『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』の海外レビューが掲載。
以下、一部を抜粋
9.0/10 GameSpot
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は、オフビートな楽観性に満ち満ちている。どれだけ道が険しくなろうとも陽気さが薄まることはなく、ユニークなターン制タクティカル・システムは隅々まで楽しい。そこにラビッツの抗し難い魅力とキノコ王国のカラフルで賑やかな世界が加わり、『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は良い意味で手応えのある底抜けにチャーミングな、信じがたいほど魅惑的なフォーミュラとなっている。
4.5/5.0 Twinfinite
良い点:
・奥の深い戦闘システムを備えた楽しいタクティカル・ゲームプレー
・極めて手応えがあるが、爽快で練り込まれたボス戦
・協力プレー・キャンペーンやシークレット・チャプターなど、豊富な任意コンテンツ
・ラビッツはとにかく素晴らしく、キャラクター同士のやり取りも最高だ
悪い点:
・戦闘中に動きを決定する際の確認表示が欲しかった
・戦闘中にかなり怖いカクツキがある
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は、Switchユーザーならライブラリーに加えるべき新たな傑作だ。Ubisoftが任天堂の象徴的キャラクターたちの神聖さに敬意を払っているのは明白で、キャラクターたちに相応しい扱いをしている。『キングダムバトル』はタクティカルRPGとしてはそれほど手応えはないかもしれないが、戦闘の流れは満足感があるし、面白い戦略やチーム構成を考え付く機会をたっぷり提供してくれる。ラビッツは本作を生き生きとさせる特別な未知の素材として機能しており、子供から大人までが楽しめる作品となっている。
4.5/5.0 Hardcore Gamer
4.5/5.0 USgamer
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は、良作にはなりえないように聞こえるゲームだ。しかし、Ubisoftはマリオとラビッツのためのチャーミングなアドベンチャーを生み出している。ストラテジー戦闘を簡略化しつつ、驚くほどの深みを提供。彩鮮やかで生き生きとした美しい世界には、マリオの長い歴史が隠されている。『マリオ+ラビッツ』がここまでの出来になるなどありえない。決して完璧ではないが、今年の嬉しいサプライズの一つとなっている。
4.5/5.0 We Got This Covered
おススメ Eurogamer
88/100 COGconnected
8.5/10 Game Informer
「マリオ」と「XCOM」という言葉を同じ一文の中で耳にした時には私も懐疑的だったのだが、『キングダムバトル』は私が間違っていたことを証明しただけでなく、近年で一番のお気に入り『マリオ』ゲームとなった。任天堂とUbisoftは安全帯の外側で大きなリスクを冒したが、見事に実を結んでいる。
8.5/10 EGM
8.5/10 Worth Playing
85/100 GamesBeat
8.0/10 TheSixthAxis
8.0/10 God is a Geek
ラビッツにとっては文句なく近年で最高のゲームであり、任天堂以外が手掛けたマリオのスピンオフとしても史上最高かもしれない。
8.0/10 Polygon
8.0/10 DualShockers
8.0/10 Arcade Sushi
4.0/5.0 Games Radar+
4.0/5.0 Trusted Reviews
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』はSwitch独占タイトルの新たな傑作であり、ここしばらくで最も独創的なマリオ・ゲームでもある。戦闘以外にはあまりやることがないかもしれないが、それだけでも十分楽しめるはずだ。
ただ、険しい難易度曲線を覚悟しておくこと。手加減してくれるようなゲームではない。
4.0/5.0 Game Rant
7.7/10 IGN
7.5/10 Destructoid
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』の中身は驚異的だが、メイン・イベントは、最高の戦闘システムだけに終わらない本格的なストラテジーRPGへの(優れた)拡張パックのように感じられる。中盤に差し掛かり、本格的にスキル・ツリーを深く掘り下げるようになってからが本番だ。だがそれまでは、探索も戦闘もチュートリアルっぽく感じられるかもしれない。
以下、一部を抜粋
9.0/10 GameSpot
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は、オフビートな楽観性に満ち満ちている。どれだけ道が険しくなろうとも陽気さが薄まることはなく、ユニークなターン制タクティカル・システムは隅々まで楽しい。そこにラビッツの抗し難い魅力とキノコ王国のカラフルで賑やかな世界が加わり、『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は良い意味で手応えのある底抜けにチャーミングな、信じがたいほど魅惑的なフォーミュラとなっている。
4.5/5.0 Twinfinite
