• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





MAYU(VOCALOID)とは (マユとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

EXIT TUNESから発表されたボーカロイドキャラクター。イラストは左、中の人は秘密。EXIT TUNES所属、デモソングの収録CDなどからMayumi Morinagaではないかという説も

裾に鍵盤をあしらったゴスロリ姿で右手に斧、左手にマイク一体型のぬいぐるみを持っているヤンデレ中学生という設定。







VOCALOID™3 Library MAYU
http://mayusan.jp/
60199475_400x300




aa

















5月に発表された「MAYU」がいよいよデビュー

これはまた人気出そうですねぇぇぇぇぇ








初音ミク -Project DIVA- f初音ミク -Project DIVA- f
PlayStation Vita

セガ
売り上げランキング : 238

Amazonで詳しく見る
みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(初回限定盤)みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(初回限定盤)
MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク

ジェネオン・ユニバーサル 2012-11-07
売り上げランキング : 118

Amazonで詳しく見る

コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:30▼返信



3DS何もネタねぇな


2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:31▼返信
もう眠い。oyasumi
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:31▼返信
ゴキブリ冷えてるか~?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:31▼返信
ボカロもヤンデレは「まゆ」かよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:32▼返信
ぐるたみんもウハウハやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:32▼返信
ボカロって公式がキャラクタ設定丸投げで出すから面白いんじゃ無かったっけ?
ミクのネギとかリンのロードローラーとかさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:33▼返信
こういうのもういいから
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:34▼返信
斧?
美少女に持たせるなら、大斧でないと認められんぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:36▼返信
頭に乗せてる目玉が怖いんだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:39▼返信
いぬようびっていつの間にか閉鎖してたんだな
ザマwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:39▼返信
ミク 7
リン・レン 3

ぐらいの感じ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:40▼返信
これは初音ミクと同じシリーズなの?
ヤンデレとあるが誰にヤンデレてるのであろうか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:40▼返信
ボカロはどことなく萌えをわかってない人が描いたっぽい媚びてない感じが良かったのに私的にこれじゃボカロっぽくない
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:40▼返信
>>6
それだとキャラ性でミクさんのライバルにすらなれないからなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:41▼返信
>>14
え、ミクとかモロ媚びまくりじゃん…
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:44▼返信
このキャラデザっていまいち盛り上がらないイメージ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:45▼返信
なんか違うよなー
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:45▼返信
何年か前に黒いワンピースを着て斧で父親を殺した女子高生いたよね
それを思い出した
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:46▼返信
なんか勘違いしてるよな
公式でキャラ付けされたボカロは全く人気出てないのに気付かないのだろうか?
まぁツールとして使われるのが本来の用途だからキャラ人気は関係ないとも言えるが、ならイメージキャラ作る必要無いよね?という状態に…
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:46▼返信
えらい企業主導に展開させるんだな
草の根でビッグになったミクさんとは
違うアプローチ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:47▼返信
もうボカロは出しすぎで食傷気味だ
もういらん
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:49▼返信
公式でキャラ付けし過ぎちゃうと、作られる曲が偏っちゃいそうだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:49▼返信
※16
だからその媚びようとしてるっぽいのに外れまくってるのが良かったんだよ
最近のはかなりこなれてきて普通に萌えれる感じになっちゃってるけど
一番最初のミクなんて良くも悪くも無機質の機械的で人形みたいな絵だった
ボーカロイドってのをイメージしてそう描いたのかもしれないけど
最近のミクさんはイキイキしすぎてて人間みたいだよまったく
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:49▼返信
特徴的なパーツが無いしゴテゴテして描きにくそうだし
流行らなそ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:53▼返信
>>24
わかる
だからこそ色んな人が自分にとって可愛いミクを描いていても違和感無かった
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:54▼返信
ミクみたいな割とシンプルな服と装飾でいいのに。
そうした方が想像性が広がる。ヤンデレとかいらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:55▼返信
ミクさんのデザインは無機質な感じが良かったんだよね。


