても美しかった
25.投稿日:2017年06月24日 11:37▼返信
>冷蔵庫『ホットポイント』
ワロタ
26.投稿日:2017年06月24日 11:38▼返信
よう燃えたね
27.投稿日:2017年06月24日 11:39▼返信
ホットポイント、って皮肉すぎるな
28.投稿日:2017年06月24日 11:40▼返信
これ79人も逝ってるんだな
29.投稿日:2017年06月24日 11:41▼返信
>>10
めっちゃ大手だよ。
アメリカでもどのお店でもたくさん置いてる。
日本にはないの?
30.投稿日:2017年06月24日 11:42▼返信
ISにも笑われるわ
31.投稿日:2017年06月24日 11:42▼返信
>>17
俺らと大差ねーじゃん
32.投稿日:2017年06月24日 11:42▼返信
加熱もできる冷蔵庫、はやるで
33.投稿日:2017年06月24日 11:42▼返信
調査早すぎね?
そんな簡単に製造物の責任に特定できるものなんだろうか
34.投稿日:2017年06月24日 11:43▼返信
>>29
アメリカ在住設定キター
35.投稿日:2017年06月24日 11:43▼返信
テレビのニュースって有名人死去の報道では「ご冥福お祈りします」って言うのに、一般人が事件や事故で死んだ時は言わないよね
やっぱりマスコミは一般人のことなんてどうでもいいんだね
36.投稿日:2017年06月24日 11:45▼返信
とんでもない設定って火災が起きた初日の住人の証言で「冷蔵庫の電気がショートして」とか言ってたじゃん。
日本では報道されてない?
37.投稿日:2017年06月24日 11:46▼返信
>>35
どちらかと言えば「ご冥福お祈りします」っていうキャスターの気持ちをニュース内で言っちゃう方が
おかしいんだけどね
38.投稿日:2017年06月24日 11:46▼返信
ワールプールは、米国に輸入している家電メーカーに、ダンピングだ何だと文句を言って規制を働きかけることで有名。自分たちも中国で作ってるのにな
39.投稿日:2017年06月24日 11:46▼返信
日本製とドイツ製以外信用するな
40.投稿日:2017年06月24日 11:48▼返信
>>33
特定というか火災初日に住人がとっくに証言してたよ。
冷蔵庫を取り付けようとして電気がショートしてカーテンだか家具だかに燃え移ったって。
41.投稿日:2017年06月24日 11:48▼返信
ワールプールね知ってる知ってる
ワールドエレクションや鯨神作ってるメーカーでしょ
42.投稿日:2017年06月24日 11:49▼返信
高層マンションというと日本では高級なイメージだけど、アメリカやイギリスでは金持ちは郊外の一戸建てに住むもので、高層マンションは低所得者向けなんだよな
43.投稿日:2017年06月24日 11:50▼返信
>>40
冷蔵庫が老朽化してたんじゃなくて、新品なのかな。だとしたらさらに酷いな
44.投稿日:2017年06月24日 11:54▼返信
コメント数のリンク先やっと直したのか
45.投稿日:2017年06月24日 11:55▼返信
誰だよ
VITAが原因だとか言ってた奴
46.投稿日:2017年06月24日 11:55▼返信
俺の知ってるワールプールは18禁ゲー出してます
47.投稿日:2017年06月24日 11:55▼返信
>>23
お前冷蔵庫触ったことないの?
48.投稿日:2017年06月24日 11:56▼返信
冷蔵庫が原因は当初から言われてただろ
49.投稿日:2017年06月24日 11:57▼返信
うちの家の冷蔵庫20年以上使ってるよ?
50.投稿日:2017年06月24日 11:59▼返信
>外装タイルよりも断熱材の方が先に燃えてしまう
断熱材…
51.投稿日:2017年06月24日 11:59▼返信
出火原因については結構最初から冷蔵庫ってずっと放送されてるんだが・・・
52.投稿日:2017年06月24日 11:59▼返信
冷蔵庫の置き場所には空間を取るように明記してあるけど現実には取ってない所が多いよね。
建築会社には防火基準違反で立件って図面と違う断熱材使ってるのかな?
