• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








BCAH6DUCQAA-EmA






famicom_teardown02


c5c1196a-s










RF接続

RF接続(RFせつぞく)とは複数の通信機器を接続する場合、ベースバンド(基底帯域)ではなく変調後のRF帯域にて接続することである。RFとは高周波(Radio Frequency)信号のことである。ここでは、映像機器の商品用語であるRF接続について解説する。

映像機器をテレビ受像機に接続する方法のひとつで、テレビ放送と同じ形式の映像信号をテレビ放送と同じ形式で変調したRF信号をテレビ受像機のアンテナ入力からチューナーを通して放送チャンネルのひとつのように表示させるものである。


RF接続できるゲーム機(純正ケーブル・アダプタあり)
SCPH-1122(海外版)
AV仕様ファミリーコンピュータ(RFモジュレータHVC-103で対応)
ツインファミコン(RFコンバータAN-58Cで対応)
スーパーファミコンジュニア・NINTENDO64・ニンテンドーゲームキューブ(RFモジュレータNUS-003で対応)
PCエンジンコアグラフィックス以降(RFユニットPI-AN3で対応)
セガ・マークIII(テレコンパックで対応、ワイヤレス化してUHFで使用する)
メガドライブ(1はRFオートスイッチSS-70・2はRFユニットHAA-2801で対応)
セガサターン(RFユニットHSS-0110で対応)
ネオジオ・ネオジオCD(RFコンバータFCG-8で対応)
プレイステーション、PS one、プレイステーション2、プレイステーション3(RFUケーブルSCPH-1060(初期型PS専用)・RFUアダプターキットSCPH-1120・SCPH-10070(PS2用)で対応)
Xbox(RFアダプタで対応)










懐かしいな テレビの裏側にくっつけてたわ











真・三國無双7(通常版) (初回封入特典 趙雲&孫尚香『三國志12』コスチューム ダウンロードシリアルコード 同梱) 予約特典『真・三國無双7』 特製スマートフォンポーチ 付き真・三國無双7(通常版) (初回封入特典 趙雲&孫尚香『三國志12』コスチューム ダウンロードシリアルコード 同梱) 予約特典『真・三國無双7』 特製スマートフォンポーチ 付き
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2013-02-28
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

figma HUNTER×HUNTER ゴン=フリークス (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)figma HUNTER×HUNTER ゴン=フリークス (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2013-06-30
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:32▼返信
画像のは後期だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:34▼返信
画像のは後期のやつだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:35▼返信
※スーファミでは本体とは別売りでした
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:35▼返信
なぜカテゴリーに北朝鮮?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:35▼返信
テレビの裏にはめるやつかw
6.一桁余裕の助投稿日:2013年02月02日 07:36▼返信
余裕っす
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:37▼返信
差し込むタイプとネジ止め?するタイプがあったよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:39▼返信
接続が悪いと砂嵐になってた
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:39▼返信
うちはネジ止めの方かな?接触悪いとホント映らなくてイライラしてた記憶がある
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:40▼返信
ファミコンなんかよりもPCとかゲーセンの方が楽しかったから知らん
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:40▼返信
線を剥くのがムズい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:40▼返信
30型以上のテレビ+
ステレオ端子付きケーブル+
スーファミのドンキーコング+
甘い塩っぱいのお菓子両方用意=
金持ちの家
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:41▼返信
お世話になったが
今はGK
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:41▼返信
RFモジュレータか
探せば出てくるはず
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:41▼返信
俺自分でも認める任天堂信者やけど最近日本話も分からないニート・重度の精神障害者の豚が暴れてるため任天堂ハード持ってるだけでイメージ悪くなったから3DS・WiiU売ってVita買おうかなって思ってるけどどうしたらいい?