歌ってくれる じゃなくて、歌わせる みたいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:56▼返信
そういえば、出たばっかりの時はミクをアンドロイドだと勘違いしてる人多かったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:58▼返信
この人の絵って今一つパッとしないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:59▼返信
髪の色的にシユ(韓国のボカロ)とかぶる
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:59▼返信
ゴリ押さなかったら人気になるとも思えないから正しい戦略なんだろうな
新キャラいじって遊ぶだけの体力はボカロ界隈にもうそんなにないし
IAとかもそんな感じで生き残ってるから
しかしデモ曲に三十人もいるってEXITを総動員した感じだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:00▼返信
>>28
最近登場するボカロは、完全に売るためにキャラ付けしてる感じだよね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:01▼返信
これがボカロとは全く関係のないゲームのキャラクターと言われても納得するキャラ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:02▼返信
声質はミクとGUMIの中間みたいでちょっと微妙・・・
もっと自然な感じかと思って期待してた聴いてみたらこれだよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:05▼返信
斧設定いりますかねぇ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:06▼返信
何番煎じやねん
人気出るわけないだろアホハチマ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:08▼返信
ミク以外ヒットしてなくないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:10▼返信
テイだっけ
既にヤンデレボカロいなかった?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:10▼返信
もう旬は過ぎてる感あるよね
ミクは独自コンテンツとして人気得たけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:10▼返信
こんなにボカロいらねーだろ
しかも女ばっか
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:11▼返信
斧の蛇足感www
属性つければいいってもんじゃねーぞ、アホだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:12▼返信
はぁ···日本の恥はやく消えろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:12▼返信
>>38
正確には、クリプトン以外が微妙という感じかな。

CD売上げだと、ミクが頭一つ抜けてて、次に鏡音、ルカと来てその遥か下がGUMIという構図。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:14▼返信
髪の毛が整ってるのと帽子をちゃんとファッショナブルに被れてる辺りがヤンデレっぽさを殺してるような、、、。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:14▼返信
ボカロはミクだけでええって・・・
完全にキモオタ用コンテンツやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:15▼返信
女は需要ないのに供給多すぎ。男の子はよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:19▼返信
>>44
GUMIって動画サイトだけなのか・・・
CDまで微妙ってのは知らなかったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:20▼返信
ふーんだなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:21▼返信
ヤンデレとかイラネ・・・だがキャラデザは非常によろしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:24▼返信
キャラとかどうでもいいからもっと声を人間に近付けてくれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:26▼返信
>>51
何言ってんのお前・・・・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:29▼返信
完全に人間が歌ってるレベルになっちゃったら
歌ってみたと変わらなくなっちゃうし
つまんなさそうだけどな・・・w
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:30▼返信
あれ?まだだったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:34▼返信
最初からキャラ固定されてるボカロって成功した例ないけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:36▼返信
まいうーさん
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:37▼返信
ヤンデレとか、もともと、初音ミクの楽曲に二次的に付加される要素だから、それを一次商品にパッケージングしても意味がないな。そんなことよりも、よくわからない付属品をつけて、ファンによる二次的な意味づけを、初音ミクのネギみたく、公式認定すればいいのに。
二次創作を期待する商品は、オリジナル商品に過剰な意味付けは要らない、この商品作った奴らの無能だな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:39▼返信
キャラ先行のボカロは流行らない

