第21回:『PROJECT X ZONE』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol21/index.html
森住
えーと、ひとことで言ってしまうと
この企画は“みんなが考え得ること”だと思うんです。
いろんなゲームをやったり、アニメを見てると、
「これが一緒になったらおもしろいだろうな!」って
企画の人間じゃなくても、
それこそ誰でも当たり前に思いますよね。
ただそれは普通、現実的にはできないだけで。
でもそれを今回は実現させていただくことができました。
岩田
「本当につくってしまいました」という感じですかね。
森住
はい。なんとか、できました(笑)。
岩田
森住さんが遊んできたゲーム体験を
ひとつの箱に詰め込んだ、とっても豪華な・・・。
森住
幕の内弁当ですかね(笑)。
岩田
5段くらいのお重に入っているんじゃないですか。
普通食べきれないくらいの(笑)。
塚中
完食するには、50~70時間くらいかかります。
そしてすべてがメインディッシュなので
ある意味バランスは悪いかもしれないです(笑)。
岩田
という、「非常識なゲームです」と。
森住
「誰もが思いつく、非常識なゲーム」
なのかもしれません。
(全文はソースにて)
サクラ大戦がなぜ参戦できたか、などなかなか興味深いこと聞かれてますな
全部がメインディッシュの幕の内弁当・・・すごいボリュームだなwww
PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱)
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス 2012-10-11
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
プロジェクトクロスゾーンしてくれよ
もう3DSでもいいから早く出してくださいよー
買いだわ
つまんねぇやりとりww
以下
これを格ゲーだと思ってるバカたちの書き込みをお楽しみください
うーんこのやりとり・・・
任天堂ハードではサードのIPは
育たないんだなって思う
いい加減そこから脱却してくれんかな
まどか、さくら、なのは、ストパン
レイアース、セーラームーン、どれみ、プリキュアとか詰め込んで
任天堂ハードではなじみのないキャラばっかなのにw
演出のスピードがどの程度アップしてるのか判らないけど、出演作数から換算するとあまり突っ込んだ内容にならないのかな?
なぜ訊く必要があるんだ?
見た目はおもしろそう
サリーちゃん、めぐちゃん、アッコちゃん・・・
しかし言っちゃ悪いが、この程度をいちいち取り上げないとならないとか末期臭がキツイ
第二次Zでたばっかだろ!
スレイヤーズ
>でもそれを今回は実現させていただくことができました。
いや、前回も実現してたじゃないですか
敵棒立ちじゃんwww
順当にいけば3DSで単発モノなんだろうけど、声無しになりそうだな
ほとんどSONYハードのキャラだし。
豚ちゃん
MX&インパクトチームは第2次OG
αチームは第2次Z
時期的にはVitaの新作スパロボ開発してるのはαのチームだと思う。
俺は面白ければ別にいいけど
グラは良い方が良いよねやっぱ
容量考えたらボイスは入るだろ
任天堂の携帯スパロボは今OGで忙しいと思うからまだまだ先じゃないか?
まとめて脱P!
とか言い出すに500ペリカ
正直何でもかんでもはいらん
ある程度精査しろよ
VITAに出すなら最近の作品から多くだして欲しいわ
大昔のロボットとか知らんのよ
これもなんかとんちんかんなこと言ってるし
でもマジンガーいないと落ち着かない
ナムxカプに出てない使えそうな新規IPだとテイルズ新作以外じゃ他にない…
3Dはマジで要らない
わかるw
マジンガーとゲッターは居て欲しい
とりあえずウェブダイバーが出たらハード関係無く買う
会長(山内のオヤジ)の顔色伺うために、傘下の組の取りまとめしないといけないのに
容量的には入るだろうけど、実験的な参戦作品が出来なくなるから、声は付かないだろ
PSPはMX、Aと第二次Z前からフルボイスやっちゃってるから逃げようが無いけど
<<メビウス1が参戦するなんてどうだ>>
<<オメガ11、準備はできている>>
明日のレビュー次第では買うかも。
でもそれやると、スパロボユーザーからは冗談抜きで3DSはPSP以下のレッテル貼られてしまうぞ…
お?