でも3DSはドラクエ7・逆転裁判がやりたいから売るの迷ってるわ
後豚ってゲームやらないってほんと?
俺任天堂信者やけどPS3は持ってるけどゲームやるゴキブリさんからしたら豚だと思われてるのかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:42▼返信
これゆとり仕様だろ
FFのマークが付いている
こんな新型出すなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:42▼返信
これがわかる俺は36歳だぜふぅ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:44▼返信
懐かしいなファミコンをTVに出力する奴っちゃな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:45▼返信
初期型だったからテレビの後ろにネジで止めてたわw
よく銅線が切れて自分でカッター取り出して銅線が出るまで削ってたw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:46▼返信
今のHDMIガーとかわめいてるゴキブリには理解出来ないだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:46▼返信
アルミ箱のRF接続もあったなぁ
カセットビジョンかMSXのだっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:46▼返信
俺FC>SFC>GC>DC>PS2>PS3ときたから元任天堂ファンでいいのかな?
 
携帯機はGB>GBC>GBA>DS>PSP>PSVitaてな具合
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:48▼返信
懐かしい。あの頃は良かったな!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:51▼返信
すっごい黄ばんでんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:51▼返信
>>22
(´・ω・`)64は持って無かったん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:51▼返信
おっさんホイホイか
オイラも36だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:51▼返信
FFマークがついてるRFスイッチ見て懐かしいとか
ゆとりはいい加減にしろよ
こんなもん後期型だろうが
ファミコンマニアなら笑っちまうぜ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:53▼返信
今日で24の平成元年生まれだが
実家の押入れで見た記憶がある
使ってるのは見たこと無いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:53▼返信
知ってる。
真ん中の太い銅線を出すのが中々難しい。
いつもハサミでやってたけど、
力加減間違えて銅線ごと切っちゃうから
どんどん短かくなっていく
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:53▼返信
小学生の時64の取説にRFモジュレーター接続って書いてあってなんぞこれって思ったな
しかし俺も23か。おっさんになったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:54▼返信
何度も親にFC隠されてたから銅線が劣化してよく折れるんだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:57▼返信
今やHDMI1本だからな。入出力の方向さえ間違えなければ小学生でもできる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:59▼返信
うわぁ懐かしすぎるわ
線を向くときに手を切った思い出
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:59▼返信
ツインファミだったから3色ケーブルだった気がする(あれ?モノラルだったっけ)
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 07:59▼返信
>>15
好きなゲームやったらいい
任天堂のハードもってるから豚とかないからw
そしたら一般人のほとんど豚になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:00▼返信
よく覚えてるなお前ら…
うすぼんやりとそんなものもあったなー位にしか覚えてねーわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:02▼返信
お前ら36多過ぎwww
取り敢えず飲みに行こうぜ
ファミコンランドに集合でシュウォッチ持参な
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:04▼返信
35歳だがゲーム始めたのがPCEからなので知らんかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:05▼返信
>>37
定規持ってきたら記録リセットすんぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:09▼返信
そういや親父のファミコンにくっついてたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:09▼返信
今見たら単純な作りなんだが、当時はすごいメカニカルな感じがした
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:10▼返信
RFケーブルの位置で映像がノイズで乱れるからTVからFCまでの配線には気を使ったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:12▼返信
俺も含めて30半ばが反応しております。
>27
あと、ゆとりはまだ後の時代。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:13▼返信
ファミコンの初期型は灰色コードで四角ボタンなのはご存じだろうか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:14▼返信
線の微妙位置が難しいだよな 少しでもずれると画面が乱れたり映らないことあるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:14▼返信
なつかしいな、2チャンネルがゲーム用だったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:15▼返信
セガマーク産のならあるよ!
ファミコンにも使える
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:15▼返信
昔はモノラル接続多かったから、設定しないと音割れしたんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:15▼返信
この装置のせいで
ゲームをやるとTVが壊れると妄信する
ご老人の多いこと多いこと
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:16▼返信
旧箱にもRFあった気がする
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:16▼返信
この型のほうでも知ってるのは25の俺がギリギリの世代か
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:16▼返信
切れた事ある
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:17▼返信
ビデオ入力端子が出てきたときの衝撃ときたら
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:17▼返信
ファミコンの形のヤツもあったな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:22▼返信
上手く映らんときはだいたいこいつの接触不良で
揺するねん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:22▼返信
>>53
もう失敗して銅線ごと切断しなくて済む衝撃プライスレス
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:24▼返信
これ確か、TVの空いてるチャンネルを利用するんだったよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:25▼返信
今だに現役でバリバリ使ってますって猛者はさすがにおらんやろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:28▼返信
>>36
自分で接続してたような年齢だったら覚えてるはず
やたら特徴的な機器だしな
親が接続してくれてたのなら覚えてなくても当然
普段はTVの後ろに隠れてるし、接触が悪くならない限り触る必要もないから
60.ネロっていいとも!投稿日:2013年02月02日 08:28▼返信
これを知らないやつらはゲームする資格ナシ
TVベーダーもしくはパクパクモンスターからやりなおせ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:29▼返信
19だけど余裕で知ってる
そもそも使ってた

