欧州任天堂、『ファイアーエムブレム 覚醒』と『ルイージマンション2』発売時期を2013年に
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/06/60368.html
欧州任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒(Fire Emblem: Awakening)』と『ルイージマンション 2(Luigi's Mansion 2)』の発売時期を2013年と発表しました。
昨日の欧州Nintendo Directにて、『ファイアーエムブレム 覚醒』は2013年第2四半期、『ルイージマンション 2』は第1四半期を予定しているということです。『ルイージマンション 2』については当初国内では年内発売予定でしたが、こちらも2013年に延期されることが明らかになっています。
以下略
ルイージマンション早くやりてええええええええ
覚醒は日本よりずいぶん遅いんだな・・・
関連記事
【3DS『ペーパーマリオ』の米発売日は11月11日、『ルイージマンション2』発売予定が2012年から2013年前半に変更!】
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
レイトン教授VS逆転裁判
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2012-11-29
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ネタ切れ?って思うのは俺だけか?
日本の半額以下とかだったりしてwwww
いや、多分延期したのも日本のDLC全部出しきってからにしたかったんだろよ。
海外のは完全版だから。
どうせ海外ではDLC全部入りだろw
てかモンハンパック予約できて幸せ
レイマンでも買ってろゴキブリ
たしかゴキブリによるよマリオより楽しいとか
戯言を言ってたぞwwwwwwww
あぁDLCの値段総額が本編価格越えたあのFEかw
よるよwwwwwwww
よるよ!
それとも翻訳の妙でそれも味だと感じるのだろうか
これはさすがに酢飯とすぐバレる
欧州ではFEに全DLCを最初から付けてあげてくれw
よるよ!
任天堂もできるだけWiiUに注力したいってのが本音だろ
それにそうすると株価も上がるしなww
任天堂も素直になったもんだwwww
日本でもそのうち全部入りのベスト版が出るんじゃないの?
一昔前なら任豚が「任天堂はそんなことは絶対にしない(キリッ)」って言ってただろうけど
今の任豚なら「どこの企業もやってることなのに何で任天堂がやると叩くのかなぁ?」って言うんだろうなw
海外に出す時はローカライズとかバランス調整とかそういうのやらないといけないんだよ?
簡単に出せると思ってんなよな。
2DのSLGなんてミニゲーム扱いだよ
DLCだけでパケ超える搾取ゲーか
SCEなんてダッセェよなwww
よるよ!
白紙撤回と公表しちゃったしWW
普及台数は3DEATHのほうが圧倒的に上なのに
ソフト販売利益はPSVITAと3DEATHはほぼ同等と
UBIは資料まで公開したからな
それなのにEAとUBIはPSVITAに全力
任豚、これが現実だwwww
よるよ!
よるよ!
携帯ゲームはどっちもダメじゃね?
でも3DSって中国で大人気だろ?
無し
よるよ!
きちんと販売実績数を調べましょう。
ルイマン年内無いのか!??
年末年始の楽しみがなくなった・・・
よるよ!
【EU】
3DS→0.60vita→0.38
【US】3DS→0.65vita→0.43
【日本】3DS→1.24vita→0.20
【YTD】3DS→2.49vita→1.01
よるよ!
FIFA13 ヨーロッパ初週
1位 PS3
2位 Xbox360
8位 PC
9位 Wii
13位 PSVita
27位 PSP
29位 3DS ←最下位
(ノ∀`)アチャー
よるよ!
各国の普及率
【EU】
3DS→0.60vita→0.38
【US】3DS→0.65vita→0.43
【日本】3DS→1.24vita→0.20
【YTD】3DS→2.49vita→1.01
よるよ!
てか海外の人ってFEあんまりやらなさそうな感じする
あのクソゲーはそういう問題じゃねーだろ…
ゲーム本体のシステムがもしもしゲーレベルってのがおかしいんであって
そんなに悪くはねーぞ
覚醒がFEシリーズで初めてという人には結構好意的に見られているみたいだけど。
外伝マップは楽しいんだが親世代結婚させないと出てこないし