「DmC Devil May Cry」のデモをリリースしたNinja TheoryがQ&Aセッションを開催、幾つかの新情報が判明
http://doope.jp/2012/1225532.html
先日、人気シリーズ最新作「DmC Devil May Cry」のプレイアブルデモをリリースしたNinja Theoryですが、昨日Capcom-UnityフォーラムにてNinja TheoryのDom Matthews氏がファンの質問に答えるQ&Aセッションが開催され、デモ版と製品版の違いやフィードバックに対する改善など、幾つかの具体的なディテールが明らかになりました。
以下抜粋
・マニュアルロックの廃止については、当初から手動のロックオンに依存しないシステムを構築したいと考えていた経緯があり、早い段階でカプコンとの間で廃止の決定が下された。
・熱心に取り組み出来上がった自動ロックは本作に適合したシステムだと確信しているが、ファンの声もしっかりと聞こえている。
・(Ninja Theoryは)PS3版の動作が重いというユーザーの指摘は大げさな誇張だと感じている。両プラットフォーム向けの最適化に対して熱心に取り組んだ結果、大多数のユーザーが滑らかに感じてもらえた様子で嬉しく思っている。
・セレクトボタンを利用した挑発については、今作に適しないと考えクリエイティブ的な面から廃止を決定した
・これまでのDMCタイトルに比べ、アクション発動時におけるダンテのロック時間が増えたことに対して:これは攻撃力も加味したゲームデザインにおけるリスクと報償に関係する。なお、本作の戦闘では“キャンセル”が重要な役割を果たす。
・まだ全ての武器を発表したわけではない。(※ 現在はリベリオンと2種の天使武器、2種のデーモン武器、2種の銃器が発表済み)
・スコアボード以外のマルチプレイヤー要素は存在しない。
・デモは製品ビルドよりも古いバージョンに基づいている。
・Unrealエンジンの採用はNinja Theoryが過去に多くの開発経験を持つことによる選択だった。
まぁデベロッパからしたら「両方とも問題なく遊べるんだから比較するなよ」ってところか
モンハン3G&4、新生ドラクエⅦ、とび森、真・女神転生Ⅳ…
ゲーマーを自負するならば、これらの作品は最低限プレイして然るべきであろう
幸いにも3DSを持っていれば全てプレイできる
VITA?ゲーム史的に重要な作品は一切供給される事のない不要品である
3DSを持たずVITAのみ所有という輩はゲーマーではなく只のゴキブリに過ぎない
ほんとチカニシは迷惑かける事しかしないなぁwww
買ってやれよ…糞VITA
「日本人」なら普通にPS3版を買うし
っ
て
こ
な
い
モ
ン
ハ
ン
動作については問題ないけど、このゲームむちゃくちゃ道に迷うな
どっちに向かえばいいのかさっぱりわからん
あと、タイムアタックが簡単過ぎるだろ・・・
もうちょっとギリギリ感が欲しかった
道さえわかればむちゃくちゃ余裕でゴールできる
でません
WiiU悲報しかねぇな
いやカスコンだし可能性は他のメーカーよりは高いだろw
客は誰も見向きもしないだろうけどw
ゲーム機の基盤のメモリを高性能なものに換えれば・・・!
レンガになります
〝デベロッパからしたら〟
わりといろいろと挑戦してて面白そうなんだよなDmC
だけど俺もフリーズしたわ、トルネの相性とも悪いな
名倉頑張ってるよ。
DmCが糞化したのが悲しい゚(゚´Д`゚)゚
面白かった悪くない買うかも
デビルメイクライシリーズの中じゃ最高傑作でしょ
サキュバスは2時間殴り続けて戦闘中のSP1000万超え確認した
正直体験版の出来はいい
箱も可変に決まってるだろw
そんなこといって
ジャニーズ系の顔にしたら深みが足りないとか言い出すんだろ?
