• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







月刊ガンダムエース2011年8月号感想
http://blog.goo.ne.jp/kouryakukan/e/229781b12398022543da26be402aa141
21242460_400x200

■機動戦士ガンダムTHE ORIGINアニメ化プロジェクト始動
巻頭の折込ピンナップで告知。


安彦さんとサンライズ・内田社長のロングインタビュー掲載。
これによれば概要や詳細は改めて発表とのこと。
長いので気になったところだけ。


○安彦さん
映像化によって、僕が提出した「最初のガンダム」は
「新しいスタンダード」になることでしょう。
それは今後長い間これからの世代を含む多くの人に愛されるはずです。
この巨きな仕事を担ってくださる方々に感謝し
期待を込めてエールを送ります。


○内田社長
漫画という第一走者からアニメという第二走者が預かるバトンの大切さを
自覚し、その重責を担う覚悟を持って始動します。


http://yfrog.com/kkv66uj
v66u











11-detail1

7f3be9665869913955f8ae3aca362a5b

06a9b162ec558943634096f40576c7fd

97a71243c2a727be10e36a74b2ff56c3






声優どうなるんだろうな










機動戦士ガンダム THE ORIGIN (1) (角川コミックス・エース)機動戦士ガンダム THE ORIGIN (1) (角川コミックス・エース)
安彦 良和,矢立 肇,富野 由悠季

角川書店

Amazonで詳しく見る

コメント(506件)

1.名無しさん投稿日:2011年06月22日 18:58▼返信
でもカトキなんでしょ
2.名無しさん投稿日:2011年06月22日 18:58▼返信
赤い彗星
3.名無しさん投稿日:2011年06月22日 18:58▼返信
3んだー
4.名無しさん投稿日:2011年06月22日 18:59▼返信
へー
5.はちまき名無しさん投稿日:2011年06月22日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.名無しさん投稿日:2011年06月22日 18:59▼返信
もうしてんじゃん
7.名無しさん投稿日:2011年06月22日 18:59▼返信
ひとけた
8.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:00▼返信
ファーストガンダムと話が別なの?リメイク的な位置づけ?
9.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:00▼返信
ヒ~ハ~
10.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:00▼返信
>>1
表紙のガンダムがカトキデザインだったりしてるし
そっちの方がいいだろw
11.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:00▼返信
宇宙戦は相変わらず短いままってことか
12.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:01▼返信
ということでAGEのことはそっとしておいてやれ
13.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:01▼返信
ひゃっほー
14.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:02▼返信
黒い三連星
15.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:02▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
16.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:02▼返信
>>8
リメイクという認識であってるかも。
17.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:02▼返信
AGEの後だろうが、どうなるやら…
18.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:03▼返信
つーか、これ初代と何が違うん?変わってんの?(´・ω・`)
19.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:03▼返信
これで棲み分けできるな
20.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:03▼返信
OVA?
テレビで2クールくらい使ってくれたら大歓喜なんだけどなぁ
21.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:03▼返信
ブライトさんはUCの声優流用かな、セイラさんやドズルも交代か・・・。
新約Ζみたくゲーム作品もオリジン声優になるんだろうか。
22.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:03▼返信
AGEもいらんがこれもいらねー・・・
ガキ向けと懐古向け、両極端すぎるんだよ
23.投稿日:2011年06月22日 19:03▼返信
これファーストのリメイクと取って良いよなw

AGEなんてなかった!
24.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:04▼返信
待望のファーストのリメイクか
声優はあきらめようぜ
25.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:04▼返信
今更過ぎるオワコン
26.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:04▼返信
>>8
多少違うけど基本は同じ。
MSはどれもカッコ良くなってる。
27.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:04▼返信
へ~
オリジンって1stまんまかと思ってたわ
28.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:04▼返信
禿が引き受けるとは思えないし
29.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:04▼返信
UCもまだ終っていないというのに・・・
最高ですねwww
30.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:04▼返信
これがあるからAGEにGOが出たんだろうな
31.ちまき投稿日:2011年06月22日 19:04▼返信
声優さんは全員新規がいいと思います
32.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:05▼返信
低年齢層取り込みって、SDガンダムは無視ですか
33.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:06▼返信
来たか。
もうAGEどうでもいいやw
オリジン楽しみにしときます
34.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:06▼返信
AGEと同時だったら福島にボランティアに行ってもいい
35.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:06▼返信
AGEの円盤爆死はオリジンでカバーすると言う訳か
36.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:06▼返信
これガンダム初めて見る人にもおすすめ?
ガンvsガンとかゲームでしか知らなかったから
これを期に見てみようかな。
37.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:07▼返信
バイザーを拾え!
38.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:07▼返信
MSもリニューアルかな?
アゲの方はもう許した。
39.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:07▼返信
オリジンなんて知らんがな
でも楽しみにしておく
40.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:07▼返信
出ロォォォオリジィィィン
41.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:07▼返信
今更アムロとかみたいと思わん
42.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:08▼返信
既存ファンはこっちでか
これはいい住み訳
43.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:08▼返信
そうか主要キャラの声優さんもかなりお亡くなりになってるし
ちょっと配役はもめそうだな
シャアとアムロは現役で大丈夫だろうけどw
44.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:08▼返信
これ、ちゃんとゴールデンに放送すればもうアニメなんてとんと見ていないおっさん達も見るとおもうよ。
45.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:08▼返信
声優は一新でいいよ
30年も前のキャストを続投とか全然新しくないだろ
46.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:09▼返信
オリジンアニメ化とは胸熱
過去編のオリジナルのシャアとジオン・ダイクン
終盤のシャアを修正すれば良い感じになりそうだな
47.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:09▼返信
アゲアゲガンダム派
オリジン弁当派
平成ガンダム派
ガンダムオワコン派

色々荒れそうですな
48.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:10▼返信
しかし安彦自信満々なコメしとるな。
旧作食って新スタンダードになると言いたいわけだな。
確かにオリジン面白いけど。
49.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:10▼返信
アムロはスパロボとかのせいでスーパーエースな印象が最近は強いから
今若い時の違和感感じるかもね
50.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:10▼返信
たぶんアムロとシャア以外声優変わると思う
51.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:10▼返信
幻のザビ家次男がでるお
52.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:10▼返信
あんだけ叩いておいて、
こっちの方が商業的には失敗するんだろうな
53.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:10▼返信
>>43
アムロとシャア以外は全部変更で良いよ
そっちの方が見てるほうはスッキリする
54.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:11▼返信
出来が怖い・・・が、それでもやっぱり期待せずにはいられない自分がいる
55.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:11▼返信
>>39
オリジンスゲー面白いぞ、ガンダム好きなら見ても損なし
56.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:11▼返信
2年くらいかけてORIGINやって、そのあと劇場版って感じか?
サンライズはあと○年戦える!
57.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:11▼返信
きたかっ・・・
58.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:11▼返信
そうやで、AGEなんて最初かいらなかったんや!!
59.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:12▼返信
最近はアムロというと逆シャアの方を思い浮かべちゃうね
60.投稿日:2011年06月22日 19:12▼返信
ガンダム初接触前に潜入部隊がプロトと戦ってたり
ガンダム開発前に大量のガンキャノンがザクに大敗してたり
スレッガー「隊」としてジムで参戦してたり
ダイクン家〜ルウムまで話描いてたり
ア・バオア・クーでアルテイシア派、ギレン派、キシリア派の三つ巴になってたり
の漫画だっけ
61.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:12▼返信
相当早い話になるけど、スパロボで最後まで第一線で戦えちゃうファーストガンダムが実現するんですね
62.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:12▼返信
こんなの最初からAGEには何も期待してないって言ってるようなモンじゃん
日野さんカワイソス
63.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:13▼返信
もうガンダムはいい
冠にガンダムもいい
これからはモビルスーツを冠にして
3mぐらいのMSにしてくれ本当にスーツをモビル化
な、何を言っているのか解らねーと思うが俺も解らん

64.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:13▼返信
信じてた!
65.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:13▼返信
富野が監修しなかったら価値がないだろう
66.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:13▼返信
ファンの年齢層が上がってきた→大人の鑑賞に耐えられる作品を作ろう
その結末がこの懐古ガンダムという逃げなのだとしたら非常に悲しい
67.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:13▼返信
揚げガンダムはケロロ軍曹の後釜の位置づけか
68.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:14▼返信
いいねえ
楽しみだわ
69.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:14▼返信
アムロとシャアはまだバリバリ現役のガンダム声優だから続投だろ。
他はやる気ある人は続投でもいいんじゃない?
カイとか古川じゃないとなんか違和感あるし。ザビ家の連中(特にギレン)とかも。
70.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:15▼返信
セイラさんとかブライトさんとか壺チーンの人とか

