飲食店の倒産、2000年以降最多に 個人消費低迷など:朝日新聞デジタル
2017年の国内企業の倒産件数は8376件で、8年ぶりに前年を上回った。飲食店の倒産が2000年以降で最多となり、全体を押し上げた。長引く個人消費の低迷や人手不足による人件費の高騰が経営の重しになっ…
記事によると
・2017年の国内企業の倒産件数は8376件で、8年ぶりに前年を上回った。飲食店の倒産が2000年以降で最多となり、全体を押し上げた。長引く個人消費の低迷や人手不足による人件費の高騰が経営の重しになったようだ。
・景気の緩やかな回復に伴って倒産件数は7年連続で減少を続けていたが、17年は前年より2.6%増えた。特に飲食店の倒産が増え、前年比約27%増の707件だった。
・焼き鳥、おでん、もつ焼き屋などの「酒場・ビアホール」の倒産が最も多く、飲食店の倒産件数が最も多かったのは東京都、前年比で件数が最も伸びたのは大阪府だった。
・2017年の国内企業の倒産件数は8376件で、8年ぶりに前年を上回った。飲食店の倒産が2000年以降で最多となり、全体を押し上げた。長引く個人消費の低迷や人手不足による人件費の高騰が経営の重しになったようだ。
・景気の緩やかな回復に伴って倒産件数は7年連続で減少を続けていたが、17年は前年より2.6%増えた。特に飲食店の倒産が増え、前年比約27%増の707件だった。
・焼き鳥、おでん、もつ焼き屋などの「酒場・ビアホール」の倒産が最も多く、飲食店の倒産件数が最も多かったのは東京都、前年比で件数が最も伸びたのは大阪府だった。
この話題への反応
・おぉ… やっぱり増えてるのか…(ФωФ)
・件数の伸びがデカイ大阪…食の街の名折れで嘆かわしい
・この倒産報道もアベノミクスの失敗を告げる事例だ。
・飲食店の倒産が増えたのは非正規の賃金が上がったからだ。 ブラック企業飲食店の倒産が増えるのはいいことだ。
・これで「戦後最長」の好景気といえるのだろうか。アベノミクスの異次元金融緩和による円安誘導で恩恵を得られるのは、輸出型企業ばかりではないか。他方、国内消費が頼りの飲食業などにとってはひとたまりもないだろう。原材料価格も高騰している。
・いやいや…別に「最近」、変わったわけでもないような。数に多少のブレがあっても飲食業は多産多死が常態だろう。比較的小資本で開業できて規制も緩い、参入しやすい業種だから。
・飲食はそうだよね。自動化されたサービス出てきたら、もっと増えるのかな。成長投資なんて大企業しかできんだろうに。
・景気いいんだよね?これの説明はデフレだから?給料が上がらず税金やら何やらが増えたから?それとも魅力的な飲食店じゃないから?
・飲食店経営に手を出したら、その先には「地獄」が待っている
・飲食店は平均的に今の倍取らないとダメだね。 数年やると予想もしない経費がくるのに備えるのと、働く人がいないから人件費爆上げだね
みんな外食する余裕がないんだよ・・・
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付
posted with amazlet at 18.01.16
フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
100歩譲ってコンビニオーナーの方がまだマシ
やはり知名度と立地が全てか
えっ?かわいい女の子に応対されたくないの?
人件費が他を圧迫する時点で事業としては成り立ってない
労働とは対価のためにあるんだし、それが賄えないなんてもっての外
そりゃ自分の交友関係がそのレベルじゃぁね^^;
公明党;シャイニングマンデー
あってもファストフード程度でしょ
まあ自己責任だわマジでw
言われるがまま行くと誘惑に負けた気持ちになるから、声かけられてもそんな店絶対行かないわ。
自分の意思で行動したい消費者の立場になってみろよクソオーナー
もう少し経済の勉強しろ
不景気だから夜の外食は控えてるのか
民主党「シャープを潰せたニダ」
マイナンバー「俺をわすれてもらっちゃ困るぜ」
ファストフードノコッテイタラええわ
コンビニは減らないとダメ
一部経営者のみやろ?
