【日本ファルコムの四季報より】
http://www.toyokeizai.net/compsh/detail/CN/3723/
PSP軌跡シリーズは従来タイトル想定超の高水準でダウンロード販売も好調。7月投入の新作は前期ヒット作に比べ見劣り。
PSP向けに出していた「軌跡」タイトル、来期以降3DSなど提供先が多様化。スマホ、PC向けにも横展開を推進
四季報は確認済み。
3DSに軌跡シリーズきちゃうのか・・・移植か新作かは謎だけど
どうせならぽっぷるメイルとかリメイクしてほしい
一応別ソース
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003723&tid=3723&sid=1003723&mid=17074
那由多の軌跡(限定版:那由多の軌跡 ドラマCD・ポムのパスケース同梱)特典 アコースティックライブDVD -ファルコム×jdkTV- ・那由多の軌跡 ミニサントラ -ナユタSPRINGジャケット-付き
Sony PSP
日本ファルコム 2012-07-26
売り上げランキング : 73
Amazonで詳しく見る
那由多の軌跡(通常版) 特典 ・アコースティックライブDVDコレクション -ファルコム×jdkTV- ・那由多の軌跡 オリジナルサントラミニ -ナユタSPRINGジャケット- ・ポムのパスケース 付き
Sony PSP
日本ファルコム 2012-07-26
売り上げランキング : 43
Amazonで詳しく見る
80万台 追加移植P4G 初動13万7千
豚はこれをP4Gは大爆死、世界樹は大成功と言いまくったんだから
納得のいく理論的な説明を早くしろよ
vitaマジでこの先希望ねえな
ブーちゃんが糞糞言ってたソフトだから見物ですなww
脱P来たか
ゴキざまあw
どうせ空の軌跡の移植だろうけど
どれだけ追加要素があるのだろうか
まぁどれだけ売れるか楽しみだ
ファルコムとしてはPSPとおなじでいい3DSがいいんだろうよ
オワコンにはサードが集まりません
どうせVita版しか買わないんでw
会社的には広げて行きたいよね。
新しいファン層開拓出来ると良いけど
こんなんどうでもいいけど悔しがってる真性GKがいてワロタ
豚の手のひら返しが始まるよ
どこ?
また京都駅通過するだけだったら笑うけどなww
信者ってのは切り捨てる時も一瞬だよ
しかも無言で消えるからな
ゴキブリ、またブーメラン刺さってんのかwww
すなおにPCにだしてほしいよ
まぁ出ないだろう、って流れだったけど
イース7も結局マルチプラットフォームになってないし
あのファルコムが脱Pとか…
事態はかなり深刻だぞ
分かってるか、ゴキブリ?
もういらない売るわ
DSとかのをファルコム製だと思ってる奴らがいるな
…でも京都通過しないように気をつけてね
どこかで見たと思ったがコメ欄にあったのか
PSPタイトルだし3DSにはギリギリ何とか移植出来るんじゃね?
これだけは言える
出したとしても100%内製は無いって
ソニーもVitaは諦めているし良いんじゃね?
ちなみに移植版の軌跡シリーズを作っているのはソニーの子会社だけどな
つまりソニーは携帯事業に関しては任天堂どころかアップルにすら
見境無くゲームを提供するって事だ
それだけ携帯ゲーム機事業はグーグルが圧倒的になってるんだよ
グラの進化期待できないしwww
いや、どうせ売れなくてすぐ終わるのは目に見えてるからなんとも思わないw
3DSのタイムトラベラーズとかどんだけ劣化してると思ってるんだよ
ボランティアでゲーム作ってんじゃないんだし
移植ならどうでもいいが
結構適当なこと書いてあることあるから
本格的に終わったな
ブーちゃん言っとくけどここDSにも出してたからな?w
日本一はDSにもWiiにも出してただろ
いっぱい儲けて次に良い物作ってくれ
もし、3DSに出したらどうなるか分かってるね?(ニッコリ
マジでvita売ってくるわ
もうさっきからバンバン来てるでw
まさに泥船wwwwwwwwww
新規購買力なくなってるだろうからスマホや3DSも選択肢としては
ありなんだと思うわ。
でもまぁナンバリングや新規はPSPVITAで出してよねん♪
⇣
640万台 完全新作世界樹4 初動9万5千
80万台 追加移植P4G 初動13万7千
あれれ~?
アトラス ⇒ メーカーを代表する本家タイトルの完全新作を3DSに
ファルコム ⇒ 脱P宣言 ←今ここ
ガスト
・・・・ん?・・・え?
当然だね
いつまでも本体普及しないVITAはうらやましいな
スマホレベル()3ds
4Gamer:
ちなみに,まだ新しいPS Vitaというプラットフォームでの開発はいかがでしたか?
イシイ氏:
非常に作りやすく,比較的簡単にクオリティを高めることができるという印象です。
やるソフトがありすぎ
これしかない需要
ゴキブリの悔しがり様が見てて痛快だわwまさにメシウマw
結局GKがソフト買わないのが原因か…
ファルコムはDSにもイース出してます
PS3でだそうぜ!
出てもどうせ外注
どのみち豚は買わないから継続することは無い
3重のセーフティがかかっておりますw
歓迎するよ
っっていうか四季報じゃねーかww
反応薄かったもんなあ
いつも豚は買わないんだけどなww
心中穏やかではないゴキが必死の虚勢w
残飯で喜ぶ豚ちゃん
え?いつのまに那由多発売されたんだ?
マリオより売れるの???
自体は思ったより深刻かもしれない
負けハードだ…今年なんか大きな弾あるのか・・・?
脱Pクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任豚もし本当に出たら買えよ
そんなのメーカーには関係ないよね?
サードとしてはそうも言ってられないんだよねえ
利益になればいいけど・・・
ソース元は確認しようぜ
○ マルチ
目標の話じゃね?
予約状況の話じゃね?
え?どういうこと?
まぁ購買層は多少増やせるだろうね
多分何出しても売れないと思うんだが
三部作でるっていうことだし
いや実施問題ないでしょ、値下げもまだなんだし
PSPとPS3でマルチで出せる環境をSCE自身が提供してるし
将来のスマホやタブレットマルチに付いていける性能も持ってる
ととものの3DS版を作っているのもソニーの関連会社だよ
もう携帯ゲーム機に関してはソニーはアンドロイドには勝てないってソニーは判断しているんだよ
あいつら買わないのに文句だけは100人分だからなww
脳がキムチでできてるんだろうなww
なお、仮に何かが出たとしても日本一ソフトウェアのビックリマン同様買わない模様
そもそも7月に何かソフト出すっけ?
掲示内容のみに依拠して取引をすることは極めてリスクが高いことを十分ご承知おきください。
約束する
任天堂信者は本当に印象操作しかしないな
3DSで出なくなったパワプロやプロスピやFIFAやウイイレを本当の「脱」じゃねーの?
どうせスルーされるけど
注力するわけないよねww
ただの御発マルチに何を言ってんだ?
カプコンみたいな殿様企業じゃあるまいし
いつか良いことあるさ
それは豚が買わなすぎなせいで目立たないだけであって
普通にDSにもソフト供給してるんだぜ?
ねえ、DSに出たやつ買ったのか?
おいwwwwwwwwwwwwwwwww
豚には読めないから関係ないらしい
後でまた発狂しそうw
って何だ?
1作も買ってないくせにww
ヒント:PCにもスマホにも出ます。
これはツッコミ所なのか
さんざんアイマスとかテイルズで言ったんだし
四季報まで見て必死のクレクレwwww
ゴキちゃんソフト欲しくて必死っすwwww
ブーメランの意味を知らない豚が居すぎ。
さすがに頭悪すぎだろ…。本気で心配になるわ。
ゴキ精神崩壊寸前
PC版も買ってますが何か?
ファルコムの伝家の宝刀「イース」も提供してくれてる良サードなんだからさ
ソニーシティやん
その窓の所の棒wwwwwwwww
新規も3DSでやりたいかというと今さらPSPぐらいのもの買いたくは無いだろうし、PSPのが売り上げある
え?
なんの問題もない
開発力のない日本のサードはPSPから3DSやスマホという進化のない道を選んだだけ
vitaはcodとかアサシンクリードとかのハイクオリティなゲームが期待されて訳で
元の文には軌跡を展開するとは書いてない
この記事保存だな
イース5はSFC独占でした
四季報の書く事を真面目に気にするのは時間の無駄
お前>>203の言葉の意味わかってないな
ナユタしか無いじゃん
品川…というか、うん…某本社じゃね?
豚が食いつくのも仕方ないだろう
たぶん出ないけどねw
イースストラテジーだかなんだかもあったよな
まあ糞豚らは喜んどけ
なんで桜井ソニーシティ居るのwwwwwwwwwwwwwwwwww
初週記録更新の大爆死だもんな
口臭いえんだよお前
新作3DS来たらゴキ発狂しちゃうからな
軌跡ばっかじゃ飽きるんよ
GK乙!!!!!
桜井はソニーシティに観光に来ただけだというのに!!!!
いやまあ実際、観光ってのもありえる話なんだけどなクリエイター同士の繋がりで
「多様化」「にも展開」
マルチが増えただけ
寧ろ画像比較出来るwww
まぁ3DSの普及台数を考えたら頑張った方だって
実際発売されても買わないんだろ?ブーちゃん
知らない豚さんは買わなかったのか
そんなんじゃ3DSに出ても売れないだろうね
マルチになってもVITAに負ける未来しか見えん
会社つぶすわけにはいかないし
新作きたら3DS買っちゃうレベルの衝撃だよ
ファルコムのやってきたこと考えると軌跡シリーズの移植やリメイクは1回2回じゃ済まないだろうし
それでも3DSに出すよりVITAに出す方が売れるんだぜ
むしろ比較画像が増えてゲハが盛り上がる
ソース元見てみたけどどこに書いてあるんだ?
別ソースが先月の株価掲示板になってるし本当か?w
そこそう言う目的で入れる場所じゃないから
一応セキュリティーエリア
お前がサプライズだよ!
驚いて損したわw
どういうことなんだ(棒)
DSにソフトを出す権利を売っただけ
脱Pでファルコムのゴキネガ始まるで!
マジかよ、これでネガキャン少しは収まるかな
>メタルギア ソリッド HD エディション 4496 28082
wwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇどんな気分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
踊らされてんなあ
いつまでも知能指数の低い連中だ
【大幅減】主力のPSP向け『軌跡』シリーズは従来タイトル想定超の高水準。ダウンロード販売も好調。
ただ7月投入の新作が前期大ヒット作(11年9月発売)に比べ見劣り。
営業益大幅減。普通300円配。13年9月期はライセンス上向き反転増。増配も。
【軌 跡】PSP向け限定だが来期以降『ニンテンドー3DS』など提供先多様化。スマホ、PC向けにもタイトル横展開推進。
ゲハに貼られてた原文と思しきもの
軌跡の部分は軌跡シリーズでは無くただの一般的な用途でだと思われる
まぁ中小の開発力じゃ3DSでソフト作るなんて至難の業だからな。
やっと中小が3DSの開発に慣れてきたってところか。
PSPでそこそこ売れたタイトルは次のステップに行くためには任天堂ハードへ開発環境移さないと
「貸した覚えはないんですけど…」ってw
株価掲示板どうこうは知らないが、証券会社に口座作ってログインしないと見られない会社四季報項目に書いてあるのは事実
軌跡の罪は重い
釣りかもね
そんなにライン作れる会社じゃないし、
移植以外無理じゃないかと。
もう搾りかすしか残ってない
とっくにゴキゴキと豚がゴキネガやってるw
ゴミだから
ありゃ、もしかして釣られた?
何でお前はゲーム買ってないの?
これはw
豚の勘違い度がハンパないw
とりあえず 記念に保存したったw
そうだといいねw
とゴミが何か言っている
あ~ぁまたブヒッチオンで発狂連投始めやがったw
ある意味で楽しみだわ
どんなゲームか知らんけど!
SONYが撤退するならなんでもオッケー♪
任天堂の天下じゃああああああああああ
全てのゲームは3DSに集まる!!
Vitaなのか任天堂の岩田なのかハッキリしろw
お前その件で原田さんブチ切れてるの知らないのか
訴訟されるかもしれないからやめとけ
情報を曲げるな
ファルコムの社員は確か45人位だったからVITAの他に開発ラインを増やせるとは考えにくいんだけど…
だから仮に出すとしてもDSのイースみたいにライセンスを売って他社ブランドで開発(多分移植)販売になると思う。
新作はVITAの方かもしれないな。
開発にソニーのファイアエンジンというのを使っていると別の掲示板で見た事があるし…
こりゃ更に3DS売れたらPSW四天王続々脱Pしそうだなwww
そういうサード多い
そもそも豚クソゴミ野郎はファルコム興味ねえだろ
PS2のイース1,2とかバグまみれ、ロード地獄で酷かったからな。
ファルコム信者はバッタモン買わないし
通販だってファルコム通販使う徹底ぶり。
成り済ませてません
こりゃ日本一の新作も3DSだな
>>191の書かれている通りなら、日経と同じような雰囲気でOK?
どっちなのよ、嘘なの本当なの?
>>新作はVITAの方かもしれない
既にファルコムがインタビューで次回作はPhyreEngineのPSマルチになるって言ってる
まずはイース1・2だろ!!
既にDSであるけどそれでもイースをリメイクし続けるのが
ファルコムだろーが!!
どちらにしろ業界盛り上げで中小には頑張って欲しいね
miraiは新作だけどこれはあっても移植だね
豚の扱いは同じか・・・w
会社の業績軌跡を軌跡シリーズだと偽った釣り記事か、これ?
こんなガセ記事のせて・・・
閉鎖しろ
ファルコムと言えば、やっぱPCだよなー!
もう待ちかねたぜ!
って7月なんか出してたっけ?
違う
結果PS系に逃げ帰った歴史を忘れちゃったの?
出してないよ
PSPで初めてCSにソフト出した
那由多は派生ものと勘違いする人が出るくらい、注目度が低い
中堅から抜け出す為に、任天堂ガン無視はできないでしょう
でも、メインはPSハードだろうね。VITAにもいずれ新作は作るだろうし
どんだけ内心3DSが糞だって思ってんだ?
書いてあるのは本当。実現するかどうかの具体的な情報はゼロ。
ツマンネ
脱Pオメデトウゴザイマス
パワプロみたいに 完全な脱任と
今回の ただのマルチ(PC,スマホも)
の違いを 知ろうよ。
ブーーーちゃん
わろたw
DSでもイース出してたけどアレ設定古臭いしね、リフレッシュしなきゃ
グルグル画面回さないと建物出入り分かり辛いし出てくると勝手に視点変わってるし・・・
でもガガープも軌跡シリーズの戦闘にして欲しいが指定キャラを1st英伝並みの
A.I.で勝手に動くようにして欲しいな。てか戦闘全部1st英伝タイプにしてくれ。
それとはまた別の話
ファルコムは移植をPCに出してる、それを3DSにも出すって話だと思うよ
移植は全部外注任せで美味い汁吸ってるからスマホマルチもマジだと思う
別ソースが株価スレって何だよw
ひでえw
まぁそうなんだけどさw
中堅ハードから抜け出す気は無いみたいよ
少なくとも会長が生きてる限りは
ちなみに根拠は?
俺は軌跡シリーズという意味のほうが可能性は高いと思うが、正直どっちとも取れるぞ
ガセじゃないってさ
近藤社長「今期まではPSPと並行してやっていきますが、来期からVITA中心で展開していきます」
残念だったな。新作などはVITAですw
もしくは株主総会出席者
はちまが悪い、タイトルに軌跡出すって書いてんだもん
死人が出るわ
eshopにDSで出したタイトルのDL販売とかかな
はちままたやっちまったのか?
また記事タイトルや補足しまくる気なの?
そっちはwin8が出たらまた出すよ。
全ハードに出てた方がゲハのキチガイ共も大人しいだろ
ゲーム自体はまず叩かれる事ないし。モンハンみたいに
証券会社に口座作れよ。コレのソースはURL貼れないんだから。
制作とか分からんだろうし
原田がブチギレてる可能性があるのは他にもあるんだが
いつ確定したのかね
会長自身がVITAでやっていくって言ってんのに
日経以上にアレな四季報信じるってどうなの
出ても過去作の移植だろ
ゴキブリが口だけだから
脱Pwwwww
いい加減買おうぜwww
いきなりVITAだと作る側のハードルが上がる
ファルコムの業績右肩上がりやで
別にVITA向けだからって性能フルに使うわけでもなく
PSPでソフト作れる技術あればPhyreEngineで単純にアップグレード可能だよ
先月で株価ソースってのがねぇw
イースの記事で口座持ってる人がコメント欄にその四季報コピペしてくれたけど、文章読む限りだと軌跡の多角展開を推し進めるって意味にしか取れなかった
この前のイース記事だから見てくればいいよ
イースの記事で口座持ってる人がコメント欄にその四季報コピペしてくれたけど、文章読む限りだと軌跡の多角展開を推し進めるって意味にしか取れなかった
この前のイース記事だから見てくればいいよ
3DSの一言も書いてないけど
>>305が原文だとしたら軌跡シリーズのことではないよな
去年は過去最高益&2倍増配までしてるんだぜw
零碧面白いから3DSにも来たら是非遊んでくれよ
PS3にもって話はしてたと思う
グラフィックの強化を図るとか言ってたし
セルセタでどう評価されるかだね
ファルコムが創業以来、赤字なったことが無いってことも、
ここ最近PSPに投入したおかげで業績うなぎのぼりなことも何も知らない豚さん、ゲーム買おうぜw
間違いみたいだったが、はちま修正しろよ
否定しなかっただけだろ
中身もオリジナルと比べるのも憚られるほどの質と聞くし
まあ俺自身SFCのやつで懲りたよ、トンキンめw
たしかファルコムがファミ通のインタビューで
PS3とVITAマルチもやっていきたいって言ってたはず
四季報や会社情報はプレスリリースや役員の発言から推測して展望記事を書くから、掲載情報=確定情報ではない
出たら買ってね
FC含めて糞長いけどw
買ってないのにwww
据え置きやVitaならほぼ劣化無し、PSPと3DSはちょっと残念な画質だけどそこで利益を確保
自分で中身確かめればいいだろww
アホかww
ファルコムにグラを求めるとか
PSP→Vita→PS3は開発楽って良く聞くけど
PSP→3DSが楽って聞いたことないんだが。
ゲーム自体が悪く言われる訳でもないし、スルーされるだけだろ
ここではそうは行かないだろうけどw
PSハード専用ゲームだと、とにかくゲームも叩かれるからな。
ドグマとかみたいに
3DSに出しても八方塞になるだけだと思うけどね。
VITA用に作る=PS3とかスマホに展開できるし。
買ってないのに業績がうなぎのぼりって・・・・
まぁ、pswユーザーと任天堂ユーザーの比較ができるから楽しみだけど業績悪化させない程度に頑張ってね
豚ちゃんは四季報信じてがんばって!
