AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた。タイトル「ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像」 : カラパイア
Botnik Studiosというクリエイティブ集団が、ハリー・ポッターシリーズ全7巻をすべて学習した予測入力キーボードを使って、アルゴリズムを組み込んだAI(人工知能)にハリポタの新作を書かせた。 その結果、タイトルを含め、はちゃめちゃだが、かなり面白いものになっ
記事によると
・Botnik Studiosというクリエイティブ集団が、ハリー・ポッターシリーズ全7巻をすべて学習した予測入力キーボードを使って、アルゴリズムを組み込んだAIにハリポタの新作を書かせた。
・およそ3ページ分ほど新作のタイトルは『ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像』。
・ロンがハーマイオニーの家族を食べ始め、ふたりのデス・イーターがキスをし、ハリーは自らを盲目にし、ハーマイオニーはデス・イーターの顔を泥に埋め、ハリーは7ヶ月間、階段から落ち続けるという
・英文だがその全文はbotnikの公式ページに公開されている
・Botnik Studiosというクリエイティブ集団が、ハリー・ポッターシリーズ全7巻をすべて学習した予測入力キーボードを使って、アルゴリズムを組み込んだAIにハリポタの新作を書かせた。
・およそ3ページ分ほど新作のタイトルは『ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像』。
・ロンがハーマイオニーの家族を食べ始め、ふたりのデス・イーターがキスをし、ハリーは自らを盲目にし、ハーマイオニーはデス・イーターの顔を泥に埋め、ハリーは7ヶ月間、階段から落ち続けるという
・英文だがその全文はbotnikの公式ページに公開されている
この話題への反応
・これはちょっと読んでみたいね
・面白過ぎるww
・いいタイトルだ。
・このシュールさ好き
・無理すぎるwwwwwwwww
・ホモばりのガバガバ構成だから人工知能はホモ
・これ場面を想像すると相当面白いなぁ。。
・なにこれ面白い。何年か前に虚構新聞のネタでコンピュータに書かせたライトノベルが新人賞を獲ったっていうやつがあったけど、近いうちに本当にそんな感じのことが現実に起こるかもしれない?
ロンやべーよ・・・!
AIはちゃんと人間が矯正してやんないと確実に人類の敵になるな
近い将来人間の存在意義が問われる時が来るな
どういった内容の作品を読みたいかという事を入力すると
新作漫画が読める道具があったな。
ギャグ漫画家は今すぐAIを導入するんだ
7ヶ月も落ち続けることが出来る階段の恐怖
ポプテピピックはすでにAIが書いたような内容だと思う
ゲームでよくあるやつだよ、無限階段
SCP87だっけか
世界総AIなろう作家が流行るわ
冒頭:ロンがハーマイオニーの家族を食べ始め、ふたりのデス・イーターがキスを・・
ランダムに文章作ってんだろwww
親和性よさそう
そしてギャグ漫画化が精神病みやすい理由もなんとなく分かった
ドラえもんでグロ描いて喜ぶ小学生レベル
それを言うなら理性的では
少なくとも、人間には無い発想を作り出せる事は分かった
これからこの発想に人間の整合性が両立できたら、マジで人間の作家は要らなくなりそうだな
まったく、人を食った奴め
こんなんで喜ぶのは中二くらいまで
フィフティなんとかは官能小説だから子供には向かないし
欧米発で世界的にブームになってるのがハリポタ以降少ないんだよな
ハリポタはやっぱりダニエル・ラドクリフが主役じゃないと大ヒットしないな
こういう感じで偉そうに抜かすやつに限って何も出来ない無能なんだよなあw
8巻はいつの時代の話なんだ?
ハーマイオニーの家族って、マグルの両親のことか?それともロンと子供のことなのか?
無駄に猟奇的でサイコパス感がすごいな
この作者まえにそんなことしたからなぁ
ロンが知らずに食べるとか普通にありそう
アホスwwwwwww
少なくとも人間の代わりに仕事をこなすことは無理
量子コンピュータが実用化されてからが人工知能の本番
人間が書いたとしても編集と作家が意見出し合って何度も書き直すから、機械にも同じ事すればさらに良くなると思うよ
機械が作家
人間が編集
アルゴリズムより先に倫理観を学習させてどうぞ
グインサーガ、いやローダンシリーズならあるいは
ふたりのデス・イーターがキスをし (力の共鳴・増幅的な何か)
ハリーは自らを盲目にし (少年漫画の目に頼るな的な何か)
ハーマイオニーはデス・イーターの顔を泥に埋め (ドロップキック的な何か)
ハリーは7ヶ月間、階段から落ち続けるという(無限階段落ち的な何か)
幼稚園児が書いた支離滅裂な話として見たら、まぁ、こんなもんだと思うわ
自由にさせたらだめ
人工知能の起源は韓国なんだと言う事を知った
週刊のび太の回か
その話でみんなが好きな漫画家の中に鳥山明があったのに驚いたな
計算能力とか分析能力だけが極端に高い6才の子どもって考えたら、物凄く怖いな
子どもが好奇心から虫を殺すように、AIもそれに似た感情から何かを破壊するようになりそう
淋しいね・・・
人間は失敗から学ぶんやで
人工知能も一緒だろ
だから人類めつ・・・おっ、誰か来たようだ
壊れたレコードのように任天堂叩きを続けるゴキブリのことか・・・
お前もそうとうの無能だけどな
ま、なんにしろこの人工知能はあまり賢くないな
それとも読ませた作品が駄作すぎてこんなんしかできなかったか
キチガイなのは開発した人間では・・・。
これはハリーをベースとした同人であって創作とは思えない
教えられたものを組み合わせて組み立てて完成したのが意外性があるというだけで
自我のない内は発想からオリジナルを創作するのはないんじゃないかな
普通の人間には思いつかない様な突拍子もない発想が出来る
ターミネーターのスカイネットは正しい未来予測なのだ
AIが幼稚と言うよりは、人間側にやる気を感じないし、最初から支離滅裂な文章を書かせるつもりだったのかもね。
創作とはとても言えない
そんなんネットショップのおすすめ商品を表示する仕組みと変わらんし、そこに知能としての思考は無い
その羅列を正しい文法でつなぎ合わせてるだけのゴミカス
ポッターがシェーン☆