酒飲みが減ってるだけなんじゃねえの
材料費の高騰ならわかるけどね
どこの居酒屋もそれが原因で飯の質がガクンと下がる事は多い
それと資本家
それ以外は不況で平均すると横ばいという悲惨な状況
んでさらなる没落はこれから
飲食バイトは時給1500円出してもバイト来ないとか言ってなかったかブラック?丼とかな?
近所に同じような店作ればそりゃ共倒れする。無いところに作れ
飯屋の応対なんか誰でもいいし自炊のがいいわ。
も
日
本
に
は
四
季
があるし
儲かってまっか?
酒が飲みたい人の方が少数派なんじゃないかと思えるぐらい
会社にも自分の友人周りにも妻の友人周りにもお酒好きな人がいないな・・・
周りの50代ぐらいの世代の人は皆飲みたがるけど。
旨い店も立ち行かず潰れました^^
地方都市に行けば分かるが
高齢化と人口減少でどんどん街が縮小してる
ぶっちゃけいくら景気が良くなろうと
人口が増えないと飲食店はきついだろう
今までは若い人がこういうので消費してた訳だけど、その消費者が減ってるのが今の時代なんだから、そりゃあ飲食店は減るよ。
じゃあ、爺婆相手にすれば良いとか抜かすアホが出てくるけど、その層は単価が低いからね。成立しないんだよ。
これも少子化の一つの結果だからな。こうやって今後も多くの産業で、前年比だの売上高だのが目に見えて下がっていくからね。これが日本の行く末なんだよ。真面目に少子化に取り組まなかった結果。
飯なんて1人1日3回程度しか食わない
コンビニや弁当屋などのライバル店も乱立しすぎている
チェーン店より個人店のがヤバイだろ常考?
ここ20年ぐらいは景気の良し悪しで外食の有無決めた事ないんだけど
世の中の人ってそんなに景気で給料が左右されるんかい?
ガンガン上がっては無くとも、決して20年前から下がってはいないような気がするんだが・・・
そもそも日本は飲食店が多すぎんだよw
だからキチガイみたいな競争になって
従業員がとんでもなく劣悪な環境で働かされてる
飲食店なんて今の半分くらいでちょうどいいよw
家飲みが増えた気がする。
飲酒運転は絶対にできないし、運転代行を頼むと結構高いし。
増税でガッツリ減ってる
そして無限に増税が
人減ってるのに給料はさっぱり上がらず
消費は冷え込むばかり
これはここ10年程度の非正規だらけを基準にしてということか
フリーターを地方でも何処でも当たり前のように聞くようになってきたのはせいぜい15年ぐらい前だけど、逆を言えば15年もそんな感じで日本は経営してきたんだものな
非正規主体の経営しても一時的なもので店が回らない、単価が高いなんて小学生でも想像できるのに
本当に下がってんの?
コンビニバイトレベルでも明らかに求人の時給が20年前よりとんでもなく上がってるんだが・・・
開店店舗が多ければ閉店店舗も多くなるわけで数字のマジックやな。
あと大手チェーン店の店舗数は毎年伸び続けてる。
伸びた分どこがシワ寄せ行くかというと個人飲食店。そこが潰れる。
その一定数の顧客をたくさんの飲食店が奪い合っているだけの話
悪意の塊アッシュ(´・ω・`)™=高田馬場・新大久保・ネロ・ドレイクの言う事か?燃えるジャングルジムで亡くなった子供を馬鹿にし茶化してたオマエが少子高齢化社会を語るの?
も
日
本
に
は
四
季
があるし
ありがとうアベノミクスwwwwwwwwwww
ありがとうアベノミクスwwwwwwwwwww
ありがとうアベノミクスwwwwwwwwwww
安くたってまずけりゃ客二度と来ないよ
ちゃんと働いてねーだろ
明細みろや
も
日
本
に
は
四
季
があるし
ブラックバイトって知ってる?
一人じゃ牛丼屋か麺屋でもなければ、飲食店なんて行かんだろうし
ワーキングプアッシュ(´・ω・`)™知らんの?
労働力は湧いて出てくると勘違いしている
今じゃ飲食店あからさまに多すぎるもんなぁ
GDP上がっているのは間違いない
言うほど悪化してるか?
し は
るあが季四
派遣作って日本の雇用破壊した小泉元首相のが酷い気もするけどな?
常にリーマンショック級
いつまでも古臭い拡大主義に囚われてないで、これからはいかに縮小していくかを考えるべき
在◯ナマポッシュ(´・ω・`)™にはわかんないかな?働いてないもんね?
