
【PS VR】『V!勇者のくせになまいきだR』の発売日が10月14日に決定! 特典の限定アバターセットも公開! | PlayStation.Blog
PS VR専用タイトル『V!勇者のくせになまいきだR』の発売日は10月14日! パッケージ版、ダウンロード版、ショップの特典として、それぞれ限定アバターセットが付属します!
10月14日(土)、魔王がPS VRにやってくる!
「勇者のくせになまいきだ。」(以下「勇なま」)シリーズ最新作、PlayStation®VR専用タイトル『V!勇者のくせになまいきだR(ぶいっ! ゆうしゃのくせになまいきだ りたーん)』の発売日が10月14日(土)に決定! パッケージ版は希望小売価格4,900円+税、ダウンロード版は販売価格5,292円(税込)で発売します。
特典として、限定アバターセットが個別に付属!
パッケージ版の早期購入特典、PlayStation™Storeでのダウンロード版早期購入特典、Amazon.co.jpでの購入特典として、Sony Entertainment Network(SEN)アカウントのプロフィール画像で使用できる限定アバターがそれぞれ付属します。
略
V!勇者のくせになまいきだR(ぶいっ! ゆうしゃのくせになまいきだ りたーん)
・発売元:ソニー・ インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation®4
・ジャンル:リアルタイムストラテジー
・発売日:2017年10月14日(土)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 4,900円+税
ダウンロード版 販売価格 5,292円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:未定)
・CERO:A(全年齢対象)
※PlayStation®VR専用
「勇者のくせになまいきだ。」(以下「勇なま」)シリーズ最新作、PlayStation®VR専用タイトル『V!勇者のくせになまいきだR(ぶいっ! ゆうしゃのくせになまいきだ りたーん)』の発売日が10月14日(土)に決定! パッケージ版は希望小売価格4,900円+税、ダウンロード版は販売価格5,292円(税込)で発売します。
特典として、限定アバターセットが個別に付属!
パッケージ版の早期購入特典、PlayStation™Storeでのダウンロード版早期購入特典、Amazon.co.jpでの購入特典として、Sony Entertainment Network(SEN)アカウントのプロフィール画像で使用できる限定アバターがそれぞれ付属します。
略
V!勇者のくせになまいきだR(ぶいっ! ゆうしゃのくせになまいきだ りたーん)
・発売元:ソニー・ インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation®4
・ジャンル:リアルタイムストラテジー
・発売日:2017年10月14日(土)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 4,900円+税
ダウンロード版 販売価格 5,292円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:未定)
・CERO:A(全年齢対象)
※PlayStation®VR専用
<パッケージ版 早期購入特典>
「世界に平和は訪れない!魔界親子アバター」セット
※他、全15種
<PS Store 早期購入特典>
「昨日の友は今日のエサ!魔物アバター」セット
※他、全15種
<Amazon.co.jp 購入特典>
「我らの地上を守り抜け!勇者アバター」セット
※他、全15種
この記事への反応
・キラーコンテンツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
・いい意味で予想を裏切られた。これほしいな。
・お、やっと発売日決まったんや!
・VR勇者のくせになまいきだ、ようやく来たか
・ムスメアバターほしい
・ついに発売日決定!
……って、巨影都市と被る!?
・あぁぁ!!勇者のくせになまいきだのVRもうそんな時期になったか
PSPではだいぶやり込んだからな〜w
PSVRも丁度持ってるし久々にやりたいからこれは絶対買いだな
・魔王の娘クッソ可愛くなってるの時代を感じる
・ゆうなまVR、or2や3Dよりムスメが成長してロリみ少し抜けたけどエロくなってるように見える
パッケージ版も出るんだ
PSVRの在庫ある店舗も少しずつ増えてきたね
10月発売の主なタイトル
10月3日
XboxOne『Forza Motorsport 7』
10月5日
PS4『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』
PSVita『塔亰Clanpool』
10月12日
PS4/XboxOne『シャドウオブウォー』
PS4『デート・ア・ライブ 凜緒リンカーネイション HD』
PS4/スイッチ『ロストスフィア』
10月14日
PSVR『V!勇者のくせになまいきだR』 ←New!
10月19日
PS4『サイコブレイク2』
PS4『巨影都市』
PS4『グランツーリスモ スポーツ』
PSVita『うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE』
10月26日
PS4『太鼓の達人 セッションでドドンがドン!』
PS4『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。&続 おまとめセット』
3DS『真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY』
10月27日
PS4/XboxOne『アサシン クリード オリジンズ』
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.08.01
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
と言うか10月頑張りすぎだろ、巨影都市とGTSは確定だしこれも買っちまいそうだしでちょっと厳しいw
PSVRは完全に失敗だった、GOの悲劇再び
そしてついでに10月の発売ゲーム一覧
箱骨でさえ3つ出るというのにスイッチはマルチのおこぼれ一つのみとか
スイッチってなんだ?よく曲がる置物か
ピタゴラスイッチの方がまだ面白いな
こういうフルプライス?なVRゲームもっと増えて欲しいね
まあスイッチが爆発しないことを祈ってた方が良いよ、ブタどもは
GKはPSVRで楽しく遊んでるからw
かわいそうに
ダウンロード版 販売価格 5,292円(税込)
え、ダウンロード版の方が高いの?
幼卒?
ワロタ
パケ税込みなら一緒の値段
まあパケは店によって数%安くなるけどな
なのにPSVR持ってないとかなんなんだろなw
あのドラクエすらps4のせいでキモオタゲーに変えられてしまったし(3ds版はいつもの素晴らしいドラクエ)
10月のソフト埋まってきたでそのコメ・・
やっぱ豚ってキチガイか
え!?婆さんがいやだから2Dでやるんじゃなかったの!?