イースVがそうだったはず。
この感じ 、テイルズ新作が3dsで出るから3dsを会場に持ってきて
ってやつの記事と似てる。
豚が最初に 勘違いブヒッチを押して
後から 真実を知って逃げた 例の あの記事
wikipedia見たら開発ファルコムってなってるけど・・・
特色 PSP向けゲームソフトの企画・開発主力、ロールプレイング系得意。アプリ等のライセンスも
単独事業 製品部門90、ライセンス部門10 <11・9>
業種コード 5250
業種名 情報・通信業
大幅減 主力のPSP向け『軌跡』シリーズは従来タイトル想定超の高水準。ダウンロード販売も好調。ただ7月投入の新作が前期大ヒット作(11年9月発売)に比べ見劣り。営業益大幅減。普通300円配。13年9月期はライセンス上向き反転増。増配も。
軌 跡 PSP向け限定だが来期以降『ニンテンドー3DS』など提供先多様化。スマホ、PC向けにもタイトル横展開推進。
…とか言いつつRPGに飢えてる新規が通りますよっと。零エボも楽しみ
ファルコム信者が3DSで喜ぶ姿が想像できないw
ダウト!
碧は正直微妙だと思います!
DSで出てたのはPCのイースⅠ完全版の移植。
ペン操作可能だったり、体当たり攻撃止めたり
ファンにしたらコレじゃない感が凄かったオリジナルイース。
勘違いしてはしゃいでる人のことをどんな目で見たらいいかわからない。
過剰反応して謝罪だのなんだの言ってる馬鹿は何なんだ
はちま、訂正した方が良いんじゃないか
このネタ、速報スレで語られて何時間経った話題だよw
後発のVITAでさえきちんとあるのに、3デス夢も希望もねぇなw
というより京都駅通過の時と同じだろw
一からやり直し
3dsには立体視対応とかいう余計な作業いるし
ちなみに俺は株主で信者だが、株主総会で3DSなんて言ってなかった。
『ニンテンドー3DS』「など」って部分がたぶん問題で、この四季報書いた人がもうひとつの携帯機を安易に書いただけだと思う。
零+碧+追加要素で販売してくれりゃいいのによ
PhyreEngineならPSP、PSVITA、PS3、スマホでウハウハやで
はちまは何も嘘書いてないやん
というか中身見れてるってことははちま会員だったのか
PSP→VITA→PS3が開発しやすいってのは機材を流用できるからだろ
技術的にはPSP→3DSのほうが圧倒的に楽
まぁ、マルチ展開はやるだろ。PSP版の外注移植だろうけど
あー、あったなそんなの…
一応やっとくかと思って買ったけど、その日に売り払ったのを覚えてる
PSPの軌跡とVITAのイース、ピラミッド制作の零えぼで手一杯
ただの項目名だね
これを軌跡シリーズと勘違いするって…
間にスペースまで入ってるのに
携帯機ならVita一択だし
今んとこいくつかあるVita3DSマルチソフト見て
3DS版欲しいとか思うやつ居ないだろ
ゴキブリがいうVITAの味方、中小まで3DSに逃げ出したw
見劣りも糞も7月なんか出したっけ?
なゆたはまだだし
結社であんな引っ張っといてよぉ
これって結局スマホやPCに提供するのと同じく3DSにも提供しますってことか
キャラアニのドラマCD同梱商法があったな。そういえば。
売れまくって新作3DSとかなったら悲しいけどw
>PSP→VITA→PS3が開発しやすいってのは機材を流用できるからだろ
違うよ
HDリマスタといってPS3、Vitaで動くPSPエミュがあるから、もうまんま何の苦労も無く動くんだよ
PSP->3DSは「移植」になるからはるかに手間かかる
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
具体性が全く無いし話にならんな
3DSへは2画面構成への再構築、3D対応の為の再構築が最低限必要なんだよ?
流用できるから楽なんでしょ
技術的にって…3Dや2画面対応させる方が面倒
3DSが連日なにもないから、捏造しか話題出せないのよ
7月に新作なんか出してないしなぁ
株主の人が言うんじゃ間違いないな…
これは必須じゃないだろ
せいぜいライセンスだけ貸して他社製の空FCの移植で様子見ってところだろ
過去作を移植して小遣い稼ぎするかもってことでOK
ニイちゃん根拠教えてや
3DSの層的にあり得ないと思う
3DSのオタク層は自分をオタクと認めたくない人が多いと思う
豚は日本人じゃ無いんだよ
日本語読めないの
これって結局スマホやPCに”ライセンス”提供するのと同じく3DSにも提供しますってことか
コピペの四季報を信者目線で見るかぎり、こんな感じかなと思うけど。
それは絶対ないわ
3DSってただでさえ開発難しい言われるのに
なんだ嘘か、さすがにイース セルセタの樹海の邪魔するわけないわな
豚はVITAを叩きたいだけだから
少なくとも完全新規はもう無い
てかなんであんなに一律糞化するのか謎だわ
でいうかファルコムの社長がグラフィック重視してるからPSP向けになったじゃん
3DSじゃPSPに敵わないからそれはないよ
ああ。豚的には爆死扱いなんだろうな。。。
はちま捏造するなよ
予約特典付き10万個分は受注で捌けたみたいだから、間違いなく黒でしょ
那由多の軌跡の受注状況だろ
だから
お前は口臭えから黙ってろって
まぁ いいんじゃない?
VITAは他にもいっぱいゲームあるし
この記事には速報性求められてないからじゃないか
はちまは記事を作り置きして投稿予約設定してるみたいだし
というか速報スレは話題多すぎて一つのことを語ることあんまできないし
いくら情報早く出てても意味ない
それやんないと3DSに出す意味ないと思うんだが…
馬鹿が居るw
お前が馬鹿なのはわかったよw
だいたい、PSPより出回ってない3デスに注力とかそれこそ爆死確定だろw
Vitaで、久しぶりにファルコムのソフト買おうと思ってたけど
ショボい3DSなんかでまだ出したいと思ってるメーカーなら
やっぱファルコムはもうええわ
ただし3DS版はフルプライスになりますwwwwww
10万じゃ前作から大幅ダウンだし、四季報は正しいね
3D対応は3D使わないつもりならいらないが、2画面構成への再構築は必須です
3DS起動したとき下画面真っ暗にするってなら話はべつだけどwww
マネジメントしないんだろうなw
何で豚は、京都駅を乗り換えと言う恥をかかされたファルコムのクレクレをしてるんだ?w
信者自ら教団の教えを否定した模様
538.名無しさん:2012年07月12日 01:00▽このコメントに返信
>3DSへは2画面構成への再構築、3D対応
これは必須じゃないだろ
業績がうなぎ登りでも爆死らしいですw
正式なコメントや発売発表が出てから判断しろよ
株主総会より
これからのプラットフォームの展開などは、どんな感じ?
近藤社長「今期はまだPSPと並行していくが、来期からはVITA中心に展開していきます」
裏切り者リストに追加ですね
ファルコムなら3DSで十分だよ
Vitaとかオーバースペック
キャラアニの零EVOみたいにライセンスタイトルだと思われ。
え? 続編だと思ってたの? テリーはドラクエ9より売れなかったから爆死、って言ってるようなもんだぞ?
空はPCにももしもしにも出してるし
海外向けだが零もPC版一応発売されてるしVITAにも出る。
なんだよ3DSに出ないのかよ
はちま捏造すんな、紛らわしい
散々ファルコム貶してしてくせに3DSに出るとなったら得意の手のひら返しとは(嘲笑)
てか今更脱Pも何も無いだろw
DSにイースシリーズ出てるの知らんのか・・・いや豚はゲーム買わないから知らんのだろうな
インタビューでもPSマルチをやってみたいって言ってんのに
何で3DSで軌跡の新作が出る話になってるんですかねぇ…?
いや、正直PSPでもタランくらいなのに3DSでいいわけ無いじゃん。
というか移植はもう発表されてるだろ
PC版軌跡とか
後軌跡3部作の版権はもうどっかに売っててiPhoneやAndroidに展開するのも決まってたような
もしマルチになるとして3DSに合わせられるとなー・・・PSPにならいいけど
空はPCのをPSPに移植なんだけどな。
細かい事だが。
オレ、もう那由多通り越してセルセタ見てるし
ていうかPC産ですよ
軌跡は
GKソフトを豚が買うわけないし
ますます売れなくなって誰も得しない
もうちょっと豚をその気にさせとけよwww
少なくとも噂レベルでしかないことを明記しとかないと
あれはファルコムが出した物じゃ無いんだが
PSVita中心なのか
また釣られたのな任豚
こりゃVita最高売上のペルソナ脱Pも近いかもなw
ファルコムはDSにソフト出してないよ
ライセンス売っただけ
発売元もファルコムじゃない
PCにも出てるってw
PCが本家ですよ、空の軌跡は。
売れないから続かないだけでw
3000万台ハードの3より初動上なんだが
後ペルソナ4は30万タイトルだぜ
10万だけじゃねぇよ、特典付きが10万個限定なだけ
10万しか売れないと思うか?バカ!
たとえ初週10万だとしても、3DS完全新作世界樹4より売れるけど
ばか、任豚その気にさせて遊ぶのは結構だが
そんなのお構いなしに間違いを拡散するだろ
今遊ぶとさすがにキツイんだよなぁw
ペルソナは3DSのリストにあるし脱Pは確定してる
どちらかというとツヴァイシリーズだもんなナユタは
なんで軌跡と付け・・・た理由はわかるんだけどさぁw
社会的に重要じゃない業種は適当だからなぁ
ゴキブリ、そっ閉じw
だから、これも同じようにライセンス委託何じゃねーの?
なにそれ?
>>610
需要無いから無理
近ちゃんは白き魔女が好きみたいだけど
その前に碧エボと空エボが来ると思う
まあ一気にVITAじゃキツイだろうし。
3DSは全てのゲームが遊べるゲーム機であればいいんだから
最新作はVITAで出せばいい
※欄読み直して来い
いや、勘違い
ファルコムは損切り早いから、その次はいつもないんだけどw
PCのイース完全版の移植の権利を他社に売って出来たゲームだからね。
イースファンでアレを評価してる奴はいないよ。
ぜひやってほしい
喜んでる人も多いだろう
歪みが発生したかww
まだ1年近くも先かw
長いなぁ
あんだけ碧で次回作への伏線引っ張っておいて、
軌跡新作! → 軌跡と名前が付いてますが、世界観一新です!
コレ意味わからん。
しかも那由多とは別に碧以降の軌跡シリーズも作っちゃってんでしょ?
那由多は軌跡の名前付けなくてよかったじゃん
とりあえず好調な軌跡シリーズの名前つけちゃえって魂胆なの?
ほどほどにしとかないとファルコムに迷惑がかかる
一応決算とかでは好調だって言ってたな
さほど金かかってないだろうし、グッズの売り上げ足せば赤は無いだろ
携帯のオンラインゲーム
でも出ねーからwPSP未満の糞ハード3DSなんかに出ねーからw残念www
VITAにメガテンもあるんだが
メガテンはPSVitaで出るの確定してる
きっとソーサリアンとかライセンス移植されるんじゃねぇの?w
というかなりすましじゃないかと思うほどキモチワルイなw
PSPに出てるよ
外注の操作性(移動)糞バージョンが
答.馬鹿
はい、ダウトおおおおおお
軌跡シリーズなら3万本ぐらい売れるだろ
今は完全版でいいよ、VITAやPS3で出すより低予算で数が見込める
可能性はゼロじゃないが具体性は今んとこゼロ
つか、PCに帰ってきて欲しい・・・
最低でもイースと英伝は出して欲しいなぁ。
ゴキブリ悔しいからって荒らすなよw
また任豚にファルコム逆恨みされるな
はちまが嘘を拡散したのが悪いが
・・・お前はいったい何を言っているんだ?
けど、ただのライセンス提供しただけの移植ならスルー。
あと、前から思ってたし何度か言ったけど、DS版のイースは他社のリメイクだし、それを出してきて「過去にはDSにも出してた」って言うのは絶対違うと思う。
「丁寧に作り込むファルコムが作るリメイク」だからこそ買おうと思うんだし、実際オレはファルコム自身が作る1、2に期待してる。
それから、同じ理由で多分零の軌跡の移植は売れないと思うけど、ファルコムの今年のスケジュールのうちの1本扱いしてるのもおかしいと思う。たった2年前に出たソフトが今更マイナーチェンジ位で売れるわけないだろ!
なんか、ニシにしてもGKにしてもオレの好きなブランドのことを単なる弾扱いしてるみたいでムカツク。長くなったけど、これが言いたかっただけ。
ワロタwwwまさかのソーサリアン
せめてVMぐらい移植してやろうぜw
マジで捏造じゃねーかw
まったくだな。近藤社長のことだから真に受けるかもしれん。会長のジジイは気にもせんだろうが。
さーて、正式発表されて
四季報云々いってるゴキブリがどう反応するか
今から楽しみだww
アトラスはハード発売前に発表した「○○シリーズ(仮)」をちゃんとつくらない企業って印象
PS3の「真女神転生シリーズ(仮)」も出してないのに
Vitaにも「真女神転生シリーズ(仮)」を発表してるし
マジレスすると軌跡シリーズで作ったリソースとノウハウを利用して作ってるからって面もあるらしい
ファルコム信者はCSを認めてないからお前は偽者
ねーよw
PC時代よりグラと音質劣化&セーブ不便でPSPでも我慢してるのに
ようやくVITAに移って期待できるってところだ
まぁ別に嘘じゃないんだけどな。豚が勘違いしただけで。
すげぇ同意
那由多とか絶対かわんわ
てか、結構前に 任天ハードでファルコムはことごとく失敗してるからそう簡単には出さないだろう
的な本を読んだ気がする
いいよ、もうPCは。割られるだけじゃん。
客層が違いすぎる
売上本数 0.3万本
イース2DS 初動本数 0.1万本
売上本数 0.3万本
軌跡もこう来るー?
四季報は業種によってすごい適当書くw
ゲーム業界は適当に扱われる側です
任豚また釣られたのか
どんまい
オ、オーバースペック?
なんで今のご時勢に開発環境揃ってる高性能機を捨ててフルスクラッチで頑張らなきゃいけない低性能機に出す必要があるわけ?
高性能機だからといって、FFとか海外FPSみたいなゲーム作る必要ないんだぞ?
スマホのゲームとか、VITAのゲーム見てみろよ。
お手軽安価にゲーム提供してる中小がいっぱいいるw
お前ゲハに関わらない方がいいタイプだな
禿げるぞ
あー、アレねぇ・・・ファンから総スルーされたアレ。
PS2の移植版といい、この頃のCS版は酷かったなぁ。
勘違いしたのが恥ずかしいからはちまの捏造ってことにしたいんだよなブタちゃんは
まったくうい奴だよ
掲示内容のみに依拠して取引をすることは極めてリスクが高いことを十分ご承知おきください。
何これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
市場が縮小して開発コストの元が取れなくなった、と
インタビューでは語ってたな
しばらくはPC市場に戻ることはないだろうね
PCのファルコム信者の方々には残念だろうが
そんな事言ったら、そのホントの信者さんとやらはここ何年か一本もソフトを買ってないわけだな?w
どこが信者なの?w
任豚の勘違いか
いつもは放任主義のファルコムが零evoには力入れてますが?
俺も楽しみだよ。ある意味ね
え?
オーバースペックって?
大きい箱にそれなりの物を入れるなら楽だが、丁度くらいの箱にぴったりなものを入れるのは・・・
空の奇跡シリーズの「銀の意志」って曲が良すぎてそのままゲーム買って
ファル楽曲は素晴らしい!と洗脳されてツヴァイやぐるみんまで買っちゃうライトファルコム信者のオレも
お前の意見に同意するわ
正式発表ってどこにコメントが書いてあるの?
古参の連中の予想だと”2回目の京都素通り”だけどなw
まあ、ソーサリアンとか、イースI,IIのライセンス移植はあるんじゃね?
はいはい、そうですねw
四季報はデマだらけだから
3DSではでませんねw
プププw
ただ、戦闘中のメニュー画面とか下画面に表示する事になったら、イベントの熱いボス戦とかの戦闘が集中切れて
萎えそう
そこが問題だよな…利益出せなくなるし
GK最後の砦だったからな
ファルコムが脱Pして、ソニーは完全に終わった
............豚イライラ^^
信者商売は楽だろうな
任豚勘違いでまた赤っ恥か
逆に何もなくてもファルコム叩きするのはやめろよw
四季報なんか真に受けて信じてる低脳なお前らが悪いんだからw
零エボ自体は外注だからなんとも…
脚本などの監督は勿論しているだろうけど
開発は違うからねぇ(俺は買うけどさ
イースが2千本って
軌跡出ても5万いかないだろw
信者だったら、零エヴォは手抜きじゃないって知ってるよな?
ただのマイナーチェンジとか言ってる時点でおかしいよ
PSVitaに力入れるってさ
任豚残念だったね(^_^)
素直に発狂連投しとけマヌケ
イースファンがそっぽを向けばそうなる。
そうで無ければハード毎売れる。
なんで今更話題になってるんだw
いや、普段はその監修すら・・・
PC版から含めて完全移植された試しがねぇよ。
PSPだって劣化移植で我慢してるっていうのに。。。その上、3DS?ふざけるなよ。
GKやニシに弾扱いされて残念て言うのには同意する。
・軌跡カードゲーム モバグリ
この線が一番濃厚だと思うよww
いや、フルボイス化されただけじゃん
はちまよかったね、豚が一杯釣れてるよ
いや今までの外注と違い、今回はファルコムが完全監修してるって言ってるじゃん
PCならPCでいいんだけどな俺は
お前マジで言ってるのかそれ?
内容については心配してないが、不安なのはロードだな。外注で間違いなく質を落とすところだから。
糞ゲハブログ共はそれを見てYahoo!株式掲示板に行ったんだろ
バカな奴らだ
まぁいずれ出るでしょ
軌跡もいいんだがちょっと長くなりすぎた感が・・・
全然違うだろ
零エヴォの公式見てこいって
……えっ?