世界展開するなら、ああいう顔の方が受けるしな
高難易度のモードとかはやってないからそっちはわからんけど。
ブライト「それが甘ったれなんだ 名倉れもせずに一人前になったソフトがどこにあるんだ!」
エネステ兜割りとか比較的難しいエネステエリアルも
歴代作品と比べると滅茶苦茶簡単になってる
ただ、やっぱ挑発は欲しいと思った
つまり事実無根ではない訳だwww
Xbox360版>>>>>PS3版確定なwww
ジャニーズ系というか従来のダンテ路線でいいだろw
ゲームはきままに・・・のところにあった
チカ君久しぶりの仕事だよwww比較動画作ってニシ豚と一緒に見てれば?w
別に糞化はしてないよ
アクションは大分派手になってるし、コンボ繋ぎも楽になってる
悪魔と天使で少し混乱するけど、なれれば簡単だしな
昔のよりカジュアル感と爽快感が増した感じがするな、体験版をやった限りだとな
任天堂とカプコンって仲良しなんでしょう?
一緒に、消えてくれないかな
つーか日本人以上に外人から批判されてるじゃん
それよりもこっちだな
perhaps this will set the stage for Resident Evil 7
戦闘はよかったし、キャラ自体は別段嫌いってわけでもないから個人的には良ゲーだった
オモイヨー
ツライヨー
クヤシイヨー
低性能認めればいいのに^^;
世界展開していた従来通りの顔でいいじゃん
制作者でも無くて散々検証したワケでも無いのに偉そうにイチ消費者が語ってんじゃねーぞ。って思うのは
理解できるけど、それに反論してしまったら負けだぞ。
何でこんな拡大縮小するんだろ
今の時代速攻で検証されてネット上にばらまかれるじゃん
武器が増えるとどうやって切り替えるのか不安だけど
十字キーで切り替え→デビル・エンジェルなのか
予め武器を選んでおくのかが気になる
つか、オペラクとはいえ、
カプコンのタイトルがVitaにでるってのは・・・・・・
ブーチャン発狂wwwwwwwwwwww
あとVitaに出してないのはクズエニだけwwwwwwww
WiiUま~た売り上げで煽られちゃうのかwww
ほんと哀れすぎるわこの産廃www
地獄の軍団・・・
過去作品のいいとこ取りして上手く活かしてる
ただ、敵のモーションが分かりにくいのが気になった
魔王様は真面目に育ててほしいわ。
ロードオブアポカリプス・・・
デベロッパーが認めてるなら大げさじゃなくマジで重いってことだろうな
結構違ってもデベロッパーは「同等だ」っていうものだからな
デベロッパーが認めるということはベヨ劣化並みの劣化と思っていいんじゃないかな
すまないが、豚は帰ってくれないか?
ロックオンにはデビルメイクライシリーズすべて、特に4には不満があった
かといって、今度はロックオン自体を廃止か
これが成功への過程として判断されたのか、失敗に対する逃げなのか見極めたいな
取りあえず、挑発がないのは最悪としかいえない
PS3では重く感じるのは、くだらん箱のせいやろな
PS3の邪魔ばっかしやがって
ベルゼブブ戦だけは絶対に許さない。
カプコンと同じ分だけ出してるよ
肝心のゲームより、魔王様のツイートの方が面白かったというw
リベはいまだ契約健在て感じだなw
つかエクストとか見るにゴミデスで出したゲームは
基本VITAに移植すんなよて契約は確実にあるね
おと契約期間どんだけ残ってるか知らんがバカな契約しとるなカスもw
でかいタイトルじゃないから素でわすれてたわ・・・
だったら仕方ないと思うけど
ゲーム自体もラグないからニンセオが言ってることも一理ある
ただしムービーはかくかく こればっかりは擁護できない認めろよ
中国人みたくなってしまった
オバマ大統領にツイートする魔王様には笑ったw
まぁまぁ落ち着け。箱だからこの程度で済んだんだ。
WiiUだったらさらに凄惨な事になっていたんだぞ?
内容も面白いとは感じなかったし名倉だし元から買う気ないけどwwwww
地獄の軍団は2万規模の売り上げで黒字になるような制作をしておく。
そしてその間の魔王様のツイートでスクエニに親近感を持たせたりその他の作品のステマを行う。
そうする事でユーザーの怒りの拳を解かせていくのに最大限利用していきかつ広報利潤にする。
こんなに完璧な利用価値があると俺は思うんだがなぁ。
俺30回はやってるけど一回もないぞ?
