新成人、7割が『マリオカート』にハマった経験アリ ― 一緒にドライブしたいのはきゃりーぱみゅぱみゅ
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/10/62843.html
ソニー損害保険は、新成人(1992年4月2日~1993年4月1日生まれ)を対象に実施した、「カーライフ意識調査」の結果を発表しました。調査期間は2012年11月29日~12月11日(13日間)で、新成人1,000名(男性500名、女性500名)から有効回答を得ました。
(略)
また、今までにハマったことがある車のゲームを複数回答で聞いたところ、7割(72.9%)の人がハマったことがあるゲームとして『マリオカート』をあげ、断トツの1位となりました。次に「ハマった車のゲームはない」という回答が20.7%を占めましたが、以下『グランツーリスモ』(12.5%)、『リッジレーサー』(7.7%)と続いています。その他のゲームでは『F-ZERO』『スリルドライブ』『ニード・フォー・スピード』『クレイジータクシー』『F1』『頭文字D』『ワイプアウト』の名前があがりました。
なお車に興味がある層ほど、車のゲームにハマったことがある割合が高くなる傾向が見られたとのこと。同調査では、「車やレースに関するゲームにハマったことで車の魅力を知り、実際の車にも興味を持つようになったのかもしれない」と考察しています。
やっぱりみんなで遊べるマリオカートが人気なのね
10年くらい前だったら、きっとゼロヨンチャンプとかチョロQも上位に来てたはず・・・
マリオカート7
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 70
Amazonで詳しく見る
グランツーリスモ5 Spec II
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 205
Amazonで詳しく見る
チョコボレーシングがない解散
ナイスなタイミングで持ち上げ記事が来たね!
ノーチャンスでWiiU
シミュレーターだぞあれ
PS3が現行機で一番売れててすまんな
まあいいんじゃないっすか
64のしかやったことないけど
単純におもしろいものと、グラだけの画像ゲー・・・
まして実車への興味に関係あるか…?
けど今は任天堂がゴミすぎて残念
和ゲーその他劣化マルチ洋ゲーを楽しみたい方は次世代PS
イコールで車に興味持つってのはない気もするがwwwww
何がきっかけで車に興味を持ちましたか?って質問じゃない時点で・・・・
イニDで車に興味持った人の方が多そうだしw
エースコンバットとMSフライトシミュレーター比較するようなものだ
まあブーちゃんはそれでも喜ぶんだろうけどなw
マリカって誰でも逆転できるから
嫌い
グランツーリスモってすげぇコアゲーだと個人的には思ってるよ
クルマ好きな奴にとっては神ゲーだろうなと思う
マリカ面白いけど車への興味を生みはせんわなw
グラフィックに関して文句言ってるやつはゲームそのものをやってないレス乞食
マリカとか糞だろ
こんなんやってるだけで金になるなら俺もやりたいわ
結局ココの奴らはGKでも妊娠でも無いはちまの養分だしさ
まあ2048面白かったけど
キチガイですわ
新成人じゃ
GTの面白さなんてわからんだろうな
車乗ってる歴が最高で2年だし
あれクリアできるやつは履歴書に書いていいレベルだろ
常人じゃ無理な速度なんだが
スポーツカーが謎ブーム起こした90年代後半から2000年代ってちょうどGTシリーズがブレイクしてた時期だしな
もう普通にニュースブログやってくれてもアクセス減らんし見やすくていいと思うんだけど。
お前他の記事でも似たようなコメントしてるよな
車の運転って楽しいんだよニート
リアルだけ追求
ゲームとしてどっちがいいの?っていう結論だな
安価が機能してねぇな
うまく走っててもアイテムのせいで最下位転落とかよくあるからな・・
逆にアイテムがあるから一般層に売れるんだろうな。
むしろ今より名前あげる人多そう。
スーファミ、64とマリカ全盛じゃない?