日本のような建物の確認申請やら中間検査やら無いのかな?
53.投稿日:2017年06月24日 11:59▼返信
テロとか火事でイギリス大変だな
まあ長年ゲスなことしてきた国だから同情はせんが
54.投稿日:2017年06月24日 12:03▼返信
テロも大規模火災も日本では絶対に起きないから安心だね
55.投稿日:2017年06月24日 12:05▼返信
>>54

56.投稿日:2017年06月24日 12:05▼返信
断熱材ってヒートテックでも使ってたのか?
57.投稿日:2017年06月24日 12:06▼返信
イルミナティがトランプの誕生日を祝うために巨大なロウソクに火を点けたんやよ
58.投稿日:2017年06月24日 12:07▼返信
知ってる知ってる
宇宙人のエ口ゲー出してるとこでしょ?
59.投稿日:2017年06月24日 12:07▼返信
真実を見つめるはてな民ならこのニュースから日本ひどいという結論を出せる
60.投稿日:2017年06月24日 12:07▼返信
>>11
コンセントの出火なら冷蔵庫あんまり関係ないよなぁ…
施工方法やら設置方法のほうに問題があったんじゃないかなと思うわ
61.投稿日:2017年06月24日 12:07▼返信
事件当初から冷蔵庫が原因と言われてたけど
冷蔵庫よりも断熱材がやばいな・・・
この手は日本なら1室焼くぐらいで済むけど
断熱材の耐火性能ゴミ過ぎて被害拡大してるし
冷蔵庫メーカーはただのとばっちりだな
62.投稿日:2017年06月24日 12:10▼返信
やはり家電も建築も日本製が一番
63.投稿日:2017年06月24日 12:10▼返信
低賃金の移民が押し込まれたビルだから適当建築なんでしょ?これ。
64.投稿日:2017年06月24日 12:11▼返信
>>60
プラグに異常があった場合は、冷蔵庫側の問題だよ
裁判でもめるだろうね
65.投稿日:2017年06月24日 12:11▼返信
東陽町の倉庫の火災も断熱材に火が点いたって言ってなかったっけ?
断熱材(火気厳禁)
66.投稿日:2017年06月24日 12:12▼返信
冷蔵庫が出火元とか大分前に分かってたじゃん。
67.投稿日:2017年06月24日 12:12▼返信
同じ改修工事したタワマンがまだいくつかあるってところが恐ろしいわ
テロリストが狙ってる可能性も
68.投稿日:2017年06月24日 12:12▼返信
>>50
そもそも外装タイルが燃えるとしたら中国の発泡スチロール型に塗装したやつ位だろ。
69.投稿日:2017年06月24日 12:13▼返信
ワールプール・コーポレーション
>2000年代以降、高度成長を続けている中華人民共和国やインドへの展開を活発化させており、年間売上高は100億ドルを超える規模となっている。
・・・あ。(察し)
70.投稿日:2017年06月24日 12:13▼返信
高層建造物の断熱材に可燃物とか恐ろしい…
71.投稿日:2017年06月24日 12:16▼返信
今時純日本産の家電なんかあるのかよ
72.投稿日:2017年06月24日 12:16▼返信
ウヨ系まとめサイトでLG製連呼してた連中は目玉飛び出して死んでしまうんじゃないか
73.投稿日:2017年06月24日 12:17▼返信
>>40
それ冷蔵庫の責任にできるのかって話
少なくとも同一製品での検証作業くらい必要だろう
プラグの話なら建物側の電圧や誇によるショートの
問題の可能性もあるし
74.投稿日:2017年06月24日 12:17▼返信
モンティ・パイソン
建築家コント〜フリーメイソンを見分ける方法
75.投稿日:2017年06月24日 12:20▼返信
どこの冷蔵庫かな?
サムスングかな?
ラッキーゴールドスターかな?
