引用画像

三ちゃん、めちゃイケ終了“連絡なし”に嘆き節「6年もいたんですよ!」

ニュース| 三ちゃんことお笑いコンビ・dボタンの三中元克が27日、都内で行われた『よしもと47シュフラン2018』開催発表会見に参加。レギュラー出演していたフジテレビの人気バラエティー番組『めちゃ×2イケてるッ!』(

www.oricon.co.jp
全文を読む

記事によると

・三ちゃんことお笑いコンビ・dボタンの三中元克がレギュラー出演していたフジテレビの人気バラエティー番組『めちゃ×2イケてるッ!』(毎週土曜 後7:57)が来年3月で終了することについて、連絡がなかったことを明かした。

・「ネットで『めちゃイケ』終わるって見て、確認したくて仲のよかったスタッフに『終わるんですか』って送ったら何も返ってこなかった」と寂しそうに語った。「誰からも連絡がない。僕、6年もいたんですよ!」と嘆きは止まらなかった。

・囲み取材では番組へ思うことを問われると「最終回までに1回、出してほしいです。本当に、それだけ。出していただければなんの文句もないです」と出演を懇願。

とにかく明るい安村は「自分が悪いんじゃない? 6年いたヤツに連絡しないってことは、そいつに原因があると思う」とばっさり

・売り場に立つと商品の売れ行きが上がるそうで「主婦の方は、まだ僕のことをめちゃイケメンバーだと思っているので、それを武器にしている。岡村さんがおいしいって言ってましたとか」と“恩人”である岡村隆史の名前を勝手に使っていることを告白。






三中 元克(さんなか もとかつ、1990年7月24日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ『dボタン』のボケ。愛称は三ちゃん。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。

フジテレビのバラエティ番組『めちゃ²イケてるッ!』の元レギュラーメンバーとして知られていた。

2010年10月、フジテレビのバラエティ番組『めちゃ²イケてるッ!』(以下、『めちゃイケ』)が行った新メンバーオーディションで、唯一"一般素人"から新メンバーに選出された

2014年10月から三中は何も知らないまま岡村に連れられて、新崎人生率いるみちのくプロレスに強制的に入団させられながらプロレスラーを目指して修行する企画に挑戦する事となった。

だが、練習の過酷さや人間関係の悪化などが原因で三中は企画を拒むようになり[5]、2014年末に寄宿先から脱走。その際は同じめちゃイケメンバーで親友のジャルジャルの二人から説得を受け、思い直して再び企画に挑戦し見事みちのくプロレスの練習生テストに合格して他のメンバーからも称賛されるが[6]、その後企画の進展が停滞した事もあり『めちゃイケ』から忘れ去られてしまう焦燥感に駆られ、自分のタレントとしてのアイデンティティーに苦悩した末、2015年7月中旬に再度脱走してしまう。この時は、スタッフからの説得にも断固として応じず、後述のお笑いコンビ結成の件も理由にこれ以上この企画に取り組む事は出来ないと番組側に直談判し、更には番組側の許可を得ずに芸能事務所へ書類を応募するなどの独断行動に走ってしまい、めちゃイケスタッフやみちのくプロレスからも企画継続は不可能と判断され、2015年9月16日に企画の終了が正式に発表[7]。同企画は事実上の打ち切りでお蔵入りとなってしまった。


2016年2月27日、「めちゃ²イケてるッ! 真冬に汗をかきまくれ 国民投票だよ全員集合 全力の生スペシャル」にて再オーディションを生放送で行い、視聴者参加の国民投票の結果不合格となり、三中はめちゃイケを降板することになった


脱走騒動からしばらくの間

2016年2月20日放送の『めちゃイケ』で、(収録時期だった2015年12月頃に)めちゃイケメンバーに、プロのお笑い芸人に転向する意思を発表するも、メンバー達から、みちのくプロレスの企画を脱走してお蔵入りにした事を蒸し返され、番組から与えられた企画を投げ出しておきながらプロ芸人を目指すのは、筋が通っていないと厳しく指摘される事となった。

中でもよゐこの濱口優からは「ナイナイのカッコいい部分だけをやりたいだけ。それはズルいし無理」、鈴木紗理奈からは「私だったらこの環境捨てて芸人になろうとは思わない」「(プロになる事の意味を)判っていない」と切り捨てられる一方で、見かねた雛形あきこやジャルジャルの福徳秀介が助け舟を出したり、擁護する場面も見られた[15]。 前述したとおり、濱口、鈴木は他のレギュラーメンバー以上に憤りを露にし、その後のメンバー同士の話し合いの中でもそれぞれ「本能が(三中を)避けてる」、「(三中が)嫌い」と、明確に否定的な意見を示した他、濱口に至っては、三中がめちゃイケを降板した後も、タレントとしてのプロ意識に欠けた悪例として彼の名を上げ、酷評した事もあった[16]。

そして、一連の脱走騒動からのプロ転向の一件はめちゃイケメンバー以外の芸人達や、視聴者からも顰蹙や反感を買う事となり、かつて三中とめちゃイケ新メンバーの座を賭けて争ったダイノジの大地洋輔[注釈 5]から「素人(扱い)が嫌になったからプロになりたいなんて虫が良すぎる。お笑い芸人を舐めるな」[17]と一喝された他、あかつから「わざわざ企画を与えてもらっているのに逃げ出すなんて、同じ芸人として許せない」、鈴木おさむから「自分に甘過ぎてる。芸人とはそんな生温い世界じゃない」とそれぞれ叱咤[注釈 6]された[18]。

また、三中がめちゃイケを降板して間もなく、岡村は自身のラジオ番組で三中について、以前からファンやスタッフに対して横柄な態度をとるなどの素行に問題があった事や、編集などでなるべくそういったイメージダウンに繋がる一面は見せない様に考慮していたが次第にフォローしきれなくなっていた事を、明かしている[19]。


この話題への反応



なんの活躍もなく、試練を与えられたら逃げ出す始末。
6年いただけでも幸せと思うべきでしょ⁉︎


それだけスタッフに嫌われてたんだね。

「プロレス逃げ出しただけ」
この発言で彼の人格が伺える。
全て自分本位。大人なのだから連絡が来ない時点で察したらいい。
勿論俺も彼は大嫌いです。


こいつはクソも面白くないし、若手の分際で態度が横柄だし。いずれ消えるよ

この短い言動でも連絡来ない理由がわかる

安村の言うてるのが本質だよな

番組の熱烈なファンてだけで合格し、番組は演者としてきちんと教育・育成してこなかったし、本人も出る側になるということについて自覚が足らない。不毛。

視聴者からクビ宣告され、スタッフ受けも悪いってんじゃ救いようないし、出す意味も無い。三中に連絡入れないスタッフの判断は正しい。

言い訳がクソ気持ち悪い

そういう人を利用してるところがダメなんだと思うけどね…












番組にいる時から去った後まで姑息すぎでは

思えばこの人入ったぐらいからめちゃイケ完全に終わった感あったわ