個人事業主で確定申告も自分でやってるから、あんまリーマンの明細がわからんねん・・・
対策が手遅れ70以上が死ぬウィルスでも蔓延しない限り日本はどうしようもない
極一部の経営者やトップだけな?
世の中ブラックバイトしか存在してないわけじゃないだろ。
そしてコンビニでブラックバイトて。速効で逃げられるだけやがな。
在◯ナマポッシュ(´・ω・`)™?
正常化してる証拠。
自分が稼いでないから不景気だって嘆きたいだけなんだよ。特に何も考えてないかと。
週末ごとにいく、とかあり得ない
昔は毎晩飲み歩くとか言う時代があったらしいな
そのうえ客のニーズを聞き入れぬまま、自分の理想だけを押し売りするような店じゃ
結末は推して知るべし
ブラックバイトググってみ?雇用とかにうとい高校生とか大学生を脅したり訴えてやるとかで辞めさせないようにしてるってハナシざらにあるぞ?
それはこの場合関係ないかな
増税ってわかります?
何故か日本全体の問題にすり替わる
相変わらずの印象操作
世の中何百万の企業があると思ってんだよ。
極々一部のニュースになるレベルの企業だけ取り上げてんじゃねーよ
お前の家の周りのバイト出来る店は全部ブラックバイトか?
んなわけがねーだろ
一昔前は出産率が減ってるって言っても「ふーん」程度だったけど今は実感できるレベル、人件費とか論点はそこじゃねーって言いたい幾ら自給上げても人が全然来ない
おまえらどんな底辺企業に働いてんだよw
人事とかに話聞くけどマジで来ないらしいね
まあ舐めた賃金だろうしあたり前だけど
賃金がアホみたく高騰するとやっと人手不足という
今はまだまだその時ではない
人件費絡みで何か大きく上がりましたっけ?
そういうのが潰れてるんじゃ?
国民が賢くなってるんだよ
これはデフレ脱却とも思える
しかしマックが好調だからやっぱデフレか?
もうわけわからん
いつものこと
その魅力はこのサイトで知ったw
しかし、あの番組「飲食店には厳しい」番組だと思う。
主人公は「下戸」設定。「食材にきちんと費用をかける真面目な飲食店」では酒を飲んでくれないと利益なんか出ない
非正規は少し上がってる
お金がどこに消えたかと言えば経済縮小の渦に消えた
宅飲みストロング缶で安く酔ってツライこと色々忘れて頑張るしかないのかね
俺は早々に止めて違う道歩んで正解だったわ
ドラマ版だと最後に原作者がロケに協力してくれた店で酒も飲みつつ食事するコーナーがあるから
そりゃ、お前の周りが底辺ばかりだからだろw
ただの人件費高騰やろ
ブラックバイトに騙される大学生も減ったやろし
外国人さんどうぞ
外需優先にした内需は蔑ろになる。小学生でもわかることだぞwそれを是正しようと安倍政権が考え出したのがプレミアムフライデー。
そりゃ出生率が下がってからその時期の赤ん坊が高校生になるまで15年掛かるし当然
景気が良かったり脱デフレ対策の結果じゃなくて、単に人材不足と原材料費の高騰ですし。
それに加えて人まで避けてしまってるのも原因の一つ
他人はトラブルの元という認識が強まりつつある昨今
身内以外の人間が居る空間を嫌う人が増え過ぎてしまっているんや
その派遣法を更に改正したのが安倍政権。ついでにもうすぐ残業代ゼロになるよw
未曽有の好景気なんじゃないのか
訳が分からないよ
日本のエンゲル係数はうなぎのぼり。人件費がどうこう気にするレベルの安い店の客はどんどん貧乏になってる。つまり値上げしても客は遠ざかる一方。
半端ない人手不足だと言うが日本人は何処で働いているんだ
外食には行かなくなる終了した人生だしな
みんな好景気で給料も二倍になってる!
こう言うフェイクニュースに騙されるなよ!いいか、お前ら!
飲食で10年修行しました
開業しました
開業初日にお品書きがありません、お釣りが用意できてません
こんなのが沢山いる
国家的自転車操業だな
今までが異常で正常な状態に戻りつつあるのかも
日本は今好景気!安倍自民党万歳!!