76.投稿日:2017年06月24日 12:22▼返信
かつての日本の耐震偽装の二の舞いか
他の建物にも影響あるだろうな
77.投稿日:2017年06月24日 12:23▼返信
中華のコンプレッサーでも使ってたんじゃねーの
78.投稿日:2017年06月24日 12:25▼返信
>>16
つまり今回の事故は日本が悪いってことか
79.投稿日:2017年06月24日 12:28▼返信
製造物の責任とするならそのメーカーの製品の
構造上の欠陥を立証しなけりゃならん
こんな短期でわかるものならそもそも国の安全基準を
満たさないだろ
80.投稿日:2017年06月24日 12:29▼返信
>>73
だからどの記事読んでも断定はしてないだろ
一生裁判やるんじゃね?
81.投稿日:2017年06月24日 12:29▼返信
クッキー安定の知ったかコメ
82.投稿日:2017年06月24日 12:31▼返信
テロじゃなくてホットしたわw
83.投稿日:2017年06月24日 12:33▼返信
某K国のOEM生産だったら法則発動。
84.投稿日:2017年06月24日 12:36▼返信
そろそろチョ.ンのせいだと言い始める奴が出てくると思ったら案の定か。
こりゃ向こうの反日君を笑えねえなあ
85.投稿日:2017年06月24日 12:37▼返信
wiki見たらワールプールって
海外じゃ最近SANYOの名前で白物家電売ってるんじゃないのこれ
日本製は駄目だとか捏造されて言われそう
86.投稿日:2017年06月24日 12:39▼返信
>>71
無いね。日本のメーカーは家電をほとんど作らずメーカー名だけ海外製品に貼り付けて販売してる。
87.投稿日:2017年06月24日 12:40▼返信
>>71
ない9割中国製
88.投稿日:2017年06月24日 12:42▼返信
冷蔵庫が原因ってまだわかんなくね?
89.投稿日:2017年06月24日 12:45▼返信
え、出火元が冷蔵庫っていうのは当日のニュースですでに言ってたんだがなんで今さら?
90.ななし投稿日:2017年06月24日 12:47▼返信
断熱材の方が良く燃えるって、笑えない
91.投稿日:2017年06月24日 12:47▼返信
罪重いのは確実に建築会社の方と思う
他に施行した物件全部に可燃材使ってるはずだかなら
92.投稿日:2017年06月24日 12:49▼返信
冷蔵庫も悪いし、瞬時に燃え渡るビルの構造もおかしい
93.投稿日:2017年06月24日 12:49▼返信
>>91
英国では一般的な工法なんで、別に建築会社に罪は無い。
94.投稿日:2017年06月24日 12:50▼返信
訴訟大国アメリカの製品だとそこら辺の
対策項目がびっしりマニュアルに記載
されてそうだけどな
95.投稿日:2017年06月24日 12:50▼返信
必死にサムスンのネガキャンしてたネトウヨ息してる?
96.投稿日:2017年06月24日 12:50▼返信
>>85
CNNには、ワールプールの子会社のインデシット製の冷蔵庫って書いてあるね
インデシットはイタリアの会社だから直接的にはSANYOは関係なさそう
97.投稿日:2017年06月24日 12:52▼返信
>>95
サムスンはスマホとか洗濯機が景気よく爆発してたからなwwww
98.投稿日:2017年06月24日 12:53▼返信
>>93
このビルよく燃えるんですよ
もう、火元があったら一瞬で!ねぇ!
そんな建築、何の自慢にもならないから
燃えにくい建築の意識改革をしろ
99.投稿日:2017年06月24日 13:08▼返信
マンションが巨大焼却塔に改築されちまったわけか…
100.投稿日:2017年06月24日 13:10▼返信
よく知らんが断熱材って一般的に燃えにくい物なのか?
