日本初!最高50万円、買取予算総額2,000万円!超大規模三国志戦略RPG『大三国志』のプロモーションアイデア・スキルを募集し、査定・買い取りするキャンペーン「スキル...
株式会社WeGames Japanのプレスリリース(2017年7月7日 12時51分)日本初!最高50万円、買取予算総額2,000万円!超大規模三国志戦略RPG『大三国志』のプロモーションアイデア・スキルを募集し、査定・買い取りするキャンペーン[スキルカイトル]を実施。
記事によると
・2017年7月末にサービス開始予定のスマートフォン向け超大規模三国志戦略RPG 『大三国志』のプロモーションアイデアやプロモーションスキルを作品化したものを募集し、買取予算総額2,000万円の中で査定・買い取りするキャンペーン「スキルカイトル」の実施を発表
・『大三国志』がやりたくなるようなキャッチコピー、三国志の史実や登場人物をベースにした『大三国志』オモシロねた動画・有名武将モノマネ動画・紙芝居・パラパラ漫画・1コマ漫画・4コマ漫画、『大三国志』登場キャラクターをモチーフにしたコスプレ写真・コスプレ動画・イメージイラスト・イメージポスター、ゲーム実況動画、『大三国志』のオリジナルソング、『大三国志』書道や俳句、鼻歌や落書きレベルの走り書きまで、プロ・アマ問わずTwitter経由で応募できるものなら何でもOK。
・応募していただいたアイデア・スキルなどの成果物をキャンペーンと連動する番組内で、出演者が時には真面目に、時には面白おかしく査定して買い取り額を決定していきます。
・番組は、お笑い界一の三国志好きで知られるやついいちろうさん(エレキコミック)とゲーム好き芸人として有名な今立進さん(エレキコミック)、横山光輝三国志検定公式芸人のおくまんさん、三国志好きで声優の青木志貴さんの4人の出演で収録・配信
■キャンペーン募集期間
2017年7月7日(金) ~ 2017年9月30日(土)予定
■応募方法
『大三国志』公式ツイッター https://twitter.com/daisangokushi をフォローして、ハッシュタグ #大三国志 #スキルカイトル #公募 を付けてTwitter経由で応募(長尺動画の場合はYouTubeにアップした動画のURLを投稿)
■応募資格
国籍、年齢、性別、経験(プロ、アマチュア)は問いません。
Twitterアカウントを開設していること。
個人またはグループでの応募が可能です。
■応募条件
オリジナル作品に限ります。他の三国志に関わるコンテストなどに応募している作品はご応募いただけません。
第三者の権利(著作権、商標権、肖像権など)を侵害する作品は応募できません。応募作品に、第三者の著作物(写真、イラスト、美術品、映画、音楽など)その他の権利が含まれる場合は、当該第三者から本応募について事前の承認を得ていることが必要です。
一人あたり何回でも応募可能です。同一人物が個人とグループで重複して応募することはできません。
過激な性的描写やバイオレンス描写、露出度の高すぎるコスプレ写真や水着写真など、YouTubeで放映出来ない内容のものは受け付けておりません。審査対象外になります。
DVD・ブルーレイ・メモリカードなどのメディアでの応募は受け付けておりません。
■審査・査定方法
WeGames Japanスタッフ・番組制作スタッフが全応募作品を確認し、一次選定したものを番組出演者が各自の意見を出して評価・査定して買取金額を決定します。
■作品の買取金額について
1,000円~50万円(上限金額)
買取予算総額は2,000万円
■買取作品の使用について
査定後、買い取らせていただいた作品につきましては、『大三国志』公式サイトや公式ツイッターやその他、広告宣伝媒体に使用させていただきます。
■買取作品の納品に関して
査定後、買い取らせていただいた作品につきましては、作品データや作品物などを指定の住所・アドレスなどに送っていただきます。
■著作権の譲渡について
査定後、買い取らせていただいた作品につきましては、全ての著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む)を譲渡していただきます。
・2017年7月末にサービス開始予定のスマートフォン向け超大規模三国志戦略RPG 『大三国志』のプロモーションアイデアやプロモーションスキルを作品化したものを募集し、買取予算総額2,000万円の中で査定・買い取りするキャンペーン「スキルカイトル」の実施を発表
・『大三国志』がやりたくなるようなキャッチコピー、三国志の史実や登場人物をベースにした『大三国志』オモシロねた動画・有名武将モノマネ動画・紙芝居・パラパラ漫画・1コマ漫画・4コマ漫画、『大三国志』登場キャラクターをモチーフにしたコスプレ写真・コスプレ動画・イメージイラスト・イメージポスター、ゲーム実況動画、『大三国志』のオリジナルソング、『大三国志』書道や俳句、鼻歌や落書きレベルの走り書きまで、プロ・アマ問わずTwitter経由で応募できるものなら何でもOK。
・応募していただいたアイデア・スキルなどの成果物をキャンペーンと連動する番組内で、出演者が時には真面目に、時には面白おかしく査定して買い取り額を決定していきます。
・番組は、お笑い界一の三国志好きで知られるやついいちろうさん(エレキコミック)とゲーム好き芸人として有名な今立進さん(エレキコミック)、横山光輝三国志検定公式芸人のおくまんさん、三国志好きで声優の青木志貴さんの4人の出演で収録・配信