ラピスとか空気じゃん既に
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:46▼返信
何で斧?
僕はありふれた刃物もってたほうが病んでる感じがすると思うんだけどなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:48▼返信
EXIT TUNESから出るみたいだし
子飼いのアーティストに曲作らせるだろうから
そこそこ行けるとは思うけどキャラがちょっとなぁ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:59▼返信
公式でキャラ付けとか完全に終わってるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:59▼返信
>>59
錆びた古いお菓子缶を蓋を閉めたまま、持っているという方がいいな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:59▼返信
(´・ω・`)なんか韓国のヤツに似てる
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 03:36▼返信
左?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 03:49▼返信
>>39
それはUTAUのキャラで公式のボカロじゃない
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 03:55▼返信
いくら出ると言ってもさ、クリプトン・フューチャー・メディアが出しているボーカロイドシリーズの
初音ミク、鏡音リン&レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKOより人気ないだろ
実際にあんまり他のボーカロイドのCD発売とか聞かない
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 05:02▼返信
ミクの声に似せ過ぎじゃないかねこれ
個性がない
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 06:09▼返信
中の人的に音ゲーマーは食いつきそうだが
一般層はどうなんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 06:13▼返信
左キャラデザはRemember11が一番良かった
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 06:24▼返信
これがヤンデレ?どの辺が?
あと服のデザインもイマイチ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 06:36▼返信
GUMIみたいにCD出すたびに売上げ半減して行ってるなんてならなきゃいいがな
ネトゲのエルソードコラボCD大手大々的に宣伝して
Kz参加の上レアアイテム特典までつけたのに2000枚しか売れなかったんだよな・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 06:55▼返信
ELSWORD9位→44位→圏外 →7位→圏外 →24位→圏外
初日の9位記事にしないで7位記事にしたんだよなGUMICD
推移激しすぎて自社買いの疑いもたれてたが
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 07:01▼返信
どうせ、UTAU←がつくんだよね!テトみたいな感じでさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 07:02▼返信
公式設定で斧を持たせたのは無粋だな
こうゆうのはユーザーの妄想が拡大してできたものなのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 07:48▼返信
GUMIは曲によっては本当に人に近くて好きなんだけど
キャラデザが微妙。絵師によっては可愛いんだけど、肝心の公式の絵がダサい。
あれはほんとキャラデザで損してると思う。
初めからLilyみたいにしてればもっと人気出てた。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 07:59▼返信
ボカロは○音シリーズしか認めない
しかもアトリエに完全にこいつに似たようなキャラいたやん
絵師も一緒だし
このピアノスカートも見覚えあるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 08:35▼返信
こういうの出れば出るほどクリプトンのこだわりと洗練さがわかるよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 08:52▼返信
お前ら思考が凝り固まってるな
クリプトンと違う個性を出さないと、目にも止められないんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 09:01▼返信
ミクさんは絶妙に不完全というかヘタクソなのが萌える。
今後、いくらそれ以上完璧な物を作ってもそれ以上受けるとは思えない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 09:47▼返信
親が好きそう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 10:00▼返信
かわええ
ドツボなんだがw
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 10:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 10:15▼返信
誰得
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 10:51▼返信
似たようなものだしすぎ
もっと幅広い年齢層や声質のボカロだしてくれよ
ミクコピーはもうおなかいっぱい
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:11▼返信
>>16
たぶん先に今のイメージがあるからそう思うだけで
「初音ミク」のパッケージだけ初めてみて「萌え系」とは
思わないと思うよ。
アニメのかわいい女の子は全部萌えキャラだという
カテゴライズのしかたなら別だが。

86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:20▼返信
ボカロのキャラはあまり設定付けされてないほうがいいんだよね
ユーザーが決めた設定→「俺らが作った」的な意識ができるから
ミクのネギとかリンのロードローラーとか
最初から斧もたせたらさめちゃうよ、彼らは
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:25▼返信
>>58
同意
あくまでボカロは楽器、もしくは歌手なんだからキャラの個性は後付けで膨らませていった方が良いと思うんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:29▼返信
ボカロ厨がしょーもねぇ 論議をしてる↑
ボカロ厨がしょーもねぇ 論議をする ↓
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:33▼返信
アイマス化されてもこまるぜお・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:34▼返信
我妻由乃かww
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:47▼返信
中の人誰?まゆゆ?おみまゆ?