断熱ってのは熱を遮る物であって
燃えにくい物には耐火とか防火とか名前付いてるんじゃないの
101.投稿日:2017年06月24日 13:17▼返信
タワーリング・インフェルノ
102.投稿日:2017年06月24日 13:22▼返信
サムソンのOEMとか言う話もあるんだがな。
103.投稿日:2017年06月24日 13:25▼返信
今時アメリカで冷蔵庫なんて作ってないだろ
104.投稿日:2017年06月24日 13:35▼返信
マンション管理者「冷蔵庫が火元だから俺は悪くねえ!!!火がまたたくまに広がったけど冷蔵庫が燃えなきゃ火事は起こらなかった!だから俺は悪くねえ!」
105.投稿日:2017年06月24日 13:42▼返信
いま日本でも国内メーカー製よりもはるかに安い冷蔵庫を買って自慢して万歳万歳やってる客が
近い将来火災事故やってウンザリすると思うよ 安物買いの・・・w
106.投稿日:2017年06月24日 13:55▼返信
>>95
遺伝子に放火を命令されてることで有名だからな韓国人は
サムソンのOEMだったりサムスンの部品のせいだったりするオチなら笑う
107.投稿日:2017年06月24日 13:55▼返信
どうして誰も冷蔵庫がどういう原因で出火したかを気にしないんだ?
この一件だけでは冷蔵庫の欠陥よりも使用者の落ち度の可能性の方が高いだろうに
108.投稿日:2017年06月24日 13:59▼返信
>>冷蔵庫って燃えるの?
なんだこのガイジ(驚愕)
109.投稿日:2017年06月24日 13:59▼返信
人死んでるからとんでもない賠償額になるな
この先生きのこれるか
110.投稿日:2017年06月24日 14:00▼返信
>>107
肝心の冷蔵庫が燃えちまってるから裁判長引くだろうねw
111.投稿日:2017年06月24日 14:04▼返信
>>23
お前ガイジか?
112.投稿日:2017年06月24日 14:14▼返信
海外て日本よりすげえ高い電圧で家電動かしてるよなたしか
国によっては200Vとかコンセントにきてるて聞いてファッ?てなったわ
まあイギリスがどのあたりなのかは知らんが
でもまあそんな高電圧きてるとこにチャイナ製の粗悪家電突っ込んだら・・・
とか考えるだけでおっかねーわなw
113.投稿日:2017年06月24日 14:18▼返信
>>1  自民党小野寺まさる氏、「安倍総理と朝鮮統一協会の関係」を認める。(@onoderamasaru)
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
    ( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
114.投稿日:2017年06月24日 14:26▼返信
これで今の冷蔵庫が危険だというのが広がればいいんだけど
115.投稿日:2017年06月24日 14:37▼返信
断熱材もヤバいけど、エントツ現象になったビル中央の吹き抜けしか避難口がなかった
というのが最強のヤバさだったと思うが…
116.投稿日:2017年06月24日 15:06▼返信
電気で動いてるんだからそら出火の原因になることはあるだろう
何がとんでもないのかわからん
117.投稿日:2017年06月24日 15:25▼返信
住民が電源周りがおかしいって言ってたのはどうなったのかな
118.投稿日:2017年06月24日 15:51▼返信
劇団ひとり「出火原因はっ……お前だぜっ!(チュッ」
119.投稿日:2017年06月24日 15:55▼返信
インデシットだと日本電産とか絡みあるよね
ホットポイントはハイアールが親会社だし、どこが原因なのやら
120.投稿日:2017年06月24日 16:00▼返信
火災が起きてから2日後に冷蔵庫が爆発したってニュースあって
火元は知っていたが、
爆発した冷蔵庫は中国か韓国メーカーかと思ったら米国メーカーだったんだな。
121.投稿日:2017年06月24日 16:05▼返信
冷蔵庫なのにホットポイントって時点で草
122.投稿日:2017年06月24日 16:18▼返信
でもさ、
家電製品なんて電気使うわけだから必ず火事の原因になる可能性はあるわけでさ、
どう考えても今回の火災はビルの欠陥だよな問題なのは
123.投稿日:2017年06月24日 16:19▼返信
聞いたこと無い
めっちゃ大手…
ンビディアみたいなそのスジの人は知ってるレベルなのかな
124.投稿日:2017年06月24日 16:19▼返信
まあ、冷蔵庫が冷やすのは中で、冷やした分だけ熱を外に出すんだから
室外機のないクーラーだと思えばどんだけ熱くなるか分かるだろうけど
火災の火元としては普通だな
問題は外壁よりも得やすい断熱材のほうだけど、誰も突っ込まないのな
125.投稿日:2017年06月24日 16:39▼返信
名前が完全にブラックジョーク
126.投稿日:2017年06月24日 16:48▼返信
株価大暴落!注視すべき案件
127.投稿日:2017年06月24日 17:18▼返信
>>2
3度目のクソデブニート3 @neet69debu
卓球の張本?とかいうクソガキ嫌いだわ。応援したくねぇ。
つーか中国を倒すために中国のガキを使うとか終わってる。
能無しだわ。
頼むからVITAに「真田幸村伝」を移植して出してくれ!!