デフレの頃はみんな安いものを安いものをって買ってたけど、今は安くても買わない、そもそも出来るだけ買わない、削るなら食費、て感じ。
段々と辻褄の合わない世の中になってきたな
日本経済
企業倒産件数は民主時代の60%だと数字が出てるだろガイジ
給料上げなくても辞めない阿呆だらけの正規従業員の給料は上がらない。
上げないとさっさと他に乗り換えたりそもそも応募が来ない非正規はどんどん上がってる。
たしか、日本の飲食の賃金は異常に安いんだが。。。
>幾ら自給上げても人が全然来ない
なわけないだろ
他より時給高けりゃ絶対来るよw原理的に
勘違いするなよ
地元のラーメン屋で
宣伝も見なかったし客が入ってるのも見なくて
オープンから4ヶ月経ってるらしいがオープンしてたことにごく最近知った。
聞いた話だがスープ激甘、激ぬるでゲロマズらしい。
純日本人ならそこそこ金持ちにはなってるだろう
よっぽど職場環境が悪いか大して時給高くないんだろソレ
物価は上がって消費も上がったけど金持ち連中しか儲からないし使わないから多数の人間を相手とした薄利多売、大衆系の商売は軒並み大打撃を受けている
飲食店はその最たる例
貧富の格差が拡大して、貧乏人は声も上げずに死んでいってるのが現実だろう
少子化放置、貧富の格差拡大、個人消費減少、非正規増加
そういう国全体を犠牲にして、声のでかい少数の投資家を喜ばせてるだけ
マジでこの先どうすんだろうね日本
それもあるけど少子化で人自体すくなくなってるからな
希望に満たない力量の人間を0から育成するぐらいの覚悟もなきゃ雇用なんかできる時代じゃない
人件費って実は給料と等価じゃないんだよね
給料据え置きでも人件費ってのは上がるんだよ
売上の利益の部分が人件費に消えるからね
最低賃金が上がるとこういうところから潰れていく
元々入れ代わりの多い業界だし、特に問題はない
コレが化けの皮が剥がれた日本の現状なのだよ、コレが事実
どこも景気なんて回復していないし
生活に必要な給金も払えないのさ
みんな飲むよりはやく家に帰りたいんだよ
働き手となる若者が少なく人材不足でかつ若者の消費のパイも少ない
数の多い団塊の世代は軒並み定年世代になって消費が減る
人口減少時代に入ったんだし比例して今後も企業は減ってくだろ
マクドナルドやセブンイレブンさえ売り上げ伸ばしてるってのに
みっともない
働く人が少ないから潰れてるだけだぞ
そんなのに金を使うくらいならガチャ回すだろうし
ケチで外に出ない奴らがどうやって外でお金落とすの
これ。
そして、必要ないのに24時間営業しすぎ
薄利多売が基本の外食は潰れるよそりゃ
酒場は宅飲みに比べたらコスパが悪すぎるからもうだめだし
どんどん潰れろ
実際昔より安い店が増えてありがたいが、やってる方はキツかったんだな…
景気の良し悪し以前の問題
根を上げただけじゃないの
ただの淘汰じゃん
まさかとは思いますが消費税なんて言いませんよね?
安倍がデフレじゃないって言ってるように、すでにスタグフレに足かけちゃったし、
消費三年連続減少とかいう戦後初の大ブレーキも達成したし、景気もセルフ震災状態作ってるし、
アベノミクスは記録まみれや。
まさにスラムの酒、いよいよ貧困も極みって感じなんだよなあ、
ストロングゼロの酒文化って。
お前の原理が間違ってるって事だな。
飲食店はいま賃金が異常だからね
普通は飲食店の賃金は店の一番売れるメニューに合わせる必要がある
例えば500円~1200円のメニューがあって
一番でるのがランチの850円なら
時給は850円に設定しないとこれが時給900円や1000円だと一時間当たり従業員を一人雇っていればお客が一人しかこなければ赤字、二人きて黒字になるから従業員が3名なら一時間あたり最低6人お客が入らないと赤字になるでもこれは店長の利益含んでないからそれも含めたら一時間10人は常に入らないとだめ、でも個人消費が落ち込むと人が来ない時間が増えるから赤字も増える人が来ないからって賃金だけあげた結果利益がとれない会社が増えたのよね
不味い店ってのは材料費をケチってるからね
いい店は材料費が高いから同じ条件なら後者が先に潰れる
好きな店があるなら定期的に使ってあげるべき
ブラック企業のせいで飲食店=ブラックみたいなイメージついたせいで良い店にも人が来なくなってるから、仕方ない
いま時給を上げてる飲食店は殆んどがブラックよ
でも時給が上がりすぎたせいで個人店や中小企業は適正な時給でも少ないイメージ持たれて人が来ない
みんな時給の良い飲食店に飛び付く
ブラックだからすぐやめて飲食店はブラックだわと呟く以下ループ
飲食業ってそんなアホな考えでコスト計算やってるの?