みんな声優さん亡くなってる
71.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:15▼返信
アムロやシャアはあの声じゃなきゃ
と思いもするが、一新するのもアリかもね。
人気声優使って腐の取り込み狙うとか。
72.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:15▼返信
>>65
んなこたないぞ
安彦ガンダムは富野公認だ
73.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:15▼返信
ブライトさんとセイラさんは誰がやるの?
74.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:16▼返信
今の子はなんでガンダム空飛ばないの?とか思うんだろなぁ
75.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:16▼返信
>>52
完全新作じゃないんだから比べられないだろ
アゲが勝たなきゃいけないのは過去の作品群
76.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:16▼返信
みてええええええええええええええええええ
77.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:16▼返信
日野ガンダムはどうでもいいからこっち楽しみ
78.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:16▼返信
ガンダム無双とかやってると、若いアムロの声に若干無理が出てきてるんだよな
79.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:17▼返信
鈴置さんが亡くなってるのが痛いなー
ブライトもアムロやシャアと同じくくらい重要な役だからなあ
80.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:17▼返信
単に絵が綺麗になればいいってもんじゃないぞ
それを覚悟した上でリメイクするんだろうな?
81.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:18▼返信
ヨカタw
AGEだけだと死んでしまうところだった
82.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:18▼返信
ゴールデンじゃ無理な内容もあるよね
深夜枠かな
83.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:18▼返信
ハゲがやるなら五月蝿いガノタの多くは有る程度黙るだろうが他の人がやったら
えらく荒れそうな・・・・
84.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:18▼返信
>>78
子供時代と大人時代を無理に演じ分けようとして失敗してる感はあるよな
歳取ると演技の幅が狭まるのはしょうがないんだから無理せず自然にやってほしいわ
85.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:19▼返信
>>78
ゲーム用の録音みたいな一発撮りの仕事じゃなく、ちゃんと演技する仕事になれば役作りももう少し入った物になると思う。
86.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:19▼返信
久々にアニメ見る気になったわ
楽しみ
87.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:19▼返信
これよっぽど変なことやらかさない限り神アニメ確定だろ
88.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:19▼返信
富野以外がやったら、さらにガノタ同士での骨肉の争いがはじまる

富野原理主義者と容認派で
89.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:20▼返信
ランバラルは過去編で掘り下げられて
死んだのが本当に惜しいキャラ
90.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:20▼返信
まあセイラブライトマクベドズルはもうこの際新しい声優決めちゃえばいい
どうせOVAとか映画とかでテレビ3、4クールとかやってはくれないだろうけど期待してる
91.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:20▼返信
シャア・セイラ編は見たいわああ
声優がいろいろアレだね…
92.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:21▼返信
いっそのこと声優全とっかえとか・・・ダメか
北斗無双とか非難轟々だったしなぁ
93.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:21▼返信
これでAGEの悪夢に悩まされずに済むな
94.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:21▼返信
アムロよりシャアだな
もう若い頃のシャアの声は無理そうなんだが
95.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:22▼返信
オリジンはテレビじゃなくてOVAのほうがいいんじゃないか
ユニコーンのような映像クオリティで見たい
96.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:22▼返信
いっそギレンの野望をアニメ化しろよ
ジムやボールが妙に固くて強いファーストガンダムw
97.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:22▼返信
オリジンとかTV放送なら何クールやる気だよ
原作改変されて信者発狂ってパターンだろ
98.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:23▼返信
フラウが萌えキャラ化するとか・・・
100.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:24▼返信
まさかの日野かませ犬 プラモデルも長期的にはoriginの方が需要ありそうだし
101.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:24▼返信
初代ガンダムは熱きクリエーターたちの
ギリギリの戦いの中で産み出された傑作だわかるか?
今の若いアニメーターに理解出来るのか?
技術や道具を超えた物が存在するから傑作になり得た
いわば芸術作品に等しいこの初代ガンダムをアニメとして作り直す意味が?
102.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:24▼返信
オリジナルの大気圏突破はサランラップだったけど
オリジンはWBに張り付くだけだったのがなぁ
カッコ良かったのは映画版のシールドで防ぐやつ
103.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:24▼返信
銀河英雄伝説的なロングOVAでいいよ
104.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:24▼返信
元のテレビ版は40話とかあるんだっけ
今の時代じゃ無理かなぁ。一年枠とるのは
105.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:24▼返信
アムロのシャアも若い声無理だし
結局変えても変えなくても問題が出そうだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:25▼返信
日野さんがかませ扱いとか
108.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:25▼返信
ブライトさんの声はるろ剣PSPみたいに過去の音声を流用すんのかな
109.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:25▼返信
アンパンマンはギャラ高いからなぁ・・・
110.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:26▼返信
マ・クベ中将が楽しみでならない
111.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:26▼返信
地上波アニメじゃないだろうから
AGEとは目的が違うだろう
112.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:26▼返信
AGEなんて最初からなかったんや
113.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:27▼返信
AGEとオリジン、どうして差がついたのか

ってスレが立つと思う
114.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:27▼返信
しかしAGEはダンボールの前に大爆死する予感しかしないわけだが
やっぱガンダムはガキでも腐でもなくおっさんのモノだと堂々と示せる作品になってほしい
115.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:27▼返信
なんだORIJINアニメ化確定かよ。
でも声優さん鬼籍に入られている方もいるからなぁ。
かといって全部新規にすると聖矢の二の舞になってファン失うぞ。
116.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:27▼返信
>>52
オリジンは原作累計1000万部突破してるくらいだからむしろ鉄板。
固定層中心にはなるだろうからそこまで盛り上がりもしないだろうけど、逆に失敗も有り得ない。

AGEの方が当たれば大きいけど失敗のリスクも伴うバクチではあるだろう。
子供向けに一瞬流行ったとしても、ムシキングとかベイブレードみたいに一過性の物の方が多いから、安定した長期的な柱にはならないと思う。
117.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:27▼返信
ハマーン様14歳の方が良かったなあアニメ化
118.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:27▼返信
初代が大気圏突入できたのは今となっては軽い黒歴史
後の時代のMSでも、単体で突入できるのは少ない
119.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:28▼返信
アニメ化するのはいいが、
キシリアはちゃんとドズルの姉に戻しとけよ
120.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:28▼返信
もう声優全員変更で良いじゃん
121.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:28▼返信
モナリザをリメイクして古いのと入れ替えますと言ってるようなもんだよ
122.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:28▼返信
シャア・セイラ編と開戦編の特別仕様でいい
ていうかそうしてくれ頼む
コミックス4巻分なら十分だろ
123.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:28▼返信
いぃぃぃぃぃぃやったぁぁぁぁぁぁぁ。

AGEの憂さ晴らし。

オリジナルの声優さんはすでに何名かいない。

ブライトさん云々よりもセイラさんの方が痛いだろ、オリジンでは準主役だよ?
124. 投稿日:2011年06月22日 19:28▼返信
子供とゆとり新規にage、懐古とUC厨にオリジンか…あと間取ってもう一作くれ。
125.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:28▼返信
それより表紙に書いてあるΖディファイン?新連載ってのはなんぞ?
ハマーンのやつは終わったのかな?
126.名無し投稿日:2011年06月22日 19:29▼返信
AGEの保険か
127.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:29▼返信
子供向けを批判覚悟で発表したのはこっちの準備が整ったからか
今後もガンダムで稼いで行くためには、絶対無印のリメイクあると思ってたぜ
128.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:30▼返信
星の屑にならいないことだけ祈っておく
予算の缶計上、ここ数年まともがないからな、期待はしない
129.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:30▼返信
ガルシア・ロメオは是非動かしてくれw
130.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:31▼返信
鈴置さんいないのにどうすんだよ・・・
131.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:31▼返信
セイラさんは出番が激増してるので新キャストで誰も反対できないだろう。
故人のライブラリーじゃ対応できないのだし。
132.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:31▼返信
AGEですねてたおっさんも思わずほっこり
133.あかさた投稿日:2011年06月22日 19:32▼返信
声優とか気にする奴気持ち悪いし。
爺婆使うより刷新してくれたほうが良い。
134.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:32▼返信
AGEは1年やりそうだし
OVAなんか?
135.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:32▼返信
キシリアさんバラライカだろ流石に怖すぎじゃないか勝てる気がしない
136.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:32▼返信
>>47
平成ガンダムでも種と00は別にしてくれよ・・・・
137.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:33▼返信
TVがAGE、OVAがUCだから…劇場版とかかな?
全7編くらいあればなんとかなるでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:33▼返信
要するに1stのリメイクだろ
まあいいけどさ。
140.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:33▼返信
ユニコーンとこれは懐古用だな。
もしかしてこの調子で宇宙世紀全部リメイクするとか?
141.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:33▼返信
これリメイク商法と変わらないな
オリジナル超えるとは思えないし新しいスタンダードになるとは思えん
142.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:33▼返信