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
128.投稿日:2017年06月24日 17:34▼返信
家電はケチらない方がいいぞ
特に電源につなぎっぱなしで、大きなトランスを積んでるものは・・・・
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、パソコン、冷暖房e.t.c
一番いいのは信頼できる会社の高級品を買うこと
技術者目線で最良の部品を積んでるから
一番悪いのが安い製品
特性関係なしに安い部品をぼんぼん突っ込んだだけのポンコツ買ったら不具合出て当たり前
129.投稿日:2017年06月24日 18:15▼返信
やっぱ下に住むべきなんやなって・・・
130.投稿日:2017年06月24日 18:29▼返信
高層マンションなんて頭イカレてる奴が住むものだから自己責任だろ
131.投稿日:2017年06月24日 18:53▼返信
芸術的な燃え方でイギカス人死亡
天罰やで
132.投稿日:2017年06月24日 21:35▼返信
うわぁ・・・これはデモ隊の目線がそっち向くなぁ・・・
133.投稿日:2017年06月24日 22:36▼返信
その冷蔵庫が何年使われてたか、水漏れ漏電とか色々原因考えられるよね
貧困層なら冷蔵庫何十年も使用しててメーカーも困惑する場合もあるし
設置も指定通りにせず周囲に空間ないと熱くなるし
もうちょっと詳細欲しいよね
134.投稿日:2017年06月24日 23:29▼返信
冷蔵庫より断熱材が悪いんじゃ・・・
135.投稿日:2017年06月25日 00:09▼返信
>>134
そう、実際き大きく責任を問われるのはそっちだな。
しかもこういう建物が、いくつも見つかって大騒ぎになってるし
136.投稿日:2017年06月25日 00:13▼返信
>>61
日本の場合はここまでの大火事になったことはないけど、やはり断熱材や外壁が原因の火事があって、素材に関してはかなり徹底されたからな
137.投稿日:2017年06月25日 01:51▼返信
屋上とかに巨大な貯水タンクが必要だな
138.投稿日:2017年06月25日 03:53▼返信
2chで、別のメーカー連呼してた奴も全員逮捕しろよ
株価操作の風説の流布だろあれ
139.投稿日:2017年06月25日 12:58▼返信
イギリスの建築技術ってお粗末なんだな
140.じじーーん投稿日:2017年06月25日 22:02▼返信
冷蔵庫は危険物
大昔、冷蔵庫を冷やすのには危険なアンモニアから安全なフロンを使うようになった。しかし、温暖化対策という事で冷蔵庫の冷媒はフロン(オゾン層保護)→特定フロン(HFC:特定温暖化ガス)→イソブタン(炭化水素)、断熱材発泡剤にHCFC→シクロペンタンという可燃性の高いガスを使っている。これ、不都合な真実な。温暖化がらみの情報統制スゲー
ダ社はHFC-32という低影響フロンを使っていると広告している。
141.じじーーん投稿日:2017年06月25日 22:16▼返信
目撃証言:冷蔵庫が爆発
警察発表:火元は冷蔵庫
たんなる出火ではなく、直ちに手の付けられない状態になったと思われ。
再度の警告。昔と違い今の冷蔵庫は破壊時に爆発炎上する可能性があります。地震で家が倒壊したときなど注意してね。
142.天才投稿日:2017年06月26日 00:33▼返信
2001年の911の飛行機が突っ込んだビルのきれいな解体はやっぱりサーマイトを使ったものだということが完全に証明されたな。このロンドンの火災は長時間続いても骨組みのどの部分も崩れてない。
こりゃお仕置きやなパキパキポキポキ

直近のコメント数ランキング