• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『レイマン レジェンズ』リードデザイナー「Wii Uはパワフルで何の制限も必要ない」
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/15/62933.html
名称未設定 2


これは海外ゲーム雑誌「GamesTM」とのインタビューで『レイマン レジェンズ』リードデザイナーのMichel Ancel氏が語ったもので、Wii Uのハードウェアはパワフルで、同タイトルを開発中何の制限もする必要がなかったと明らかにしています。

また『レイマン レジェンズ』のビジュアルについては、UbiArtエンジンを使い多くの時間をかけたため、グラフィックに深みを加えることができたということです。これは実際に背景で実感することができ、多くのレイヤーと要素によりまるで景観のように感じだろうと語っています。


以下略












285901

285902

285904

285907

285908







WiiUでしか遊べない綺麗なレイマン・・・延期したけど

日本での発売日はまだ決まらんのかな







レイマン オリジンレイマン オリジン
PlayStation 3

ユービーアイ ソフト
売り上げランキング : 1879

Amazonで詳しく見る

レイマン オリジンレイマン オリジン
PlayStation Vita

ユービーアイ ソフト
売り上げランキング : 5009

Amazonで詳しく見る

コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:09▼返信
じゃあフリーズさせんなよしかも延期ワロタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:09▼返信
マリオみたいなゲームだから相性が合うんだろうなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:09▼返信
やったねぶーちゃん
久々の朗報だよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:09▼返信
さすが次世代機
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:10▼返信
確かレイマンとアサクリ3のデモプレイでフリーズかましてたよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:10▼返信
この記事何度目だってぐらい同じ内容だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:11▼返信
2Dゲームしかまともに動かんのかw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:11▼返信
ニシ君よかったな
この程度のゲーム作るのにも制約があるとか言われたらもうどうにもならんもんなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:11▼返信




WiiUはPS360に比べてCPUが絶望的に遅い



11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:12▼返信
あっそ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:12▼返信
WiiU褒めてるクリエーターが作ってるゲームがすべからくショボイ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:12▼返信
まあVRAM帯域いらなそうなゲームだからメモリのでかさの恩恵のみに預かれたんだろう。
最近流行りのDeferredシェーディングとかしてMRTで複数の要素にわけたレンダリングターゲットを同時に出力しないとならないようなゲームじゃどうにもならんけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:13▼返信
>>3
でもLBPは動かないだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:13▼返信
実物見てみないとなんとも…
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:13▼返信
ふむ、豚の気持ちを代弁してみるかな

「なにこの劣化マリオ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:13▼返信
2Dの横スクロールアクションゲームだし、これで満足いかなかったらさすがに産廃過ぎる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:13▼返信

いまどき2Dゲーで制限が必要な据え置きなんてある方がおかしいんだがw







Wiiとか
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:14▼返信
久々に朗報だね豚ちゃん!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:14▼返信
レイトンとかクソゲー確定じゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:14▼返信
前のもそうだけど
この手のゲームでパワー不足なんて感じるわけなかろうに…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:14▼返信
タブコンさえ採用せずに本体の方にコスト使ってたらなぁ
ま、このまま大失敗に終わったらソフト専業だろうよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:14▼返信
豚「だが買わぬ!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:14▼返信
wiiu褒めるとこって
何かwiiでも動きそうなショボいゲームが多いのは気のせいか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:15▼返信
あぁ、そういやこれ延期したんだっけ
いつ出るんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:15▼返信
>>18
まさかのADV専用機
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:15▼返信
こいつらWIIUが発売する前からそんなこと言ってなかったけ?