何れにせよ発狂する人間が続出するんですね?w
143.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
刷新派もそこそこいるだろうが、結局は懐古ファンにも支えてもらわなきゃならんのだから全取っ替えは無理だろう。それで失敗した例は山とあるし。
144.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
今後もガンダムで稼ぐためのリメイクだろ?
間違いなく長いこと活動できる若い声優を多く起用するはず
どうせなら巧い人を人を頼むわ
145.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
日野はオリジンに救われたな
悪運の強い奴め・・・
146.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
才能認めてるけど人格認められてないひとだっけ
147.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
ブライトさん・・・
左舷が熱くなるな
148.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
北爪ゼータが始動するらしいから、いずれゼータもリメイクするんじゃね?
149.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
アムロの声優役はダウンタウンの浜田で良いな
150.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
TV放送はまず無いだろうしOVAとか映画とかのがっかり企画ならやらないほうがマシ
151.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
マ クベは山崎たくみになりそうだな 星矢のムウ バルディオス マリンも代役やってるし
ドズルはシティハンター海坊主の人でよくね
セイラとブライトが問題
152.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
AGE始まる前からオワタ
153.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:34▼返信
こういうの萎えるわ漫画だけで止めておいてくれよ
20年前に見たガンダムがガンダムなんだよ
154.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:35▼返信
>>143
ドラえもんは頑張っている
155. 投稿日:2011年06月22日 19:35▼返信
初代ガンダムは元々とんでもないスーパーロボだからな。
戦艦主砲並みのビームライフルに易々とMAを撃破出来るビームサーベル、MSの軽火器はおろかロケットやミサイルにも耐えれる特殊装甲、格闘しても潰れない頑丈なマニピュレータ及び各間接、それでいて脱出装置でありながら連邦軍の戦闘機程度にはたたかえるコア・ファイター、後に付けられるマグネットコーティング…
大気圏突入や離脱くらいで文句言うなし
156.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:35▼返信
CDA(ハマーンのやつ)は終わってる。最終回がΖの最初になってて新連載がその続きになるな。
直接関係ないけど、これならフローズンティアードロップ(Wのメイン脚本が執筆してる続編小説)もUCみたいにアニメ化期待できるな。
157.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:35▼返信
いつの日かやるのは分ってたが、これは失敗は許されないぞマジで
けどうれしいな
158.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:35▼返信
ドラゴンボール改の悲劇が繰り返されるか
159.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:36▼返信
ブライトは山ちゃんで、ええんちゃう?

160.ケロロさん投稿日:2011年06月22日 19:36▼返信
UCといいワンテンポ遅れてるでありますよ
けど楽しみであります
161.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:36▼返信
アムロの天パと古谷さんだけは死守して欲しい
162.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:36▼返信
声優は一新したほうがいいと思うけど
ファースト原理主義者が大反発するだろうな
163.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:36▼返信
地味に音楽方面が気になる
BGMとか挿入歌とか
これが今までと違うとエライ雰囲気変わると思うんだけど
164.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:37▼返信
声優入れ替えだな
ジジババ声は簡便
165.サンライ厨(*´Д`*)投稿日:2011年06月22日 19:37▼返信
サンライズキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

166.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:37▼返信
アムロとシャア以外は声優全員変えるくらいの潔さが必要
167.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:37▼返信
セイラさんはさすがに新キャスかなぁ
ブライトマクベララァドズル辺りは過去の分をなんとかうまく使い回せないものか
まぁマ・クベは山崎たくみを使ってくれればよさそうだけど
168.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:37▼返信
>>149
それじゃオリジンじゃなくてトニーたけざきになるだろうが
169.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:37▼返信
移動要塞アッザムが動くのか
楽しみだ
他のペガサス級もね
170.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:37▼返信
確かに嫌だけれど、亡くなられた方多すぎだから
一新してくれても良いなぁ…
あ、蒼月昇さんは座ってて下さい。
171.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:38▼返信
>>158
OPED以外新作ないし、しかも途中で終わってる
ガンダムと比べるのは桁が違いすぎる
172.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:38▼返信
濡れた。
173.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:38▼返信
オッサンガンダムVSガキンチョガンダムはじまったな
174.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:38▼返信
絶対劣化するシーンが出て来るよ
しかも20年となると思い出補正も強烈だ
もう初代信者たちが発狂するのが見えてる
175.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:39▼返信
>>156
なるほど
ありがとうございます
終わったのね
ようやく一気読み出来るー

ただ、そのまま雑誌まで購読してしまいそうなのが怖い
176.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:39▼返信
>>163
Gacktの顔がよぎった・・・
マジ勘弁
177.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:39▼返信
>>135

なに、ホテルモスクワ?

それならマチルダさんはアンパンマンだぞ?
178.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:40▼返信
>>174

AGEに発狂しているから大丈夫だろ?
179.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:40▼返信
>>22
じゃぁどんなガンダムならいいんだ?
180.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:40▼返信
初代はU局ではかなり再放送されてるしそこまで思い出補正は働かないでしょ
181.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:41▼返信
ブライトさんはUCでも出るらしいからランライズ的な後任は決まってるんだろうね
182.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:41▼返信
>>176
TMRよりはいいでしょ
183.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:41▼返信
>>167
なんでララァ声が死んだことになってるんだ?
184.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:42▼返信
OVAとかセコい真似しないでゴールデンでやれよ
オタク内で完結するんじゃなくガンダムブーム再来まで狙えよ
185.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:42▼返信
劇場版Zみたいにならなければいい
186.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:42▼返信
永井一郎さん現在80歳。

ナレーションはこの方でないとUCとのつながりもあるし。
187.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:42▼返信
AGEが吹っ飛んだなw
188.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:42▼返信
まあ今でよかったんじゃないの
5年くらい前ならOPでHey!Yo!とかクソラップ入れられてガノタ発狂してたぜ
189.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:43▼返信
>>186
永井氏以外はシャアの人が許さないだろ
190.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:44▼返信
深夜で良いから4クールで!!!!




無理か・・・無理だな・・・
192.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:44▼返信
ついに聖域にふれてしまったか
ガンダムが立つ時の角度一つの違いも許されないよ
わかってるんだろうね
193.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:45▼返信
日野ガンダムガコケる前提に見えるw
194.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:45▼返信
アムロ シャア ギレンは変えるなよ

カイ ハヤトとかはどうでもいい

ドズルは玄田哲章辺りが妥当
195.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:45▼返信
新約Zみたいになるだろ
どうせ
196.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:46▼返信
おまけで富野がキレて新ガンダム作ってくれれば万々歳だよ
197.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:46▼返信
折角ならAGEと同時期に放送すれば争い荒れて面白そうだが
この情報からするとこの秋っての無いのかなあ
198.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:46▼返信
AGE → ガキ
ORIGIN → 懐古厨

あとは腐女子向けに何か作ればいいよw
199.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:46▼返信
オリジン好きだけどロボットはあんま好きじゃない
ガンタンクのアレンジは好きだけど
200.投稿日:2011年06月22日 19:46▼返信
安彦さんが作画監督しなければ意味ないじゃん。オリジンは安彦作画だから皆、喜んだわけで、

富野監督による映像の見せ方やキャラクター描写や間の取り方などがあっての1stガンダム


201.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:47▼返信
ガンダム名乗る以上、しかもファーストのリメイクをテレビでやるなら最低4クール(最近の流れだと2クール×2の2ステージ制か)はやるだろ。
202.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:47▼返信
オリジンの良さはザク開発の前の作業用重機もかっこよす。
そして連邦がミノフスキー博士を救出に試作型ガンキャノン部隊で救出いくがジオンのザク部隊の強襲を受けて壊滅のシーンとかやばすぎw
203.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:47▼返信
いいんじゃないか。
声優はオリジナルメンバー+補完メンバーで。