ああ、釣りか
そうだよなぁ流石にこの無恥さは無いよなぁ…
717だけど・・・
なぜそれをオレに安価付けたし
またはちまがガセネタ拡散してると聞いて
PSVの性能はPS3に近いからPS3にも挑戦してみたいって言ってたような
実は興味無いだろw
四季報って市場関係者向けのもので、デタラメな情報は載らないから。
なんでCS移植はろくな事にならないんだろうな・・
そもそもセルセタはリメイクじゃねーし・・・
もちろん外注
え?
95年末にSFCでイース5を出そうとした時に確か元々は12月22日に出そうとしてた
でも当時は生産ラインがいっぱいいっぱいだったのかファルコムがSFCでほとんど出してなかったからか任天堂の都合で1週間ずらされて12月29日に延期させられたんだ
年末ギリギリに発売させられたイース5は他の事情もあったかもしれんが売上も芳しくなくすぐに完全版を出さざるを得ないような悲惨な状態になった
しかも当時は任天堂が超殿様商売やってロイヤリティぼったくってた時代だ
この時にファルコムは任天堂が完全に嫌いになったんだと思う。自分たちは任天堂には冷遇される、と
なんで他社が出すと微妙なのばかりになるのか
まぁファルコムから出るんならクオリティは維持されるだろうしファンは買うだろうから心配は薄いだろうけど
マルチ展開なら別に気にしないけど新作独占だったらキツイなぁ
社長的にはイース8の意気込みで作ってると言ってるけどね。>セルセタ
つーか、リメイクって考えると危険だぞ。おそらく別ゲーになるから。
ソニーで出すから買ってただけだし。
一応新作扱いだけど、PCEの4も評判良かったからなぁ。
場所もヒロインも同じだし
結局似たような話になるんだろうね。
そもそも四季報をソースにした正確な情報って他にあった?
俺はないと思うけど…
リメイクだけど4をファルコム内製するの初めてじゃなかったっけ?
ぶっちゃけ元とは別物なんだから4でも8でも変わらんと思うけど
ガッシュ出て欲しいなら話は別だがw
ちょっと興味ある自分がいるw
最近、モバグリでもスマホ向けのBGMとかも使ったようなアプリタイプも出てきてるし。
セルセタで初イースだわ
めっちゃ楽しみ
宗教怖いです><
なんかセルセタをリメイクとか、零エヴォをただのフルボイス化だとか、
自称ファルコムファンの仮面がボロボロ剥がれてきたな・・・
フルボイスっていってもとんでもない量みたいだし、
それ以外にも映像や音もVITAに合わせて、追加クエストもあるっぽいよ
ましてや中小クラスでそんなのあったか?
PC向けって出てる時点で怪しさ満点なんだが
まさかPC版も出すとか?
そもそもPCからの移植では性能的に劣る
その上で軌跡シリーズがクソ移植だというなら諦めろ、お前の望むファルコムはもう無い
それ以外はライセンス貸すだけでファルコムは関与しないからだよ
毎回出てる話題だがなw
あれの展望記事は情報を基にした推測だよ
バカだからすぐバレてるけど
いや、PCで出すから買っていたファンもいるわけで、高性能なマシンでやりたい層は少なからずいる。
それはない
市場関係者が一番いい加減
IR担当者に電話一本で記事作って、適当に乗せてるのが9割
事前に四季報事前速報として会員に流れるのが1割で、校正されるのはその1割だけ
はちまが悪い、ガセネタ拡散するから
オリジンは話は感慨深い物があるけど
同じダンジョン3回は無いわな。。
来期の予想なんぞ誰にも分からんよw
次世代機がどうなるのかさえ不明なのにw
いやアレは暇つぶしに読むか、銘柄コード確認する程度のものだぞ・・・
良い選択だと思う
携帯機は3DSしか生き残らないしRPGなんていまさら据え置きでやりたがるやついないからな
3DSとスマホに注力は正解だろ
PC版の零の軌跡、イース7は既に出てる。中文版だけどねw
何でファルコムの記事にもミツオが居るの?
PCで出してたら死んでるからPSPに移行したわけで
掲示内容のみに依拠して取引をすることは極めてリスクが高いことを十分ご承知おきください。
デタラメじゃないんだったらこんなの載せねーよw
そういう人ってPS3じゃダメなのか?
PS3に出てもPCが良いってなるんかな?
ファルコムもPS3も視野に入れてるみたいだけどさ
てかイースの肝はアクションだし、そこが全然別物なんだから新作みたいなもんだよなw
何を間違えたか横スクロールアクションにしたイース3より全然人気あった。
まぁ本家だから大丈夫だとは思うけど。
市場関係者とは珍妙なw あとそこらの本屋で買えるからw 今時買うのはおっさんくらいだけどなw
3DSに出すのが新作なのか?
思考が果てしなく気持ち悪いぞお前…
手軽に割れないから駄目ですねえ
やはりPCじゃないといけない
※欄一通り読んでから書きこめ阿呆が
信者同士で喧嘩すんな!
ゲームキャラが喋るゲームはあれが初めてだったからよく覚えてるわ
ブーちゃん・・・
劣勢になると成り済まし認定するブーム、もう終わったのよ・・・
話独立しってからやんなくても、問題ないけど7ぐらいはやっといたら?ゲームバランスも良いし、傑作だとおもう。(PSPだから今やるとグラ的にきついかもしれんが、、)
未だに俺の中ではPCE版イースⅣとフェルガナが至高だな
いやⅠ&Ⅱもいいんだけどね
是非ー
Vitaには出さない
PSPから3DS+スマホに移行する
相変わらず豚は下劣な妄想しかしないな・・・クズが
PCの流通が死んでるみたいだからな。
PS3で出せる体力があれば、PSPで捨てたユーザーも戻ってくるかもね。
まあ、PSPで出した結果、若い連中にもファン層広がったみたいだから、結局はどうなるか解からんけどさ。
意味がわからんのだがPCユーザーって超絶グラが綺麗なものしか
やらないじゃん まぁ割れ厨だと思うがね
25年も信者やっててこの言い争いが信者同士に見えるなら、お前はにわか25年生だよ
あとついでに余裕があったらフェルガナもな。音楽はイースの中でも最高峰だよ。
ZWEI2の売り上げ3000本の悪夢が蘇るな…
○軌跡シリーズが脱Pで嬉しい
あいつらはこれだから・・・流石非ゲーマーだな
あ、間違っても褒めてないからね一応
グラフィック面の強化が課題
とか言われてるのにPSPと似たような性能のハードに行く理由がないよな
通してないだろうね
ファルコムロングインタビューとか読んでるのは俺ぐらいか?
本屋で売ってたから買ったが、これは近ちゃんインタビュー集みたいなもんだなw
グラがキツイっていうのもあるけど多分7をやったら
その以前の作品の話とか気になり始めるからやめとく
同じ理由で軌跡シリーズ手を出しづらいんだよなぁ
ぐるみんさんはオンライン化が潰れたのでシリーズ自体がどうなるか・・・
もう、今この場限りであっても”脱P、脱P”できればどうでもいいんだろw
リメイクがどうだとか言葉尻捕まえてグチグチ言ってる奴に言ってんの
あと煽り豚は総スルーしろよ
フェルガナとか操作性でむりぽ
普通にエステリアの大地を踏みしめてダームの塔に登れたことに感動したわ
ぶっちゃけ望み薄すぎんだろw
軌跡とイースに全力だから仕方がないよなぁ
イースより売れるとは思えないし
画面が小さいと厳しいな
特にアクションゲーは無理ぽ
3DSLLならまだわからんが
あの頃のPCE声優はいつものメンバーみたいな感じじゃね?w
ファルコムと言えばPCRPG界の雄だったからな。
それにPC88版の初代イースは当時のCS機では難しい水準のグラと音だったから
FC版のショボさを嘆いたり、PCEのイース4を褒め称えたり
結構スペック厨でもある。
違うよ
イース、ぐるみん、ツヴァイと全部オンライン化はあっちがやってるんだよ・・・
あとはツヴァイオンラインが砕け散るのを見届けるのみ
なのに肝心の6の出来がほめられたもんじゃないってのが問題過ぎる
多少マシになってるらしいベスト版もそんなに出回ってないし
そもそも社長インタビューなんて知らないんだろ
豚は結局煽れればいいわけでファルコムに興味なんてないだろうよ
いいとこブランディッシュぐらいじゃないか
まぁ個人的にブランディッシュ2を出してほしんだけどね
CD音質とボイスには驚いたが声優は気にした事なかったなぁ。
画面もそうだが操作性が・・・
軌跡はまだしもイースは嫌だw
6の設定は1~3に関わったりするなw
PSPメインは今期以降フェードアウト、来期はファイアエンジン使ってVITAとPS3にシフトしていくとは言ってたよ
需要あるかなぁ。BGMはかなり好きだけど
ぶっちゃけ、マルチで何を開発しているのかの方が気になるね
3DSなんざどうでもいい話題だ
マルチで出すのが新規なのかどうか、それが興味深い
アドルに会いに来たリリアの扱いに笑った覚えが・・
比較されるぞ、覚悟しろよwww
そして何年も何年も待ってもらおうよ
その間は静かになるんだし
確かに今から7作は辛いなwかく言うおれも全部やってるわけでは無いんだよね。4、5はやってないし、今度のセルセタは話的には4みたいだから楽しみw
ファルコムにPS3はちょっと荷が重いとは思うわ
軌跡のあの小さいキャラは他のゲームと比較されるときついと思う
ブランドに変に傷つく可能性がある
その苦肉の策が那由多なんだろうけど
空より前の軌跡シリーズはないですw
空以前に軌跡はないな
ガガーブのことか?
イセルハーサのことか?
株主総会より
近藤社長「今期まではPSPと並行してやっていきますが、来期からVITA中心で展開していきます」
でもイース自体はあまり長いプレイ時間は要しないからね
勿論、イース7は別例になるが(w
フェルガナとかタイムアタックが熱い
ファルコムにグラは元々期待してないんで
なんではちまで記事になると公式が釈明するのかわからんが、仮に釈明するにしても出しませんと明言はしないだろうよ
ゴメン英雄伝説シリーズの間違いだわ
最近は軌跡ばっかだったからつい
いや、それは軌跡シリーズじゃなくてガガープトリロジーシリーズだと思ったけど…
あれは英雄伝説ってシリーズなんだぜ?
可能性は無きにしも非ず、くらいは言ってくれるかもね
とシリーズ名が途中で変わっていってるのって珍しいな
すんません最近は出るのが軌跡ばっかだったから間違えた
ボイスは要らんけど
細かいこと言うと、空の軌跡は英雄伝説6なんだぜ?
全く予定にもありません、なんて言ったら株価に影響しないのかね?
ファルコムなら予定が無かったらはっきり言うよ
いや、軌跡は変わったとは言い切れない
英雄伝説の名はわきに追いやられはしたけど
結構いるよね
軌跡は英伝ですよ
那由多は軌跡だけど、今までの軌跡と違うから英雄伝説シリーズから外れた物
本筋の軌跡はこのまま英雄伝説シリーズ
俺はそれだけで買いそう
海の檻歌は野いちご摘みを是非ともボーカル曲として聞きたい!
裏切りリストに追加だ
ってのは冗談で
まあ、軌跡シリーズをプレイする人が増えるのはいいことじゃん
軌跡も英雄伝説じゃなかったっけ
英雄伝説7が零だったきがする
ありが㌧。株主様ってことは総会にも出た?
ああ、檻歌にボーカル曲は必要だな
軌跡テイストになってSクラつかうジュリオとか見たくないけど
戦闘システムとか本当に残念だよねぇ
スタミナゲージとか不要なのに…
ストレスがマッハですよ
いや、クリアしましたけどね
タイトルから英雄伝説は消えてるけどね
ロゴには残ってる
クリスはSクラ使えてジュリオは適当に剣振ってるだけとか可哀想だろ
まぁイメージ的にはそんな感じだけどw
でも、「3DSに出す可能性も決して無いとは言い切れない」程度のソースで、DS版イースがーだの脱Pざまぁwwwだので、ここの人達オレの好きな会社のこと単なる弾としか見てない…?って思ったらすごい悲しくなった…
オレは自分のことGKだと思ってるからニシのキチっぷりはある程度想定してた。でも、テーマ自体が完全に煽り目的なのが原因なんだろうけど、ゲーム自体の話をしない流れにイラッときてしまった。
だから今後いちいちファルコム作品ネガキャンしにくんのやめてねw迷惑だから。
軌跡最新作がVITAで発表されても絶対我慢だぞwわかったね?豚ちゃん^^
>これまではオリジナルのエンジンを使ってきたが、現在はPSPとVitaに互換性のあるソニーのPhyreEngineを使っている
開発人数限られてるんだし、この発言からしても、万が一マルチになるにしても外注になるだろうし
3DS独占でソフト出すなんてするわけないだろうし、、豚さんはぬか喜びしてるだけじゃないかな・・・
でたよん
2万円で株主になれるから、ファンならぜひ
え?
那由多のこと?
まずはチャッペル魔法使ってください、クリスさん
中1の弟がPSP版ナピシュテムの匣にはまってるんだがクリアした後次どれやるのがいい?
まぁ外注で移植程度ならあるかもね?って感じじゃないかね
内製でラインを動かす余裕があるとは到底思えない(w
とはいえ、色んな人に軌跡プレイしてもらえるのは嬉しいね
帝国編の新作はよ
ナピの後ならフェルガナだろ
に、2万円…たったの2万円でいいの?
マジで2万円でいいのか…?
買っちゃうぞ…買っちゃうぞ…
フェルガナ→イース7でやればいいんじゃないかな?
所詮ここゲハブログだしそういう輩が集うところだろう
一部ファルコム談義したいやつもいるけど。俺も含め
6でハマったのなら見た目があまり変わらない
フェルガナの誓いの方がいいかもね
興味があったら体験版DLしてやってみるといいよ
どうぞ何年でも信じててくださいw
どれでも。まぁフェルガナの誓い、イース7あたりは鉄板かな
ありフェルガナとセブンがほとんど値段変わらないから迷ってたんだマジありがと
外注の移植でも文句言わないのかね?(w
最短で半年後。
もしくは何年も先の話しだろ?
てか、劣化版で喜べない。
クロニクルズは新規に勧めづらいし
1株から証券会社で買えて、今日の値段は20320円
割と安定してるし、配当300円くらい出るし、総会でサントラCDくれたりするから、いいと思う
俺は7が好みだけど、中一でナビにハマるとか珍しいな
1&2が今のアクションになるのが想像出来ない
横からだけど、それでもちゃんとGKはゲームの話するんだよね
豚だけだよゲームの内容も全くせず脱Pwwwwとか煽ってるだけの悲しい人種は
消えてないだろ
ナンバリングは表向きなかったことにしたけど
3本のエメラス剣の設定が気に入ったらしい
セルセタの後に1&2はいい流れではあるが、そのまま5がいい(俺がやってないからw)
まぁ普通に8がハッピーかな
おお。よし買おう
ファンなら買っておくべきだな。お手頃価格だし
俺もピョコタン先生を見習うぞ(w
って事だから、ファルコムは3DSには出さない方がいいぜ?
ファルコムファンも殆どが任天堂アンチだし
エメラスとか知ってるとニヤッとできる部分もあるし
砂の都もいずれはリメイクして欲しいな
あまりに埋もれてしまって不憫になる(w
フェルガナやってみようかな
80万台 追加移植P4G 初動13万7千
豚はこれをP4Gは大爆死、世界樹は大成功と言いまくったんだから
納得のいく理論的な説明を早くしろよ
イース6→フェルガナ→オリジン
イース7→セルセタ→???
ナンバリングでシステム一新だと思うから、イース5のリメイクをはさんで新システムでイース8かなー
3dsってwww
Vitaユーザーは新作をこれまで通り楽しめるんだから何も変わらず
ファルコムの目論見はどうかしらんが実にどうでもいいニュースだな
戦闘システム的には7がセルセタに近いっぽいぞ
別に時系列を気にしないといけないシリーズでもないし
発表されてから騒いでくれw
ここはファルコムの記事なんで場違いはウゼェからどっか行ってくれ
7の後からナンバリングつけるの止めたのは
いつか本格的なリメイクするための布石だろうね。
イースはほとんど場合、順番なんて結構どうでもいい作りだからな。
全然OK。物語が繋がってるのはⅠ→Ⅱで
あとは登場人物がチラッと出てくるぐらいかな
基本的に1作品で完結するし、お手軽に出来るARPGだよ
フェルガナもイース7もベスト版が出てるから是非どうぞ
ソフト発売1週間前位に完全版がネット上に落ちてたって有ったな。
実際俺の友達が前日にやってるの見たけど、まだあったんだファルコム。
上でも説明されてるけど
ナンバリングでシステムの系譜が変わってるんだね
ありがとう。7をやってみる
国内で一番勢いのある3DSも考えないといかんのは経営的観点から見れば普通の話。
特にファルコムは国内向けが大事なメーカーだし。
正直、ゲーム界の寅さんみたいなもんだから、アドルの人となりが解ってれば、まず問題ない。
看板売れ筋タイトル出すのは怖すぎるわなw
持ち直してくれてよかったよ
昔と今のファルコムは別物って考えた方がいいな
いや、既にスマホとか、ガラケーとか、NDSにも出してますやん。今さら何言ってるの?
まあ普通に売れそうだけどw
ただしファルコムの外注作品は100%地雷確定しているど、
それが売れないとファルコムに見捨てられる鬼畜設定だけどね
昔から移植の話は断らない
え?イース出すんだけど…?
最近も軌跡ばっかだったけどなw
久々のイースでテンション上がるわ
思ったよりシリーズでつながってないって聞いて安心した
今ストア覗いたけど確かにどれも安いな
とりあえずどっちも買ってみる
イース売れてないじゃんw
内製は開発ラインが空かないと無理でしょ
そうなると外注しかない
ぐるみんの移植かな
一回潰れかけたしな
それで今のファルコムがあるんだろうけど
何を言ってるのか…主力ですよ?
Zwei2がPCで3000本しか売れなかったのが決定打になったね
いや、あくまで噂だが
相当数が割られたと聞いたぞ
遅いけど、ファルコム記事では必ず現れるこの流れが大好きだv
ちょっと失望しかけたけど、やっぱりGKはオレの信じてたゲーム好きなGKだったよ!