92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 12:33▼返信
設定が無駄に濃いなw
この辺はユーザーに任した方が良い気がしますが、さてさて。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 12:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 12:58▼返信
公式で変なキャラ設定はいらん
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 14:34▼返信
パーツ多すぎてなんかアレだな・・・
というか公式が設定し過ぎると妄想の余地が無くなってユーザー的に面白くないんじゃ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 14:38▼返信
クリプトンボカロ以外偽物にしか見えない
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 15:00▼返信
ミクとかGUMIに比べてパーツが複雑すぎるから2次創作が作りにくいデザインだな
声はミクに近いから有名Pが使って人気が出そう
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 16:25▼返信
ミクとリンを足して割ったような声だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 16:28▼返信
V3で成功したのってIAとゆかりさんだけだな・・・
GUMIは迷走始まって沈没しかけてるが
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 17:03▼返信
また薄い本がー!
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 18:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 19:24▼返信
これはボーカロイドじゃなくて
暴歌ロイドだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 20:15▼返信
左さんてボーカロイドに関わってから判子絵師になったな・・・
ヤンデレ風味を売りにするなら笑顔にするなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 20:59▼返信
ボーカロイドが多すぎてもう何がなんやら
今回の中の人はだれ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 21:32▼返信
>>103
ヤンデレって普段やさしい表情多くないか
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 21:37▼返信
なんでIAやミクの声質の似たのを出すかねー。
GUMIに特別な思入れはないけどこの声だったら
まだGUMIの方がいい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:04▼返信
なんか似たようなもの乱発しすぎなんだよなあ
ミクですでに完成されてるんだからコピー品作ったってそれ以下のものにしかならねーよ
本気で売りたいなら既存路線と被らないものだせ
ていうか男だせよ 低く渋めの
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:17▼返信
ほんと乱発だよな
GUMIとかがくぽとか以降は数えるほどしか分からないわ
例外として歌愛ユキの声は好きだけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:42▼返信
最近ボカロ多すぎてわけわからんわ…
乱発すりゃいいってもんでもないだろうに
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:53▼返信
中高生のボカロ厨やライトオタの間でヤンデレが流行るな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 03:32▼返信
本家の1stボカロMEIKO、KAITO、2ndボカロミク、リン&レン、ルカ
他社の2ndボカロがくぽとGUMI・・・これくらいが最盛期だったな~彩りもいいし

曲はいいけど、同人がやってる亜種とか性転換とか色違いとかもうついていけない感
本家のミクさんを超える子は出なそうだし、正直おなかいっぱいです(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 14:51▼返信
絵師だのみか
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 20:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 19:22▼返信
IAのぱくりじゃね?むかつくしボカロでヤンデレはないわ~
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 19:25▼返信
IAのぱくりぱくりぱくり~~~最悪だ~~~うざいよこんなボカロ出すなよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 19:26▼返信
斧もってんだったら堂々と前に出すなよ殺人鬼め!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 23:54▼返信
期待外れ。
なんかイメージと全然違うし、IAもちょっとしかみたことないけどたしかにパクりっぽいし。


ミク、リン、レン、ルカ、MEIKO、KAITO、GUMI、がくぽはよかったけど他はうーん…て感じだし、キャラが多すぎて全然わからないしもういらない。
てかボカロの設定でヤンデレはいらない。
そういう設定はなくて歌とかでヤンデレがあって絵もヤンデレがあってって感じがいい。
最初からヤンデレって決まってるキャラとかまじないわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 23:02▼返信
正直VOCALOIDはクリプトン以外微妙かな。
この衣装リンちゃんに着せた方がかわいいと思うが
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 23:05▼返信
>>117
キャラがヤンデレって決まってたら、ワールドイズマインみたいなツンデレ曲もつくれないしねww
本当にまじないわww
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 21:11▼返信
IAちゃんに容姿はにてるけど、ちょっと違う。
性格が決まってると曲を限られる。
でも、初vocaroPさんにはうれしい。
と思う。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 21:13▼返信
でも、何で中学生なの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 21:14▼返信
>>121
さあ?wwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 21:14▼返信
>>120
いいね!
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 17:43▼返信
IAのパクリとかどんだけ耳悪いんだよ。
つか、MAYUもIAもどんだけ売りたいんだよ。
MAYUはCD売って金稼ぎたいだけだろ。
IAはボカロの仲間に入ろうとしてるし。
しかも、出ですぐ、CDだすとかwww
人気Pに無償でソフトくばる人気集めすごいセコい。
どっちともキモい。
まだMAYUのほうがましだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:38▼返信
ミク・レン、リン・ルカらへん好きw
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 17:07▼返信
ミクリンレンルカカイトメイコがくぽグミ以外いらない イアも微妙だし…
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 22:25▼返信
>>126
だよねwww
イアってボカロの仲間に無理やり入ってくるし。
ボカロの代表はその8人だな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 23:00▼返信
メイコ~ルカ+GUMIくらいで丁度良いよねぇ・・・
他はっきり言ってこんだけお膳立てして貰っていまいちぱっとしない
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 23:01▼返信
つまり、これはボカロのKPOOP化!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 15:44▼返信
IAは結構好きだけどなー
なんで、MAYUがIAのパクリとか言われてるのかがわからん
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 17:52▼返信
>>130
確かに。それならばGENとか調整して、IAには出ないような
声で曲つくればいいし、まずヤンデレの設定がついてる時点
でもう違うし。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 17:34▼返信
いやいや、IAのパクリじゃなくてUTAUの健音テイのパクリだろ。
健音テイもヤンデレで髪も真っ白だし、似てるじゃないか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 16:29▼返信
>>132