良い点:
・奥の深い戦闘システムを備えた楽しいタクティカル・ゲームプレー
・極めて手応えがあるが、爽快で練り込まれたボス戦
・協力プレー・キャンペーンやシークレット・チャプターなど、豊富な任意コンテンツ
・ラビッツはとにかく素晴らしく、キャラクター同士のやり取りも最高だ
悪い点:
・戦闘中に動きを決定する際の確認表示が欲しかった
・戦闘中にかなり怖いカクツキがある
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は、Switchユーザーならライブラリーに加えるべき新たな傑作だ。Ubisoftが任天堂の象徴的キャラクターたちの神聖さに敬意を払っているのは明白で、キャラクターたちに相応しい扱いをしている。『キングダムバトル』はタクティカルRPGとしてはそれほど手応えはないかもしれないが、戦闘の流れは満足感があるし、面白い戦略やチーム構成を考え付く機会をたっぷり提供してくれる。ラビッツは本作を生き生きとさせる特別な未知の素材として機能しており、子供から大人までが楽しめる作品となっている。
4.5/5.0 Hardcore Gamer
4.5/5.0 USgamer
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は、良作にはなりえないように聞こえるゲームだ。しかし、Ubisoftはマリオとラビッツのためのチャーミングなアドベンチャーを生み出している。ストラテジー戦闘を簡略化しつつ、驚くほどの深みを提供。彩鮮やかで生き生きとした美しい世界には、マリオの長い歴史が隠されている。『マリオ+ラビッツ』がここまでの出来になるなどありえない。決して完璧ではないが、今年の嬉しいサプライズの一つとなっている。
4.5/5.0 We Got This Covered
おススメ Eurogamer
88/100 COGconnected
8.5/10 Game Informer
「マリオ」と「XCOM」という言葉を同じ一文の中で耳にした時には私も懐疑的だったのだが、『キングダムバトル』は私が間違っていたことを証明しただけでなく、近年で一番のお気に入り『マリオ』ゲームとなった。任天堂とUbisoftは安全帯の外側で大きなリスクを冒したが、見事に実を結んでいる。
8.5/10 EGM
8.5/10 Worth Playing
85/100 GamesBeat
8.0/10 TheSixthAxis
8.0/10 God is a Geek
ラビッツにとっては文句なく近年で最高のゲームであり、任天堂以外が手掛けたマリオのスピンオフとしても史上最高かもしれない。
8.0/10 Polygon
8.0/10 DualShockers
8.0/10 Arcade Sushi
4.0/5.0 Games Radar+
4.0/5.0 Trusted Reviews
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』はSwitch独占タイトルの新たな傑作であり、ここしばらくで最も独創的なマリオ・ゲームでもある。戦闘以外にはあまりやることがないかもしれないが、それだけでも十分楽しめるはずだ。
ただ、険しい難易度曲線を覚悟しておくこと。手加減してくれるようなゲームではない。
4.0/5.0 Game Rant
7.7/10 IGN
7.5/10 Destructoid
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』の中身は驚異的だが、メイン・イベントは、最高の戦闘システムだけに終わらない本格的なストラテジーRPGへの(優れた)拡張パックのように感じられる。中盤に差し掛かり、本格的にスキル・ツリーを深く掘り下げるようになってからが本番だ。だがそれまでは、探索も戦闘もチュートリアルっぽく感じられるかもしれない。
http://www.metacritic.com/game/switch/mario-+-rabbids-kingdom-battle

なかなか好評のようだね
日本でもそこそこ売れそうな予感
【PS4】アンチャーテッド 古代神の秘宝【早期購入特典】「ジャック×ダクスター 旧世界の遺産」ダウンロード版プロダクトコードチラシ 同梱
posted with amazlet at 17.08.29
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-09-14)
売り上げランキング: 49
売り上げランキング: 49
スピンオフが出るまで拭えなかったマンネリ
任天堂の迷走が感じられる
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
マジかよキノコ王国魅力なかった
ゴキちゃん、あの有名な2broが実況動画あげてたからこれ売れちゃうよ
任天堂のは20点水増しだしな
つーかラビッツじゃ日本爆死だろ。
おぞましいほどグロテスク
ピーチ姫「・・・クサイ!」
マリオばかりやってるライトユーザーは初見でルールを理解できるかちょっと不安だな
本音はスクエニとタッグ組みたかったんだろうけどスクエニから全面的に嫌われてるから無理だし
結局気持ち悪いキャラとか終わってるな
知ってた?
むしろそれに該当するソフトがどれだけあるんだ?
これがネプ相手にコラボしてたら大絶賛で持ち上げまくってたんだろうねw
キチガイの目をしてるわ
あの赤いやつ
別のイケメンの少年にチェンジ!