どこで起きるの?
ベヨネッタのときと同じ空気を感じるわぁ
PS3版はどこかにまるなげなんじゃね?
30回も体験版やるなよ
任天堂に怒られるぞ
勝手に決めんな。
まるで宗教だな。自分の持ってるハード以外はゴミ同然なのか?
両機種で体験版をやって箱の方が出来が良かったから、俺は箱版を買うよ。
劣化してる方を選ぶなんて考えられないね。
次世代は箱を選ぶわ
いや、ファッキューの言い合い最高じゃねーかw
分かりきってたことだけど
パンイチでミサワ並に土下座してうpしろよ!
そのゲハのゴミ共が他のハードを貶した結果がこれ。
ハードは良いし今も安く手に入ってもっと売れるはずなのに、
ユーザーがゴミのせいで売れない。良い気味だわ(笑)
パンイチってwiiU=フリーズだけにブリーフってことですねw
結果がこれって劣化の事か?
めでたい奴だなw
コエテク・・・
ウンコ無双はお情けでだしてるのかwwwwwwwwww?
ゴキブリざまぁw
チーニン一生ついてくわwジャガΣ2+といい最高すぎるwww
結局どうなんだよ!
PS3版が劣化しますね
マルチはぜんぶPS3版が劣化してると考えていいと思う
箱○版が劣化するのは容量不足でテクスチャを削られたりするときだけ
いやいや中止になっちゃだめだろ。
比較が出来なくなっちゃうじゃん。
といってもヘイローは初動は全作の半分
他も初動は落としているよ
PS3はみな堅調
痴漢はここで暴れるしかできない
さすが60より30で十分って言っちゃう開発ってレベルじゃねーよ
しかも冒頭部分で固まるしコレ10も出てねーだろ糞が
1万本いくか怪しいしよな
PS3からの移植ツールの出来がよくて、よほどコストが抑えられるのだろうか
爽快感は増えたどころか減ってるだろ
性能の差か
検証で出てたし重いどころじゃないだろ
トトリがもうペイできたような事言ってるし安いんだろうな
箱も過去作品と比べてカクカクだったよ
まあ元からfps低いと言え30出てるだけマシだけど
もちろん主人公はダ・・・って名倉やないかい!!
鉄拳だったら俺得なのに
それ以前に面白くない…
字幕がでなかった上にエンジェルのジャンプで着地したところでフリーズしたわ
ゲーム自体はモーションがカクカクしてるの以外はよかった
痛い演出にイケメンキャラが嫌いでさ
BF3ではグラもfpsも箱版が大きく劣化ですwww
入力遅延は無いけどね。
他には?
もうDOA5の時点で欲しい人にはいきわたってるよな・・・
開発機の違いとか関係あるんか?
これPS3ユーザーの常識
あとお願いだから零3部作HD版やってください、最悪アーカイブスでいいんで
vitaに3G機能って何のために必要なの背面タッチパネルってまともに機能させたゲームあんの?必要なん?
GKにここら質問すると任豚だまれだの逆切れして話そらしてばっかでまともに答え帰ってきたことないんだよね
それ言うならすべての完全版商法も全否定になるだろw
零はもう諦めろ。イワタの息がかかってしまった
3Gはnearのため
背面タッチパネルはトトリちゃんに干渉するため
じゃないとライジングみたいに箱○版日本では出さないタイトル増えるよ
わかってんだけどね・・・
月蝕以降TPS視点になって俺的にはコレジャナイで面白くないからせめて過去作を現世代機でやりたいわ
PCと親和性高く、最大手で普及しているUEなら箱が有利になるよ。
だから未だに箱>PS3と言う性能差をひっくり返す現象がおきてる。
UEなら開発ノウハウも他のエンジンとは桁違いに多いし。
比較的新しいFB2やCRYエンジンなんかはPS3の方が結果的に良かったりする。
だからエンジンで見分けるのがいい。
まあ素直にハード叩いて性能比べるんだったら1年後に出たPS3のが強いよ。これはしょうがない。
せめてミクやDJを例に挙げてやれよw
コメは面白かったけどさw
いや、DOAって特殊なゲームだし
アイマスが好きな人は発売日に買うだろ?