実機はWIIよりもパワフルだが、PS3や360と比較するとマルチプラットフォームにはノーチャンスだ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:15▼返信
洋ゲーのマリオみたいなゲームなんだろこれって
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:15▼返信



でも豚は買いません!w



31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:15▼返信

ブーちゃん褒めてもらえて良かったね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:15▼返信
>>17
代弁もなにも実際にそれ言ってたわなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:16▼返信

マリオ作るには良いハードみたいだね☆ミ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:16▼返信
フリーズしてたじゃんwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:16▼返信
パワフルにノーチャンスだ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:16▼返信
>(Article written by nat)

はい、解散
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:17▼返信
VITAでも普通に出来る
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:17▼返信
そりゃ解像度さげたら3DSですら動くゲームですし・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:17▼返信
ふざけんなレイマンは面白いぞ
VITA版はプラチナ取るまでやりこんだからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:17▼返信
やったな!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:17▼返信
あまりのアレさにぶーちゃん沈黙
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:17▼返信
はちまさん。

gooメール障害については記事にはしてくれないよね・・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:17▼返信



ショボゲー開発者に評判いいねw



46.ナパ・ナナシソン投稿日:2013年01月15日 20:19▼返信
レイマンは綺麗だし爽快だしキャラデザ以外は最高なんだよ
キャラデザ以外は
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:19▼返信
>>40
ゲームは凄くないがお前は凄いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:19▼返信
どういうゲームならWiiUでも問題ないか
傾向がはっきりしてて面白いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:19▼返信
発売前には胸踊ったが
今となっては虚しいリップサービス
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:19▼返信
でもフリーズして延期したんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:19▼返信
さすがに
2Dゲーで制限ないとか言われも・・

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:19▼返信
>>44
さすが任サイドw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:20▼返信
豚「でもマリオじゃないから買いません」
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:21▼返信
何か言ってもらわんと安心出来んのか.......
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:21▼返信
え、何か制限あったから延期したんじゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:22▼返信
なんつーかいちいちこういう話題が出るというね
察しろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:22▼返信
VITAでやったがビミョー
ぶーちゃんはこんなもので満足なのかよwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:22▼返信
心にもないことを言わないといけないのかw
そうだよなレイマン売れないと首飛んじゃうしなwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:22▼返信
キーワードはパワフル
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:22▼返信
神ゲーじゃん
豚ちゃん買えよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:23▼返信
てか、発言してる人って「リードデザイナー」なんだけど
なんでそんなこと言えるんだろう?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:23▼返信
ニシ豚そっ閉じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:23▼返信
>開発中何の制限もする必要がなかった

これは皮肉だろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:23▼返信
マリオでパワーが十分っていうのと同じだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:23▼返信


やれば
できる子は
できない子の意味

豆知識な

66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:24▼返信
vita版しかやってないけど、スピード感あるしリズミカルなステージ構成多かったし、それでいてそれなりに歯ごたえのあるステージもあってなかなかおもしろい2Dアクションだった
これならマシンスペックも必要ないし、ニシ君せっかくだから買ってあげなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:24▼返信
レイマンは据え置きでやらなくてもVitaで十分楽しめるけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:24▼返信
まぁなんだ、マルチタイトルの出来が目に見えて一番良かったら
こんなフォロー発言なくても一発で納得させられるんだけどなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:24▼返信
じゃあ、なんで
急遽延期したん?w

70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:25▼返信
>>57
俺的には面白かったんだが・・・
マリオよりヌルヌルだったし、シューティングも程よい感じで楽しめたさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:25▼返信
1080p、60fps出ていますね
見事というしかない
GKこれにどうこたえるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:25▼返信
3DSも延期してWiiUも延期だっけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:25▼返信
どんなネタでも
ニンテン叩きしかない
GKに乾杯
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:26▼返信
レイマン程度なら3DS以外なら制限なく動くだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:26▼返信




終戦




76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:26▼返信
>>71
こんな汚い動画で解像度とフレームレートがわかるお前が凄い
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:26▼返信
ただし、マリオの方が売れる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:26▼返信
この程度のゲーム作ってる奴がマシンパワーがどうのとか気にするの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:27▼返信
>>44
どーしょもねえな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:27▼返信
>>66
PS3版はそれとは別に、4人まで楽しめるからそっちも面白いよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:27▼返信
やったね豚!裏切らないリストに追加できるね!wwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:27▼返信
そういやNFC対応だっけ?
NFC使ってるゲーム他にあったっけ
てかなんであんなもんつけたんだ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:28▼返信
スペック気にするタイトルじゃないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:28▼返信
俺もVITAのやつプラチナまでやったけどすげー完成度高かった
低価格だったのも好印象
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:28▼返信

WiiUはパワフル 分かったな!