いや7は10万も売れてねーだろw軌跡は前作出荷30万の看板タイトル。レベルが違うわw
会社の言われたままの記事しか載せないよ
7とフェルガナじゃゲーム性が全然違うからそこだけ注意
ちなみに難易度はフェルガナ>>7
イースって日本より海外の方が売れるんだよ
軌跡はペルソナ程ブランド力無いしvita売れてないんだから
イースは北米の方が売れる
なんのために零エヴォ出すんだよって話。VITA移行+新規獲得だろ?
了解
思い立ったがなんとやらなんで
待ちきれずDL購入した
馬鹿か。海外なんか関係ねーんだよ。軌跡をVITA独占でだすのはリスクがあり過ぎるって話なんだから。
あくまで国内市場の話
え、あれそんな売れなかったの!?
じゃオレ貴重な三千いくらのうちの一人だ…!
当時PSP版軌跡でファルコム知ったばかりで、色んなソフトは買い漁ったけどサントラ一枚も持ってなくて、差し替えBGMのwater prison延々聴いてたのが懐かしいwww
ほう、ということはファルコムがPC業界に復帰するということだな?
いやぁPCファンは大喜びだな
だからとりあえず出来上がってて人気も高い零でボイスとアニメとか追加して
試したいんだろう
海外で安定して売れるのにどこにリスクがあるの?
海外に売れた方が収益高いのに国内市場にこだわる意味が無いよ
キチガイみたいなゴキブリからしたら苦汁を飲む思いなんだろうな、ざまぁ
VITAに出しても爆死無い
軌跡本筋の話なら固定ファンが絶対買ってくれるから
やる気出せよソニーw
だからPhyre Engineでマルチの制作してるって言ってるだろ
今後はマルチ化の方針だよ
3DSに内製で作るだけのラインは現状では余ってないよ
外注で移植ならあるだろうけど
何で、リスクの話で国内限定なのか解からんのですけど。。。
PSPでさえ買う気がしないのに3DSで出てうれしい理由ってなんだよw
物凄い苦戦したラスボス戦をわずか1死でクリア出来た時は思わず腕が上達したのかと錯覚したwww
軌跡pspでも20万くらいだろ?全然売れてないvitaで出すのか?
近藤社長のトラウマの1つだからね(w
かなり悔しかったみたい
採算が取れなくなったってインタビューで言ってたから
や、復旧しててもお前はするwww
あの軌跡ってFC以外ろくに欧米でローカライズすらされてないんだけどw日本語版のまま出すの?
?
3DSに純正新作が来るとでも思っているおバカさん
他社と違って、ファルコムの経営陣はそんな冒険をしないよ
石橋を叩いて渡る、まずは外注で市場調査するよ
売れなければ、その橋を渡らない
イースデビューおめ!
存分に楽しんでね
別にユーザーは軌跡かイースかどちらかしか買わない訳じゃないんだぞ・・・?
っていうか、層から考えれば両方買うヤツが大半だろ
海外展開まで含めれば、それこそVITAだろ
新作出たら本体ごと買ってあげるよ
イースの話をしてたのに軌跡で話題そらしw
psp版のまま出せるんじゃね?
でるのは別におかしな事じゃないでしょ。もともとPCなんだし。
ただ据え置き向けへの開発のためにスタッフをふやすとかいうのはどーなってるんだ、
ただの移植なんてどうでもいいからこっちの情報はよ
ファルコムは普及率にあまり作用されない会社
イースと英伝は、ある程度は安定して売れる
そこからはジワ売れ
ファルコムはDSで2度大爆死してるんだよ
社長いわく任天堂にはうちの客はいない
PSP-1000の時代にソフト出した会社だぞ(w
収益を度外視してる感があるw
無理だと思う
それは日本のPS2ユーザーの移行先はDSじゃなくてPSPだって読んでたからだよ
結果として当たってたし
定価だったけど特典CDもついてて満足
その後の2+の発表はショックだったがw
そこだよな
3dsで出さざるを得なかった事情だ
ただそのジワ売れが半端ないよなwいつまでも一定数売れてるっていう
ぐるみん?あれ、5人で移植したって話だぞ?
おお、ファルコムファンか
気長に来期まで待とうぜ
来期だから来年の4月以降だけどね
収益度外視なんてしてるわけないだろw
そうでなければDSにソフトを出したことを後悔なんてしない
単純にやりたいこととやれることがPSPとマッチングしただけの話だろ
売り上げが悲惨だったことを喜ぶ訳じゃないけど、小数しか売れなかった物を自分が買ってるってのはちょっと嬉しい。
確実に自分がお気に入りの会社の支えになれてるって気がするから。
海外展開ww外人はSC以降話知らないのに次の新作いきなり欧米で出すのかい?
残念ながら軌跡は国内市場限定なのよ
本命はvitaなんだから別に驚く話でもない
コンシューマはスクウェアでPCがファルコムって感じだったんだが
まさかスクウェアが先に落ちるとは思わなかったな・・・
3DSでイースは無理っす
ARPGはあの操作性では厳しい
出すならRPG系じゃないと
イースやガガーブの移植を繰り返していたときは、正直どうしようかと思ったな。。。
イース6で復活したときは素直に嬉しかった。
願望。総会の話でも一切出なかった
インタビューでは3DSの文字すら見かけないのに
まぁ移植ぐらいならあるんじゃねえかな、っていう程度の可能性
定価の割にボリュームがPSPより落ちてるゲームが殆どなんだけど、
ファルコムも二の足を踏んでほしくないなぁ。どうせ移植メインだろうけどね
ファルコムは 9月〆だから来年ってとこじゃね?
そう言うと、GKが悔しがると信じてるから
てかマジレスすると・・・四季報ってあんまりどっかに肩入れするようには書かないんだよね
だからファルコムが実際どう考えているのか、現時点ではわからん
でもそこで選ぶのは3DSじゃなくてどう考えてもPS3だわ
今期じゃないぞw
来年の4月以降の予測だぞ
軌跡の方が3DS移植は向いてるかもな・・・
どっちみちPSPとVITA持ってる身としては関係ない話だけど
今年の夏「も」PSPが熱いぜキャンペーンやってるぐらいだからな
そりゃあ呆れて脱Pするよ
真性の馬鹿だな
VITAが出る前からPSPとは共存させるって言ってるんだけど・・・
内製で出すなら新規IPしかないと思うわ
いきなり帝国編を3DSで出しても「ハァ?」って感じじゃないかね
アサクリをⅢからプレイするようなもんで
物語についていけないと思うわ
会社に言われた事しか載せない本だし
海外展開はイースの方の話なんだけどな
次世代機発売して即旧世代機切り捨てるのが移行じゃないんでwww
Vita発売1年目でPSPに見切りを付ける必要なんてないんでwww
まあ、なんか出るんだろうな。来年以降の話なんて、正直誰も解からんがw
じゃあFC版のYs3の方かな
いやいや、主力はPSPだよ?
発売予定タイトル数を見てごらんよ
イース6のデモムービーがかっこよすぎた
あれを超える販促はそうそうない
年末かもしれんよ
移植するなら軌跡とかガガーブしかないと思うわ
英雄伝説Ⅰ&Ⅱとかでもいいが(w
なぁ 徐々に移行させるってんのにまるで聞いてないしなアンチ連中
鳥頭かと
>会社に言われた事しか載せない本だし
真偽を確かめずに曲解して、な
おぉ、ファルコム信者大先輩の方ですか!!
あなたが支え続けてくれたおかげで、軌跡に出会えてイースに出会えてzweiやブランディッシュに出会えました!
ホントにありがとうございます!
ミク→3DSへ
トトリ→アーシャが前作割れ
アイマス→PSPへ
けいおん→HDが爆死
ネプ→辛うじてPSW
軌跡→3DSへ
ほぼ全滅っすなw
うむ、PC版も出ると言うことだな
ようやくPC業界に返り咲きか
長かったなァ(遠い目
後継機と上位版の違いって何?
サードソフトなんて他陣営を煽るネタぐらいにしか思ってないんだろうなぁ
一字一句たりとも変えないってわけじゃないんだろ
空の軌跡はすでに携帯電話(もしもし)に移植してたはずだけど
他の軌跡シリーズも携帯(もしもし)に順次展開というのが元の文章で
それを四季報がうっかり「携帯で展開=PSPVITAではもうやってるから残りは3DSだな」と勘違いしただけかもしれんし
つかほぼ間違いなくそのパターンだろ
ほんと、空気読まないわ話通じないわ酷いw
曲解なんてめんどくさい事しないってw
載せる会社山ほどあるのにいちいち憶測記事書かないよ
中文版のことじゃね?零の軌跡とイース7はライセンス委託の中文のPC版が存在する。
豚にファルコムファンってどれぐらいいるのかね
純粋な疑問なんだが、ちょっと知りたいよね
豚でファルコムロングインタビューとか買って読んでる奴いるのかね?
乗り換え前提か共存前提か
あんなのいらんわー
一時期ツイッターでPC版が~うんたんって呟いてたのもそれかね
わけわからんわ
P4Gみたく発売直前までテレビでアニメシリーズ展開とかなら売れるかもしれないけどそんな金ファルコムにはないだろうしなw
VITAはPSPと共存した後、乗り換えるだろうけど…
っていうか大抵はそういうものでは?
新作がPCに来ることはない
イースは確かに最近スチームでも出してるけどこれはあくまでXseedが海外でやってることでファルコム自体がやってるわけじゃない
更にいうとXseedは軌跡のローカライズには乗り気じゃないから軌跡のスチーム展開は考えにくい
となると国内PC市場になるけど普通に考えれば今更そんなことするとは思えんし
中華もあるといえばあるけどね~
目当てのゲームやりたさにPSハードを所持しているのなら、それはもう豚とは呼べない気がする
DS全盛期ですらそこにはウチの客はいないと判断してずっとPSPでやってた会社だぞ?
3DS市場なんてDS全盛期よりもさらにコアゲーマーいないじゃねーか
マリオかドラクエかモンハンなら買ってもいいよって客しかいない
利益を追求するなら売れない市場にリソース割いてる場合じゃねーだろ
開発費全部任天堂持ちでロイヤリティゼロなら出すのも全然アリだけど
そんなモンハン様みたいな超優遇してもらえるわけないわな
移行前に旧世代機が死んでる任天堂ハードが普通だと勘違いしてるんでしょうね
任天堂は即殺だよ
楽で良さそうだね。
ファルコムは下半期はいつもゲーム出さないよ
てか那由多、イースって今年2本決まってるのに、3本目が出せる余裕ねーよw
角川が秋に零エヴォ出して、今年は終わり
多分、空のライセンス移植が出ると思うけど、買ってあげてね?w
これがうまくいかないと新作マルチはDSのイースを考えると、間違いなくないから。
3DSはそうしないと売れないけど・・・
いやなんで3DS持ってる奴が軌跡未経験者って前提なんだよw
担当アナリストが聞いてきたんだろw
四季報は株価に影響大きいし、ファルコムも株価上昇のために、vitaと心中するつもりはなく3DSにもいくから安心してくれと話したんだろうね。
据え置きで失敗より3dsのほうがましじゃね?
まぁ頑張れよ
イースは海外含めれば軌跡よりユーザー数多いかもしれんぐらいの人気あるぞ
今の利益は軌跡の方が上だろうが将来性は海外マーケットがデカイ分イースの方が大きいかもしれん
イースを強気にVitaで出したのも海外のファンがPSPに未練がないことを見抜いてるからだろう
本当にそんな事言ったら株価下がるだろバカw
vitaにつっこんだら死ぬのは分かりきってるだろw
まあPSW四天王なんだし、3DSとvitaのマルチ程度が一番無難なんじゃないかな
会社側から3DSって言ったんだろうな
本当に出すかはpsp・vita用ソフトの売り上げしだいじゃね?
時代だな
だからそれを判断するために移植するんじゃねーの?そもそもDSじゃ性能的にはなから移植は無理だったんだから。
少なくともこの記事でマルチとか言う奴のほうがアホだと思う。
はちまで今までそんなリークで当たってたのほとんどないだろ
DSにイースはあったのよ爆死したけど
空の軌跡をリメイクしてくれないかな・・・・・2ndはDL版も出ないし
四季報相場と言われたりするくらい
、よく見られてるし影響も大きい書籍なんだし。
軌跡の話ししてるんだけどw
その利益でソフトの出来が上がってGKハッピー
豚も煽る材料が出来てハッピー
実はみんながハッピーなのでしたw
ま、出たんならぶーちゃんは買ってあげてね
3DSならリメイクでも新作でもイラネーやw
公に書かれちゃうのに無駄にディスって敵作ったりせんわな。
排除しないって答えが返ってきたら、ああ、3DSもあるのねって思うよ。
過去作ライセンスは通常運転でやってるしな。
3DS向けにいくつか動いててもおかしくはない。
内製ラインはありえないけど。
PS以外はどうしても認められんのか
開発者にとっては実の娘みたいな大事なキャラがズリネタにされるんじゃ切れるわ
もうマルチなんて普通だろ
じゃあ出るんじゃね?
イースと軌跡は客層かぶってんだよ
この情報が当たっているとしてもいつもみたいに外注移植だろうな
あの社長が自分らの客が少ないだろう任天堂ハードに新作作るとは思えん
そんな事するのお前だけだよ
ないなら予定はないって普通に答えるだけだろw
そんなやりかたで上場企業の記事書いたら講義されまくりだと思うがなぁ
可能性ぐらいはあるんじゃね?ってレベルでしょ
キミ正直もんだね
生きるのつらいだろ?
大人は得するほうに濁すもんだぜ?
単純に出来の良いタイトルがやりたいだけだ
Ys6の為にPCを買い換えたりもした
シンフォニアと同時にGCだって買ったし、バイオだってやった
FEの為にWiiも買ったし3DSも買ったしね
FFの様にだんだんと没落していく様を、これ以上見たくないだけだ(特にファルコムは二度目になるからな)
喧嘩するような事でもないでしょw
任天堂は育てもせず奪うばっかりだからしょうがない
作品よくてもなんで3DSだったんだろ、勿体ねぇってなるのは確実だがなw
爆死爆死と連呼してた直後にこの記事w
ゴキざまあ
王道で簡単なほうだし
そういやあれから3DSのテイルズ出てないなw
さすがにDS時代の辛酸が効いてるか
psp版以下にしかならんから無理じゃな
もともとPCE層が多いから仕方がない
任天堂に良い思い出のない人も多いし
PSPでいいのでは?
その前に移植作を出して市場調査をやりそうだが
二画面だと便利だな
問題はフォントが見にくいということかな
いや、多機種化戦略について聞き取りして
そこに3DS入りますか?って聞いて選択肢としてあり得ますって言われたら、
3DS含めた多機種化戦略と書いてなんら問題ないだろ。
どこに抗議の余地がある?
選ぶのはメーカーであって俺達ではないからな
まァWiiUでは出さないと思う(w
PCの流通から嫌われてるみたいだからな。。。スマホとか、海外の話じゃね?
それはない
視点移動はうざったい
可能性の問題と捉えるのか確定情報として捉えるのか
天と地ほどの差があるな(w
大人ってのはつかなくていい嘘はつかないんだよw
ライン注力じゃなくて委託とかなら普通に出てる気がするけど
というか、ニシ君はここらへんのメーカーが任天堂系ハードで出した事を自分達で
なかったことリストに入れておいて騒ぐ事多いから困る
それを少しでも和らげようと、
事を小さく捉える解釈を必死に展開中
お気の毒さま
もともとマルチ戦略する場所だった気がするけどなあ
3DSで出るからって騒ぐ物でもないだろ
ショックもなにもライセンス委託はいつものファルコムじゃん
PCで出て欲しいが出ると思ってないからな
うそ臭い話だ
もっと信頼出来るソースが出てるのはこの記事のコメント読むだけでわかるのに
人間自分の信じたい情報しか信じないって本当なんだな客観的に見れない奴がゲハ界隈には多そう
エヴォほどじゃないにしてもちょっと手を加えた感じでVitaで一本にまとめて出して欲しいよな
SCをDLできないのは勿体無いし
PSWで一番成績が良いという皮肉になってる気もするけどなあ
サードなんだかた出す機械あれば出すんじゃね?
珍天のユーザー層じゃ売れないよ
3DSで出るからVITAと3DSは同じぐらいの性能に見えてるってどこまで頭おかしいの?
もうちょっと勉強しよう。
角が立ちそうな事柄をグレーに誤魔化すことはいっぱいある。
世の中は真実と嘘でできてるわけじゃないんだよ。
おじさん、ちょっとキミのことが心配だよ。
週販記事で興奮して眠れなくなったか?w
負けるから?
大人の世界では予定のないということを予定がないと伝えることで角がたつということはないんだよ?w
君は部屋で独りぼっちで色々考え過ぎなんじゃないかな?w
3DSに出すってのは結溝大きいニュースだと思うんだよね
日経みたいに飛ばし書かなくても売れる本でそんな書き方するかな?
会社の言う通りそのまま書いたんじゃないかな
記事載せたけど会社の発言のままって逃げ道残すんじゃね
腐った肥溜めに頭から突っ込みたい奴はいないと思うぞ
気持ち悪いから
確か20万本クラスの小粒な弾だったろ
まあ確定思ってるなら黙ってれば良いんじゃね?
どっちにせよ出るんだしw
別のブログじゃなくてハチマに集うのは何で?
頑張れソニーwサード頼みも程ほどにね
そんな事してると何処ぞの岩田みたいにダブスタ呼ばわりされるぜw
お前みたいなのがいない時が楽しいからだよ
ココ半年の市場だと20万どころか10万超えない事多いよw
3DS普及の勢いが市場引っ張っていないという謎市場になってる
ハードの普及台数差を見てみろよ
あれが豚とゴキブリの人数差だぞ
2chに来ても10倍以上の数で押しつぶされるのがオチだわw
そもそも軌跡シリーズってPCマルチじゃなかったけか?
豚は何でゲハに巣食ってるんだよ
でも持ってるハードの画像比較だとボロ負けするんだよなw
ゲームをプレイしてない奴は暇だから肥溜めにたまりこむってだけの話だろ
はちま達がブログを盛り上げる為に昔のひろゆきみたく自分達で書き込んでるんだと思う
自分ところで30~40万売れるタイトル作ればいいのにねwまさかやろうと思ってて出来てないってことはないよな?