ちょっと今、仮面ライダースカイゼルにやられてそれどころじゃないから。
204.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:48▼返信
>>186
今の内に全部録っといてもらおう(失礼…)
205.投稿日:2011年06月22日 19:48▼返信
オリジンの金で富野監督の新作か。
206.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:49▼返信
オリジンは黙っていてもスポンサー大量に付きそうだな。
此処まで大きいタイトルはないぞ。
パヤオ映画より潤沢に予算つきそうだしw
207.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:49▼返信
>>202
MS-04の格好良さは異常。ジオンにおけるガンダムだから当然か。
208.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:50▼返信
>>198
今までが十分腐向けだった、今回は我慢してもらおうか

てかあいつらイナイレでカプれるんだから日野のアゲで十分でしょ
209.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:50▼返信
アムロは杉田だろうな
210.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:50▼返信
声優総入れ替えなら荒れるな
211.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:51▼返信
※162
ファースト原理主義者だからこそ一新して欲しいわ
アニメのファーストはファースト
オリジンはオリジン
うだうだ文句付けずに楽しく見たいし
212.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:51▼返信
>>163
流石にOPEDはタイアップでしょうがないとして、
ジャブローで哀戦士のカバーやって欲しいわ
213.投稿日:2011年06月22日 19:51▼返信
富野監督でなく 安彦監督でもなかったら

贋作じゃないかい?
214.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:52▼返信
あんまり盛り上がってないな
AGEの方が言いにしろ悪いにしろ期待できる
215.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:53▼返信
シャアとアムロはは健在だけどブライトやセイラさんやマクベはお亡くなりになってるからな・・
216.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:53▼返信
>>203
大変だなwww
217.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:53▼返信
声優総入れ替えは北斗 星矢でやって一気にファン離れ売上落ちたからやらん方が賢明
218.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:53▼返信
>>176
いっそシャアをGacktでとか思ったが
すぐにやめた方がいい事に気がついた
219.投稿日:2011年06月22日 19:53▼返信
富野監督に全部絵コンテをやらせたらいいと思う。やらないだろうけど。
220.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:53▼返信
そろそろ本気出せよな…いい加減。
221.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:54▼返信
>>62
逆に考えるんだ
ダンボールが来てるからガンダムも一緒に食えと
舞台の格が違うが
222.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:54▼返信
富野は監督やるかな~?
ファーストのリメイクとは言えオリジンは原作ありきだしな~。
223.投稿日:2011年06月22日 19:55▼返信
声優交代したら売れない。確実に
224.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:55▼返信
>>213
んなこというなら、オリジンの時点で贋作だろうに
つか、安彦なんぞにこんな大プロジェクトの監督やれって、嫌がらせとしかw
225.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:55▼返信
あそこまで1から10まで絵にして話も完成させてるんだから
べつに監督が安彦である必要はないだろ。
あの通りに映像化すりゃいいだけ。
226.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:55▼返信
1stリメイクしろって声は結構多かったしな
リメイクしたらしたで叩かれるのはわかってたが
それだけ愛されてんだよ
227.投稿日:2011年06月22日 19:55▼返信
だから 富野監督にやってほしいのだ
228.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:56▼返信
日野惨めだな何かw
AGEコケてもいいよ的話だろこれ
229.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:56▼返信
センチネル&クロスボーンをアニメ化してくれ~。
230.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:56▼返信
>>212
ヤッターマンはOP曲を下手にアレンジして大顰蹙だったな
まんまやってもオリジナルの思い出補正には勝てないし
新曲で良いのを期待するしかないわ
231.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:57▼返信
名古屋テレビ・・おっと、メイテレにも参加して欲しいな
232.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:57▼返信
富野に監督やってもらって今のアニメータに対する愚痴聞きたい
233.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:57▼返信
富野が出る幕はないだろ。そもそも有名どころの富野節は原作でもそのまま受け継がれてるんだし。
原作自体が富野の意向が入ってるようなもの。
234.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:57▼返信
「めぐりあい宇宙」でのザンジバルでシャアが足を組むシーンみたいな、安彦流の艶のある動きも見てみたいんだけど、無理なんだろうな。
235.投稿日:2011年06月22日 19:57▼返信
だれに監督やってほしい?
236.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:58▼返信
富野には閃ハサやって欲しい・・・
237.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:59▼返信
ゴールデン7時 枠を買えよ余裕だろ
238.名無しさん投稿日:2011年06月22日 19:59▼返信
映像かによって宇宙歴ガンダムの矛盾を公式に修正するのだよ!!
239. 投稿日:2011年06月22日 19:59▼返信
リメイクに当たってメカデザインに期待
ドムがどれだけかっこよくなるやら
240.投稿日:2011年06月22日 19:59▼返信
富野監督は台詞だけじゃないからなぁ。

241.投稿日:2011年06月22日 20:00▼返信
ドムかぁ 徳光さん喜ぶだろね
242.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:00▼返信
最初から最後まで作画崩れないと良いが・・・てか新しいスタンダード、ッて言い方気になるな、フルcgジャパニメーションアニメのスタンダードになる、ッて事か?
243.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:00▼返信
よし、分かった!
VOMICみたいにすれば作画には文句出無いぞ!

違う文句は出そうだが
244.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:01▼返信
今のところ・・オリジンなんぞの監督が出来る奴っているかな~?
下手な事したらシャレにならない位に叩かれるぞ。
ダンボールAGEとは比べ物にならない位叩かれると思う。
御大か安彦さん辺りならまぁ叩かれる事はないだろうが・・・
245. 投稿日:2011年06月22日 20:01▼返信
閃ハサなんかやったら鬱エンドで色々とモチベーション下がるだろ。
かと言ってクロスボーンは悉く陳腐な展開やクロスオーバーがあるから好きじゃない。
246.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:01▼返信
セイラさん外国に居るのにどうすんだよ、て書こうとしたら死んでんのかよ
ブライトさんまで
二人とも印象深いだけにショックだ
247.投稿日:2011年06月22日 20:02▼返信
アムロ無双が観れるのは嬉しいけど。
248.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:02▼返信
ようやく文句言われないレベルにアニメ技術が成熟したってことだよね
249.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:03▼返信
富野さんがキレて今川さんに「ちょっとガンダムぶっ壊してきて」っていいそうだ。
250.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:03▼返信
>>160
あんたがいうと色々考えてしまうわ
251.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:04▼返信
監督やれそうなの富野くらいしかいなくねっていうか誰も監督やりたがらないだろこれ
252.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:04▼返信
>>209
杉田だったら荒れまくるわ
253.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:05▼返信
声優選びが大変そうだな
254.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:05▼返信
まあ元が79~80年のアニメだけに
かなりグダグダになったとしても
クオリティだけは確実に向上するだろうが

完全版になるかリメイクで終わるかで評価は変わる
255.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:05▼返信
アムロとシャー意外は一新してくれ
256.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:06▼返信
蛇足
257.投稿日:2011年06月22日 20:07▼返信
安彦作画を真似たオリジンアニメかぁ


あぁ


オリジンは1stガンダムの作画が全部安彦さんならなぁという夢の実現


258.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:07▼返信
>>252

同意、声が渋すぎる。
259.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:08▼返信
セイラの声優の人亡くなってたのか・・・
260.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:08▼返信
オリジンはドロスの火力が圧倒的すぎて笑った
261.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:08▼返信
SEED観た後にファースト観ようと思ってたから、手間が省けた
262.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:09▼返信
あまりアニメを舐めない方が良い
線や色が綺麗になればそれがクオリティの向上と思うのは間違っている
263.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:09▼返信
誰の声で「軟弱者っ!」と罵ってもらえるのだろうか
264.投稿日:2011年06月22日 20:09▼返信
安彦が作画監督しなくても充分過ぎるほど漫画で描かれてるからクオリティは大丈夫だろうな。
オリジンを冠する以上とことん漫画に忠実にやってもらいたいわ。
265.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:09▼返信
オリジンと初代は何が違うの???
266.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:10▼返信
安彦さんはゴーグで狂気ともいえる監督・原作・演出・作画監督・キャラデザ・原画と言う狂気の作業をした事あるからな~、頑張ってやってほしいとも思うが。
267.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:10▼返信
アムロとシャアの声は変えないでくれ頼む
268.投稿日:2011年06月22日 20:12▼返信
ゴールデンタイムで放送したら、一話だけなら視聴率サザエさん超えはあるね。


