『ドラゴンボールファイターズ』ヤムチャがナッパに勝利したときの演出が話題に
この記事への反応
・こんな動画みせられたらやりたくなるわw
・こんなの笑うにきまってんだろwwww
・ナッパしやがって・・・。
・すごいギルティギア感
・今、違う時間軸を見た(´・ω・`)
・転生したヤムチャかな?
・ヤムチャがヤムチャしてない…だと…!?
・ヤムチャ…ついにやったんだな…
・転生ヤムチャじゃねーかw
その遊び心素晴らしい
関連する記事
【PS4】ドラゴンボール ファイターズ【早期購入特典】1「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」のプレイアブルキャラクター先行解放権2「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」の オーラ付ロビーキャラクター3ガールズZスタンプセット (封入)
posted with amazlet at 18.01.25
バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-01)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
ブヒーダム
逝きます!?
マヂかよクソゲー確定ぢゃん?
3DCGだよね?スゲぇ
ジャパニメーションがジャパニメーションじゃ無くなる日も近いな
作り手がドラゴンボール好きなのが伝わるわ
世界でも空気で草生えますよーw
ヤムチャいじりの何が面白いのか分からない
格ゲーでキャラ選択時に選べるカジュアル操作モードとノーマル操作が一緒になってる感じ
連打でも遊べるけどガチ対戦だと崩せないしコンボも安くてキツイ
そういうのはツイッター規約も読めない雑魚だからほっとけ
とにかく今のゴボはネットに媚びる
老害指定席だぞ今や
ヌルヌルだと逆に不自然に見えるからわざとアニメのカット割りみたくメリハリをつけてるらしい
興味があったらフルアニメーションとリミテッドアニメーションで調べてくれ
UE4製作なのでスイッチハブですw
他機種版にあるオンライン要素はありません
本製品はジョイコン横持ち(1本)での操作には対応してません
2人協力プレイは二人分のジョイコンL,RもしくはProコンが必要です
動画見てきたぞ、当時凄かったかもしらんけどあれで今のゲームにドヤってたの?
おじさん思い出補正が過ぎるから・・・
録画数ワンピの2倍ですまんな(torne参照
今作でナッパはサイバイマン使って戦うからだよ
普段格ゲーやらないけどやりたくなる
他のキャラも色々あるんやろな
かなりよさそうだな
期待してたほどではないわ
もっとアニメ漫画調に出来ないのかよ
でもモンハンが…
時間だけは有り余ってるぶーちゃんが羨ましいわ
ナッパにやられたんじゃないけどなw
フリーザをボコボコにしたチャオズも再現してあげてください
Z2とか一番のゴミだろ
イベントシーンが良く出来てるのはZ1だボケ
ダンボールセンスにはかなわんわ…
あいつら金は無いから買えんぞ
人造人間編でカリアゲにしてから見た目的にもモブ化してしまった。
技的にもヤムチャの技は他のキャラと被るモノが多く、
狼牙風風拳も連打の技にしか見えないし、
燥気弾にしても初期の元気玉や亀仙人や孫悟空ですら使うようになったし
コントロール出来るなら気円斬の方がメリット高いし
特徴らしい特徴が無くなってしまったので技に関しても魅力が無くなってしまったので
本当にフリーザ軍の一般兵みたいになってしまって残念。
ふつうにプロやきうで活躍できてたのに なんか生活もパッとしないし
幽白の蔵馬も植物の種を地面や相手の体に埋めて戦ってたけど
植物が敵を倒しても勝ったのは蔵馬って判定だった
ブルマも寝取られるし活躍もクリリンと天と地の差
買うわ
後はDLCでいいからブロリーとアラレちゃんの参戦してくれりゃ文句無し。
ナッパを恨むのは筋違いというものさ
ぶっ◯ろすぞぉ!
アラレちゃんは別にいらんだろ…
他に出すべきキャラたくさんいるし。
今回は転生ヤムチャの影響で珍しくヤムチャアゲなネタだったけど。
まあ負けたらいつも通り爆死だけどな。
個人的には18号に蹴り入れられて悶絶フィニッシュがあってもよかったと思うけど。
ピッコロにも無いから、ま、多少はね?
この頃のヤムチャっツっても、超の時代のヤムチャだぞ。服装はちゃんと道着きてるけどな。
よく見ると髪型がサイヤ人編の時と微妙に違う。
・ヤムチャがナッパに勝利時
・ナッパがヤムチャに勝利時
・クリリンvsナッパ開始時
・悟空vsフリーザ開始時
・悟空がフリーザに勝利時
・トランクスがフリーザに勝利時
・少年悟飯vsセル開始時
・少年悟飯がセルに勝利時
・悟空が純粋ブウに勝利時
・ビルスが悟空に勝利時