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:29▼返信
>>82
任天堂がマリオやカービィで本物のガチャガチャの景品でコンプガチャやるために決まってるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:30▼返信
>>82
Bluetoothのワンタッチマッチングでもするんじゃね?
PS3はEdyサポートしながら、ポート別売りだったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:30▼返信
幾度ものWiiUパワフル説、また誤訳(故意?)やらかしたinside natの記事、ソースがNintendo Everything
これほど価値のない記事もなかなか無いな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:30▼返信
・・・日本での販売任天堂に投げたからな
ぶっちゃけUbiも逃げる気満々って言うか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:31▼返信
>>82
ポケモンカードとか出すにきまってんじゃんw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:31▼返信
NFCってもろSONY関わってるけどどうするの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:32▼返信
チョニーに口止めされた期間がもう少しで切れるから
今後もパワフルだって記事がどんどん出てくるだろうな
Vitaはパワフルという捏造記事しかないのがウケるところw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:33▼返信
このメーカーが考える制限のレベルの低さが明らかなゲームで哀れみすら感じるな…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:33▼返信
パワフルなのに体験会でフリーズ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:34▼返信
>>93
可哀想だからレスつけちゃる
満足したら今日はもう休みなさい
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:34▼返信

パワフルなのにフリーズしまくり

98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:35▼返信

同情…哀れ

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:35▼返信
WiiUってアサルトガンナーズいけるのかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:37▼返信
パワフルにフリーズ!
新境地だな!wwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:38▼返信
そりゃこういうソフトならなw。
WiiUのPSVITAよりしょぼいパワーでも可能だし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:38▼返信
>>93
お前の想像の口止めって、ゴキが言ってる任天堂からカプコンへモンハンの時限独占でのお金を渡されてるって話と同じくらいバカっぽいw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:39▼返信
パワフルにはぶかれてます
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:39▼返信
WiiUがパワフル過ぎて心が痛い
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:40▼返信
WiiUがパワフルだとVITAはさらにパワフルってことやね
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:40▼返信
 
ゲーム製作者「レンガ宣伝してやったんだから金よこせや」
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:40▼返信
>>102
いや、SCEが勝手にMHP3HDを作ったレベルだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:40▼返信
WiiUのノーチャンスはパワフル。わかったかGK
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:40▼返信
今日から君も左手がパワフルに!
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:42▼返信
パワフルノーチャンスw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:42▼返信
ハブられノーチャンスニコニコハッピーパワフルwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:43▼返信
WiiUのソフトは発売前は結構大きいこと言ってるんだよなー…
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:44▼返信
>>93
せっかく褒めてくれてるのにパワフル()もPSに押し付けちゃうんだ?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:45▼返信
>>113
あれは20周年かなんかの記念価格じゃなかったか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:46▼返信
WiiUパワフルが如く
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:47▼返信
豚が悔しくてしょうがないからPSに押し付けたいもの
・カマキリ ・脳萎縮 ・予定真っ白 ・ノーチャンス ・最低性能 ・パワフル(笑)
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:47▼返信
こんなショボグラが劣化とかそもそもあり得ないからな
制限なんてなくて当たり前
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:47▼返信
言うだけで証明はしてくれないのね

PS3レベルのゲーム期待してまーす
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:49▼返信
yo、かったね凄い羨ましいな~本当に良かったね~
U、ガッツポーズしちゃいなよ~
俺、はこの手のゲームはやらないけどwiiuが羨ましいぞー本当だぞー
爆、売れするんじゃないかなー
笑、顔にしてくれてありがとう任天堂
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:50▼返信
>>25
気のせいじゃないよwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:50▼返信
でもよかったじゃん豚ちゃん。

