なにが問題かはコチラを参照




関連する記事

1338

コメ

ユーチューバーヒカルさん、疑似株式を発行できる「VALU」でとんでもないことをやらかし「詐欺ではないか」と大炎上





YouTuberヒカル氏全株買い戻しへ





引用画像

YouTuberヒカルらの「VALU」大量売却問題、運営会社「新たなルール作る」

個人を株式会社に見立て、仮想株式を発行して売買するサービス「VALU」で、人気YouTuberのヒカルさんらが利用規約に反する取引きをおこなったとされる問題をめぐり、運営会社は8月16日、「利用者保護を最優先に考...

www.bengo4.com
全文を読む

記事によると

・個人を株式会社に見立て、仮想株式を発行して売買するサービス「VALU」で、人気YouTuberのヒカルさんらが利用規約に反する取引きをおこなったとされる問題

・運営会社は8月16日、「利用者保護を最優先に考え、取引に関するルールづくりを進めております。新たなルールについては、決定次第発表いたします。運営一同、引き続き初心を忘れず精進してまいりますので、今後共どうぞよろしくお願いいたします」とするコメントをホームページ上で発表

ヒカルさんはこうした疑惑を否定したうえで、ツイッター上で「自社株を買い戻す」と宣言

運営会社は、ヒカルさんらの意向を受け、利用者保護の観点から、特別措置として、現在の売買注文をすべてキャンセルすると発表した。一連の取引きで発生した手数料については寄付するという。

























この話題への反応



登場人物にバカしかでてこない(苦笑)

全部買い占めて死ぬまでタダ働きさせるがな。

ただただエグかっただけで、逆転ホームランはないってことか。もっと面白い結末が用意されているのかと思った。。。

犯罪がらみの可能性が出てきたから慌てたんでしょ?w

これで被害届を出されたら、被害者は「これは有価証券である」という認識で訴えるんだよな

なんか、帰国したらこんなあったけど今さら?
やってるやついるし、こんなことこのシステム上できるのわかるやん


詐欺師「盗んだ金返すから許してチョンマゲ」

この一件、かかわった全員がクソダサな結果に終わったような

法が末整備のVALUでインサイダーとか騒がれるのは場違いというか、違法ではないので…

こうやってドンドン規制が入って、最後は国が介入してくるのも時間の問題











しっかりルール決めしないとどっかの誰かがまた同じことしそう