ゲハでその理屈言い始めると
GKの巣の速報が一番人居る事になるけどなw
はちまで連投煽りするのは豚以外にありえないんだがw
3DSで新作出すってんなら3DSも買うぜ
まぁこの感じだと移植っぽいが・・・
そうだなほとんど両機種持ちなのは確かだよ
円高きついわw
ここにもマジキチはいるけど、ゲハにはマジキチしかいないじゃんw
こんな個人のブログに集まるより大規模掲示板の方に普通行かね?
なんで個人ブログを選ぶの?
脱P騒ぎは伸びるからねえw
まあいままでの流れ見ると
普及あってもPSWの方がソフト売れるねってオチになる事多いけどね
Wiiも脱Pしたソフト山ほどあったのにほとんど逃げ出しちゃったし
何でお前ここにいるの?
おまえさんは何できたん?
多分同じ動機だと思うよw
ゲハは速報スレしか見てないな
俺も俺も
重力やりたすぎたのもあったけどイース新作確定してたしね
ニシくんなんでや…みたいな時間のかからないテンプレ煽りだけ貼ってる
売上本数 0.3万本
イース2DS 初動本数 0.1万本
売上本数 0.3万本
ニシくん、買いなよ
当たり前だろw
おまえ等が気に食わない発言をGK認定してるだけなんだからw
両機種持ってて性能の良いほうで出してもらったほうが嬉しいな言う発言してるだけで
べつに任天堂がこちらの要望に答えられるハードをリアルタイムで出してくれるなら任天堂でソフト集めても文句言わんわw
ここまで独占っぽく来てたのがむしろ意外というかラッキーというかw
新作が3DSに、これからは3DSに注力ってなるんならショックだけど
社長の話じゃそうじゃなさそうだし移植ならどうでもいいわ
ゲハの転載できないならゲハにバイトも居なくなったんじゃねーの?
‥‥‥何か在ったっけ。ドラスレファミリー(4)って何処開発だっけか。
3DSの立体視はともかくとして角ばったクソデザインに硬いボタンはなんとかしろマジで
みんな踊らされてるんだよ
ゲハの勢いが云々いうなら一番勢いあるスレに居ないほうがおかしくね?
つーかゲハの大体の連中が速報に居るだろ
大体の時間帯あそこが勢い1位なんだから
ゲハ初心者ですかな?(´・ω・`)
実はゴキって居ないんじゃねとか言い始める
いい加減なんかの病気疑ったほうが言いw
はちまおめ
痛い目見て出戻りしたサード多いよなぁ
少しは学習して貰いたいものだが
面白いよ。
というか速報以外って時々SCEのネガスレが勢い上げるぐらいで基本勢い100超えないスレばっかじゃなかったっけ?
なにこのステマw
実はVITAのイースとか軌跡とかめちゃくちゃ羨ましかったんだなwww
でも現実は…
株主総会
ファルコム近藤社長「来期以降はVITA中心で展開していく」
また勘違いしたのかなw
そもそもPCに出す~の時点でw
まあその時はニシ君宜しくね?
ファルコムの版権収入に協力したってや~。
12月・・・じゃなかったっけ?
雪の中行った覚えがある
エリィ「胸しか見てないのよね、あの人達・・・」
ノエル「姉妹百合がどうのこうのって言われるんですけど・・・」
↓
ファルコム脱P
もう慣れたんでどうでもいいんだけど、そんなにキー操作重要?
どちらかと言えばwebブラウザの使い勝手上げて欲しいよ
厨二すぎる二つ名の死神娘?とか登場して
ボイスとの相乗効果でオタ臭さが滲み出てるRPGだから
テイルズが遊べる人種じゃないとキッツイだと思うわアレ
結局クリアせずにピザデブハッカーの住む下水道のトコで売った
空はもしもしにも出てるからDSでも劣化はするが出せたのにだw
社長も理由の一つとして任天ハードにうちの客はいないからということを挙げてるw
ああいうのはもう売れないのかねぇ
PS中心で展開ってのは変わらないだろうし
Vitaがアレだから他の選択肢も考えざるを得ないんだよ
ワイルドアームズはアニオタ向けだろ、1以外・・・
ロマサガは今のスクエニに作られても嬉しくないのでどうでもいいです
ミンサガがPS2アーカイブスで来たらもうそれだけで嬉しくて涙でるレベル
いやDS時代にイース出してるから。
んで2〜3000本という爆死で終わりかけたけど。
任天堂に注力する訳じゃないんだから終わらねーよw
狂信者乙w
絵がアニメ調で声優でてれば内容がガチでもアニオタ向けか?
なんか違うきがするんだが
まぁ、今までが過小評価されすぎだったんかなw
30万本級のタイトルだからそこらのタイトルより全然格上だし。
PS3とPSVITAに注力するといっていたんだけど
この四季報のソースはどっからきたんだ?妄想?
ミンサガはキャラデザがムカつく
特にアルベルト
人前で遊べないだろあれ
PSPの那由多やVITAのイースセルセタや零の軌跡楽しみだよな^^
軌跡シリーズなんてのは最近少し耳にした程度でしかない
絵が悪いよこれ
最もそれで信頼失ってオオカミ少年ならぬブタ中年になってるから悲劇なんだが
昔みたいに他社が移植しまくる感じになるのか?
PS2のタイトーイース悪夢再びか・・・
今なら、コナミじゃね。。。?
つーか、変な色気出さずに忠実に移植すりゃエエねん。PSP→3DSならさほど問題なかろう。
株主総会と言ってることが違うんでなやむわ。
零碧、特に碧はキャラもイベントもあざといとファンからも言われてるからなー
でも最近だとFEのアニオタ向け化の酷さよりはマシだと思うわw
空は王道な感じだぞ。少なくともアニオタ向けって感じはない。
軌跡本編続編も帝国編なら碧みたいなことにはならないと思う。
あれがオタ向けならパルテナの鏡もオタ向けだな。つーか、声優入ったら全てオタ向けだな。
マジで言ってるのかよ
ゴキとか豚とかそういうの抜きで
公正な判断でアレがオタ要素ゼロだと言い切る気かよ
いくら何でも無茶だろ
当たり前だろ。あれのアニメ見たか?オタ臭が強くて酷かったぞ
FEもな、最近あんなのばっかりだよ
煽る前にティオすけの喋り方のどこがどうアニオタ向けなのかちゃんと説明すべき
逆に聞くけどオタ要素0のキャラて例えばどんな?
そんなキャラばっか出てくるRPGのタイトルは?
それって面白い?
時々キモイ喋り方をするキャラいるだろ
媚びてるというか周りに聞かれたら焦るというか
ああいうのがオタ臭いって言うのな
絵が悪いって、もうすでに高い評価を受けてる作品なんだが…
これからファルコム作品の記事出てもネガキャンできないなーw
そうだな、俺個人の主観でいくつかタイトルを挙げるが
マザーシリーズ、サガシリーズ、メタルマックスも良作だな
ワイルドアームス、最近のは糞だがドラクエ、最近のならスカイリムか?
挙げるとキリがないな
…いや、ごめん。言ってみただけ。
ごめん。自意識過剰すぎて、お前がキモい。
つーかそれじゃ、ほぼ間違いなくJRPGできないんじゃね?うん、やらなくていいと思うよ。
ゲーム内のグラフィックは緻密でよく出来ていた
やってる方が頭おかしいしアレ
どこのギャルゲーだよ
もうRPGなんてやらない方がいいんじゃ・・・
いや、おまえだけがおかしいよ
馬鹿は認めたくないだろうけど
アニオタが調子こいてるんじゃねーよw
オタ臭かろうがなんだろうが。
鳥山明の絵だぜ?当然
いや、人気あるRPGをわざわざネガキャンしてる奴がくだらないだけだから
普段ゲーマーがどうこう言ってる癖に
選ぶゲームがRPGファンとは思えないセレクションしてるからな
素直にオタである事を認めてオタゲーが好きですって言えばいいんだよ
RPGファンwww
お寒い選民思想で物言ってるから反論してるだけだよ
本質はオタがどうとかじゃないよw
話を混ぜ返して言い返せたと思ってるんじゃねーよw
アーシャヴィオ並みに地味だと思うんだけど
アーランド3部作が華やかだっただけじゃん
好きにしろよと言うなら最初から黙ってろっての
飛距離も打球方向も関係なく、フェンス越えればそれでホームランなんだよ。
ゲーオタがアニオタより上とか、そのまた逆とか、争ってること自体が滑稽。
埒外にいる自覚は持とうぜ?
メーカーは媚びるつもりは無かったのかもしれないがな
いや、なんかラブプラスもどきだしてたし、アトリエもやっぱり確信犯だろ
是非検討して欲しいわ。
あとはSCEJの奇ゲーシリーズとか
確かに外野は区別なんてしないわな
当人が優位に浸っていたいのだろうね
たぶんそれはね・・・・・
3DSにはミリオンヒットやハーフミリオンのソフトが一杯出てるだよw
P4GはVitaユーザーにとっては3DSのマリオやモンハンやテリーと同列で見てるんだろうし
ソッチと比べてくれよwww
P4Gなんてアニオタの産物ぐらいにしか世間は見てないっていい加減解ってくれ・・(涙)
洋ゲーもこういうJRPGも好きなのもオタゲー好きなんですかね?
どうなんですか、そこんとこ
一生昔のゲームやってろよ、と思う
しかしそんな「売れれば勝ち」みたいな考えが本当に正しいのか?
お前らも普段、任天堂の脳トレやコケシゲームがバカ売れしてるのを見て
あんなのゲームじゃねーだろ、みたいな事を言ってるが、俺の言ってることも同じだろ
アニヲタに媚びる要素で売上を伸ばしたとして、それはゲームとしての良作なのか?
俺は違うと思うね
言ってることが懐古厨そのものだし。
最近のRPGでお前基準でのオタゲーじゃないものなんて殆ど挙げられないだろw
640万
80万
書いてて空しく無いか?ww
ゲーマーを自称してた気がするんだが
こんな時だけゲーマー()とか真逆の発言をするんだな
全くその通りだね
だからこういうときに必ず出てくる洋ゲー厨や「おれ硬派ゲーマーです(キリッ」みたいな奴は理解できない
マリオテリーミリオンミリオン鳴いてたらサードから見捨てられて
大赤字の任天堂のために豚はもっとゲームを買えばいいのに
いや、軌跡に関して言えばゲームとしても良作だから賞も貰ってるんだよ
余裕があれば暁の護衛も買ってしまう予定の俺に免じて兵を退いてくれまいか?
脳トレとじゃ全然話が違うんだが…
スカイリムなんか新しい方じゃねーか
つか昔もオタRPGはあったわ
時代の問題じゃねーよ
普段PSのゲームをオタゲー呼ばわりしてる任豚はミエナイキコエナイ
そりゃオタゲー呼ばわりするわ
キャラが個人的な基準でオタくさいかどうかだけで判断してるから馬鹿にされてるんだろw
じゃあとっとと出て行けばw
「売れる」ってのと「高評価」を得るってのは全然違うぞ
例えば軌跡シリーズなんかはファンの期待に手堅く応えているから売上はせいぜい30万程度でも評価が高い
売れればいいみたいな考えでやってたら絶対にこうはならない
ほらほら、もっとタイトル挙げてみろよw
お前が上の方で挙げてるタイトルもオタ要素あるキャラが登場するオタゲー混ざってんぞw
くだらんわ、アレ。
ああ、あのモーコンモーコン言ってる馬鹿な
確かにオペラシーンの作り込みなんかは非常によく出来てたし
映像はドット絵全盛期のスクエニを彷彿とさせる描きこみ具合だったが
あの厨二臭い設定はいくらなんでも…
殲滅天使とかねーだろマジで
テイルズだって主人公が女装してホモ臭いシーン盛り込んだりしててマジでねーよ
それともあれくらいハジけないと今はもうダメだってのかよ
それ以外にも毎月出てるのにスルーなのな
つか興味なきゃまず目の敵にせんだろ
オタゲーだろうが中身のあるもんだってあるし、逆に硬派ゲーでも中身がカスなゲームだってあるんだから
オタゲー=媚びて売上伸ばしてるってのは短絡すぎだろ
何を過敏に反応してんだ
言っておくが俺の中で海外のRPGは全体的に評価が低いぞ
糞ゲーの方が基本的に多いからな向こうのは
自分基準でオタゲーと馬鹿にしてるお前が好きな作品も他の人から見ればオタゲーになりえるってことがわからんらしいw
突然馬鹿丸出しなレスされても困るわw
豚の心の支えだった桜井さんのプロジェクトソラ解散しちゃったねw
だからスーファミでも買ってきて、死ぬまでロマサガとか、マザーでもやってろよ。
主体がどこにあるかが問題なんだよ
仮に萌え要素9割RPG1割のゲームがあったとして
そりゃもうRPGとして扱うべきじゃないって話だ
俺の中ではテイルズはもう媚びすぎててアウト、RPGの体裁を取った只のキャラゲー
軌跡は…まだ媚び要素が少ないからRPGと呼べるか
なーんだ
結局挙げられないんですねw
あれだけグダグダ言っといてこれかよw
任天堂ハードに客がいるとは思えないけどなあ
そりゃ出せば2000本ぐらいは売れるだろうけど
なんでも懐古厨乙!で済まそうとしてるんじゃねーよ
考える事を放棄してるのかてめーは
そら馬鹿にまともな人間と同じようには接したりしないよw
それ返事してるの俺じゃねーぞ
なりすましだ
さっきから意味不明なことグダグダ言われても気持ち悪いよw
頭大丈夫?
じゃあ何が好きなんだよ
携帯機にしては出来が良かったぞ
渋谷とか新宿とかでかい駅にでも行って叫んでこいw
何か、青年の主張すぎて意味が解からんw
懐古に限ってそういうよなw
媚びてると感じるお前の感性がもう古いんだよw
過去ログ読みなよ>>1245
萌えを悪だと思ってないならなんでそんなにダメだダメだ言うんだ?
…これで満足?なら、心のなかで勝手ににそう呼んでれば良いじゃない。
こんなにコメが伸びるような内容じゃないと思うんだが
まぁ3DSで新作が出るなら買うが移植ならスルーだな
うっそぉ?
今のテイルズが媚びてると思ったりしてるのマジで俺だけなのか?w
お前が叩いてるのはテイルズだけじゃなかったろ
他JRPGに対してはどうなんだ?
もう諦めなって。
萌え要素のないRPGなんてほぼ無い。
お前の中ではどうなのか知らんがなw
いや、だからお前がそうやって話しかけるから答えてやってるだけだろ
好きにしろって考えならそこで話は終わりなんだから、お前はもうこの話題には触れるなよ
心の中でどうぞw
それで売れたら新シリーズ
俺の評価が聞きたいタイトルがあったら名前をあげてみろよ
遊んだやつなら答えてやる
テイルズはユーザーに媚びてるってよりも、作成側の私物化・専横化が酷いっていうイメージだな
PSP向けのを書いてるから、ちょっと追加した移植じゃないか?
VITAはまだどれだけ売れるか判らないが、PSPで軌跡20万近くなかったっけ?
3DSでここまで売れるとは思えないし、PSPでだしてもずっと黒字だったんだから、いいとこマルチと思うな。
特に話す事もなく只煽りたいだけなら黙ってろ
ん?
どうぞご自由に
最近のFFシリーズにもその傾向のようなものがある気がするな
いや、お前がやったのならなんでもいいから早く感想頼むわ
心の中でどうぞw
そもそも、みんなそう言ってるのに豚が脱P、脱P言っとるだけ。
で、ライセンス委託の移植は大抵失敗する。
マザー
ポケモン
マリオRPG
PSPとVITAの両方へ展開してる今期以降は
VITA中心にタイトル展開していくて社長が言ってるからw
その’ちょっと追加した移植’ってのがevoだろう?
3DSに移植するとしても、まんまPSP版か劣化版evoになりそうな気がする
豚「GKが「ぐぬぬ」している様を見れればいいのだ。」
本気で3DSでファルゲーがやりたいなんて思ってるわけ無いじゃん。
あえてレスするけど、じゃああなたはどうしたいの?
趣味嗜好の話なんだから、好きにしろ以外に、何かしら建設的な議論があるの?
さっきからのあなたの主張は、あなたが嫌いなもんが、この世に存在することが許せないってだけにしか受け取れない。
なら、世の中から無くすの?
どうやって?精々、自分でバカ売れする硬派ゲー作って市場を作るとかくらいしか建設的な意見としては成立しないよね?
過去の例で言うと、PS2のイース6っていう”ちょっと追加移植”っていうのもあるぞ。なんか変なムービーを挿入したやつ。
つーか、零evoはファルコムも制作に関わってるし、既存のライセンス移植とは区別するべきと思う。
でも多分零じゃないかなぁ・・・なんでファルはクソ化した零をプッシュしたがるのか
3DSに来なかったからってファルコム叩くのやめてよねw
ガガーブからのファンからすると空も十分糞化してる。だから、そんな悲しいこと言うな。
3DSに何か持っていくにしても、大分先だろうね。
…それまで3DSが元気かどうかが問題だけど。
ファルゲーの委託失敗率の高さは異常
本場よりも良ゲーなやつって皆無なんじゃないか?
面白そうなら買うだけだ
ああ、あとネタだろうけど「脱Pw」とか言うバカはあっち行ってろ
>>1358も言ってるけどそれぞれに(もちろん零にだって)ファンはいるんだ
悲しいこと言うなよ
会社の軌跡を軌跡シリーズと勘違いしてるという結論に達したのではないの?
あのー脱Pより脱妊って言葉のほうがよく聞くんですけどー・・・
この記事では”脱任”ってお前の発言しか検索に引っかからんぞ?
あのー、軌跡を脱任と言っているバカがどこにいるのでしょうか?