インサイドの任天堂への忠誠心は薄れてないみたいだよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:50▼返信
このレベルのゲームを据置で作って制限ついたら、その据置ヤバいだろ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:50▼返信
>>99
VITAではPSストアのランキングに長期居座って成功してるが
わざわざ成功の見込みのないハードに注ぎ込まないだろ
次回作を作る気があるならVITAでもうちょいマシに作り込んでると思うよ
個人的にはACを超えるぐらいの意気込みで頑張って欲しいが
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:52▼返信
パワフルクリード
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:52▼返信
任サイドッチオンか
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:53▼返信
>>102

お前らみたいな、訃報記事にまでVITAガーしてる基地外信者よかマシだ^ ^
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:54▼返信
WiiUが低性能って捏造してたゴキブリ出て来いよww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:54▼返信
レイマンは良いゲームだと思うよ。ただ、任天堂ハードだと売れない。
正しく評価もされない。してくれない。それが任天ハードと昨今のタイトル主義。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:54▼返信
WiiUが低性能と言ってたゴキちゃんどんな気持ち?www

低性能はPS3の方でした~^^;;;;;;
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:54▼返信
そっすか
でもPS箱リードでつくったもんは劣化移植やむなしなんだよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:56▼返信
>>123
完全にinsideやっちゃったなこれ。
犯罪じゃね?
ソース記事のNeitherを意図的に訳してないとか終わってる。
ソース先のIGN宛てに、日本人記者の愚かさってタイトルでinsideの記事を英訳してはりつけて送っとこうかな。
日本人の恥だわ、この記事書いたやつ。Neitherの構文も分からない記者とかオワっとる。
そして任天堂の評判をさらに落とすと。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:57▼返信
やっとWiiUが正当に評価され始めたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:57▼返信
>>131
低性能だね、WiiU。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:58▼返信
>>131
WiiUのオロチや他のマルチは劣化で何言ってるんだ
北斗無双楽しみだなぁどれぐらい劣化してるの?

137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:59▼返信
これたしか本体と同発だったのに延期しただろ
問題だらけじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:01▼返信
ハハッワロスw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:01▼返信
天地乖離す開闢の星パワフルWiiU
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:01▼返信

フリーズはなおらんだろう
他のゲームで報告有るしハードが糞なんだよ

141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:02▼返信
んとねー豚ちゃん
CPU酷使するレベルのタイトルがぬるぬる動くようになってから鳴いてね

現状既にマルチタイトルが他機種に比べて超劣化してて望み薄どころじゃないけど頑張ってね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:02▼返信
そりゃ新作出すんだから渋々リップサービスするだろ
で後にボロクソに言うだろうなwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:03▼返信
2Dゲーが動いてパワフル!
どんなギャグだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:03▼返信
WiiUの北斗無双はステルスモードが入ってるからな
開発者が意図しないで作ったのに自然に入っていた
これは北斗無双に付加価値が付いて
さらに面白くなっているってこと
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:04▼返信
>>99
ハード的にはさすがにいけるだろ・・・・・ベタ移植ならw

マジレスすると、クソゲーかどうかは別として、
ゲーム性やゲームのスケール感みたいなものが典型的に携帯型のそれ。キャラ性も皆無。
一言で言うと「メカゲーにしてはいろいろヌルい」。
元々iOSのゲームで猥雑な環境下で暇つぶしにちょこっと遊ぶものなんだから当然なんだが。
WiiU以前に据え置き型には向かないと思った。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:04▼返信
>>133
個人づログならいいがなぁ・・・w
金の匂いがする
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:05▼返信
これマリオとやろうとしてることが一緒なんだよね
任天堂がロンチから外してくれって頼んだに違いない
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:05▼返信
豚ちゃん…この程度で喜んで良いんか?そもそもPS3には制限あったとは誰も言ってないような…
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:07▼返信
まあ2D横スクやってる分には性能足りなくはならんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:08▼返信
マリオとは違うだろ…横スクだからか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:08▼返信
これでアトリエも移植できるね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:09▼返信
>>139
英雄王イワガメッシュw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:09▼返信
この手のゲームで性能語っちゃうか~w
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:10▼返信
こういう話はBF3が動いてからにしてくれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:10▼返信
WiiU買う層はマリオで十分で買わない
残念ながら
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:11▼返信
せっかくUBIがたくさんロンチタイトルを出してくれたのにニシくんが買わないから・・・
ZombiU 16位→圏外
assassins creed 3 圏外
Marvel Avengers 圏外
Just Dance 4 圏外
Rabbids Land 圏外
Your Shape 圏外
ESPN Sports Connection 圏外
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:11▼返信
いや、アトリエをクレクレするくらいならPS3かVITA買えば良いだろ…