DVD+BD、一巻だけなら30万枚くらい売れそう。
269.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:12▼返信
おいオールアニメ化とはどこにも書いてなくね?
270.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:13▼返信
>>265
初代では語られていなかった部分の補完やMSの位置づけや開発やジオンがどうして宣戦布告したかなど事細かく描かれている。
271.投稿日:2011年06月22日 20:13▼返信
初代補完計画
272.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:13▼返信
>>232
つか、富野は文句言うほど、才能あるアニメーターと仕事してんの?って話だけどw
273.投稿日:2011年06月22日 20:14▼返信
だまされはせん、だまされはせんぞー
274.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:14▼返信
ブライトさんは、成田剣(オレンジ)さんで決まりでしょう!
275.投稿日:2011年06月22日 20:15▼返信
いやいや堀内さんでしょう
276.投稿日:2011年06月22日 20:16▼返信
富野監督は才能あるよ。


277.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:16▼返信


遂にヅダがアニメで見れるのかw

278.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:16▼返信
サンライズだから、ゆかなとか甲斐田裕子とかはどっかで使ってきそうな気はする。
279.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:17▼返信
シャア・セイラ編は正直蛇足だとおもた
280.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:17▼返信
オリジンはガンタンクの顔だけは納得できない
281.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:18▼返信
ついに最後の手段を使うときが来たのか・・・

まあ、ブライトさんセイラさんetcはしょうがないのだろうがな
282.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:19▼返信
あぁ
決定打来ちゃったなこれ。
Z以降のガンダムに興味無い俺が全力で購入準備してるくらいだ
EVA越えるで
283.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:20▼返信
265
あちこち細かいところが違う
大筋は同じ
284.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:20▼返信
なにより声優が気になって仕方ない
285.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:20▼返信
声優は総入れ替えでいいと思う
これから先のことを考えると
286.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:21▼返信
音声はファーストのマスターから起こせばいいよ。
ノイズ取ってダイナミックレンジを広くするような技術が今あるから、堪えられるよ。
でも、セイラは出番増えるからなぁ。新キャストでも良いかもしんない。
287.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:21▼返信
声優にはボカロを起用
は無理だよね・・・
288.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:21▼返信
一線級のスタッフはこっちでそれ以外がAGE作ればいいよ
手抜いてもガキにはわかるまい
289.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:21▼返信
監督業ってどれだけ腕の良い人材を引っ張ってこれるかも腕の見せ所になるから。もしオリジンの富野や大御所が監督って事になったらガンダムやりたいってアニメーターやフリーのアニメーターはかなり居ると思うよ。
小さいスタジオでもスタッフロールに名前が出ればそれだけで凄い宣伝効果にもなるからね~。
290.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:22▼返信
ガンダムは大好きだけど
リメイクはいらねーから
新作作れ
291.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:22▼返信
>>280
オリジンにおけるガンタンクはただのタンクだからなー。
V作戦の1機じゃないし。
ガンキャノンもザクにすら太刀打ちできない旧型だし。
292.投稿日:2011年06月22日 20:23▼返信
原恵一監督を希望。
293.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:24▼返信
十分尺のあるテレビで手抜き作画か
映画かOVAで神作画で尺不足か
期待が止まらない
294.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:24▼返信
>>276
周りのスタッフの能力の話なんだが
ぶっちゃけ新しいことやりたい奴は富野作品なんぞ関わらないと思うな
295.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:24▼返信
>>290
腐女子に媚び売ってるロボット少女漫画な新作なんてイラネー
296.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:24▼返信


まぁ良い機会じゃね?
最近のガンダムゲーってフルボイスでも
不自然にブライトさんやマクベだけ喋らなかったりしたし
今後のゲーム化の為にも栗貫ルパンみたいに上手く代役が見つかるといい

297.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:24▼返信
声優選びはマジで難しい作業だな
イメージ崩したら人気出ないだろうし
かといって元の声優使っても若々しさがないし
298.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:25▼返信
新しい映像になるのはうれしいんだが、あの安彦漫画原作でやるの?
シャアって名前のそっくりさんとか、セイラによるクーデターなんて蛇足で寒い部分まで忠実なら萎えるなぁ…
299.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:26▼返信
富野は安彦以外にも湖川と仕事してたから、アニメーターに求めるレベルが違うんだよね。
なまじ人手が足りないときに自分で動画描いてたような人だし。
300.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:26▼返信
めぐり逢い宇宙だか哀戦士だかの歌詞が出てくるよね?
あのシーンでオリジナルの曲が流れたら泣いてしまうかも知れない。
301.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:27▼返信
セイラさんはアイドル声優とかやめてくれよw
沢城みゆきあたりでいいんでないかなぁ
302.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:28▼返信
ひそかに出番の多いランバ・ラルも楽しみ。
大塚芳忠とかやってくんないかな?
303.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:28▼返信
いっそトニーたけざきのもアニメ化すればいいのに。
オリジンのおまけとかで。
304.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:29▼返信
ガンダムの声優になればゲームでの需要も出てくるから、仕事欲しい声優はたくさんいるだろうね。初代ならなおさら。
305.投稿日:2011年06月22日 20:29▼返信
温故知新

富野監督と仕事をしといたほうが若手のためになるよ
306.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:31▼返信
>>304
一生食っていけそうだな。初代ガンダムの声優とか
307.投稿日:2011年06月22日 20:31▼返信
沢城さんかぁ リルルの演技がすばらしかった
308.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:31▼返信
今の時代にリメイクの意義がある出来ならいいね
まだなんとも言えないが、計何話でやるのかで期待の度合いが変わってくるわ
309.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:32▼返信
ここまでにわかガノタ
310.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:34▼返信
>制作はサンライズ!
はちまは矢立肇を何だと思ってるんだよ・・・
311. 投稿日:2011年06月22日 20:35▼返信
アムロが乗った途端無双するガンキャノンが見れるのか
312.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:36▼返信
25日に何か発表するって言ってたのはこれだったのか
313.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:38▼返信
これ総入れ替えしたら、下手糞だのイメージが合わないだの荒れるぞー
314.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:39▼返信
OP,EDはどうするの?原作はアニメだが打ち切りだったから
何話になるのか?妄想が色々浮かんで楽しいな
315.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:40▼返信
監督は富野さんか安彦さんのどちらかでお願いしたい。
声優は1stとの区別のために一新して欲しいけど、
変えないで欲しいキャラもいるんだよね・・・。
しかし、オリジン読んでないから、見たら本を買いに行ってしまうだろうなぁ。
316.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:42▼返信
ケチらずに金かけてほしいね
317.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:43▼返信
富野が関わってないからこそのオリジンなんだから
富野にやらせたら安彦マジギレしかねんよ。
318.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:43▼返信
アムロは若井おさむだろうな
シャアは誰だろう?
319.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:44▼返信
AGEに比べりゃ、声優変わろうが何だろうが、見れるもんになるだろうな
素直に楽しみだわ
320.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:45▼返信
AGEのが魅力的だねw
321.投稿日:2011年06月22日 20:45▼返信
そうかオリジンの話を全部アニメにするかどうかは,まだ分からないか。

ユニコーンみたいになるかもしれないわけか。
322.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:45▼返信
シャアはアギバにいる人?
323.投稿日:2011年06月22日 20:47▼返信
誰が監督をするんだぁ
324.投稿日:2011年06月22日 20:49▼返信
ガンダム芸人は喜びそうだ

あと若井おさむの仕事が増えそう

325.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:49▼返信
禿げが監督になったら萎えるわぁー
326.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:50▼返信
トニーたけざきのガンダム漫画をアニメ化しろよカス
327.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:52▼返信
オリジンは連邦のMSの設定が全然違うのが違和感あるからなぁ
正直な話ガンキャノンが最初から存在するのにジオンのザクに
ぼろ負けする連邦ってどうよ?な感じ
328.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:55▼返信
テレビじゃないからどうでもいいな
329.投稿日:2011年06月22日 20:55▼返信
俺は富野監督が監督を引き受けたら大喜び。
330.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:55▼返信
まさか自分がリアルでガタッをやるとは思わなかったぐらいびびった
アムロとシャアの声さえ変わらなければ大変うれしいな
331.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:57▼返信
ORIGINの雰囲気残しててくれたら最高だな
332.名無しさん投稿日:2011年06月22日 20:58▼返信
弁当
333.投稿日:2011年06月22日 20:59▼返信
ガンダムエースで連載してるジオン学校のアニメ化もお願い
334.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.投稿日:2011年06月22日 21:00▼返信
君は生きのびることができるか