テイルズばっか引っ張ってくるとすごい絵面になるだろうしなぁ…
そうなるとゴッドイーターしかねえか…
ネガキャン記事を書きまくること自体に意味がある。
読んでしまった人のテンションを下げる魔力を持つ記事を書き続けることに本当の意味がある。
インターネットでゲーム情報を仕入れようとした哀れな情弱どもがたとえまた捏造ネガキャンかよ乙と思ったとしても、
そういった記事を見た瞬間心にトゲが刺さった跡ができる。
たとえトゲを抜いたとしても、その跡はしばらく痛み続ける。
発売直前のゲームに対しそういった記事を書くことによって、たとえ興味がある人であろうと負の気持ちを植え付け、ゲームに対する熱意を低下させることができる。
DSでも出てたし
出たw
今話題のガッカリゲー
その辺りは参戦作品で差別化だろうね
流石にコンパクト3程にはならんだろうが
そりゃ、任天堂に興味が無い層にハード買わせたいんだろうけどさ
何で3DSなんだよって考えは消えない
アンバサだけど、VITA買ったら一気にやる気無くなるぞ
作りもスペックもチャチ過ぎて
アイマスで戦闘力ありそうなのっていねえだろ
嫌われ者Vitawwwサードの大作出てこないですねww
ゴキちゃんwwショック死www
ぶーちゃん?
なんでや!ロボット操縦してたやろ!
インベル
それを乗り越えられるならオススメ
なんでここでブヒッチ押すの?
大切に使いなよ、そのブヒッチ
大体なんで立体視を採用したんだ
よかったね♪
真と北斗さんなら多分いける
>>206→>>106
ゼノグラかキサラギの出番だな
めんどくさい
形式としてはシミュレーションなのに、戦闘シーンでコマンド入力しないといけないからとにかくめんどくさい
この記事ネガキャンなの?
というか、「記事」じゃなくて「コメント・書き込み」の間違いじゃね?
まぁ一般人的にはこっちのがよっぽどオールスターだろうからなぁwwwwwww
>プレイステーション オールスター・バトルロイヤル
一般人が誰も知らないオールスターwwwwwwwwwwwww
かろうじてトロとパラッパぐらいかwwwwwwwww
一般人ってキャプテンブラボーとかしってんの?
一般人がこんなキモオタキャラ知らんやろ
なりすましすんなゴキブリ
タイトルの意味わかってる?
「プレステのオールスター」だぞ
マリオポケモンマリオな一般人に媚びてどうすんの
速報!
豚が日本刀持って暴れるだす
GK乙
DLCの味をしめたからに決まっているのに
仮面ライダーとかなのはとかをゴチャゴチャにした寒い二次小説思い出した
まで読んだ
ほっとんどが戦闘してるキャラだから問題ないと思うけどな
ストクロに争いとは無縁のトロクロ出したり、スマブラにパラッパ出す方が寒いと思うんだが
ほんとキチガイ
同系統ゲーム販売本数的にこのゲームあまり多くの人望んでないとおもうぞ
クロは無縁じゃないぞ
公式でHPが億台
普通に考えたら参加作品の販売本数合計分売れると思うけど?
賞味期限キレてるキャラばかりだからかw
あ…うん…そうだね…
格ゲーユーザーがSRPG買うと思うか?w
任天堂が金出してるんだろうな。
出るよ
FF好きならBDで、PXZの参戦作品で好きなのが数本あればPXZじゃないの
まあとりあえず様子見で評判良ければ買うって選択肢が一番人気だろうけど
いや、さすがに40万くらいは行くとおもうよ
3DSサードの最後の花火になるとおもう
限度があったかもね。
格ゲーじゃねぇよ低能
両方買って1時間やって面白くない方を売れ
発売前なのにわかるわけねぇだろ
すごいつまらなそう
こうですね!
思い出補正だけじゃ今さら3DSでSRPGなんてやってられん。
コングポイントとやらはどんなもんなのかしら。
モノリスって今ではファーストじゃなかったっけ?
岩田
5段くらいのお重に入っているんじゃないですか。
普通食べきれないくらいの(笑)。
スーパーのお勤め品かよw
俺はどっちかというと有名役者集めて外国に邦画の宣伝に行ってるみたいに見えるんだが
ただ任天堂子会社直々の企画だと任天に出たこと無いシリーズからキャラを引っ張って来れない
んでバンナムを間に一枚噛ませたわけだ
どうかと思うよ実際
キャラバランスも悪く強弱がはっきりしてて
強キャラで来る敵を延々殴る作業
オーバースキルすぎだろ
と誇ってもいいんやで、妊娠さん。
え?もともと訊くだけの企画じゃ?