出ないorどーでもいいアプリゲーが出る
とかだったら・・・
コメの流れを読まずにコメするやつがいっぱいいるってこと。
まーミエナイキコエナイしてる豚もいるが。
そんな漠然と言われても困るんだがな
じゃあお前も知ってそうなペルソナにするか
旧ペルソナファンからは賛否両論の3、4だが俺は今の方が断然評価は高い
元々あのシリーズはメガテンとは違う客層を掴むはずだったのに1と2は同じ客層だったからな
学生をベースにしたもののセンスが古すぎる1、2に対して3、4はセンスがあの年頃らしいものになっていて非常に良かった
完全版とか言って煽りまくってたゴキブリが何を言うのやら・・・
真田達の方が上級生で古くから部活に関わってるのに、復帰後まで新参の後輩にリーダーを任せていたり
シャドウであるクマが妙な姿をしてるのは分かるが、人間の生み出したアイギスが美少女仕様なのも意味分からん
この辺りはご都合的で好きじゃなかった
…と書いてる途中だが熱中して時間がやばいのでここまでだ
まだ全然話始めで書こうと思ってたヲタゲーとそう見えてそうではない境の話まで進まなかったが
どうせ誰も読まねーだろうしいいわ
PC スーファミ PCエンジンに出してたけど
結果 なぜか
PC>PCエンジン>スーパーファミコンという普及少ない方(PCはゲーム用途としては少ない)ジュンに売れた珍事発生して PCに戻っていったからな
煽ってるだけだからな豚は・・・
見てるから続けろよ
お前の言う境が気になってんだよこっちは
>>1373だったな
イースと零エボ出すのに何言ってんだこいつ?
コア層に売れる土壌は出来上がっている
『四季報』に3DS『など』って書いてあったって
しかも来期の展望の話で株主総会でも話題になってない
上の方に張られてる全文見ると軌跡もシリーズのことを指してるわけじゃないみたいだし
こんなに騒いで大丈夫なのか
四季報に3DSって書いてあるのは事実だし、豚的には今この時、GK(PSWに注力するメーカーのユーザー)が悔しがる様を見れればいいんだろ。
第一豚が、本気でファルゲーをクレクレしてるわけねぇじゃんw
ファルコム作品の任天堂ハードでの今までの戦績から行って。
こういう時こそ突撃しろよ
イースDS 初動本数 0.2万本
売上本数 0.3万本
イース2DS 初動本数 0.1万本
売上本数 0.3万本
どうせイースの時とか
軌跡のPCとスマホ版と同じく外注の後発マルチだよ
【軌 跡】 PSP向け限定だが来期以降『ニンテンドー3DS』など提供先多様化。スマホ、PC向けにもタイトル横展開推進。
↑この【軌跡】を軌跡シリーズと勘違いしてるんだなw
まず軌跡はPSP限定じゃなくてPCからPSPへ、なんだがw既に携帯アプリでも出してるしw
ソニーがファルコム敵に回すどころか
ファルコムはソニーが無料で提供してるPhyreEngine使って次回作を作るらしいですが
軌跡パーティー3DSみたいな
これ元は脱PCだから。
【ドラクエ】とか書いてあるんかな
VITAで出ることに変わりはないんだし。
知らなかった。ググったら、主人公すら変わるようだなw
まあ、iOSが動くハードは持ってないし、買う予定もないんだけど。。。そもそもファルコムじゃないしなぁ。
400x240の3DS
ファルコム作品が今後3DSとvitaのマルチになっても、解像度に差がありすぎるので、
あんま脱Pって感じがしないw
そこは【マリオ】【ポケモン】だろw
ちゃんとしたフォーマットあんのかな
元々独占ソフトでもなくて
PCにもスマホにも出てる軌跡が3DSに来るかもしれないからって
「脱P」って言うのは幾ら任天堂ハードがマルチでハブられまくってるからってハシャギすぎだろw
しかもPSPで出てたソフト限定とか書かれてるし、後発マルチになるだろうから間違いなく外注移植だぞw
3DSなんかより普及して勢いもあったDSに出したイースの結果見てその可能性があるとは思えんけどねw
ただ「来期以降はVITA中心でいく」ってのはれっきとした株主総会での株主に対しての社長の発言だからこれは間違いない。
来期ではなく来期以降・・・
PSP向け限定だが提供先多様化ってんならまず例として出すハードはVITAだろう普通。
実際VITAにも軌跡やイース発売決まってて社長が来期以降はVITA中心でいくって言ってんだし。
PS3向けの話もしてたよな。何でそこで3DSやスマホやPC?w四季報わけわからん。
【軌 跡】 PSP向け限定だが来期以降『ニンテンドー3DS』など提供先多様化。スマホ、PC向けにもタイトル横展開推進。
これどう見てもファルコム本体はVITA中心で
3DSに出るのはPCやらケータイにも出てる軌跡の外注移植だよね
規定路線すぎて書いてないんじゃね
もちろんファルコムにVITAに軌跡突っ込んで心中する義理はないから相応のリスク回避はするだろうけど
その形は99%PS3とのマルチでしょ。
もう既にファルコム自身が次回作はSCEのPhyreEngine使って
PS3とVITAのマルチソフトをやってみたいって言ってる
ただ次回作が軌跡かどうかは分からん、でも社長が来期からはVITA中心って言ってるから全部マルチになるかは分からんな
層がいないよ
そもそも海外では日本より売れるイースシリーズを
いきなりVITA独占で突っ込んでくるあたり、相当VITAでやっていく気はあると思うよ。
次回作はPS3とVITAのマルチってインタビューで言ってるしリスク回避もちゃんと考えてるでしょ。
なんかセルセタもそのうちPS3版でそうなんでいまいちVITA買う気しないんだよなぁ
セルセタはPS3では出ないと思うよ
これからはグラフィック上げていくって言う前に作られたソフトだし
PS3マルチで考えてるのは次回作以降みたいだから
ようつべのOPムービーにコメでいち早く飛びつてるのは、海外ユーザーだったりするからなw
"localize hayaku hayaku !!!"っていうコメを見た時には吹いたぞw
クレクレの達人だなw
従来のファルコムファンだけでなく新規の子供たちも少なからず釣れるだろうし
他機種展開は当然でしょ
そりゃそのへんは4.5万売れりゃ大成功だからな。軌跡新作とはわけが違う
ファルコムって日本一より社員少なかったと思うが
これでニシくんはいつでるかいつでるかと期待してネガキャンできなくなる
脱P脱P煽ってたら後発マルチしかソフト出なくて
「後発マルチなんだから売れないに決まってるだろ…」って
愚痴ってるニシくんが見えるわ
まぁイースはアクションRPGだしPS3でやりたいのなら良いかもしれないけど軌跡はおすすめしないよw
あれは据え置きだと絶対だれるからw携帯機でコツコツ街人の会話とか楽しみながら進めるのが合ってる。
だから3DSより子供もライト層もいるDSの時に出して何も釣れなかったのw
何で軌跡のハードルが上がってるのか訳解んねぇw
これだけ情報揃ってて
脱Pって煽れるのがすげえ…
(^皿^)
いや社員の数とか関係ないしw要はどれだけ人と時間を使ったかだから。
とりあえず、ポム10万匹は嫁ぎ先が決まったらしいな。
碧より落ちるだろうが、好調そうで良い事だ。
ハードルも何も実際軌跡新作が4~5万しか売れなかったらファルコムやべーだろ。
それすら理解できないほど頭悪いのかお前は?
軌跡シリーズに興味ないんだろうな
うん。結局いつも通り社員総出で作ってるんじゃない?
イースだろうが、軌跡だろうが、PCで盛大にコケたツヴァイIIだろうが同じだと思うけど。
不思議だよねぇ。コングポイントやアマラン見てたら酷いというほかない惨状なのになんで10万もさばけるんだろうかねぇ
だから、どうやべーんだよ。PCで1万とか2万とかでペイしていたメーカがw
ここ最近PS3のゲーム買ってないし
でも一番期待してるのはPS3でHullHDリメイクなのですよ
HDじゃなくてHullHDな
中国でPC版がHullHDなんだから出せるだろ
いつものゴキ豚の様式美だねェ
これは予想外
意地でもソニー側にいるかと思ったのになぁ…。
もちろん、めっちゃ歓迎いたします
この時点で任天堂ハードへの注力はない。あと四季報のこういう部分わりと適当だし、信憑性なんてほとんどない
四季報がソースとして使えるのは売上高とかまで。
それ以外の情報では四季報ソースはにわか発言だよ
だから糞確定
初動本数 0.2万本
売上本数 0.3万本
イースII DS
初動本数 0.1万本
売上本数 0.3万本
イース・ストラテジー
初動本数 0.2万本
売上本数 0.8万本
これはひどいw
横からだがそのころとはかけてる金段違いだと思うんだが
あと汎用性の高いエンジン(ファイアーエンジン)を使ってるし、それが使えない任天堂では作らないぞ
といことは零EVOも地雷確定か。回避決定♪
でも実際はしてるのは四季報の情報がてきとうに書いてあるだけなんだよね
残念。
任天堂ハード以外地雷はないです。
たぶんPS系が一番売れるよ
ファルコムの層ってそういうもんだ
任天堂を刺激しないためにわざわざ3DSと書いただけでファイアーエンジンの使えない任天堂ハードでは開発しない。てか後の文章みてもPCとかわけわからんこと書いてあるし、ファルコムはPC捨ててCS一本化してるから、まずこのソース自体の信憑性がすでにない。決算で戦略とか普通言うし。
やったね、おこぼれがもらえるよw
あるとしたらDSのイース1・2みたいな外注移植かな。内製はVITAオンリーだろう。
決算が真実です
>>ちょっとゲハ脳
ゲハ脳なのは君な。草生やしてるし。
四季報で(本当は出す気もないが)文面でださないと明言しちゃうと株価にダイレクトヒットするんだよ。四季報では当たり障りないように普通は書きます
開発環境が任天堂は整ってないから。零エボは外注だが他の外注に比べ改悪がないし地雷でもなんでもない。普通に追加要素あるし買っても楽しめる
制作には関わってるけどな。PSP版で満足できてる人間には必要ないかもしれん。
3DSで出してあげればいいんじゃないかな^^
たとえ出ても外注は確定
四季報で信用できるのは会社の収益やおおざっぱな雇用関係のみだ。
じゃあ人気タイトルなら3DS版リリースもあるよねって憶測で書かれたんでは。
もしそうならいわっち得意の煽り戦略が功を奏してるってことなんだろうな。
やっぱゲハのクズ共の中でも圧倒的にキムチ臭いキチガイだわ
ファルコム作品は公式通販で公式フラゲできるんだよ。
信者しか知らなかったのがファンが増えて口コミで広まったんじゃないかね。
逆に考えるんだ
3DSで実験できるほどの余裕が出来ていると
そもそも軌跡シリーズのアイフォン向けを作っているのはソニーだし
もう携帯機に関してはソニーは完全にボーダレスになってるだろ
まあ単にアンドロイドが圧勝しすぎていて垣根とか気にしていられないのが現実なんだけど
3DSだけは、やるかねぇ。
立体視+二画面強制(しかもノウハウがどこにも活きない)だぜ。
HullHDってなんぞ
売上にのらないけど、ファル通を使う人が多いからだと。
割高だけど北海道沖縄以外はフラゲがほぼ確実にできるし、
ネットしてるファンはかなり移動してるかと
十分どころかありえない。
ファイアーエンジンは任天堂ハードじゃ動かないし
あ、メディクリが記録した当時18万だかの売上には全く数えられてませんけど
なるほど!・・・ならいいけど。
信者としては外注名義貸しだけですむといいんだがと思う今日この頃。
なんかの間違いで新規IPでも突っ込んだ日にはその年の決算は赤字確定になっちまう。
四季報読んだことないニートだらけなんだなあ
いわゆるゴシップの飛ばし記事です。
決算ではそうじゃないと公式に社長自ら明言してるのに必死すぎ
PSWで売れる → 3DSに移植 → 爆死 → PSWへ撤退 → PSWで売れる → 3DSに(以下ループ
しかも、どうせ発売されたとしても買わないのにね。
冷やかししか出来ないのに、ようやるわ・・・。
VitaでイースⅠ(PSP版)をナイトメアでやってるのですが、廃坑のコウモリがレベルカンストでもほとんどダメージが入らないのですが必要なキーアイテムとかあるのでしょうか?
ほらアレだよ、月々定額で海外ドラマが見放題のヤツ
実際は違うやん
泣くなよニシ君。
京都ファルコム事件と同じく肩透かしだったからってw
それなりに体制が整ったら、挑戦(そして失敗)するメーカーだろ、ここは
>7月投入の新作は前期ヒット作に比べ見劣り。
これ、那由多の軌跡だよね、なんで出ていないのに見劣りって分かるの?
どっかみたいに独占すると純粋な信者から怒号と悲鳴が飛び交うんだろうけど
PSP版はやってないけどPC版ならやった。だいぶ昔で記憶があやふやだけど。
コウモリって中ボスのあいつだよな?
コウモリ状態だとダメージ通らないのは知ってるよね?あとは装備見直したら?
そいつはボスの中でもかなり強いほうだからがんばれ。
PCのエターナルしかやってないけど、そういうアイテムはないと思うぞ。
とにかくナイトメアやインフェルノは難易度高いから、頑張って勝つしかない。
一個のハードに媚びてたほうが良いよ
一個のハードに媚びてたほうが良いよ
決算でVitaに注力って言ったんだからあるとしても過去作の移植ぐらいじゃないの?
単なる四季報の予想だから。
違うとでも?
立体視用にほぼ一から作り直すしかないんだが。
誰もオンにしていない立体視のために
ドット絵の立体視についてはジージェネの悪夢があるだろ…
PSPで出るからそう思ってるんじゃね?3DSならヒットとか良いそう
軌跡はRPGなんだっけか
純正でないってんなら、確かに不安要素は高い
しかしイースだとPCE版の事例もあるし とりあえず様子見かねえ
?
震えてもないが?普通にこういう部分はゴシップだし。あと、四季報信用できるって働いてないとわかるわ。もしそうなら個別の会社説明会行く必要ないっての。
だからはじめから、トンキンやハドソンが移植したのと同じように
どっかのメーカがライセンス移植するんじゃね?と言ってるのに豚は聞いてくれないw
予約状況、受注状況で大体の販売本数は結構前に分かるみたいよ。
イースII 3D
イース・ストラテジー 3D
出るとしてもこんな感じか
俺は立体視楽しんでるけどw
今カルドセプトで遊んでるが、
システム的に立体視関係ないけど無いよりあったほうが楽しいし見やすいね
あと思いの外2画面の恩恵あるわ
CSにすでに一本化してるのに今更PCとか、那由多まだ出てないのに憶測で書いてたりとか。
決算発表で社長自ら今後はPSPからPSVITAやPS3へ移行と言ってるのに。
まだ予測の段階で方針転換みたいなことかかれてるから疑わしいんだろ。
普通は蓋を開けて実売をみていろいろ協議して方針固めるもんだ。
いや、ファルコムが分かるのはそーなんだろうけどさ。
四季報にそこまで情報があるのかね?
ストラテジーは本当に名前と設定を貸しただけの完全外注じゃなかった?
初代2作はさすがにもう食傷気味だから爆死は目に見えてるわな。
というか出すのは軌跡だろ。それも空の軌跡FCとSCで終わりじゃね?
軌跡シリーズは周回プレイ前提でめんどくさいしやりなおす気おきないわ
碧へ引継ぎするために零を3周したのとか苦痛でしかなかったしな
豚ちゃん残念!
3DSのイースとかは知らんけど
いや二画面は活用できるぞ。
上画面にゲームを映し、下画面にティオすけを表示するという画期的な方法とか!
iOS版が別ゲーになるらしいから、そっちやればw
二画面は恩恵受ける作品は世界樹みたいにあるけど立体視は邪魔なだけだな
イベントシーン以外は切ってる
軌跡シリーズって周回プレイ前提なのか‥
昔はそういうシステム入れないイメージだったが、
最近はそういうのもやるようになったんだな
つか、四季報見ればわかるが正確な情報はあまり載ってないっての。NA項目も多いしな。
だから決算発表があるのよ。決算でそう言ったのならまだしも四季報ソースとか無知な証明ですわ
スマホはありえるっていうか
もうとっくにiPhone向けに空の軌跡新作(外伝)発表されてるからw
アクション系だと立体視は邪魔なんだよ。
ちょっと激しく操作すると、画面全体がぶれるし。
軌跡はいいかもしれんが、イースのがつらいかもな。
世界樹の立体視は悪くはないんだが、ちょっと深度がキツイから
立体視慣れてない奴には注意しとかなきゃいかんなと思った覚えが。
立体視ってあんまじゃまになったことないな
モンハンは邪魔だったけどwあれぐらいか。
零もやってみたいな。キャラかわいいし
VITA買ってから、今までやってこなかったシリーズをプレイすることが多くなったなぁ
P4Gとか、本体性能が高いおかげでクオリティに心配がないのが良いよね
ファルコムはそこらへんオープンすぎるほどオープンだからな
でも、他社製品で良いファルコムゲーを出すメーカーはないからなぁ
ハドソンはもうないし
四季報で普通見るのは収益と離職率ぐらいだぞ。
四季報が信用できるなら個別の会社説明会行く必要ないわ
軌跡やるなら一応空の軌跡からやっといたほうがいいかも
時間があるならFCとSCだけでも
マリオが大丈夫ならイースも大丈夫なんじゃないの?
シューティングだが、解放少女やった時には、
片手はタッチペンだから画面揺れたりするけどあんま問題なかったな
作りこみによるってのはあるんじゃね
まあ希望が無くなったから仕方ないかw
モンハンから中小のタイトルまで奪われたらなにも残らないw
レトロファルコムゲームとかおっさん向けなのは3DSで
とかやってくれぇええ!
おれもそんなもん
大手のメジャーなもの以外しなかったがVITA買ってからやるようになった
それで海外とか日本の中小サードが意外とおもしろいのがわかった
SS持ってた時でも気付かなかったな
3DSじゃ無理
「PSのあの人気タイトルが3DSへ」とか書かせて注目を引き付ける手法
半キャラずらし時代ならともかく、ナピシュテム以降のはきついと思うぞ
マリオなんか比較にならんくらい激しいアクションだし
解放少女は知らんけど
DSにはイースが出ていてな・・・
ソーサリアンがiOSから出とるがな。
それならいいなw
モナモナとかザナドゥとかスタートレイダーとかw
イースVの移植はしてほしいな
SFC後期過ぎてやってる奴少なかったんじゃなかろか
あのクソゲーを純移植してもしょうがないだろw
フェルガナ・セルセタみたいに作りなおしてもらわんと
あー
ザナドゥ新作でたらそれ絶対買うわ
ドット絵で作りこんで、立体視はカービィリメイクみたいな感じにしてほしい
まあ‥ファルコム信者ならあれでいいんだよ‥
イベント回りはファルコムっぽいし(正確には英伝3以降のファルコム)
でもまあリメイクしたほうがいいか‥
モナモナは3DSと相性良さそう
シナリオとかグラとかシステム全て作りなおしてもらいたい
8を作るのははそれからだな
レスが止まった頃に勝利宣言しにくるだろw
いや好感度システムみたいな余計な要素入れた零・碧だけ。碧は同時進行いけるんだったかな。
まーどっちにしろ大したもんでもないからニコニコで見る程度で構わんw
むしろ見なくても問題ない。ほんの少し各キャラの掘り下げた話が見れるくらいで。
ていうかマジで次回作からは好感度システム無くしてくれ。それかTOSみたいに上手くやってくれ。
これのおかげで空と比べて仲間同士の横の繋がりが薄くて、全ての矢印が主人公のロイドに向いてる感じで仲間感が無い。
キャラの詳しい話とか好感度次第じゃなくてメインイベント(せめて普通のサブイベ)で描写すべき。
ルンファクまだかな
近年のイースは基本的に新作→リメイク→新作の流れを繰り返していてだな・・・
あー GKにやられたことあるわw あれウゼエなw
ルンファク楽しめる奴なら
ファルコムゲーって楽しめるんじゃないの?