336.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:01▼返信
オリジンやるなら最低でも1年はないとまとめきれないだろjk
337.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:01▼返信
>>327
ガンキャノンはテム・レイが開発した最初期型のMSで、ザクに
対抗できないレベルのMSだったってストーリーだからしょうがないだろ。
V作戦にキャノンとタンクは含まれてないんだよ、ORIGINでは。
338.投稿日:2011年06月22日 21:02▼返信
目の演技ができるかな
339.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:02▼返信
冨野が関わるかどうかは知らないが、安彦が監督なら確実に駄作になる。
演出家としての安彦の評判はひどいなんてもんじゃない。
340.投稿日:2011年06月22日 21:03▼返信
ミノフスキー博士の声は富野さんかしら
341.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:03▼返信
富野と対立することもあった安彦氏が、これが俺のガンダムだと
気張って描いたのがORIGINなのに、富野に監督してほしいなんて
言うわけないだろう。

てーか富野はもうファーストに関わる気はないだろうな。
342.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:03▼返信
セイラ(CV:平野綾)

とかなったら面白いのにな
いろんな意味で
343.投稿日:2011年06月22日 21:03▼返信
その評判マジで?
344.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:04▼返信
ブライトの声どうなるのか…すべては次のUCにかかってるのか…
345.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:04▼返信
他ならぬファーストリメイクだぞ 映像、音声、演出、脚色
全てにおいて完璧を目指さなければならない

毎週テレビ放送なんて絶対に駄目だ
346.はちまき名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
347.投稿日:2011年06月22日 21:05▼返信
気張って描いてシャア・セイラ編

348.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:05▼返信
ブライトさんの声は最適な人いるからどうにかなるとして
問題はセイラさんだ
あの声の人はほとんどいないだろう
349.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:06▼返信
>>343
アンチというのはどこにでもいるもんだ
350.投稿日:2011年06月22日 21:06▼返信
UC最終 9月で
351.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:06▼返信
AGE楽しみ
352.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:08▼返信
ア・バオア・クー戦が何か残念。最終決戦って感じが全然しない。
353.投稿日:2011年06月22日 21:09▼返信
みんな1stガンダムが好きなんだな
僕も好きだ
354.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:09▼返信
>>349
人を勝手にアンチよばわりするもんじゃないよ。
355.投稿日:2011年06月22日 21:10▼返信
翔べガンダムを希望
356.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:11▼返信
俺は生ガンダムのアニメ化を所望する(笑)
357.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
358.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:12▼返信
これ、ジャブロー襲撃とオデッサ激戦が逆で展開されるんだよな。
どうなることやら…。
359.投稿日:2011年06月22日 21:12▼返信
アムロ無双によるガンダムVSドム×10


鼻血ブーだ
360.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:12▼返信
アムロとシャア意外一新かな
でも両者もお歳になってるから体力的にきつそうだ
361.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:14▼返信
声優一新やりそうで怖いw
362.投稿日:2011年06月22日 21:15▼返信
SEEDとかOOみたいな戦闘シーンの見せ方になるのかしら


363.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:15▼返信
何かのインタビューで見たけど、ガンダムの現代っ子向けと懐古向けの二軸展開は昔から意識してやってるみたいだね
364.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:17▼返信
ブライトさんもセイラさんもマ☆クベも声変えざるを得ないからなぁ・・・
365.投稿日:2011年06月22日 21:18▼返信
声優一新して買う人いるのかどうか。


366.はちまき名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
367.投稿日:2011年06月22日 21:19▼返信
マ・クベは新声優版があるね
368.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:19▼返信
考えたら富野監督って自分の以外の原作付きアニメって作ったことあったっけ?
369.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:20▼返信
亡くなられた声優さんは極力代役を立てないで
旧出演作品の音声を流用してほしい。
370.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:20▼返信
>>368
海のトリトン(手塚治虫)
371.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:20▼返信
やべーワクテカがめちゃくちゃ楽しみ
372.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:23▼返信
燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれダグラムぅ
373.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:24▼返信
>>370
そこまで遡るのか
374.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:24▼返信
禿のメンタルに影響がないかどうかだけが心配
375.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:27▼返信
叩かれるの覚悟で声優は一新した方が良い
アムロもシャアも含めて全部
376.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:27▼返信
>>374
今更なにがきても動じないだろうよ。出来が悪ければボロクソ言うかもしれないけどw
377.投稿日:2011年06月22日 21:27▼返信
バンダム

byドラちゃん
378. 投稿日:2011年06月22日 21:28▼返信
Gジェネのようなクオリティで戦闘が再現されるんかな?
379.投稿日:2011年06月22日 21:29▼返信
声優一新はご勘弁を



380.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:29▼返信
Zも劇場版のTV版流用部分を全部新しく作り直してください
381.投稿日:2011年06月22日 21:30▼返信
すーいーへーいーせーん
382.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:30▼返信
>>378
それはMSがCGになるってことか?
383.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:32▼返信
>>380
作画監督が二度とやりたくないだろうよ
384.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:33▼返信
マチルダさんは別人になりそうな気はするな。
385.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:35▼返信
ゼータは北爪がやるんだろ
386.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:39▼返信
富野監督ラスト作品なら感涙だな
387.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:40▼返信
ブライトさんはUCで新しい声優が決まったからそのままオリジンもやるんでしょ
ドズルは劇場版の玄田哲章さんでいいじゃん
むしろTV版より劇場版を何回も見てる俺的には玄田哲章さんじゃなきゃ違和感が凄い
いや劇場版も最初は玄田哲章さんじゃないんだけどね
スレッガーも劇場版の方がいいと思うのだが
388.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:42▼返信
ガンダムSAGEで絶望してたけど
やる気スイッチがオンになったわ
389.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:43▼返信
っていうかOVA?
銀英伝みたいに長期リリースするとか?
TVシリーズだと間違いなく深夜だろ
390.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:43▼返信
亡くなった声優も多いし、これを機に全キャラ一新されそうな予感・・・

う~~~~ん、どうなんだろ?
391.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:48▼返信
シャアとセイラの子供の頃の話が楽しみだな
1年戦争のところもある意味で1stのリメイクみたいなもんだし楽しみだ

ただ声優が少し残念だな、もう少し早く企画あがってれば
392.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:48▼返信
アムロとシャアだけは変えたら駄目だろ
途端に北斗みたいなこれじゃない臭になる
それ以外は変えてもなんとかなるだろうけど
393.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:49▼返信
アムロとシャアの声優の人はたぶんそのまま使うでしょ
他は一新されそう
394.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:49▼返信
オリジン楽しみな層が声優入れ替え望んでないことくらい馬鹿でも想像できるだろう