新ハードで早めに出てるイメージなんだが
爽快感のないただのクソゲーだからな・・・
おかしいの気づかずシリーズ化してしまったな・・・・・
こういうヤツが「GTよりフォルツァの方が挙動がリアル」って言ってるのかw
プレステならリッジレーサーでしょ
車って楽しいんだよ?とかwwwwwwwwwwwwww
まあそれでも20代半ばになれば「普通は」車持つようになると思うけどね
車も運転できないとなると、社会に適合できない部類になるし・・・
脳外科の検診受けて来い
家で囲碁将棋をゲーム機でやってるようなもん
実車とゲームって
PSVITA版GTVITAに瞬殺される
一人でひたすらタイムアタックしてた
GBA以来マリカやってないな
田舎の常識は都会の非常識
大人になってもマリカやってるのはどうかと思うけど・・・
女だったらまだ許されるけど、男はねぇ・・・
この調査の設問としては相応しいと思うが
マリカーはパーティゲーで皆で集まってやる野超楽しいし、別に車に興味なくてもやるしな
グランツーは車好きが買うもんだろ?
若年層の車離れが進んでるとか色々言われてんだし当然の結果だと思うが
っていうかシリーズそのものが
って驚いちゃってる中年世代ってこと
フォルツァシリーズ
これが最近でなくて寂しい…
GTは車に興味がないと遊ばないゲームだからなぁ
年々若者が車を買わなくなってるんだからGTの売上がどんどん落ちるのは当たり前なんだよ
マリカーはレースゲームだから車好きかどうか関係ないからな
ぶっちゃけ都会の人間って免許とったあとどうしてるんだ?
いつ車乗るの?
ぶっちゃけ車なしでOKじゃん?
8割の人間はペーパーなんじゃねぇかと思うと怖いんだが
2010年に発売されてる
おやすみ。
狙ってる層が違ってる時点で比べるのがおかしい気がするが
それ両親か勤め先で言ってこいよks
そうだよ
たまにレンタカー借りるくらいだから気を付けろよ
相手にすんなよ
ソリッドとネイキッドを同一人物だと思ってたりする連中の一匹だろ
NSFは11月に新作出たじゃん
フォルツアも10月くらいにオープンワールドのが出てただろ
スポーツカーに乗ってたから自分の車ばかりチューンしてた
今はスポーツカーなんてオタクしか乗らないから冷めたわ
車ヲタ以外にはキツいものがあるんだよな
実在する車詰め込んだニッチなゲームじゃこうなるだろうよ・・・
そこまでして煽り記事を載せる意味がわからんわ
そんなに儲かるのかねぇ
オンラインプレイもやりたい。
64マリカより売れたGT舐めすぎwwww
ドナルドは君のマ×コの絵を書いたよ。 嬉しいなぁ~
頭大丈夫か?wwwwwwwww
マリオカートではそんなことありえないからね
これが現実だよ^^
あの頃はこんなにリアルなレースゲームがって事ですげえ話題になったんだよな懐かしい
レースゲーム:リッジレーサー
カーシミュレーター:GT
こんなイメージだわ
マリカははなからリアル車と挙動が違うのに
実在のメーカーと何を協力するんや?
そういう楽しさもあるでしょうよ
まあマリカーとは客層が違うで決着なんだが
アフィが悪さしてるんでブロック推奨だべ
だな
4輪の車がある以外共通点が無いゲームを比較すること自体おかしい
Gkだけど64のマリカは神ゲー
コントローラぶっ壊れるまで遊んだわ
もっとも俺得過ぎたんだがな、BGMがTスクウェアの安藤まさひろとかまったくもって俺の理想のもの持ってきやがったし
けどリッジをも蹴散らすほどのタイトルになるとは予想してなかったわw
ゲハだけじゃないんだよ現実があるところは
そろそろ現実逃避するの疲れたでしょwwwww
我慢しないでWiiU買っておいで
ミリオンの世界が待ってるよ
だから今度出るLBPカーティングもパクリだけど少し興味がある
ゴキブリ超くやしそうwwwwwwwwwwwwwww
ゴミを押し付けるなよw
まずお前が買ってみんなに使ってみて下さいと配ってまわれよ
リアルな挙動で車の運転経験したことのある人がメインの客のGTなのに、新成人に限定したら少ないに決まってるわw
そう煽ってたらフォルツァの糞AIが凄すぎてなwwww
え?WiiUにミリオンが何かあるの?
どのゲームがミリオン行ってるのか具体的にどうぞ。
任天堂任天堂うるせーーーんだよ糞野郎!!