それで欲しい層にいきわたる
イオンちゃんは背面じゃなくて正面のタッチパネルでよくね
さすがにfpsが10でそれでも滑らかとか言っちゃう開発にも今回は問題あると思うよ
比較サイトでもかなりの差が出ててベヨネッタ以下言われてるのもあったみたいだし
しかしここまで酷い劣化久しぶりやな
良いですよ
は?結構その質問見るけど豚だまれなんて言われてるの見た事ないわ。答えてる人のが多い
3Gはnearやサムドラみたいにちょこちょこ領地開発するのに使える。サムドラは同盟掲示板でやり取りしてたら3Gある人のが基本的に有利だった
背面は一番上手く使ってるのがFIFA。あとはアーカイブズのACシリーズみたいに背面のL2R2が重要なソフト
欲しい層にいきわたる?
1年近く後発のPS3版、箱版より売れたぞw
PS3版をわざと劣化させてるんだろどうせ
性能は間違いなく上。
まさかカーマックの妄言とか信じるタイプ?w
3G機能はそもそも有り無しが買うときに選べるわけで、必須になることは有り得ない
外でブラウザ見るなりみんゴルの大会とか使える物で使うだけ
背面タッチパネルはボタンが足りなくなることを想定して載せた物だろう
足りてるのであれば無理に使う必要はない。個人的にはFIFAのシュートが背面タッチでコース指定できて便利だった
まあ誤爆が嫌で嫌う人もいるが、オンオフ出来るので何の問題もない
あとはアーカイブスなどで足りないボタンを補って使われてる。今後表面と背面で位置も好きに調整できるようになると嬉しいね
正直HDリメイクだけでも俺はいいと思う。
別に新規タイトルに拘らなくてもいいよ。
お前、豚なの?
最近ならダクソもトトリも無印買ったけど完全版も買ったぞ?
糞カプのゲームなんて買うことないよ
まあどうしてもっていうなら中古でね
何度も説明されても護身発動で見えない聞こえないだけだろ
背面タッチはLBPやチカニシ脱出で自然に使われてるだろ
あと、ボタンをフルに使うゲームではボタンの代わりにも使われてるな
イースの作戦変更とか
サムドラはやったことないで3G生かしたゲームがあるならそれでいいけど
それだけの話。
大分イケメンになってた
おまえがゲーム好きではなく、任天堂信者という気持ち悪い分類なのは分かった
3Gははっきりいって失敗だな
ただで使えるというのならばまだしもw
ランニングコストが掛かるのは携帯と家のネットだけで十分だ
GPS機能を活かすためには、ないとダメなんだろうけど
いまはテザリングもあるしね 3Gをあえて使う理由は無いな
背面は微妙、3DSの3Dと同じぐらいにはいらない
エクストルーパーズはスルーしたけど
やりたいもの買うだけですわ
思った。これに興味があって昨日箱版のDMCHDコレクションが1980円で売ってたので買ってきて少し遊んだんだけど
1のダンテに似てる。
つーかDMCってオタ臭くて今まで興味なかったんだけど、純粋にアクションと思ってたら剣バイオだったんだねえ・・・。
アクションと思って買って遊びだしたら萎えた・・・。
PS3版 12000本
xbox360版 3000本
イースの作戦変更は正直どうかと思ったわw
まだPSPのMoHの面白かったわ
日本版待ってる人に言っとくけど
据え置きとは全然違うって事を覚悟しておくように
それはハードをもってないとかじゃないの?
箱独占だったでしょ?最初 ちがったっけ
VitaもっててPS3もってない、かつDOAをしたい層がどれだけいるやら
元々バイオの没案だしな
だから1は特にそんな感じ、もの調べたときとかまんまバイオだし
アクションやりたいなら3だけでいいと思うぞ
うん、WiiUは買わないよ!
でした
お色気格闘ゲーとちゃうの?