もし据置に欲しいならDSのちゃんと買ってあげれば良いのに…
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:12▼返信
そういやWiiUでスプセルブラックリストは出るんか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:14▼返信
ココぐらいだろこんな事言ってくれるメーカー
他所はスルーかハナからハブじゃんw
大切にしたらよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:17▼返信
ニード・フォー・スピードのWii U版が発売予定表から消えたのってマジ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:18▼返信
豚はこれを心の支えにして、この後の真っ白な予定の世界を過ごすんだね・・・かわいそう・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:20▼返信
相手にもされないソニーwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:22▼返信
>>161
豚「エア購入なら任せろ!エア購入でミリオンだぜ」
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:27▼返信
>>164
だといいね。
だが現実は任天堂だけがノーチャンス
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:29▼返信




        にしくんよかったなwwwwwww




168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:30▼返信

WiiUはパワフルだな。Wiiと比べるとな

169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:30▼返信
>>162
言われて調べたら消えてるけど・・・公式HPからも
普通にありえないよこんなん
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:31▼返信
>>147
なりすましか何かか?
PS3にはすでに出てるから買え
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:31▼返信





ニシ君よかったじゃん、マリオ作るには問題ないってよw




172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:33▼返信
比較対象はWii
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:34▼返信
この手の話、こんなソフトばっかだなw
てか、マリオ層が一番スルーするソフトじゃねぇか
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:34▼返信
逆に制限かける必要性が見当たらないタイトルな件
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:35▼返信
伸びないね
なんで伸びないのかしら?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:36▼返信
この程度のタイトルならPS2でも余裕でいけた
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:36▼返信
>>175
ミーバー巣に豚が帰ったから
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:37▼返信
気のせいかもしれないけど、WiiU褒めるのってこんな感じのアプリゲーム作ってるとこだけじゃね??
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:37▼返信
販売元は「任天堂」です
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:37▼返信
>>174
にも関わらず発売前のプレゼンかなんかの時にこのゲームで熱暴走してフリーズしてるんだぜ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:38▼返信
じゃあなんでロンチに間に合わなかったんだよ
説明しろや
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:38▼返信
任天堂アレだ、死ぬ気でアカウントまわり整備してこれくらいのDLゲーひっぱってこいよ
何その据置スマホみたいなのwってなっちゃうけどそれしか生きる道ないだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:39▼返信
>>178
そりゃそういうところなら力技でソフト作っても性能持て余すんだもん。
見て分かる通り技術力は日本のコエテク未満だけど。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:39▼返信
緻密な3D描画ゲーム開発者:WiiUは性能が低い
しょぼいゲームの開発者:WiiUはパワフルだ

どっちを信じればいいのだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:39▼返信
>>182
また豚の手のひら返しが見られるのか胸熱
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:39▼返信
またけw
WiiUを擁護するのって、あまり性能を要求しないソフトのデベロッパだけだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:41▼返信
擁護してもらうならもう少しまともなメーカーに頼めよ
ギャグにしか聞こえない
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:43▼返信
開発「UBI」
販売「任天堂」

なので、こう言うしかないの当たり前。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:43▼返信
どうも、スーパーなWiiです
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:44▼返信
>>184
両方とも正しいから両方信じりゃいいよ。
しょぼゲのデベは「パワフル」って感じるだろうし、リッチゲームのデベからは「貧相」って言われる。それだけの話
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:45▼返信
もうコエテクのベンチマークソフトは出てるんでね
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:51▼返信
wiiUの無双は遊んだ人がパワフルに窓から投げるのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:51▼返信
ただのリップサービスだけど豚にとっては嬉しいよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:52▼返信
なんか褒めてるの横スクとか作ってるやつらばっかだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:54▼返信
WiiUを褒める奴はマシンパワーを必要としないソフトの関係者なんだよね