マリオデの発売日も近いし、誰が買うんだろう
いくらなんでもラビッツの無理やり感はないわ
プレデターかよ
結局ファーストの域から出ないと
後ろからサードが誰もついて来ない
>決して完璧ではないが嬉しいサプライズの一つ
日照り続きなら泥水の水滴でも嬉しいだろうよ
僕はこれを自分のスイッチとつなげたいとは全然思いません
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
何か無理から褒めたような感じだな
世界世界言ってないで買わないとそのうちローカライズすらされなくなるぞ。
そもそもそんなのあったっけ?
日本じゃラビッツがキモ過ぎて受け入れられないだろうな
例えばなに?
リンク「や、やめろ、口臭っ、やめろめろめろ、うわああああああああああああ」
スイッチ売ってねえからやれないけど
核爆死って具体的にどれよ?
下手な国産よりはよっぽど売れるぞ海外AAA
ラビッツランドなんて爆死タイトルの代名詞を作ったキャラクターだぞ
レイマンのブランドイメージに傷をつけたくないんだろ言わせんな
まず、売れてなかったらスイッチみたいにローカライズされてないと思うんだわ
その時点でお前の話矛盾してる
ぅぃぅぃ
知らずに買った情弱が文句いいそう
日本はいつかなって見てみたら来年て…
これがソニーだったら日本軽視喚いてるところだなw
それスイッチの事じゃね?
wiiUロンチ発売したCODやアサクリ核爆死してそこから一切任天堂ハードに出なくなってるじゃんww
マリオにしてはよくやった
そう思わないと精神保てないんだね
マリオの評価やっぱ高いんじゃんw
存在価値ないわな
落ち着けよゴキブリw
開発元はUBIだぞ?w
海外メーカーなんだからローカライズに時間がかかることも知らんのかいな?www
難癖つけたいからって無理やりすぎw
マリオRPGがある時点で嘘確定しちゃうんよなぁ。
誰も期待してないね
半年もローカライズ作業って任天堂無能だろw
ぶーちゃんもウンザリ飽き飽きしてるんだろ
E3の「お前かよ…」が本音でしょ
アサクリオリジンズ「全世界同時発売しようと思えば出来るんだぜ」
パズドラ「売れると思ってました」
リオオリンピック「ソニックも付けたら絶対イケると思ってました」
キャラクターは何が流行るかわからない
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
手抜き確定w
流石にミニオンズやラビッツみたいなクリーチャーと同列ではないわ
日本の老害製作者どもはダメだ
『二ノ国』公式facebookでは喜びの声があがっています
こっちの方がw
映像対策ゲー→映像大作ゲー
岩ッチライン越えてねぇとか糞ゲーじゃねぇかw
俺の感覚と違い過ぎる
俺、マリオデは買うけどこれは要らないわ。
UBIの開発力は任天堂よりはるかに高いし
ただブヒッチの客層に良さがわかるのかどうか
真面目な話、これが任天堂って看板を付けてなければ全く同じゲーム性でも30点40点とかそこら辺だろ
ラビッツって何だよ。
冗談だろw
豚はちゃんと買えよ^^
これはマリオ出てるから売れるのかな...
それにしてもキモいw
レイマンって売れてる国あるの?モンキーボール的な取り敢えず何か出す時用のゲームってイメージ。
スプラトゥーンやゼルダだったりソフト部門は頑張ってるだろ...
これが売れなくたって誰もバカにしないから安心しろ
ねぷコラボだったら普段通りぶーちゃんが叩くだけじゃん
ブーちゃんはちゃんと買わないとUbiに逃げられるからね。
マリオなのに10万本とかかな
フランスだ
女神コスのマリオはさすがにアウト
15点の間違いだよね
いずれにしろ採点甘いのはいつものこと
それすら認められないくらい脳ミソ腐ってないよね?
他のキャラだったらもっと点数低いだろ
ではなく
キモい
85は世界的優良ソフトの証明
パクってんじゃねーよくそマリオ
まぁ、メタスコアレビュアーの人は「任天堂ハードは他ハードに比べて性能が低いため、本来は3〜5点になるところを7〜9点にしている」って言ってたしな
さすがに鬼難易度ではないのだろうが
一手間違えば即死しかねない緊張感があるから
あの操作インタフェースで面白いわけであってだな
実は難易度けっこう高いんじゃないかと期待
オワッテン堂
じゃあそれより低いsplatoon2は糞ゲーですね、わかります
ねぷコラボならswitch買っても良い!
おっさんどもはとっとと引退して、若い者に席を譲りやがれ、この下手くそがっ?