関連する記事

46

コメ

『レッドシーズプロファイル』のSWERY氏が手がける新作『The Good Life』が発表!夜になるとネコになってしまう町が舞台のRPG










記事によると

・『レッドシーズプロファイル』や『D4』で知られる末弘秀孝ことSWERY氏の借金返済生活シミュレーションRPG『The Good Life』のクラウドファンディングキャンペーンが開始された

・目標金額は150万ドル

・対応プラットフォームはPS4とSteam

・主人公は不祥事で莫大な借金をかかえてしまったニューヨークの写真家ナオミ。クライアントの依頼で、森林に囲まれた英国北部の小さな町「Rainy Woods」を取材する

・Rainy Woodsは「世界一幸せな町」と呼ばれており、"奇妙な秘密"がある。クライアントはその秘密を知りたがっている

・Rainy Woodsには奇妙な村人たちが住んでいる。それぞれユニークな個性があり、24時間のスケジュールで生活している

・村の大きな秘密とは、夜になると村人がすべて猫になってしまうこと。村人たちは猫にな理由を知らず、朝になると猫だった記憶はすべて消えている。主人公のナオミも夜になると猫になってしまう

・プレーヤーは稼いだお金を使ってナオミをカスタマイズできる。服装でパラメータを上昇させたり、スタミナやウイルスに対する免疫力などを成長させる

・ナオミはRainy Woodsで残酷に殺された少女の遺体を発見する。殺人事件の重要参考人として村から出られなくなってしまったナオミは、借金返済を返済しながら、街の秘密、殺人事件のゆくえを追っていく

・カメラで撮影した写真をニューヨークの本部に送ると仕事の報酬が貰える。希少性の高い写真を取れれば報酬が高くなる

・カメラもカスタマイズが可能。レンズを交換したり、シャッタースピードを変更できる

・村ではアルバイトをすることができる。稼いだお金を借金返済に充てるも良し、自分のために使うも良し

・Rainy Woodsには4つの季節があり、それぞれ特別なイベントが発生する

・村で見つけたゴミ…死んだネズミや古いコイン、壊れた時計などを猫の村人にプレゼントすることができる。彼らと仲良くなる最善の方向かもしれない







https-%2F%2Fd3pylr1apgoxnh.cloudfront.net%2Fcampaign_images%2Fimages%2F098db912d2d465eca561a3aba41cc576cb13c749%2Foriginal.jpg

https-%2F%2Fd3pylr1apgoxnh.cloudfront.net%2Fcampaign_images%2Fimages%2Ff6b0ab6c2d29266102dcd65be1976e6efb4991a7%2Foriginal.jpg

https-%2F%2Fd3pylr1apgoxnh.cloudfront.net%2Fcampaign_images%2Fimages%2F4b4ec6f4c24167448844d9c1610fd6ee1e018107%2Foriginal.jpg

https-%2F%2Fd3pylr1apgoxnh.cloudfront.net%2Fcampaign_images%2Fimages%2Fd2901747973a9e9051e6e62837ce65362eb9624c%2Foriginal.jpg

https-%2F%2Fd3pylr1apgoxnh.cloudfront.net%2Fcampaign_images%2Fimages%2Fe2af76d535c419439d00d7fd0ee99db00e2c9cc2%2Foriginal.jpg

https-%2F%2Fd3pylr1apgoxnh.cloudfront.net%2Fcampaign_images%2Fimages%2F6770ee96e889b49e198a2dde4e29ddc8a0004f80%2Foriginal.jpg

https-%2F%2Fd3pylr1apgoxnh.cloudfront.net%2Fcampaign_images%2Fimages%2Fae5a35df48bac1e89e69f79f1305cfab855a912d%2Foriginal.jpg

https-%2F%2Fd3pylr1apgoxnh.cloudfront.net%2Fcampaign_images%2Fimages%2Fc709e643345c24a864b304ecb5c11435d364ea59%2Foriginal.jpg

long_name.png

long_name.jpg

long_name.png











トレーラーはすでに日本語ボイス入り

これはぜひ成功して欲しいプロジェクトだなぁ 面白そう