なんかネックな部分てあったっけ
嘘つけw
いつも終盤はGKのまともなゲームの話題等で終わって誰も見なくなった頃に豚が現れて勝利宣言だろw
豚は煽りコメしかできないからなw
4は今までで最高の初動だと聞いたんだが
まあしかし軌跡がどれだけ売れるかはよくわからんなあ
はあ? まあ嘘でも嘘じゃなくても証明もなにも意味ないのは確かだが
株主総会より
近藤社長「今期まではPSPと並行してやっていきますが、来期からVITA中心で展開していきます」
>>1586
お前ら落ち着け
勝利宣言なんかただのゲハプロレスのマイクパフォーマンスだろ、どうでもいいにも程がある
むしろ閉会の挨拶か
それ、誰もいなくなったと思って勝利宣言しにきたらまだGKがいたってだけじゃね?
3DSの3の文字すら書いてないなw眼中にないんだろうなぁ
Vitaでどんどん来て欲しいね。イースと零エボ発売日買いするし
まさかVitaがここまで台数はけないとは思わんかったろうしなあ‥
豚の場合、それまでの流れ一切無視して意味不明なコメして豚走だからなw
だから勝利宣言とか言われるんだろ。
あったわそれw
即袋叩きにあってたw
そのGKがその時勝利宣言してったんなら
何も間違ってないじゃん
まあ確かにどうでもいいことだな
豚は任天ハード以外をやってたら豚じゃないんだろ?
GKは任天ハードやっててもGKなんだもんなあ
GKって何よ?
よく読め
いや、たいていは豚の勝利宣言を否定してるだけだろw
ファルコムが普及台数気にしてたらPSPじゃなくてDSで軌跡シリーズ出してたと思うんだけど。
ペルソナの20万本超え、新規IPの10万本超え、プロスピ・無双・ガンダムなどの3DS版超えなど
普及台数関係なくPSハードは売れるもんは売れるってのはわかってるだろうしw
Game Kounyuusya または Game Kauhito
ゲーム購入者
要は普通のゲーマー
で、GKの勝利宣言はいつもどおり無かったことにされるんだな‥
言ってるのは豚だけである、と。
いやまあいつもどおりで清々しいほどだが
豚:唯一神岩田教祖を崇める集団+アンチソニー
妊娠:ゲーム好きで任天堂寄り
GK:ゲーム好きでPSW寄り
ゴキ:豚を煽るのが趣味なだけの集団
痴漢:ゼーム好きのMS寄りで絶滅危惧種
こんな感じかな。妊娠があまり多くない、豚がよく発狂してる
豚が発狂する原因は自滅5割ゴキ煽り5割
で、落ち着いたらGKとそのゲームの信者でゲーム談義
それだと妊娠のGKが居てもおかしくないんだが
ここでそんな話通じないだろw
そんなのあるか?w
何時もなら、こんな感じで記事に即した内容語ってるだけだろ。
悔しいのう悔しいのう
一つくらい実例出してみれば扱い変わるんじゃね
出せたらだけどな
なりすめしが入っておらんぞい
妊娠と豚、GKとゴキでも一応違うんだな
っていうか、チカニシが懐かしいぜ
まず自分が姑息なことしてるの反省しろよボケw
お前ら豚は最後はいっつも流れ無視のコメで逃げるだけじゃねーかw
今まで居て、実例出して何か変わったことなんて無かったんだがw
出したところで何になんのw
ここで話して、終了でしょ
他の記事じゃいつもどおり、何も変わらない
もうループものの作品観てるような気持ちだわw
出せない人間の負け惜しみ
変わる変わらないじゃなく出せるもんなら出してみろや嘘吐き野郎って言われてんだよ
豚はゴキとGKを一緒くたに、逆にゴキは豚と妊娠を一緒くたに扱ってるけどね
まあこれは俺の独自規格だから他じゃ当てにならんかもしれん
ちなみに俺は基本GKたまにゴキw
近藤社長「今期まではPSPと並行してやっていきますが、来期からVITA中心で展開していきます」
モンハンですら売上げガタ落ちにするぐらいの脆弱な土壌だけどw
出したらここでお前が否定されなくなる
サードも慈善事業じゃないんですよ。
豚パターンならそこら中にあるのにかわいそう・・・
あいつらには本当うんざり
最近妊娠とアンソニーを分割して見始めた
妊娠が豚叩いてるの増えてるし
豚と妊娠って調べてもだいたい同義語とかで扱われてて差がいまいち分からんのよねえ。
まあ、どの道侮蔑の言葉として豚のほうがお似合いだから俺は豚って言ってるが。信者の体型も似てるし。
軌跡については予約状況見て推測~って話も出てるけど、
スクエニのDQFFみたいなデカいタマならともかく、
中小サードのタイトルについてそこまで調べるかねえ?
新規IPもVITAの方が売れてるもんなw
3DSだとカグラ(笑)の8万本が最高っていうw
ばっか、3月で9万出荷だからそろそろ10万だよ
たぶん
なんとなく3Dで見てみたい気も
そしたら今度は3DSの方がいいって書き込みまくるよ
そういや同じPS系ゲームでもスポゲのスレって軌跡やら
P4Gやらシェルノのスレに比べると荒らしが無いに等しいね
スポーツゲームは興味ないのかしら彼ら
穏健派が妊娠とかGKって言われてると考えてる
必要以上に相手を攻撃してる原理主義者が豚とかゴキとかかと
で、はちまに限れば最初にケンカふっかけてくるのが高確率で豚
何気にビックリしたよなあの情報w
豚がずっと10万超え10万超え言ってたから俺も調べもせずに10万超えてたんだと思ってたけど
まさかの出荷9万本っていうwww
そもそも固定ファンで出来てる軌跡シリーズがそんなに客量の変化あるとも思えんしなぁ。
予約もそこそこ好調のようだし。
単純に過去の作品をマルチに移植っていうだけで豚の目には「ソニー陣から完全撤退」
「金輪際ソニーハードにファルコム作品が出ない」って変換して映るんだー
その目でよく「現実見ろ」とか戯言がほざけるもんだなw
うわーマジキチじゃん豚・・・
3DSでやりたきゃ3DSでやりゃいいし
vitaでやりたきゃvitaでやりゃいい
PS3と箱もそれに近いし
ハード次第でやれるソフトに差があるとかユーザーに利益がない
タイムトラベラーズがそれじゃね?
ソフトもハードも含め、ゲーム会社は慈善事業でやってんじゃないんだぜ
それに全ゲームマルチにするくらいならハードを一つに絞ったほうが手っ取り早い
>>ハードを一つに絞ったほうが手っ取り早い
そうだね
それが叶うならそれがいい
というか現状のハード乱立状態って業界にとっても得なのかね?
収益を見込めるのならやるべきだし
でも、まぁ
俺は二度とファルコムのゲームは買わねぇけどな
PS3と360みたいな誤差程度ならそれもいいけどそれにWiiが入ったり
VITAと3DSだと性能差ありすぎて低性能機に合わせないといけなくなってしょぼくなるから嫌。
箱とPS3はほぼ同じだから分かるとしてVITAと3DSは無理ありすぎ
一応技術と価格の競争があるって意味じゃ恩恵はあるな
だからこそ技術を捨てて奇抜さと広告だけに注力してる任天堂が残念
低性能でいいハードは無いからな
ファルコムのゲームでそんな2度と買わなくなるようなトラウマ受けるようなゲームあったのかw
ライト向けのゲームって印象が強くてどうでもいい感じが‥
それ以前に、知名度がなさすぎるんじゃね?
なんか出てたっけ?ぐらいの勢いだろ
あれはいっそ紙芝居で良かった
あ、他のメーカーの移植も出していいの?
ならSFCのイース4はホントトラウマレベルだったw
どうしてああなった
某大手サードがPS3と3DSのマルチでその常識を覆す! らしい
某Wiiのゲームがマルチになった時に
脱任って言ってたぞGK
お互い様じゃね?
それただの酢飯の煽り屋だろ
多分バカみたいにwwwwwwって草生やしてさ
普段からお前らもマルチや携帯に出ただけで脱P脱P言ってるから煽り返されてるだけだろw
ニシくん的に各タイトルの知名度はこうだしなー
アーシャ・シェルノ・P4G>>>>>越えられない壁>>>>>FIFA・プロスピ・みんゴル
俺は妊娠寄りで昔からDLC容認派なんだが、
DLC否定してたじゃんって言われてイミフ
DLCの容認派否定派はハードとはまた別に分けたほうがいいんじゃねーのかな
GKの中でも、@fieldは無かったことにされてんのはなんでなんだろか‥
そんな悪くないゲームだと思うんだがなあ‥
そもそもはちまやJINがスポゲはろくに取り上げないからここで盛り上がらないだけじゃね
どんなゲームか知らなかったりする
良くも無いし
無駄にムズイから
存在感がないからな・・・
じゃあこれが脱Pって言われてんのも煽り返されてるってことなんじゃね?
>>1633みたいなことする輩とお互い様とかないわーw
言い出したら訳がわからんぐらい派閥ができるからな
そもそも中の人はコロコロ変わるんだから言動が一致しないのは当然
任天堂 vs PSWの集団プロレスなんだから個人の意見なんかどうでもいい
ハードを間違った感は感じるんだよなあ
コレのためだけにVitaを買う気にはならんけど、
妊娠の俺は3DSで出てたら買ってたなあ
ここで煽ってる分にはまだいいだろ。
2chで偽本スレ煽るようなことしてないしw
いや、最初にやりだしたのが豚の時点で何もしなくてもやるだろ
豚とは完全に意味合いが違うんだよ
豚は「完全にソニーと縁が切れた真実」として脱Pと言うからな
だから未だに「SCEがMHP3rdHDを無許可で出してカプコンとは完全に険悪、即脱退できる状態」という
幻覚を「絶対真実」として脱Pとか煽るから余計タチ悪いし
テイルズの経験値DLCはGKのほうが叩いてた印象あるんだけどねえ‥
まあコレも個人の意見、どうでもいいってことか
古いタイトル挙げて通ぶっちゃって恥かしいねえ
この手のゲームはPSハード以外に居場所はないだろ。
そこで売れなかったんだからお察し。
あれはDLCボッタクリの多いのに切れてるアンチバンナムだろ。
アレはアレで別勢力化してるし。
早い話、煽り合いでマジになるなってこと
視聴者参加型のプロレスなんだから
この手のゲーム、ってどういうゲームのことなんよ
ゴルフゲームがダメってことはあるまい
あれはやりこみをシングルとエディットに任せてミッションの難易度を下げてればもう少しいい結果に成ったとは思う
うん、どうでもいい
GKってソニー社員のこと言ってると思ってたけど違うんだな
っつーか流石にマルチ展開しとかないとまずいだろ
豚でDLC容認派とか以前は見たことない。
見たことないから皆から否定してたじゃんwと言われるんだろ。
ていうか、そんな発言したら豚から相当叩かれただろwかわいそうにw
DLC否定はユーザーに対してじゃなくて、岩田の発言に対してだと思うんだけどな。
スポーツにほんとに興味ねえなw
へーゴキブリにとってはそんなに大事なゲームなんだこのシリーズ
なにこのテンプレ行動
上で語られてるまんまじゃん
ぽっぷるメイルのリメイク、ってどっちのリメイクなんだろかと思わないでもないが
リメイクってんだからどっちとも違うくなるのかね
そもそも、あの作風はそろそろ古臭くないだろうかw
それってそいつの中だけのカテゴライズだから
そいつにはそう見えてるってだけのお話
空の軌跡をPCからCSで出そうと思った時、社長は言いました。
「任天堂ハードにうちの客はいない」
そしてPSPに空の軌跡FCを出すことに決めましたとさ。
さて、DS系に出ても不思議じゃないかい?
単に「私は知識があります」アピールだからそんな細部まで考えてないよ
時々あー言う臭いコメント残して自己主張するからアホなのがばれる
あ~、その認識で間違ってないかも。俺の考えもそんなだ。
豚共の発言だと、エキサイトしていくたびに「GK→ゴキちゃん→ゴキ→ゴキブリ」って呼び方が変わってく感じで
誤用な気がするけどw
ちなみに何がまずいの?
現に出ちゃうみたいですけど?
どうしたんすか?
ファルコムって昔から任天堂の事・・・
まあそうも言ってられないって事でしょうな
ソースは?
本当に多いのかはタイムトラベラーズが見せてくれるさ
確かに出てるな。DSでイースが。結果は・・・
しばらく後になって顔が真っ赤なんだろうなあお前
そらまあ出すだろうな
Vitaに力入れるのは3,4年くらいたってからでいいと思う
軌跡シリーズはまるごと未プレイだから出たら嬉しいとは思う
え?記事読んでないの?
7ベースならホイホイ買うけど
豚はよくそう言うが、ならDSユーザーはどこいったのwwwモバグリスマホかなw
鵜呑みにしちゃうんだ?w
その通りだと思うね
3DSの寿命がウンヌン言ってる奴がいるけど、
じゃあ今は3DSでゲーム楽しんで2・3年後にVitaが盛り上がってきてるようならその時に買えばいいじゃん
と思ってしまう
まあ3DSでやりたいゲームが無いってんだから別に3DS買わんでいいとは思うが
妙に頑なになっても機会損失するだけだし
DSのままだろ
今のとこは3DSユーザーはDSからの移行とPSPからの移行が半々位だろうな
?
ソースは?って言うから
目の前にあるでしょ?って言っただけだよ?
それが腐ってるなり間違ってるは自由に解釈していいんじゃない?
そそ
ユーザは自分で自由に切り替えられるんだし固執する理由がないわな
豚が狂気乱舞(誤字にあらず)するのはいつものことだけど
ファルコムに迷惑かかってるから問題なんだよな
はちまはちゃんと土下座謝罪記事書けよ
ソースは?
え?まさかこれが公式だと思ってんの?
しかも【軌跡】を軌跡シリーズだと?
腹痛いwww
ソースは?って聞いてるんだよ?w
ていうか豚の四季報には【マリオ】とか書いてんのかなw
マッピングめんどい
流石に見苦しい
っつーか発狂しすぎ
キミなんでそんなに必死なの?
3DSで出ると不都合でもあるの?
ラブプラスのボイス量が大丈夫なら大丈夫だろな
そういやあれってパッチもう配信されたのかね これから?
まーまー
ソース出せなくて悔しいのはわかるけどw元気出してw
豚は何でそんな必死なの?
3DSで出ないと何か不都合でもあるの?
いやw出てるけど、それを否定したくて必死だから見苦しいって言われてんでしょ?
公式のソースをください
別にどこで出てもいいけどねって事なんだけど?
やっぱハード信者って狂ってるねえ
今PSハードに集まってるサードの大半は
お前と全く同じことを思って「無印DS時代」にお前の意見をすでに実行に移してんだよ
日本一もマール王国、ディスガイアの完全版やPSPで出す新作IPなどをDSに投入
ガストもアトリエシリーズ完全新作を3作もDSに投入した
しかしその結果は金と時間の無駄だった
任天堂ハードに集まるユーザーは結局マリオとドラクエとミリオンソフトにしか興味ないから
中小にとっては文字通り数年かけて金とユーザーの信頼をドブに捨てただけなんだよ
それを知らずにしたり顔で「機会損失」とかいうなっての
なんでこんなに伸びてんのか意味分からん
うん、公式じゃないからこんなもんはガセで間違ってる3DSでは絶対に出ない
これでいいかな?満足した?
え?どこ?
公式ソース見当たらないんだが。
ファルコム社長の株主総会での発言ならあるけど。
ソースソース喚いてるキチガイみたいなのがアンカしまくって伸ばしてんでしょ
ゴキのスメシ乙
縦が仕込まれてないって事は本気でこんな長文書いてんのか
怖いな
絶対って言葉好きだねホント
俺は3DSユーザーだけど軌跡シリーズはほぼPS系にしかユーザー居ないから不可解だったんだよ
3DSで出ても爆死だろうし
うん、3DSでは絶対に出ないよ
ファルコムはソニー寄りだから安心だね
肯定されたら今度はこうだからなw
ほんとどうしようもねえわw
お前、記事も読めないの?
ソースは?
結論:これはガセで3DSなんかでは出ません
ゲハでは常識だからとか素で言っててわろた覚えがw
米欄も見れんのか?
軌跡勘違いとかめちゃくちゃ笑わせてもらいましたw
つ鏡
安心した・・・
ファルコム作品はVitaみたいな綺麗な画面でやりたいし♪
?
この流れは止りませんな
■ファルコム社長日本向け雑誌インタビュー
次世代機への開発に向けて大幅なグラフィックの向上が課題。
その為に現在VITAを研究している。PS3とも共通する部分があるのでPS3にも出す可能性はあるかも。
■ファルコム社長海外向けインタビュー
これまではオリジナルのエンジンを使ってきたが、現在はPSPとVitaに互換性のあるソニーのPhyreEngineを使っている
■ファルコム社長株主総会
これからのプラットフォームの展開などは、どんな感じ?
近藤社長「今期はまだPSPと並行していくが、来期からはVITA中心に展開していきます」
つまりどういうことだってばよ
「軌跡」シリーズは勘違いだけどファルコムは参入しますって設定?
シルバーソードを見つけて時間かけたらコウモリ倒せました!
夜勤明けだから眠いってのも勝てない原因だったのかもしれないww
お昼ご飯でも食べてたのかな?