下手に賄い飯で食い繋げて物理的に死に難いのが
ブラック化を推し進めてるのかも知れん
だから高級路線()だので価格引き上げしたところや、その引き下がった超デフレ価格に
合わない元デフレ価格の飲食がバンバン潰れてる。これ、去年の後半から言われてたこと。
人件費高騰ってのは、人の奪い合いでその超デフレ店からしたら相対的に高くなったってだけで、
「高騰」ってほど上がってないのも現実。
デフレ加速、原材料費高騰、税負担増と、五輪後崩壊もあり得るね。
ヒント:平均値&ごく一部の超絶金持ち
お前みたいに資産運用もしてないただのリーマンじゃその恩恵は受けれねーよバーカ
飲み屋より宅飲みのほうが落ち着けるしコスパもいい
違う、給料が上がったと記事に書いてある
景気が良くなった結果、飲食以外が隆盛して、飲食に労働者が来なくなった
飲食は人を安く雇い入れて維持してきたから、その反動が来ている
そもそも、倒産件数は景気がいいほうが多くなる
2008年以降減り続けた倒産件数が上昇したということは、景気が回復してきているということ
※バブル期は今の2倍以上の倒産件数だったが、崩壊したときは今の7割だったりする
なくても全く困らん
その分値上げをすべきなんだろうけどデフレが長すぎて受け入れてもらえない。
株とか仮想通貨で儲かった人たちもいるはずなんだがそういう人が消費せずに溜め込むからなぁ
これ
下手な個人店よりコンビニ飯の方が旨いってマジでありすぎて困る。因みにセブン派
最近はセブンプレミアム?のカップのしじみの味噌汁が旨いことに気付く
チルド弁当の親子丼とかどんだけ食べたかわからん
実際時給は上がってるよ。雇用者も増えてるし。
ただ社会保険料の負担は増えてるな。
所得税は高所得者層しか増えてないから、あんまり関係ないんじゃないか。
流行る店はどんどんお客が来るけど、流行らないお店は全然お客が来ない。
だから呼び込みとか広告費とかにお金を使い込んでお金が回らず倒産。
いきなりお店開く人多いんだよね。
オーナーシェフならまだしも、経営だけするパターンは大体潰れる。
シェフが辞めるたびにメニュー変わるし、味も変わるからお客が定着しない。
自分が厨房に立たないなら相当の資金力でチェーン展開しないと無理だよ。
そうですか
時給が増えても可処分所得の増加に寄与できてないから、あんまり意味のある数字じゃないよ
ここで不景気と言ってる奴らに本当の不景気を経験させたいわ
2016年度の総世帯の一般外食における支出金額・購入世帯頻度のグラフじゃ696.8%アップだし。
ただ問題なのは寿司、ラーメン、中華食、ハンバーガー以外の食事に対しては全て下がっているので
外食における消費者の嗜好が偏りまくっているのも原因。
ブラック会社はどんどん潰れてくれ
客層が変わったのに店が付いていけなかったってだけ
上級国民様向けならそんなに店の頭数要らねえもんな
その辺の飲食店なんて使わない
結局は消費者の問題だし
物価上昇に対して飲食店の低価格路線が問題なんだよ
消費者も食の安全ガン無視の安い店ばかり行くから、ちゃんとした食材を出す店が厳しくなる
みんながフェアトレードできる店運営をしてくれれば悪循環・倒産は減ると思うが
その物価上昇をもたらしてるのはアベノミクスなんだけど…?
消費者のマインドを変えられないまま環境だけ強引に変えようとした結果やで
空前の好景気なのは確定的明らかなのにわざわざ悪いデータを拾ってくるパヨクにうんざするね