大都会岡山に潜むトラップ。大雨などで増水することにより道路と用水の境界を見えなくし、車を引きずりこむと言われる非地元民用のワナ…こんなのが結構あるのだ。 pic.twitter.com/cTDgycC5Eb
— ぽち@全力全開、手加減なしで! (@MAC_POTHI) 2017年10月15日
これが豪雨でこうなる
さっきのツイート。あんなの絶対わかるでしょ?と侮るなかれ。先ほどのと場所は違うが、同じような構造の用水路で去年の台風の時に引き込まれた車がいてだな…
— ぽち@全力全開、手加減なしで! (@MAC_POTHI) 2017年10月15日
これ、ゲーム画面がバグってるんじゃないんですよ… pic.twitter.com/wEjp8Uk0Te
この記事への反応
・よく見る風景です。 先月も見たな。
・任意保険必須ですな‼️
・この画像だと無理ゲーですが、この道ってストリートビューで見ると結構な頻度で真ん中に橋があったり水門があったりとあからさまに川な事が分かる沈まない建築物が沢山並んでますが、それでも落ちるってのは運転手の注意力にも難がある気がしました。 クソリプ失礼致しました。
・奈落の落とし穴だった
モンスターハンター:ワールド コレクターズ・エディション (MONSTER HUNTER: WORLD COLLECTOR'S EDITION) (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.10.16
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 768
売り上げランキング: 768
なんで段差の一つも付けねーんだよ……
ちゃんと日本人のバイト雇って
は?用水路に柵なんかつけたら、岡山っぽさが無くなるだろ!w
セクハラSONY23位
ゴンじろー
も
セクハラするの?
岡山県人は頭が悪いのか?
なんで放置してるんだよ
きちんと行政にクレーム入れろよ
水路へ転落死亡事故が山ほどあるとか聞くよな
嘘松乙wwwwwwwwww
美観地区に柵なんか要らないんだよぉ!
ふ〜ん
じゃあおまえが柵付ければ?
以前にも同じことあっただろ?そのとき見た
これ完全に住宅街だろ、それでガードレールが無いってありえない
じゃあ岡山にふるさと納税してやれよ
自分達はひっかからないからクレーム入れる必要がないんだろう
車両保険な
役所に言ってガードレール付けてもらえよ
嫌なら岡山に来るな
だぞ
1か所じゃないんだなーこれが
お前ら認知症なの?
徒歩でも落ちるけどなw
岡山県岡山市で用水路は全長4000キロメートル、倉敷市は2100キロメートル
これ全部に柵設置は不可能だろ
なお用水路への転落死亡者数は年間15人前後
どうなっとんのやこの大都会は。
万里の長城に柵つけろ!って言ってるのと10分の1レベル
何年前のネタだよこれ
こんなん営造物責任に基づく国家賠償いけるやろ。
ポケモンGOよりも大量に死んでるじゃねえか!
少しづつでもなんとかしろよ
キングスフィールドとかで
うん。行かねーわw
は?こんなのに税金かけるくらいなら、ホームドア優先するだろ
GC?
ゲームキューブ加工してどうするの?w
ガードレールは1mあたり4500円かかるので
4000キロメートルにガードレール設置すると
180億円かかります
どこの国だよ
写真のところとか道路標識が用水路にはみ出して出てるから道路の拡幅とかプラスアルファでかかるな
【画像あり】岡山県、大雨の影響でGTAのバグみたいなことになる
はちま起稿 2017年10月16日 ライター:ばん
ゲーム画面がバグったみたいになる岡山の道路トラップが話題にwwwww
中国にはコンクリートに巨大な穴が空くトラップがあるよねwww
失せろバーカ
よく脱出できたもんだよ
オレも旅行先でレンタカーの前後片車輪をはめて立ち往生
レンタカー会社に電話入れてJAFに救出してもらったな
ロープ渡すとかさ
どうせよそ者が抜け道とか思って落っこちたんだろ
残念だけどコラじゃないよ
ツイート主も書いてる事だけど、去年実際に岡山であった
県警も認識してんのになんも対策しねえよな岡山って
ロープくらいから始めよう
裏道で便利だが、トラップには気を付けよう
なんで岡山の人
日本語として成立していない件
ここにはお金使うべきじゃないか…
朝鮮らしい陰湿さ
意図的に対策しないんだから
別に用水路が多いわけでもなく、こうやって柵をつけないのが主要因
なんでつけないの?とはみんな思うが、まぁアホだから、としか
はずかしいツイートだなw
地元民は平気だからどうでもいいとか流石ですねw
景観重視なのか?
ガードレールだろ
いつかの貯水池に落ちた事件でも同じような意見があったが、あちらも貯水池が多く金の問題が大きい
地方に金がないのはこういうとこにも響いてくる
単に予算不足。
水路の数が多すぎて、予算が全然足りてない
ガードレールなんて以ての外
酔っ払いも落ちて死んでそう
でも、ここのは景観的に住宅地か工業用地だからキツイな
普通にジジババが転落しているだろ
さっさと暗渠化すればいいのにそんな素振りも見せないのが岡山流といったところか
少しずつ改善されてるわけでもないし
水路への転落死がコンスタントに毎年二桁あるのは日本で唯一岡山だけ
柵はもちろん夜間照明どころか反射板もないとこも多いし高齢化でジジババも多いからそりゃ危ないよ
ザルな都市計画、道路計画しといて問題視されてから金ない金ない騒いでんだもん アホだよ
岡山だから道が狭いんだよ。柵を作ると一段と狭くなるんだよ。
市街地なら徐々に暗渠にすべきなんだわ
ガードレールつけろよあぶねえ
行政がぼさっとしてるからまたこうなった、って話だろ
ガードレールもねえのかよ
落ちるってのは相当運が悪い人だけ
次の戦争も負けるなこりゃw
まだ柵付けてないのか
こういう危険なとこに柵つけるのは他県では常識だから岡山土人は岡山から出てこないでね
低能しか居ないの?なんで改善しないの?誰もおかしいと思わないの?議会で取り上げないの?誰も死んでないの?
それすらできないなら市の財政に問題がある
もし柵が付いて転落事故が無くなったら転落経験のある人の気持ちは置いてけぼりってか?
一度落ちたら他人が落ちてるのを見てほっこりするわけだけど、自分が落ちたのに他の人はもう落ちることはなくなってる事態になったらやり場のない感情はどこに行けばいいわけ?
大雨の度にツイッター民がこのネタあげてまたこの記事書くの?ww
みんな岡山の陰湿な県民性にもっと配慮してやれや!
お偉いが他所から赴任してきて、いやお前らこれどう考えてもおかしいだろ?と言われるまで
地元警察すら疑問なくこれを受け入れて来た訳だし
にしても前やったネタだろコレ
夜暗くなると明かりも少ないから自転車でどこかに出かけて帰るときものすごく怖かったわ
備中備後行政の特徴なのか?
岡山バカだろ
あ、広島に頭の上がらない桃太郎だったなw