そもそも四季報じゃソースになってない上に
【軌跡】が軌跡シリーズだと思ってる馬鹿豚ちゃん乙ってことだろw
これなんて死亡フラグ?wwww
回ww避wwガwwンwwバwwレww豚ww共wwwwww
そろそろ公式ソース用意できたかい?w
ハード信者って生きるの辛そうだわ
しかしファルコムも扱いでかくなったなw
やっぱり装備だったか
おめでとう
豚自体ファルコムを全く必要としてないようだな
ここで煽ってる連中は何者なんだ?
東スポで見た
ムーで見た
3DSに新作発表無いからってクレクレ酷いよw
任天堂様に逆らう所はみんな嫌い
結局脱Pって言ってる豚は煽りだけで買う気無いんだろ?
新作なら俺も買うから
実際焼き増し残飯だし
3DSで出るわけねーじゃん
公式ソース君に喧嘩売ってんのかよ
どうだ、憶測や想像で作られた記事の情報で対立派に弄られる気分はよ?(笑)ニヨニヨ
脱P(笑)PSPオワコン(笑)顔面ブルーレイ(笑)
↑自分で言っててちょっと悲しくなる ゴメンね。
少しは落ち着けよwww
仮定の話だけど、それすら否定って・・・
PSハード信者っているんだな
信者ってのはそういうもんよ
ナイーブだから仮定の話も出来ん
まー憶測・想像・妄想煽りが得意なのは豚ちゃんだけどなw
豚ちゃんの中ではまだSCEとカプコンは喧嘩してるんかなw
やっぱきつかったのね
どう見てもそいつ豚なんだけど。スメシ?
そりゃ出すだろうよ
それで生き延びられるなら何の問題もない
今度はどんな言い訳すんだろw
イースは勘弁だけど
よくゲームの話題で盛り上がってるとこに豚が発狂して荒らしにくるから迷惑してるんで。
レスも淡々とした冷めた意見しかなく煽りすらもない状態
盛り上がってるのはここだけという
まあせいぜいPSPの完全版軌跡でも買っとけカスがw
■ファルコム社長日本向け雑誌インタビュー
次世代機への開発に向けて大幅なグラフィックの向上が課題。
その為に現在VITAを研究している。PS3とも共通する部分があるのでPS3にも出す可能性はあるかも。
■ファルコム社長海外向けインタビュー
これまではオリジナルのエンジンを使ってきたが、現在はPSPとVitaに互換性のあるソニーのPhyreEngineを使っている
■ファルコム社長株主総会
これからのプラットフォームの展開などは、どんな感じ?
近藤社長「今期はまだPSPと並行していくが、来期からはVITA中心に展開していきます」
豚「脱Pでゴキが悔しがってるブヒィィィィ」
3DSガン無視だな。株主の手前3DSとか嘘でもチラっと言えばいいのに。
あっ株主相手には嘘つけないんだっけ。
売れないだろうね
またゴキブリの捏造か
豚「現実はミエナイキコエナイ」
誰だ、こんなの見つけて持ち出した馬鹿は
・コンシューマに参入を決めたのは2006年末頃、当時はDS全盛期だったが、DSのコンセプトやソフトラインナップがライトユーザー向けで、ファルコムゲーには合わないと判断。
・当時PSPは不調だったが、PS2で遊んでいるゲーマー層を最終的にカバーするマシンだと感じ、PSP注力を決断。
これPSPとVitaを置き換えてもしっくり来ますね。あとDSと3DSもw
売女は開発費掛かりそうだし仕方ないねw
お前大丈夫か?今記事の話してるんだよ?誰も任天堂信者の事なんか口にしてないよ?
ゴキブリが発狂するわけだなww
つうかソースは四季報って…
の返信
>>1739
宛てだったわ
現にVITAにゲーム出すし
ゴキブリ絶賛発狂中WWWWWWWWWWWW
えっと、アトラス新作の世界樹が移植のペルソナの売上に惨敗したやつでしたっけ?豚ちゃんお疲れw
何かお前のコメの方が発狂って感じなんだが、そうか気のせいか。
信頼と実績のコンマイちゃんから出してもらおう
【軌 跡】 PSP向け限定だが来期以降『ニンテンドー3DS』など提供先多様化。スマホ、PC向けにもタイトル横展開推進。
↑豚がこの【軌跡】を軌跡シリーズと勘違い
豚の四季報には【マリオ】とか【カービイ】とか【ポケモン】とか書いてんだよ。たぶん。
週販でボコボコにされた豚が脱P脱P鳴いてる記事だなw
ずっと買ってたシリーズで途中で追えなくなると、もう以降続編を買おうって気がしなくなる
ワロタwww
メーカーごとの特色が良くわかってるんだな
分かってないメーカーは300万の顧客を逃して株主にバカにされてたみたいだが
豚は3DSしか無いんだからソフト買えよ。
いつまでも一般人や子供に任せっきりだから金で集めた後はサードが逃げてくんだよw
豚もプリキュア(笑)とかたまごっち(笑)とかばっかやりたかねーだろ?w
週販から逃げここでも惨めにボコられる哀れな豚ちゃんこんにちわw
>1980年代に日本初のPCゲームソフトを販売するなどで
>一世風靡した同名企業から2001年に分割し設立。
ってあるけど、日本ファルコムは二つあるってこと???
ふざんけんなよ
カグラとか密室もあるだろーが!w
アレは任天堂に大きな貸しを作る意味が大きかったんじゃないかなと憶測
流石3DS勝ちハードだなw
それの3DS版でも出すんじゃないの?w
んなわけない?
頭大丈夫?! 3DSは圧倒的勝ちハードでサード続々だよw
ワロタwwww
豚バカスwwwwww
商号変更のこと
サードが続々と屍の山築いてるよね
こういうときだけコメ欄で指摘されたことガン無視で記事を信じるんだね
ここには株主はいないのか?
信じたいものを信じるのが宗教です。
はい 3DSでだたし夢の中で
手抜き移植だと評価されないかもな
前のコメント見直ばいいんじゃない
3DSは和サードを殺す刺客だしw
サードソフト、ブランドを殺し、最後は任天堂のみにするのが目的なハードだし
ウザいだけだからやめろ
あんまりカタい情報じゃないのかな
GKハードでサードが売れない→ゲームが悪い
任天ハードでサードが売れない→ハードが悪い
こうですか?わかりません!
結局今も音沙汰なしって例もあるわけで
これを鵜呑みにするのもどうかな
任天:10年前ハードレベルでどんなゲームでもしょぼくしてユーザー離れを加速
GK:時代にあったハードレベルで売れないのであればそれは作った側の実力
なるほどねー
GKは自分のハードで出るものはハードのせいにはできない全部ゲームのせい
ソニーハードは正しいって言ってるのはよくわかったよ
追い出したのはお前らやろが!
言い逃げ上等!
いつ追い出したんだよw あ?
撤退するんじゃなかったのか
そういうのを含めて考えるとこれの信用性ってのがわかるだろ?
何言っているんだ?
正しいもなにも戦略の違いだろw
宗教じゃないんだし
いや、買わなかっただろお前ら
ナイトメアとか掌にタコができそうだ
買わなかっただけなら別にようこそって言ってもいいんじゃね
頭大丈夫?w
豚ちゃん滑稽すぎw
ファルコムさん、任天堂ワールドへようこそ!
買わねーけどなっ!!
ってことか
話の流れがつかめない
・飼い殺し
・開発技術停滞
・ブランド抹殺
・ファン減らし
P4GでVita買った後にその考えは無くなってしまった
SCE:時代にあった普通のハード→現代的なスペック→普通に何でもできるハード
ファルコムファンは外注には手を出さない人多いぞ
ファルコムの作品として扱わないし、手出してたらきりないからな
PCエンジン版から入った奴は多いだろ
イースDSで売上上げようってのは、まあ難しいだろうなと思ったからなあ‥
ソニーハードの方のイース1・2はそんな何万本も売れたのか
しんどけよお前ら
今はもうそんな奴ほとんどいないしPCEのもファルコム作品として扱われてないよ
PCで出してたエターナルとかは20万以上売れてるはずだが
何回リメイクするんだよっていうようなゲームだけど実はそろそろ移植リメイクのギネス記録が狙える位置に来てるからなw
まぁ1ヶ月前の話だしね
過疎ってからの勝利宣言、頂きました!!!
ゴキちゃん涙目でワロスwwww
ジャギジャギ糞リメイクで喜んでてワロス♪
早いうちに逃げ道を作っておくのは正解だろ
3DSにどんどんタイトルが集まってくるなw
はい!またまた、過疎ってからの勝利宣言、頂きました!!!
流石だ
近ちゃんさすがだよ
イースも固定ファンいるしな
まあVITAに軌跡だして ファンがちゃんとついてくるか確認してからのほうがいいとはおもうけどね
3DSの普及が形だけなんてのは良くわかってるだろうよw
お疲れ様です。三度、過疎ってからの勝利宣言、頂きました!!!
うっはー。過疎ってからの勝利宣言、頂きました!!!
ライバルもいない、戦力にもならない、本当にどうしようもない
どんだけ過剰反応なんだよ
脱Pとかそんなの考えないでいいことだよな
コレイライラしているのか?
このまま行けばな確かに最高だよ
KH、バイオ、モンハン、メガテンができて、ついでにマリオもできれば、これほどお得なハードはない
3年かな、落ちてくるのは
今回は早いと思う
が、VITAが伸びるかといったら、そうでもないみたいだし
どうなることやら
いっそのこと結社編をアクションにすればよかったのに
アクションの方が辛いだろ、あの筐体。。。
つーか、【軌 跡】っていう見出しなだけで、ライセンス移植されんのは、『ぐるみん』とか『ツヴァイ』かもしれんぞ?
流石にあのままで放置するには惜しい
それはそれで悔しいわw
あれリメイクしてほしいんだけど
体当たりファイヤーボールでいいじゃん
どっちに転んでもファルコムは安泰だな
今度は軌跡の移殖・リメイク地獄がくるぞぉー
作今のDL環境の整備がそれに拍車をかける
おい。まだ過疎ってないぞw
ゴキは痴漢みたいに署名活動したり、声優に凸っ茶駄目だぞw
移植なら余裕で許す てゆうか歓迎 なんならリメイクでもいいぞ
3dsからVITAへファン持ってけるしな
3dsに本編出すとは思えないし
だから、他所のメーカーから任天ハードに移植されるのはいつものことだっつーのにw
ファルコムみたいに体力ないところが突っ込んで大丈夫かな?
サモンナイトのところみたいにつぶれないか?
どうせ外注
それゲハの豚がいつもやってることじゃんw
安心して普通の人間は豚と違ってそんなことしないからw
体力もマンパワーもないから、いつもライセンスだけ許可して勝手にやってください。ここは。
体力もマンパワーもないから、いつもライセンスだけ許可して勝手にやってくださいなの。ここは。
つーか立体視に対応させなきゃいかんのだろ? 内製のラインに余裕があるわけないし、必然的に外注だわな。
外注は信者ですら買わないわな。それで終わり。
豚は恥かかされてるからな 嬉しいんだろう まあファルコムファンな俺でも3dsに移植くらいなら出たほうがいいとは思うけどまた京都駅通過にならないといいな
移籍だなんてどこにも書いてないぞ。3DSにもマルチ展開するかも、って程度
零とか誰得だよ
ブーちゃん・・・
PS3であれやんのかよw
碧がよかったお
なんでいきなり碧?
最近出たばっかじゃん
まあ、元をただせばPCゲーだからな。
携帯機で出すくらいなら据え置きで出せっていうやつは結構いた。
思った以上に初期作品に思い出補正かかってたわ
他にアンチャとかBF3とかあんのにあれが混ざってたら浮きまくりだろw
零はちょっとメンドクサクテあんまり好きじゃないんだお!一回飽きちゃった
碧の展開の速さと盛り上がりこそが至高なのですw 軌跡シリーズで初めて飽きずにクリアできたお
飽きるどころか3章あたりからwktkしすぎて進めたくて仕方なかった
いろいろ惜しすぎるんでリメイク(人∀・)タノム
もともとPC畑だし開発力が低いわけじゃないからな
ただ内製にこだわるのと、無借金経営前提だからどうしても設備や予算が限られるんだよ
結果的にPSPで正解だと思うが、PSP参入当時はそういう輩もいたって言うこと。
つーか、個人的にはなんだかんだ言って馴染むと思うんだけどな。。。
VITAとマルチでPS3もやりたいって社長も言ってるようだし、いずれ何か出ると思うよ。
信者の俺でも無理です マジキチ
ほんとだ・・・・ ごめん3dsで出したほうがイイ って言ったファルゲー全般のファンだけど撤回します
やっぱりPs3とVITAのマルチは嫌だわ ファンだけどどっち買えばいいのか全くわからん
後悔もしたくない
ファルコム商法が効いたんだろうなw
サントラいっぱい付けられたり、かつて販売されたイースシリーズをおまけにつけたり、OVAをまるまるおまけしたり。。。
それ全部やんの?
VITAの有機Elでの発色のスゴさのほうがPs3よりもドットには適してると思うわ
と、ゆうわけでPS3はやめてけろ
迷うのはいやだお
さすがにキャラチップから、ペルソナみたいな人形になるんじゃねーか?
20以上自演した甲斐があった・・・
いやどっちも買うけど? おまけのサントラが内容違うだろうし。
売れればやるんじゃね? 上位3色のほうが凄そうだからなさそうでもあるよね
まだ帝国でも第三段階のうち2段階のはずだし
>>2004そんなお金ないお!!貧乏なんだお
DSで軌跡とか誰得。
あんま変わらないと思うけど
別に発売日に買わなくても、通常版なら尼で値崩れするべ
>>2004みたいなコメント信じるなよwww馬鹿かww
イースの完結も見えねぇからなw
次のファルコム創立○周年にかけるしかねぇなw
イースとツヴァイはやめて アクションだし まだ軌跡のほうがいいわ イース12は別だけど
3dsならPSPに少し劣るくらいで出せるだろう
PSPでPS2のやつを劣化させて移植したペルソナもあることですし
40くらいになって軌跡を楽しめる自信がない
ファルコム商法って言って、サントラ目的で全バージョン買い揃える奴は実在する。
もうイースの初期設定7つが7で終わっちゃってるからな・・・次は1から考えないといけないし正念場ですね
まあ繋がってないし続いてもいいとは思うんですけれども
軌跡もそれくらいやるよ
俺もだ てゆうかゲームやってる自信がない 疲れそう
ここの社長いってなかったっけ?
まあ今のvitaで無理に頑張って会社が終わるよりはいいか、3DS買わんと
いい加減にしろ!
そんなの気にしてる奴いないわ
というか初期設定7つじゃない
6は初期設定にない構想だった
話自体も別につながってないし
目新しさはないけど、堅実な作りでアクションもテンポ良くて面白いね
ファンが付くのも理解した
P4Gの周回とレジスタンスもやりながらになるけど
ゼロEVOもサントラのためにキャラアニ限定版、限定版、通常版買うけど?
これはサントラCDが出ない可能性あるからね。別にたいした金額でもねぇよ。
ぐらいやりそう
零EVOは今後ファルコムが軌跡をどう扱ってくか見えてくる試金石になるから
無印でやることはやったけどとりあえず買うくらいかな
LLも出ることだし無問題。
vitaマジでこの先希望ねえなwwwwwwwwww
ブーちゃんwww
懲りないですねぇ。過疎ってからの勝利宣言、頂きました!!!
よりによって3DSとかwwwwww
はずれちゃったねw
これが宗教か・・・
個人的にはいつ出るか、つーかほんとに出るのかも解からん3DSを待つより、PC版をおすすめするがw
PSPで表現的に無理なところもちゃんと入ってるしな。
たぶん来年のモンハンよりさらに先になるぞ
ぶっちゃけると忘れるくらい先
信者は忙しいな
じゃあ、今まで通りPSPでいいや
>>2028 PhyreEngineで開発してるって言う以上、ファルコム内製で任天堂ハードは無い。
こういう勘違いを生むからはちまは罪深い
PSPより良くなると思ってるあたり分かってないな
空の戦闘をテンポよくして、移植してくんねーかな~
ヴェルサス()の記事なんて低調なもんだったなw
もう大手の時代は終わったと思う
シリーズ物じゃなく新規タイトルで
そこそこ売れると思うよファルコムさん
大丈夫かな・・・
順当に考えると、いつも通りライセンス移植したヨソのメーカーが殺されるだけだろ。
まあこれだけ伸びるくらい一部から気にかけられてるうちは安泰だわな
確かに碧の軌跡成功した真っ先にきたな
みんな少ねぇ銭やりくりして遊んでんだ
そら気持ちよく遊びたいわな
PSから任天堂ハードで出して成功したサードってある?
「PSP向け」ってことはPSPのソフトを3DSとマルチで展開するってことじゃないかな?
これまで通りPSPでも遊べるなら別に問題ないよ。
検討の末中止はよくあること・・・
クソハードにつきあわされたファルコムはかわいそうだったなwww
ファルコムはDSみたいな産廃にも出してたが、ようやくVitaに本気出すって社長が言ってるからなw
豚もいつもみたいに嫉妬して醜くクレクレすんなよw
即撃沈
3DS大勝利じゃね?
うっは~。過疎ってからの勝利宣言、頂きました!!!豚さん、流石です!!!
サード殺しの産廃ハードにようこそとか冗談は顔だけにしろよ豚w
イース7の時も据え置きやPCなど多機種に展開したいと言ってた
PC版を待ちながら7を3週したわw
一応マルチプラットフォーム宣言は達成されたんだぜ
それこそ再来年とか
その頃に出すうまみがあるかどうか知らんけど
どうせ騒いでる奴等は買わんしな
オワコン臭がやばい
DSは他社の移植じゃねーか
PSPは外部出力あったけど、VITAは外部出力ないし、タッチ画面の仕様的に無理そうだしさ。
高解像の大画面で、サウンドカードとスピーカーも良い環境でやりたいんだよ!
イースⅡの感動的なOPも、PSP移植版の小さい画面じゃ感動薄くなってるしさ!
ソニーチェック入ったのか、レンの過去エピソード大幅カットで。PC版の3rdやってなきゃ、零の軌跡のレンの話が軽くなっちゃうし。朱紅い雫(オリオジナル)なんて家庭用じゃ無理なシナリオだったろ。
ところでサード殺しは3DSには当てはまらない。
マベがこの1年で出した3作は、マベの予想を超えたり過去シリーズの倍の売れ方をしている。
注目してる奴は注目してるけど、知らない奴は知らないファルコムがやれる余地はある。
哀れだなぁ・・・
さあ、あなたはどっちがいい?
珍しい。