だよね!私も思った。。。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:50▼返信
友達がこれ買ってたんだけど

CDが2枚ついてて お得だよ~
とか 言ってた

CDは買わせるためにつけてるんだと思う

これは 予想だけど… CDでもつけないと売れないって思ったんじゃない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 19:48▼返信
>>6
だよな、私もそう思おう。

結構、声は好きなんだけど
ヤンデレ中学生とか、そういう設定イラネ
136.MAYUらぶ投稿日:2013年03月01日 17:48▼返信
悪口やめろーーー
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月08日 07:41▼返信
俺は結構好きだけどなぁ。
性格決まってて何が悪いんだか分からない。まあ、性格決まってると作れる曲の範囲?が狭くなっちゃうかな。
容姿なんてどうでもよくない?ボカロはただのキャラクターじゃなくて楽器なんだから…。


まあ好き嫌いとかは人それぞれだけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 20:43▼返信
ミクとかIAとか健音テイのパクリとか言う人はキャラクターデザインとか
開発者の気持ちとか全くわかってないよね

そもそも全然にてないし
私はMAYU好きだけどな

みんな他のボカロと比べすぎて単体として見てないから良さも伝わってこないんじゃないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 13:02▼返信
最近いろんなもの量産し過ぎやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月02日 06:59▼返信
スコッティが可哀そう
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 17:00▼返信
>>137

楽器じゃないでしょ。

142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 12:41▼返信
ヤンデレキャラは健音テイだけでいい。
そもそも公式キャラ設定でヤンデレはちょっと・・・
二次創作しにくい・・・
クリプトンボカロみたいに設定はファンたちで形成すればいいとおもう。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 06:10▼返信
MAYUの悪口やめてくれないかな? あと、パクリとか言わないでくれない?私はMAYUが好きだから悪口言われると正直傷つく
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 12:05▼返信
中学生だったの!?でもmayu可愛いと思う。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:14▼返信
悪口止めろ。うざい。むかつく。パクリ言うな。キャラ作った人に失礼だろ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 00:16▼返信
悪口書いてる人サイテー!MAYU可愛いけどな~
147.MAYU☆投稿日:2014年06月29日 22:27▼返信
MAYUの悪口言わないでほしい

テトとかシーエとかミクの声は機械過ぎて何言ってるかわからない

何も知らないくせに
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 19:04▼返信
MAYUの悪口言うなよ、ウザいんだけど?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 06:54▼返信
147>>MAYU好きなのは同意だが他のボカロの悪口辞めろ
それじゃMAYU悪く言ってる奴らと何ら変わらんだろお前が筋通ってないだけで

シーエちゃんは天使、OK?
MAYUも大っっすきだが
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 20:07▼返信
あれでしょ?mayuは斧を隠してるんだよね かわいいいいい マリーに少し似てる

直近のコメント数ランキング