そりゃパワフルだろっての
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:57▼返信
3DSの後継機ならVITAと同等くらいの性能はあるだろうし
その点で見劣りしない絵は作れるだろうからな
VITAの運命はそこまでだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 21:59▼返信
ゲーマーには任天堂製のFPSだしとけば
任天堂というだけで鼻息荒くして
ググりだすし
もうこれで完全勝利よ!

質の良いソフトは2、3本だして
あとはゴミを生産しとけばPS層(ソフト買わないゴミだが)の産廃達も喜んでwiiu買ってくれる。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:03▼返信
>>197
ほら、レスつけたったぞ
もう今日は休め、な?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:05▼返信
みんな口を揃えて性能に不満は無いと連呼
あんしんだよーwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:05▼返信
まぁレイマンには制限なんて必要ないだろうなぁ
言っちゃ悪いけど、マリオみたいなもんだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:11▼返信
とりあえず謝ろうや、ゴキブリ
それが道義ってもん
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:11▼返信
>>196
夢を見るのは自由だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:15▼返信
>>196
三代後ならもしくは…
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:24▼返信
「横スクロールゲー」は…そこまで負担かからないし当たり前なんだがね
つうか今まで任天堂ハードがスペック不足だったから言ってんだろ

「任天堂がようやく時代に追い付いてきたって感じですね」って聞こえるのだが…
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:31▼返信
>>196
VITAの性能は、残像のない有機ELに支えられてる部分もある
かたや任天堂マシンはいまだに超安物の尿液晶
まずPSPレベルの液晶に進化するまでにあと何年かかるってレベルだろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:32▼返信
これ、すっごいつまんないぞ。コントローラーとTV画面を交互に見ないといけないから。
ゲームにすらなってなかった。これやってWIIUヤバイと思ったわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:41▼返信
>>205
有機EL効果でqHDなのにFHD並に見えるのは大きいな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:44▼返信
>>196
10年後ならなんとかなるんじゃね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:45▼返信
皮肉にしか見えないんだが豚はどう思う?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:45▼返信
レイマンぐらい制限なしに動かせなくてどうするよ・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 22:48▼返信
ん?
あぁ誤訳のニンサイドか
どうせ元記事とは違う事書いてんだろ
212.174投稿日:2013年01月15日 23:05▼返信
>>180
熱暴走でフリーズ…ハードが100%悪いじゃねぇか!!wwソフト関係ねぇwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 23:10▼返信
ブタの扱い方を心得てるなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 23:31▼返信
こういう古臭いデザインなら別に64だろうがSFCだろうが余裕でしょうがね
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 23:32▼返信
持ちあげてるところって2Dアクションとかハード性能いらんもの作ってるところばっかりだね
つかこれ任天堂販売になったのか
こりゃ本格的にサード逃げてるね、おそらくサードのソフトは今後すべて任天堂がパブリッシャーにならないと作ってもらえなくなる
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 23:50▼返信
WiiUのゲームに関わってる人のインタビューって
なにかっていうとWiiUの性能褒める話題つっこむなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 00:42▼返信
日本でも出るんだよな
楽しみだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 00:47▼返信
この動画見て思ったけどタブコンって必要か?見た感じあまり役に立ってないきがするのだが
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 01:35▼返信
この程度で偉そうに語られても…
220.ネロ投稿日:2013年01月16日 03:25▼返信
どうでもいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 14:10▼返信
まぁWiiU批難してる開発者なんて2画面扱うアイディアが
浮かない貧困なアタマな奴ばかりだけどなwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 15:19▼返信
今時の据置機で2Dのアニメーションに制限があったらとんでもないぞ・・・

直近のコメント数ランキング