トレーニングモード「道場」実装!難易度「サン オブ スパーダ」や「ディレイコンボ」についても公開!「DmC デビル メイ クライ」プレミアム体験会レポート
http://www.gamer.ne.jp/news/201211040003/
質疑応答
――新しいダンテのモデルはいるのでしょうか?
江城氏:特にモデルはいないんですよ。開発側が思うカッコイイ顔のタイプをいろいろ組み合わせてブラッシュアップしていったようです。
――シリーズおなじみの「ブラッディ・パレス」は登場しますか?
江城氏:開発途中でも話に上がっていたのですが、現在情報をお伝えすることができませんが、開発はぜひ実装したいと思っていますので続報をお待ちください。
――操作ボタンのコンフィグは可能ですか?
内田氏:可能です。ボタン1つ1つを設定可能なので自由に変更して遊んでください。
以下略
最初に発表されたのが2010年9月か・・・
開発元のディレクターにそっくりとか名倉とか言われたりしたけど
今では新ダンテに慣れてしまった人も多そう
開発元のディレクターにそっくりとか名倉とか言われたりしたけど
今では新ダンテに慣れてしまった人も多そう
DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ) (数量限定特典 悪魔を蹴散らすDLコードセット 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2013-01-17
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る
DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ) (数量限定特典 悪魔を蹴散らすDLコードセット 同梱)
Xbox 360
カプコン 2013-01-17
売り上げランキング : 511
Amazonで詳しく見る
ハブられてWiiU・・・
消費者運動が企業に要求しているものこ そがマーケティングである。
それは企業に対し、顧客にとってのニー ズ、現実、価値からスタートせよと要求 する。企業の目的は要求の満足である と定義せよと要求する。 社員の評価基準を顧客への貢献におけと 要求する。 (ピーターFドラッカー)
てか一年前から同じこと言ってたやん
早く戻せよ
きもいわ
ないですね。てか、この質疑応答って本当なの?
・・・だとしたら、“カッコイイ”と思うセンスがユーザーと開発者で相当ズレてると思うんだが・・・。
後、せっかくだから本物の名倉さん(ネプチューン)とコラボでもしたらイイんでない?話題性あると思う。
それすごい語呂合わせだよな
ぴったり合うとか今でも凄いと思うわww
カプはほんとデザイン力落ちた。
というか「魅力」がなくなった。
昔はもっと見ただけでカプぽかったのに、いつの間にか有象無象になった。
デビルメイナグライはいらんわ
未だに新PV見る度違和感しか感じない
30fpsの動作にも
孫御飯(魔神ブー編)
名倉イのイメージしかのこらないが
主人公の外見ってそんなに重要か?
ゲームの中身が面白ければイケメンじゃなくても気にしないけどな
まぁこのゲームが面白いかどうかは知らんけど
最初のダンテもバリバリのゲイ、フェイスだろうが
消費者運動が企業に要求しているものこ そがマーケティングである。
それは企業に対し、顧客にとってのニー ズ、現実、価値からスタートせよと要求 する。企業の目的は要求の満足である と定義せよと要求する。
社員の評価基準を顧客への貢献におけと 要求する。
(ピーターFドラッカー)
アクションゲームとして評価してるだけだし
日用雑貨にしか当てはまらないだろう
だから日本の少年漫画にアート性が生まれないんだよ
ニーズに応えるだけじゃ日本の少年漫画にからアート性は生まれない
現に、少年ジャンプはジョジョを追い出しただろ
なんやねんエンジェルパワーて
しかし高く評価され、報いられなければならない。
それは社会が必要とする資質、すなわち行動力、野心、創意を代表するアイデアでなけばならない。
(ピーターFドラッカー)
まあ、ダンテか、って言うと疑問ではあるが。
逆に考えるんだ
海外向けだからゲイにしたのだと
普通に元に戻せよw
新ダンテとかやめてほしいわ
別の人物で別の場所(又は時代)の設定ならまだましだったが・・・
第一報で買う気失せたわ
前のダンテがああ見えてガチムチだったからな
おまえら、イケメンとゲイの区別できているのか?
最初のダンテもバリバリのゲイ、フェイスだろうが
ストーリー上は別の人物で別の場所だぜ
てことはカプコンは名倉がカッコイイと思えるのか
スゲーな
今のは宮市に似てるとおもうぞ
前のダンテもガチムチとは言えないね
これは人間想画的に肉体を見れなければ言えない事だよ
どうせならパンチパーマの方が良いよな?