キチガイゴキをWiiUに呼び寄せるな荒らされんぞ
WiiUでそれ言っても説得力ねぇわw
しかやった事ないけど
シルバーストンはよ
adblockっての入れたら軽くなったww
ありがとう
てか、なんで本格カーシミュレーターとパーティーゲーム比べてるの?
あれだって一応実車でてくるのにな
だってF-ZEROよりマリカの方が支持層広いんですもの
むしろ新成人の1割って多すぎだろ
使ってるのChrome?
はちまアホね
そうじゃなければ一周5分以上かかるニュルとか何週もできないわ
意外
ゴキちゃんも異論は挟めないという訳だ
アマゾンの広告を右クリックしてこの広告をブロックを押すと
アマゾンのリンクと商品の画像が消えるから
軽くなるw
周りに影響されてとりあえず車に興味持ち始める新成人らへんだろ
なんで買ったんだろ?
全シリーズ買うようになるとは…
20歳と言うと小学生は任天堂ハード安定だしPS1知らない世代だしな
車の裏が真っ黒とか煽られたらorz4も同じだったなんてこともあったなw
しかしながら情報ありがと!
ライセンスでタイム出なくてコントローラ投げまくってたわ
あれでGT嫌いになったんだけどね
そのニュルを24時間走るレースがゲーム中にあるんだよなw
>>178
異論も何も、ゲームとシミュレーターなんだからこの結果は当たり前
マリカーの方が上みたいな反応してる豚が異常なんだよw
それ以前からハマってたような子供はある意味凄い
それどころか止まってる所にガンガン車が突っ込んでなかったっけ?フォルツァwww
大人の自覚を持たないキッズだからなんだろうけど^^;
グランツーリスモとかは車が好きじゃないとやらないんじゃねーかな。
レースゲームとしての面白さっていうか、好きな車でレースできるっていう点が大きいと思うから
やっぱりマリカーがハマりやすいのは当然じゃねーの?
例えるなら北斗の拳読みたい気分と、ワンピース読みたい気分みたいいな?
ごめん、意味わからんかった!
そもそもまったく異なる性質の物を同列に語るのが間違い
エースコンバットとフライトシミュレーターを比べるようなもの
だからどうしたって感じだけど
ひたすらドット絵の画面を眺めてた
マリカ:パーティゲーム
リッジ:レースゲーム
なイメージ
GTのほうも廃人レベルの腕前です
LBPカートはクリエイトがあるから除外
ありえない。
こんな結果認めない!!
以上、チカくんの代弁でした。
64以下とかねえよゲームバランスもな
何で毎回アイテムに巻き込まれてレースしてんだよw
明らかにマリカー寄りだよな
あれすげえぞ
狙ったラインを通ってタイムが縮まったときは、本当にうれしい。
無造作にアンケート取ったらそうなるわ
GTは1、2あたりが至高ですわな
その後はリアル系いいわけにした糞ゲーだもの
今は任天堂自体いらんわ
グランツーリスモ?
ただCGがちょっといいだけの“子供だましゲー”やったっけ?
普通の双六とマリオパーティ比べてるようなもん
GTで何をどうすれば子供を騙せるんだ?
完全なおっさん向けゲーなのに
てかきゃりーぱみゅぱみゅとドライブとかなんの罰ゲームだよ
ソニー損保のアンケートだからか?
とは言うものの、スーファミ版と64版しか遊んだことはないが…
誰でも知ってるよ
大方の人がまぁですよねって感じの記事だから話が膨らまないんだわw
煽り役やろーか?
結果くらい捏造しろよ・・・ワンソニーじゃなかったのか?
ソニー系列の電機以外の会社がアンチソニーの豚なのは常識だろ・・・
マリオカートはおこちゃまのゲームだからな
グランツーリスモは大人のゲームってかんじ。
それについては同意だな
GTは大人でさえ面白さがわからんつってサジ投げるやつ多いゲームだし
リッジレーサーも面白いけど友達とプレイするようなゲームじゃないし
車好きのためのゲームではない
車の外観とかどうでもいい
抜いて抜かれての駆け引きがしたいんだよ
そういう奴が多いのに
リアルばかり追求して
駆け引きとかレース性を度外視した結果が
マリオカート圧勝