ジャンプ+連載『時間の支配者』
アニメ化までされた作品だったが・・・








『時間の支配者』(じかんのしはいしゃ、中: 時間支配者)は、台湾出身作家の彭傑による漫画作品。前身は『ジャンプNEXT!2012SPRING』に掲載された読み切り『時間支配者』。中国の『漫画行』(翻翻)にてNO6(2014年5月)より連載中。日本では『少年ジャンプ+』(集英社)にて2015年3月26日より隔週木曜に配信された





引用画像

TVアニメ『時間の支配者』公式サイト

TVアニメ『時間の支配者』公式サイト。時間操作系スタイリッシュアクション、開幕――!少年ジャンプ+で好評連載中の『時間の支配者』が待望のTVアニメ化!

chronosruler.jp
全文を読む












突然の連載打ち切り

続きは中国語の雑誌呼んでね!と告知



e05ade981e24283b3dc92b75d8e7607d.png
7995733096582f574def084c66e94095.png

DWC9zRjUMAE1Tah.jpg





当然読者レビュー大荒れ


b56c4da3960aeaf830c8ed82acfb6445.png
796639aa2ef8f557686b1ef9b9236e40.png
336b471fbe259502f9e08687dc96f7e0.png







この話題への反応



ジャンプ本誌で読み切り掲載→ジャンプ+(アプリ)で連載→アニメ化→打ち切り、続きは中国の雑誌で

エンディングがもったいない作品だった。よくある事だけど。

補足すると、掲載誌が変更されたわけじゃなくて時間の支配者は元々中国の雑誌で連載してるのをジャンプラで日本語訳して無料配信してた。 でもあんまり人気なかったのか翻訳を打ちきられたって事

時間の支配者、アニメ化までしたのにとんでもない終わり方してて草も生えない

中国の漫画雑誌なんかどーやって仕入れるんだよ

ジャンププラスで連載していた時間の支配者が突然の打ち切り+続きは中国誌で!で話題になってるけど、私位のジャンププラス古参勢になると、神様キサマを殺したいの無期限休載や桃太郎の全パート募集中が突然壊れるところを経験して鍛えられてるからダメージは少ない

時間の支配者掲載終了の件についてジャンプ+編集部に電話で問い合せてみたんですけど、掲載終了の経緯については教えてもらえなかったです















アニメまでやってこれはちょっと酷すぎません・・・?









時間の支配者 1 (ジャンプコミックス)
彭傑
集英社 (2017-07-04)
売り上げランキング: 93,919


ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション
スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 99