好きなんだろナグラダンテが
ガチムチではないがいい身体付きはしてたな
今度のは正直ニヤげ顔共々蛇みたいな印象でキモすぎる
そもそも弱そうだろ。
(だから海外でもキツイのでは)
それについては、私もそう思う
ダンテの奇抜な髪色が、何千年も生きてた感じで良かったからキツイな。
何でアジア人みたいな顔なんだよ
どうやったって評価されない外見だよな…
3の若ダンテとも毛色が違うし。
開発者がナルシストが出すぎた結果がこれか
カプコンも本音で儲かるとは思ってないはず
200万()
ミッキーが顔相、耳型、コロコロ変わったらディズニーマニアはキレるだろ。
コレジャナイダンテ
やっぱり髪型と衣装が酷いんだと思う
肝心の中身も30fpsだとか操作性改悪とかで結構叩かれてんだよな
カプはほんとシリーズを上手く継承できないのかな
動画での判断だけど
アドベンチャー色強くなってる気がする
ってかブラッディパレスって別におなじみじゃなくね
こんな名倉ださなくてもスパーダっていうおいしいキャラがいるのに
本当にドン判
馴染みと言われたら馴染みなのかもしれん
2のはきつかったな…
3SEには確かなかったよな。
特に期待されてる開発でもないんだから無駄に時間かけるな
これ出したらサッサッとDMC5作れよ、伊津野のチームで。
カスコンを擁護するつもりはないが、3~4ぐらいでシリーズが死ぬのはまぁ、仕方ないともいえるんだがな
新規タイトル作ってくれた方がいいし(もう作れない可能性が高いがw)
肥とかの方が異常
せっかく2から立ち直ったのにさぁ
まあ4もステージとボスの使いまわしがアレだったけど
内製のバイオ6の出来みてもわかるが、カプコンの中もうぐちゃぐちゃだろ
前のままだと思わない方がいい
じゃなきゃ外注に出したりするもんかよ
外注先はさらに評判悪いとこだらけだろ
3、4のダンテがかっこよかっただけに最悪
MH4と思うと高いハードルだけど
DMCだとすると、低いか
自分はDMCやった事ないから新ダンテのが好きなホモです
え?3SEになかった・・・?
デビルメイクライなんて本当にかっこいい作品の製作は荷が重いな
もっとネロ動かしたかったなあ…
見るたびに嫌な気分になるぜ
あまりに批判が多すぎたから名倉分を薄めたモデリングに変えた(あんま薄まってない気もするが・・・)
比較に使われてるのは変更前
その台無しになる手段が「主人公の顔をディレクターの顔と同じにした」ってのは前代未聞じゃないのか
日野ですら「アスノ→明日野→日野」程度で我慢したというのに
人が楽しく映画見ようって時にテンション下がるもん強制試聴させんな!!
カプコンはスクエニの中二病を見習うべき
タイトル新しくしてシステムも工夫すればいいのに。
どうみてもモデルはNAGURAだろうがよ
テメェのツラ主人公に持ってくるなんて気持ち悪いの通り越してキチガイだろ。
名倉にも似てるけど名倉はマヌケよりな顔してるし
旧ダンテの方が圧倒的にかっこいい
つまり開発のセンス終わってる
ぶっちゃけこの世界観ならDMCタイトルついてなけりゃ俺は買ってたよ
DMCだから買わないけどな
…
名倉やないかい!
3度見したけど名倉やないかい!
面白いって定義だってズレてるかもね。
ホモにはかっこよくみえんのか?
そしたら俺DMC嫌いだけど買っちゃうよ
いちいちこんなこと言うってことはやましい事があるんだな
なぁ?ナルシストディレクターさんよ
それだけでセンスないわ
さんざん批判浴びて、結局前作に近い顔の造形に落ち着きましたね。
本当にありがとうございました
ダンテが名倉ならホリケンみたいなデザインかと思ったら違ったね
最初のトレーラーの“俺の名はダンテ”と言うカットが名倉に激似だった
似てたのはファーストトレーラーでもそこの部分だけだよ
でも今後もデビル名倉イとしてネタにされ続けられるだろうね
日本の一般人や海外の一般人から評判悪いし
噂になって目についたちょっと変わりものな自分演出とかしたい
工2病やなんちゃってクリエーターみたいのは好きそう
だがダンテとは言わせねえよ
顔自体はよく見れば良い顔してるから、髪型変えればマシになるとおもうんだけどなぁ…
これ、だってダンテじゃ無いじゃん
ただ、DMCでこれかぁって感じなだけ
今はクソニンジャが工作しているだけ、韓国人と同レベル
DMCとDmCは全くの別物、カプコンが公式でパラレル宣言している
普通のシャツとジーパンとだらしねぇコートでスタイリッシュ決めれるのか
どの道この顔が嫌だと言ってもお前ら買うだろ・・・
どう見てもディレクターだろうが
DMCプレイ
名倉「これ結構爽快感あるな」
堀内「潤ちゃんスゲー!」
原田「ちょっと待って・・・でもこれ誰かに似てない?」
名倉「誰や?」
堀内、原田「名倉やないかい!!」
END
いみわからん
ふざけてんのか
1~4買ったけど俺は買わないからな
髪型を何とかして欲しかった
↑
それはない
結局本家DMCは3まで。
DMC4 デビルメイクライYUTORI (ゆとっている・ダサイ・寒い・痛い・中身無し)
DmC デビルメイクライAMERICA (アクションと映像最上級、性格、言動もいつものダンテに近い。
しかし完全に舞台がアメリカで、ダンテが別人顔のアメリカ人w)
実際やるとDmC>>>>>>>DMC4
良作クソゲー云々の前に色々問題があるだろこのゲーム
ゲームする人の全員が全員、面白さこそ全て!みたいな世紀末思考してるとは思ってないだろ?
まず、>>208は良ゲークソゲーを比べてるレスではない
色々問題、とは言うが問題はたったひとつなのは明らか(キャラデザ)
面白さこそ全てという考えが世紀末的思考になるのがわからんし、そもそも世紀末思考ってのが意味不明
アメ公はゴリラ顔のキャラでオープンワールドゲーでも作ってろっつの
一応名倉ダンテをフォローするとMARVEL VS. CAPCOM: INFINITEに出てきた
ダンテと比べたら名倉ダンテはまだイケメンの部類だと思う