特殊やと思うけど
これがはちま産かー
なるほど。3はもっとアクションなんだ。
時間稼ぎなパズルとか下手なシナリオとか要らないからアクション遊びたかったんだよね。
2000円で3本ならお得か~名倉DMCも興味あるしと思って買ったけど思いっきりアドベンチャーだったから
続けるかどうしようか悩んでた。
3をやってみるよ。感謝!
イワッチメントみたいなイカれた形は有り得ないし、やるとしたら旧クラコンみたいな横並びだろうな
まあタッチのが汎用性が高そうだ
最近の携帯機は薄すぎるから、L2R2つけていいと思う
便利だし、厚みもでて持ちやすくなるだろう
新型Vitaだすなら、旧型の背面は、L2R2の代わりとして
新型では背面とL2R2欲しい
たしかにイースの作戦変更は十字キーに割り振りたかった
一応ボス戦とかで作戦変更を切り替えると味方の被ダメ減らせるから
反応しなくて結構いらいらした。別にダメージくらってもクリアできるからいいんだけど
名倉は初期のコンセプトだから
しかも最初は60fpsの予定だったっぽい
売上楽しみだw
お、豚発見
値下げになっても買わないわ
まぁ、どっかの会社は知らないフリするんだろうなー。
鬼武者もここが作るのか。主役は是非金城カンバック棒読みで宜しく。
ドヤ顔の開発主任かなんか可愛そう・・・
せっかく自分に似せてダンテのモデリングしたのに・・・
はいはい。
WiiU悔しいでちゅねー(^^)
新型が旧型よりデカくなるのは有り得ないと思うんだ
アタッチメント的なものをどっかが作ってくれることを願いたまえ
髪型がそっくりだったな
あれには失笑してしまった
ゲーム機としてはそっちのほうが操作しやすいだろー
デザインとかよりも実用性を優先してほしい
トトリはともかく、俺も格ゲーの類はVitaで買ってるんだよな
俺の場合格ゲーをガチでやりこむことは無いので、暇つぶし用に携帯機版を買う
暇つぶし用に格ゲーは最適だと思うんだ
いや、携帯機もいいけどね。
まあだからアタッチメント的なもので対応すりゃいいんじゃねえの?
そもそも操作のしやすさを考えれば、あの両方に飛び出した握りの部分が欲しいからな
んな現Vita切り捨てみてぇなことするわけないだろ
でかいのがいいなら据え置きやってろ
無理言い過ぎわろたww
妊娠死ね
持ちやすさにこだわりたい奴は好きなアタッチメントでも使うがいいさってことだ
好きなの選べる方がいいだろう
ゴミイラネwww
まぁそれはそれですごいわ
ということはこれから出るソフトは一切期待できんと言うことだな
過去にゲーム作ってた中核の人たち全部社外じゃそういうことにもなるわな
であればDMCも正統な5として作ってほしかったが…。
くっそつまんないってのはすごい気になったけどな
あとつまらないのはどうしようもない。
またゲハのFUDかね
引き寄せとか接近アクションって必要なかっただろ
DMCのダンテの人間と悪魔のハーフ
DmCのダンテは天使と悪魔のハーフ
ドグマはいいんだけどそれ以外が駄目すぎてなぁ
だがファーストの作品を比べると・・・低性能はどちらでしょうか?
どうやって比べるの?
グラもしょぼいし
つまらないだろこれ
カプコンいい加減にしろ
R2とかL2おしっぱで武器切り替えやめろやいままでみたいにボタン押したら武器チェンジでいいだろ
なんでロックオン廃止してんの?スティンガーできねーしダッシュねーし退化してんじゃん
ボス戦もまったく楽しくなかった なんかdoomあたりででてきそうな中ボスって感じだったし
アクションゲームとしてもDMC外伝としても売れない
前は対応ムズくて2.5使ってたよね。今は時間も経ったしもう大丈夫なのかな?