たが、お金の問題があるので…
395.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:54▼返信
ユニコーンみたいにOVAじゃないの?
396.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:56▼返信
シャアとキャスバルの名前の入れ替えとかは後付けにしても凄かったし
オリジン読んだ事ない人がどんな反応するかが今から楽しみだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
398.名無しさん投稿日:2011年06月22日 21:58▼返信
アムロは本人使わなくても若井おさむが超練習すればなんとかなるんじゃね
399.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:01▼返信
なんでもいいから早くMSが動くのを見てみたい
400.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:01▼返信
>>396
凄いか?あれ
401.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:02▼返信
どーせ劇場版フォウの時みたくまた音響監督が勝手にオリジナルキャストの声優と連絡取れなかったとかうそぶいて代えちゃうんじゃないの。
402.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:03▼返信
萌えアニメ見て声優目指し、舞台経験もすっ飛ばした上に
萌えアニメしか経験してない演技力皆無の今の声優にオリジン演じられるとは…
403.名無し投稿日:2011年06月22日 22:03▼返信
オリジン版の男前なマ・クベさん見れたら満足だ
404.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:04▼返信
このタイミングでのリメイクはありかもね
池田さん古谷さんが元気なうちにっていう点で
405.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:07▼返信
キャスト変更で一番かわいそうなのは以降出るガンダムゲーでは全て新キャストの人に声かけられて元の人はなかったことにされる点。
406.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:13▼返信
どうせならギミックの表現に拘って作ってほしいね。 ロボットよりメカニックを望む。
407.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:15▼返信
ギャラの面で全員オリジナル版キャストは難しいだろうとは思うので
多少入れ替えはやむをえないが、音響監督さんにお願い
人気や枕とかじゃなく戦争を演じられるだけの声優をキャスティングしてね
408.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:18▼返信
キャストはどうにもならない分は変更もやむ無しだが、変えずに行けるところは一才妥協無しでお願いしたい。
409.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:26▼返信
やすひこさんやっぱ絵うまいな
どれだけの枚数書いてきたんだろうな
410.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:31▼返信
ハイエナ日野のガンダムは無かったってことで・・・
411.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:31▼返信
作画で安彦英二という名前をよく見かけますが、関係者でしょうか?
412.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:35▼返信
リメイクなんだろうけど、
旧作のイメージを引きずりすぎずに、今の時代ならではのガンダムが観たい。
若い人材で頑張って制作して欲しい。
…とにかく、禿は関わらせるな。 関わったら終わるw
413.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:38▼返信
TVアニメって言わない時点で
マニアだけで終わる
414.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:38▼返信
これってガンダムのアニメ化とゲーム化を別々で話進めてたのに、日野がでしゃばったからアニメはORIGINとAGEの2つになったのか?
415.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:46▼返信
アゲはSD三国伝やケロロ軍曹のラインだと思えば、別に問題ない。
416.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:50▼返信
ランバ・ラル編が今から楽しみで仕方ない
417.名無しさん投稿日:2011年06月22日 22:57▼返信
機動戦士ガイアギアをアニメ化してくれ ってか富野監督続きを・・・
418.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:10▼返信
ビッグウエストはマクロス1stのコミックを映像化してくんねえかなあ
もっともあっちは今んとこアニメと差異がほとんど無いので再映像化の意味があるか微妙だが
419.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:10▼返信
鬼籍に入った方以外は元のキャストでやって欲しいね、過去編とかあるし
残念なのはドズルさまのオリジンだけのシーンで郷里さんの声が聞けないことだよ…
420.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:13▼返信
真のガンダムきた!!
421.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:18▼返信
もうすぐヱヴァ新劇が終わることだし、庵野あたりに監督依頼行ったりしてw
オリジン愛蔵版一巻の巻末コメも庵野だったし。
サンライズ×カラーでOVAってのもアリかなとかw

庵野は笑い話にできるが永野は勘弁な。洒落にもならん。
422.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:25▼返信
ジオリジンは設定が詳しくて好きだな。
初代のアニメとは別物。期待できる!
423.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:40▼返信
1stは製作年のせいでビジュアルが古すぎて海外評価がいまいちなんだよな。
これで海外でも再評価されるようになって欲しいな。
424.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:52▼返信
AGEでようやくガンダムに見切りが付けられると思ってたのに
これじゃまた繋ぎ止められるじゃん
425.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:55▼返信
ハゲはいい、安彦さん大河原さんとユニコーンのスタッフでやってくれ
426.名無しさん投稿日:2011年06月22日 23:55▼返信
俺はあまり期待はしてないな
リメイクすれば必ず糞になってきたからな
427.名無しさん投稿日:2011年06月23日 00:00▼返信
また初期のMGのような
足がでか長くて、胴体が小さくて、腕が小短い
そんなカトキデザインだけは勘弁して下さい
もうあんなデザインだけは嫌だー
428.投稿日:2011年06月23日 00:11▼返信
富野新作のために稼がないと
429.名無しさん投稿日:2011年06月23日 00:13▼返信
声優一新だったらアムロやシャア辺りの声やる人は特にプレッシャーだろうな
430.投稿日:2011年06月23日 00:16▼返信
富野監督に絵コンテをやらせるべき

富野演出あってのオリジン。安彦さんが漫画を描いてるけど富野演出を意識してるはず。なんてね


昔の若手と
今の若手で
どっちが上かしら
431.投稿日:2011年06月23日 00:17▼返信
声変わって誰が買うねん。
432.投稿日:2011年06月23日 00:19▼返信
ブライトさんとセイラさんが…
音声合成技術でなんとかしろw

安彦さんはもうアニメに携わる気無いんじゃねっかなー
433.名無しさん投稿日:2011年06月23日 00:22▼返信
ガンダムAGE? そんなもん最初から無かったんよ!!

434.投稿日:2011年06月23日 00:28▼返信
SEEDの劇場版、本気で作る気ないみたいだなこりゃ
435.投稿日:2011年06月23日 00:30▼返信
コロコロにも載るのかな?
436.名無しさん投稿日:2011年06月23日 00:33▼返信
安室と者亜はそのまま。セイラはちわわでいいだろ。
437.名無しさん投稿日:2011年06月23日 00:37▼返信
ガンダム声優は毎年のようにゲームの収録やってるからそれ程劣化はしないだろ
当時の様な初々しさは出せないだろうけど。
大体アムロとシャア以外は交代なんてそれこそ古谷が
他の声優変えるなら俺も降りるって言うに決まってる。
438.名無しさん投稿日:2011年06月23日 00:54▼返信
どうせセイラとフラウはAKBの誰かだろ
439.名無しさん投稿日:2011年06月23日 01:00▼返信
懐古作品で声優一新したら必ずどんな作品でも例外なく懐古は荒れる
新規ファンとか最近の奴には無問題だけど
(腐やオタ人気のある声優で取り込みそう)
440.名無しさん投稿日:2011年06月23日 01:01▼返信
オリジンは冒頭のプロトとザクの戦いが印象的だった。
確か至近距離でザクのエンジン撃っちゃったから、プロトは爆発に巻き込まれてコロニーに穴あいた、的な流れだったよな。
あれは後のアムロの「コクピットだけ狙えるか」って部分の強調にもなってて良かった。
441.名無しさん投稿日:2011年06月23日 01:06▼返信
制作はサンライズ!
って当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
442.名無しさん投稿日:2011年06月23日 01:37▼返信
ガンダムAGEとかいうクソがアニメ放映されると聞いたが、あれは夢だったかぁ

この事は、忘れるとしよう^ー^!
443.名無しさん投稿日:2011年06月23日 01:45▼返信
楽しみ
444.名無しさん投稿日:2011年06月23日 02:23▼返信
>>407
そこ、さりげなく○かなのこと言わないようにw
445.名無しさん投稿日:2011年06月23日 03:01▼返信
Zガンダムの漫画も続けて安彦が描けばいいのに

北爪連載打ち切りでガンダムA廃刊になりそうな予感
446.名無しさん投稿日:2011年06月23日 03:18▼返信
シャアとかランバラルとかもろもろの背景が詳しく描かれてるから、事前知識が少なくてもちゃんと理解できるのが良い所。
447.名無しさん投稿日:2011年06月23日 04:48▼返信
安彦信者だが宇宙のMSわらわらはどうかと思った
原作つきの時の安彦は神なんだが
一押しは三河物語
448.名無しさん投稿日:2011年06月23日 05:05▼返信
ヒャッハー。世界で一番カッコイイギャン(黒海で自爆)が見られるのはジ・オリジンだけ!
449.名無しさん投稿日:2011年06月23日 05:16▼返信
origin絵が受付ないから読んでないけど
アニメにしたら何巻ぐらいになるの?
450.名無しさん投稿日:2011年06月23日 05:16▼返信
波平はまだやれるよな
451.名無しさん投稿日:2011年06月23日 06:45▼返信
>>1
カトキと見せかけて実は出渕、、、、なんて事は無いんだろうなやっぱり
452.名無しさん投稿日:2011年06月23日 08:51▼返信
声優は一新ってのも頷ける意見なんだが、
この作品よく考えたら一人として声が変わってもいけるって思えないんだよなぁ・・・・
とはいえ、もう30年も前で既に鬼籍に入られてる方もいるし難しいね。