任天堂の社長とソニーの社長が入れ替わったらどうなる?
自慢話ばかりしだすからダメ
俺が知る限りじゃ微妙ゲーばっかだったんだが
格ゲー系は比較的お祭り感があって面白いのあるけどRPG系だと微妙なのしかなくない?
戦闘してるかどうかの問題じゃなくて違う作品どうしを混ぜてキャラに同人臭い掛け合いさせること自体がだよ
スパロボとかもそうだけど、いかにも好きなキャラ同士を会話させる同人臭いノリが気持ち悪くて好きになれん
それこそスパロボなんだけど他は確かになあ・・・。近年だとPSPの角川のアレとか古いのはファミコンジャンプとか・・・。
どうしてもシナリオには一つ一つには深く突っ込めない、水戸黄門の旅みたいな感じになってしまうのよね。
ん?カチンときたか?良く読めばこれを格ゲーと言ってないのは解るはずだぜ?w
プレステオールスターの方をおまいらは当然買うんだろ?
まあPSPも初期はアレだったけど
かつての天下のスクエニRPGが初週10万いかないとかないよな?w
分かりやすく言うと、韓国が起源を主張するときの根拠みたいな位置づけ
売れないものも訊かないと弾がないからな
本心は100万も売れないカスはどうでもいいと思ってるはず
Googleで調べようとすると検索ワードの候補の一つとしては出てくるけど、「社長が訊く カグラ」みたいな感じで。
ですが結局なかった、それはバーストでも。正直扱いが悪い。
鬼トレの回で、作品に萌え要素を付けるというボツ案に対して「誰が買うんですか!(笑)」とコメントしたりと、そういうのは好きじゃないのかもしれない。昔のFCソフト、メタルスレイダー大ハズレが原因?
シナリオは無理に融合させるとしょうもない話になってしまうからな
やれパラレルワールドがどうとかw
売り上げ豚さんの口癖だとそうなるね
誰かを叩くと言う訳ではない。と最初に明記するのだが
なんかゲーム体験って言葉がイラッてする
求めても焦がれても掴めない遠い空は 全てを抱き止めて染め上げてゆく
ネタバレってゲームでもないし情報出てから買うか判断するわ
不思議のダンジョンと謎のRPG、今作がよくてスパロボはなぜダメだというのか。
お前は全戦ヴァルファンを敵に回した
せめてロックマンぐらいだせやカプコン!
あ、戦ヴァルはだめだぞセガ。出すなら次こそ据え置きな
出すならサクラ大戦でも出してやれ
GEは・・・今更劣化版出してどうするの?
その他は知らね
ここまで
2Dドット絵でアニメパターン多めでユニット数が異常に多いゲームは裸眼3Dと相性悪いからな
Gジェネ3DSでユニット数が300体以下にまで激減してたのもそれが原因
スパロボの戦闘アニメはGジェネよりはるかにアニメパターンが多いから事態はもっと深刻
ちなみにPS2で全グラフィックを一新したときに開発者が「完全新規だと500~600体が作業量の限界」と発言
PSPで出た最新作が使いまわし有りで950体以上であることを考えると
3DSの「使いまわし有りなのに300体以下」という数字がどれだけ少ないかわかると思う
ナムカプの産廃レベルの出来を知っている奴は絶対に手を出さないだろ
ナムカプの存在すら知らないゆとり狙いだろうな
完全に詐欺すぎる
なんか参勤交代みたいだよな
裏切んなよテメェ
違うとこに出したらわかってんだろうな
みたいな
売れないって言うか糞ゲー化するフラグな気が……
バグプラスの恐怖がががが
一応これだけは期待してんだけどなぁ……参戦作品がちょっとマイナーなのもカバーしてるし
どちらもあれさえなけりゃ悪くない出来なんだけど
それはそうとGBA・DS系のスパロボチームは今何やってるんだろ
参戦作品のチョイスも良かったしその意気で声付きのを作って欲しいわ