発売日決まったの今日じゃね?
マリオ出て終了
グランツーリスモは5以降コレジャナイ方向に進み過ぎで悪い意味で意識高い
クルー買うし存在価値がない
MHXX、MH5、マリカ9、ポケモンサンムン2、ポケモン新作、メトプラ4、スマブラ新作
はい論破
VRのハナシだよチンカス君
マルチ1本w
クソやな
マリカまた出すのかよw
ポキモンも2つ?
あとは焼き増しばっかだなwww
こんなんゆうなまじゃないよ。
今年は焼き回しのモンハンとマリオで終わりかぁ・・・
決定してるのMHXXだけやん
脳内で妄想するだけなら
なんでも出ますわ
でもこれのためにVR買うかと考えると無理だ。
すでにVRを持ってたら買ってたと思う
ちな俺は買わない!
マリオはいらん。
夏休みの小学生が
こんなとこ覗いちゃダメだぞ?
GTスポーツPSVR対応だろ
発売日の発表は今日だけど
前の記事も「魔王のムスメがかわいくなってる」
って見出しだった記憶がー
モンスター オブ ザ ディープ: ファイナルファンタジーXV
V!勇者のくせになまいきだR、グランツーリスモ SPORT
Fate・Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト
しあわせ荘の管理人さん。、エースコンバット7 SKIES UNKNOWN
ワンピース グランド クルーズ、絶体絶命都市4Plus
グランブルーファンタジー Project Re:LINK
スペースチャンネル5 VR ウキウキ ビューイングショー
自社ソフトだらけなのはまぁいいとして、ほとんど確定してないソフトなのはどういうつもりなのか
模型好きの心掴みそうやん
これを気にVRごと買ったらええやん
個人的には、「どう?このゲームの女の子可愛いでしょ?」ってゲームを買って、その女の子を愛でるのはわかる
それは単に需要と供給の問題だし、制作側の意図と受けとる側の嗜好が一致しただけの話だから
でも、ポケモンのケモナーイラストとか、イカの変なイラストがあるらしい話は俄かには信じ難かった。
一人称視点の迫力や没入感のあるゲームじゃなくて、
目の前に実在感のあるジオラマみたいなマップが出てきて、チビキャラを操作して遊ぶRTSなんだが、
これが意外と面白いんだよね。なのでこれにも結構期待してる
キャラものでこの手のゲーム出したらわりとウケそうなんだけどなあ
いや、俺3D酔いするのよ
もうそろそろスイッチに新作が発表されてもおかしくないってのにまたPSW
これずっと感じてることなんだけど…
そんで次の新作発表の記事が来たとしてもまたPSWなんでしょ?
なんでスイッチには新作発表記事が来ないわけ?
あー、ならしゃーない
そしたら買ってやる。
FPSとかまず酔うし、FF15も酔い止め飲みつつってレベルだが
自分の場合はVRではさほど酔わないよ
サマレやRezは酔わなかったし、ちょい酔いしたのはバットマン、ゲロ酔いしたのはバイオぐらい
それでもVR前に酔い止め飲んでやってたらだんだん酔わなくなってきた
これだけの為となるとやはり考えてしまう
多分首の動きと映像に微ラグがあるのが原因だと思うから
機器が進歩すれば改善されていくんじゃないか
面白いのかな
みんゴルやグランツーリスモも買わなきゃだし
タタコンつきのやつ
VR対応タイトルは基本ダウンロードで買うようにしてる
>>42
スターストライクも箱庭っぽい視点だけど、VRでやった方が断然楽しい
VRは体験だけじゃなくて調味料としても素晴らしいと思うわ
難点は、時間が経つのが恐ろしく早く感じること
教えて信者の人。
なんか「かわいい女の子が登場したら羨ましいと思われる」と
思っていらっしゃるようですが・・・・
ソレってGKだけやぞ?w
任天堂をバカにしてんの?
お仲間にチャーシューにされちゃうよ
は?適当なこと言うな
離島とか山奥みたいな僻地は別だが、PSVRって販売エリアはもう日本全国をカバーしてね?
ちょっと遠いヨドにはあるけど家から一番近いヤマダにないと駄目ってパターン?
たんに魔王視点で世界を見下ろしてる設定でしょ?
VRで箱庭を見回すっていうのはARでキャラクターを引っ張りだすのと同様のキャラの存在感を感じさせる手法の一つ
ARだと存在感に精度を出すのに苦労するけど、VRはそれがやりやすい
ま、どっちもいいところと悪いところはある
ちなみに箱庭系VRはこれに限らず色んなゲームが出てる
VRというとFPS視点ありきだと勘違いしている人間は多いが、
3D箱庭世界の俯瞰視点での遊び方を広げるのにVRほど適したシステムは無いのだ
何たって、その手のゲームの視点カメラにおいて通常なら上下左右前後のスライド・上下左右旋回の10通りを要するカメラワークが、自分の頭をちょっと動かすだけで複合的に実行出来てしまうのだからね
カメラを戻すのも簡単
勿論それでもコントローラー側のカメラも併用する事になるけどね
なぜこんな無慈悲なことをしたっ!
VRの旬なんてそれこそ過ぎてて専用ゲーだから買うなんてやつはとうにいなければ寧ろだから買わないって層が多いまである
ああ、スマホ計画は無かったことにしていいけど。
ま、ムスメはおらんがな!