あの声じゃないアムロとシャアはどうなのか?
あの声じゃないジーク・ジオン!に悪を感じられるか

うむむ・・・
453.名無しさん投稿日:2011年06月23日 08:56▼返信
オリジン絵は素晴らしいが内容はひどいもんだよ
爺が描いてるんだなーという感じ
454.名無し投稿日:2011年06月23日 09:16▼返信
ガンダムの知識皆無で、前々からファースト見たいと思ってたんだが、これ見れば足りる?
455.名無しさん投稿日:2011年06月23日 09:19▼返信
小学館がドヤ顔で新作ガンダムの利権買ったと思ったら
角川はさらにその上を行くオリジン用意していましたってことかwwwww
456.名無しさん投稿日:2011年06月23日 09:22▼返信
アムロは若いおさむでいいやん
457.名無しさん投稿日:2011年06月23日 09:23▼返信
んでシャアはぬまっち
458.名無しさん投稿日:2011年06月23日 09:29▼返信
これテレビアニメなのか?OVAっぽい気がす…
出来ればUCとダブらないでほしい。
バンダイビジュアルは1本が高いからダブるとキツいんだよねorz
459. 投稿日:2011年06月23日 10:28▼返信
ブライトさんとか既に鬼籍に入られた方々のコト考えると涙が出る。
あと総監督存命中に閃光のハサウェイ制作してとりあえず宇宙世紀を完結してくれれば尚良いです。
460.名無しさん投稿日:2011年06月23日 11:01▼返信
オリジンイラネー
ZZかそれ以上にいらんageのほうがまだ微かに
期待できるわ
461.名無しさん投稿日:2011年06月23日 11:02▼返信
禿は絶対必要
戦争の残酷さを書けるのは禿だけ
462.名無しさん投稿日:2011年06月23日 11:42▼返信
ガイアギアの映像化はまだっすか・・
463.名無しさん投稿日:2011年06月23日 13:06▼返信
>>460
ゆとりなお前はお揚げだけ見てればいいよ。
どうせオリジン見たって内容理解できないからな。
464.名無しさん投稿日:2011年06月23日 13:42▼返信
古谷さんが、自分と池田さんだけ続投というのは許さんでしょ
全員オリジナルが無理なら、星矢OVA時のようにキャスト総替えになると思う
465.名無しさん投稿日:2011年06月23日 14:50▼返信
バンダイが、ガンダムゲーム&プラモでこれからも食いつなぐために必要な作品だとおもったんでしょ。

間違いなく、新ドラえもんみたいに声代えてくるよ。
今後何年もガンダムで稼ぐためにね。

で、おっさんども大激怒は間違いない。
466.名無しさん投稿日:2011年06月23日 18:19▼返信
※459
閃ハサなんてベルチルの続編でしかないんだから無理に決まってんじゃん
467.名無しさん投稿日:2011年06月23日 23:53▼返信
オリジンアニメ化?お勧めできません。今は昔以上にアニメに対する規制、風当たりが強いのに、中途半端な物になって多くの人間を不幸にするだけです。ここで言う事ではないか・・・
468.名無しさん投稿日:2011年06月24日 17:06▼返信
※463
漫画はいいんだよアニメ化はいらん
469.名無しさん投稿日:2011年06月25日 10:26▼返信
サンライズ&名古屋テレビ(メ~テレ)が、また見たい。
470.名無しさん投稿日:2011年06月28日 02:05▼返信
ザンボット3のリメイク希望
471.名無しさん投稿日:2011年07月04日 14:53▼返信
楽しみ半分、不安半分といったところです。
でもかなり興味はあるので、絶対見てしまうと思います。
472.名無しさん投稿日:2011年07月05日 02:04▼返信
アムロとシャアの声だけは変えるな。ほかは変えていい。
あと、カトキは関わるな。
473.名無しさん投稿日:2011年07月13日 16:08▼返信
こうやってあれこれ想い描けるだけでも幸せ。
見ちゃうだろうな、どうなっても
474.名無しさん投稿日:2011年07月14日 17:19▼返信
住み分け良くないよ。
00厨にとっては、どっちにも取っ付きにくい。
475.名無しさん投稿日:2011年07月18日 22:58▼返信
企画倒れなんてオチだけは頼むから止めてくれよ…
476.名無しさん投稿日:2011年07月27日 19:41▼返信
キャラにしてもMSにしてもORIGINは安の絵だったから意味があった訳で、
UCやギレンの野望のアニメパートみたいな絵だったらわざわざORIGINを
アニメ化する必要もないだろうな。
477.ザンジバル投稿日:2011年07月28日 19:59▼返信
リアルタイムでファーストを見た世代なので期待してる。種だってファーストを意識して作ったワケだし。アニメのクオリティは当然高くなるだろうが…効果音は当時の音響に近いモノにして欲しい…完全版の出来は酷かったからね。唯一の不安は声優陣…出来ればブライト、セイラ等鬼籍に入られたキャラも上手くミキシングしオリジナルに出来ないかな…少なくともドラえもんみたいに違和感アリアリは勘弁!ルパンの山田→栗田くらいの差で願う。
まぁこんな糞な連中ばっかがカキコするとこで熱く語っても共感者はいないだろうが…
478.名無しさん投稿日:2011年08月07日 19:16▼返信
アニメ化はねw
原作だからこそオモロイのに・・・
あと,栗田はスゲーよ。モノマネでも似てたし。
ageには期待しない方向でw
479.名無しさん投稿日:2011年09月28日 19:48▼返信
オジリナルキャストが揃わないならアニメ化する必要なしっ!・・・と言いつつも、きっとアニメ化されるんだろうな、とは思っていました。
これも時代の流れか?

ならば、せめてひと思いに全キャラのキャスト総入れ替えとなる事を切に願います。
一部のみオリジナルキャストを残すような中途半端なことをして「新しいスタンダード」なんて、認めたくないものだな・・・。
480.名無しさん投稿日:2011年10月22日 18:10▼返信
ジークジオン!
481.うぬぼれるなよ安彦君投稿日:2011年10月30日 22:52▼返信
あのタコのようなザクやグフが動くのか!
482.名無しさん投稿日:2012年05月06日 22:38▼返信
連邦が終戦まぎわ人材面などでジリ貧だったという改悪設定
セイラの「私はジオンに帰ってきたのです!」の無意味改変
あとあんなにカッコよかったズゴックのコレジャナイロボ化
いろいろ許せないわ
映像だけ現代の技術でリメイクして音声は70年代のやつそのまんま使えや
483.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:01▼返信
今こそ本当のガンダムさけばなきゃな
484.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:20▼返信
AGEは黒歴史だ                                                                                                                                                    ドラゴンボール改の悲劇はならないむしろこれからガンダムの歴史見直しジ オリンジンとUCとアクセル ワールドここから      新しいガンダムの世界ガンダム新しい形見届けなきゃいけない当然だけどもアニメやガンダム好きならさぁ                 
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:49▼返信
監督どうなるんだろうな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 15:37▼返信
どれほどのものか見せてもらおうか!
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 10:10▼返信
一応ファーストだから下手なものは作れないハズだよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 18:26▼返信
気合入れて作れば作るだけ売り上げが上がるはず
下手は打つな ガンダムが好きなだけの芸人を声優に使ったりはするな がんばれ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 00:02▼返信
声優陣は総とっかえだろ。
これからのスタンダードなんだし。
おハゲの新ガンダムもやるんだよな、楽しみ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 12:41▼返信
声優問題なんかより、ストーリー。
安彦オリジナルじゃなくて、連載当時に募集した読者アイデア入ってるだろ。それ気に食わなくて読むのやめたよ。そいつらの名前がスタッフロール出るとかみたくねぇ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 20:16▼返信
声優さんは年配の人達にして欲しい。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 23:52▼返信
声優は亡くなってる人もいるしどうするんだろうな
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月01日 23:33▼返信
楽しみ
494.青山京士郎投稿日:2015年02月10日 02:06▼返信
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬛️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
495.青山京士郎投稿日:2015年02月10日 02:19▼返信
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 02:21▼返信
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️
⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜︎
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 02:27▼返信
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️🔳🔳⬜️
⬜︎⬜️⬜︎⬜️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬛️⬛️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜︎⬛️⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜︎⬜︎⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬛️⬛️⬜️⬜️⬜︎⬜︎⬜️⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜︎⬜️⬜️
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 02:31▼返信
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜︎⬜️⬜︎⬜️⬜︎⬜️🔳🔳⬜︎
⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜︎⬜️⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬛️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 02:40▼返信
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜︎⬜️⬜︎⬛️⬜︎⬜️⬜︎⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜︎⬜️⬜︎⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎
⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️⬜️⬜︎⬜️
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 17:30▼返信
おk
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:54▼返信
何回ファーストやるんや
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月05日 12:59▼返信
前のジオリジンのアニメは古臭さを感じたので監督、演出替えて下さい
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月08日 21:24▼返信
見た歌が良かった
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 08:05▼返信
はちまどうした
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 18:34▼返信
ベルチカ先にやってくれよ
声優が喋れるうちにさ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:25▼返信
脚本安彦はほんまやめてください、お願いします。

直近のコメント数ランキング