■キャンペーン募集期間
2017年7月7日(金) ~ 2017年9月30日(土)予定
■応募方法
『大三国志』公式ツイッター https://twitter.com/daisangokushi をフォローして、ハッシュタグ #大三国志 #スキルカイトル #公募 を付けてTwitter経由で応募(長尺動画の場合はYouTubeにアップした動画のURLを投稿)
■応募資格
国籍、年齢、性別、経験(プロ、アマチュア)は問いません。
Twitterアカウントを開設していること。
個人またはグループでの応募が可能です。
■応募条件
オリジナル作品に限ります。他の三国志に関わるコンテストなどに応募している作品はご応募いただけません。
第三者の権利(著作権、商標権、肖像権など)を侵害する作品は応募できません。応募作品に、第三者の著作物(写真、イラスト、美術品、映画、音楽など)その他の権利が含まれる場合は、当該第三者から本応募について事前の承認を得ていることが必要です。
一人あたり何回でも応募可能です。同一人物が個人とグループで重複して応募することはできません。
過激な性的描写やバイオレンス描写、露出度の高すぎるコスプレ写真や水着写真など、YouTubeで放映出来ない内容のものは受け付けておりません。審査対象外になります。
DVD・ブルーレイ・メモリカードなどのメディアでの応募は受け付けておりません。
■審査・査定方法
WeGames Japanスタッフ・番組制作スタッフが全応募作品を確認し、一次選定したものを番組出演者が各自の意見を出して評価・査定して買取金額を決定します。
■作品の買取金額について
1,000円~50万円(上限金額)
買取予算総額は2,000万円
■買取作品の使用について
査定後、買い取らせていただいた作品につきましては、『大三国志』公式サイトや公式ツイッターやその他、広告宣伝媒体に使用させていただきます。
■買取作品の納品に関して
査定後、買い取らせていただいた作品につきましては、作品データや作品物などを指定の住所・アドレスなどに送っていただきます。
■著作権の譲渡について
査定後、買い取らせていただいた作品につきましては、全ての著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む)を譲渡していただきます。
大三国志 公式サイト
超大規模三国志戦略RPG『大三国志』公式サイト。世界各国で圧倒的な高評価。300名以上の武将、100を超える戦法、200万マス以上のフィールド、300名以上の同盟など、今までの三国志タイトルを圧倒する集大成タイトルが、ついに日本上陸。
聞いたことないゲームだと思ったらサービス前なのね。
気合はいってんなぁ
「ついにこの時が!(´・ω・`)
俺のカードで迎え撃つ!(´・ω・`)」
?リボルバー鉄平(ハチマの騎士リーダー)
「面白い!受けて立つぞ
はちまPlaymaker ~!リンク召喚!
いでよ!ハチマロード・ドラゴン!」
?はちまPlaymaker (´・ω・`)
「これが奴のエースモンスター?」
?リボルバー鉄平(ハチマの騎士リーダー)「引用記事充電完了!ターゲットロック!
盗作のハチマロード・キャノン!」
同じような事してたな!(´・ω・`)
詐欺まがいな事やるなよ!(´・ω・`)
当選者いるんか?(´・ω・`)
金あるね
テ
マ寄稿乙
いいね と バッド
がないと コメした意味ないよね
既に優勝は決まってる企画
そこは〝グッド〟だろハゲ!!(´・ω・`)
このハゲ~~~!!!!!(´・ω・`)
面白そうだ
日本で人気がある武将でも弱かったりしそうだけど
奴等に仕事依頼するな!(´・ω・`)
仕事増えて若手酷使してまた自殺(自殺と言う名の殺人)するぞ!(´・ω・`)
ピョコタンですらテレビじゃ漫画家って紹介されなかったのに
『大三国志』のプロモーションを募集し、総額2,000万円の中で
査定・買い取りするキャンペーンを実施いたします。
2017年4月18日
世界最大のゲーム会社である中国テンセント ゲーム配信プラットフォーム「WeGame」を開始
一騎当千(漫画)よりは
皮一枚でまし!(´・ω・`)
早く勝鬨勇雄のカードを
カード化しろ!(´・ω・`)
絵師とかが本気でイラスト書いて送ったら20万とか出そうだし。
普通にスマホ屋に買い叩かれるより可能性高い気がするw
アイデアを安く売るなよ
これは正しいバラマキの使い方
ソシャゲは景気ええの
4はイラン
最高50万ってことは、
値段は100円にしても良いわけで・・・
一般から安価でアイデアかき集めるのが目的だったりする場合もある。
100円のもあれば、30万のも出てきたりすれば意外と面白そうだけど。
1件くらいは最高額出しそうだが
まあ、金出してまとめ系にのせてもらったとしてもそう簡単に興味もってもらえないしいいPRではあるな
別にゲームはする気ないがどんなアイデアが出ていくらの値段が付いたかは知りたいもの
ゲームの宣伝て難しそう
アイデアとしてはいいと思う
確かにシリーズでもなく、有名クリエイターや声優要素も全くないゲームのプロモーションってどうやるんだ?って気もする
古い漫画がよくネタにされてる中国の歴史っぽいことぐらいしか。
サイトのプレゼントは景品法違反
500万?いらんわボケ!
何?5000万?いらんゆーとるやろ!
え?5億?
いらんと言うのがわからんか!
とっとと寄越せ⚡️?