だったらら、ラスレm……
そんな熱く語るほどやり込んだんだな
口だけ番長だし
武器切り替えも糞
移動が面倒臭い
10年以上行って10万本程度のメガテンが弾に数えられてる根拠が知りたいわ
操作性はやってる内になれてくもんでしょ
それじゃパフォーマンス上がらんよ
PS3版カク付く感じだったのは、やはり間違ってなかったか
つか、ティアリングが出まくってるし、トリプルバッファ自体使いこなせてねーw
どんだけ無能開発なんだ、ココは
「思ってたより」とか「意外と」とか枕詞つけないと面白いって言えない時点で糞ゲー
そもそも仮に面白かったとしても、良いか悪いか以前に俺はDMCがやりたい
ヘブンリーソードがやりたいわけじゃない。別ゲーにすんだったらDMCの名を外せよ
こいつのせいでいつまでたってもDMC5が出ない。よりにもよって開発期間が無駄に長いし
動くよ。けどRAM大量活用するUEはそもそもがPS3にはあわないんだよ。
複雑な操作になるとか言ってロックオン廃止しといてLかR押しっぱじゃなきゃ違う武器使えないとか意味わからん
切り替え式にしろ。
□ボタンの銃のキーコンフィグ変えるとスナッチ操作まで変わるのやめろ。
気持ち悪いムービーばっか流すな。足場から足場へジャンプするとか楽しくねーよ。
特定の攻撃しか通じない雑魚とか出すな単調になるだけ。こんなのDMCじゃない。
が、これはこれで割り切れば面白いので買う。
スティンガーは↑↑△で出るよ
色々適当に動かしてたら出た
とんだ置き土産をして行ってくれたもんだ。
シリーズファンにとっても、カプコンにとっても迷惑極まりないよ。
“買い”と思えるかと聞かれればNOだが、普通に面白いとは感じるゲームだった
まず何だよこのタイトル デスメタルかよ
糞痴漢どもが10fpsまで下がるソースもあるとか言ってたが
ちゃんとソースもってこいよな。
相変わらず脳内ソースで煽ってるとか幼稚園児かよw
PS3独占の開発経験もあるのに採用したのはマルチだからか。
カプコンってハード ジャンル 内製 外注等関係無しに
何を作ってもクソゲーしか出せんなぁ…
もう潰れろよ このゴミクズ企業はw
俺別に痴漢じゃないし、10fpsのソースとか俺に言われても・・・
まぁ今まで60fpsだったシリーズで30fpsになってる時点でどちらにせよ糞だがな
早くカプンコは内製でDMC5作れよ
別におまえに言ってるわけじゃない。
おまえのもってきたソースで糞痴漢に文句いってるだけ
よくわからんキャンセルしてたが今までほど凄いとは思えなかった
このゲームアクションとして底が浅いんだよな...
PCベースだからどっちにしろPS3には向いてないだろうけどunrealよりはいいだろう。
キャラデザ変更から始まって看板タイトルの扱いに疑問を感じるわ。
ああ、すまん
そういうことね
あんまコンボしてないしDmCに対する皮肉なんじゃねあの動画は
コメントからしてI need D"M"C5...って書いてるし
これ自分で視認出来るくらい酷いよ
特に最初のオブジェクトをコンボで一気に壊そうとするとfpsが低くなるどころか耐えられなくて固まりだす
いいからソースだせばいいだろ。
どこなにソースあったっていってるんだからURLだせばいいだけだろ
それすらできなくて適当に煽る。
それにすでに上に検証動画もあり10fpsまで下がっていないだろ
反論あるなら同様なソースで反論しろよ
あ、他にやるもの何も無しでね
この調子じゃ製品版もフリーズしそうだな
ps3版が重いってのはフリーズするって意味じゃないぞ
Xbox版に比べて一秒間の描画枚数が圧倒的に少ないだけだ
xbox版が一秒に30枚の動きに対しps3版は一秒に20枚しか描画できないでモッサリするってだけだから気にするな(笑)
処理落ち多すぎ
アスレチック多すぎで萎える
自動ロックオンが邪魔
敵と味方キャラクター全員、それとステージのデザインが最悪
挑発ない
それ以外はまあまあだった
操作も慣れればなんて事はない
と思っていたが、
おまいらの評価ひど過ぎwワロタ。
1・3・4の頃のデビルを返してくれ…orz
2はどうしたんだよ!聖水ぶっかけるぞ!!