姉貴がドラマとか見やがるから、その都度ゲーム中断させられた
だから自分の部屋にTVを置こうと決意した
それが小4の時
そんで近所のリサイクルセンターでボロい17型のブラウン管TVを1000円で買ってきた
一応S端子ついてたけど、その横のビデオ入力端子も音声入力も差しても反応なかった
で、ゲーム屋の兄やんに相談してRFユニット買ってきて取り付けてもらい、PS2三昧したもんだ
だいたいRFユニットなんてPS3やXBOXにすら設定のある代物
若いから知らないとかいうのは、おっさんがよくやる勝手な妄想でしかない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:29▼返信
これ使い古してくると接触不良を起こすんだよねw
懐かしいなあ
PS2が出た当時、RF接続でプレイしてる画像見て「コイツ真の漢だな」と思ったわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:29▼返信
42才の俺はなんでも知っている
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:30▼返信
25だけどリアルタイムでこれ使って遊んでたわ
ケーブルがボロボロになりすぎて常に接続に苦労してた記憶がある
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:32▼返信
接続甘くてちらつくの嫌で遊びにいった友達の家のも直してたら接続職人みたいな噂がでまわって依頼がきた
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:32▼返信
>>61
19は立派なおっさん
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:33▼返信
懐かしい
断線しては修理してたなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:35▼返信
今思うと80年代のケーブル類って耐久性低かったよね
電源アダプターなんかもよく壊れてた
SFCくらいの時代から耐久度が上がったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:38▼返信
いちばん左の端子のACアダプターってのはなんだ?

昔は据え置き機でACアダプターなんて使ってたの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:39▼返信
なついな~おい
むき出しの線をクルッと巻いて締め付けてたな
なんの役目をするものかは知らなかったけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:40▼返信
なんかコメ欄すげー平和なんだけどここはちまだよね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:41▼返信
ファミコンするのにやたら電波が干渉して
本体を横や縦にずらしてやってたのが
懐かしいぜ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:41▼返信
おっさんしかいないスレは平和に決まってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:42▼返信
なついなぁ
まだテレビにリモコンとか付いてない頃に使ってた記憶がある
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:45▼返信
「平行フィーダ」と「同軸ケーブル」

平行フィーダは楽だったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:47▼返信
ほんと不便だった!
外したら付けるのに一苦労だったし
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:49▼返信
むき出しのをクルッと巻いて締め付けか…ふぅ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:50▼返信
下のほうで押さえつけて、上でくるっと巻くんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:55▼返信
>>66
バイトで子供に「おじちゃんありがとう」と言われた19の夜
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 08:58▼返信
MSXしか無かったなウチ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:02▼返信
下のほうで押さえて巻くとは…アクロバティックなイラマだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:02▼返信
付けたり外したりしてたら
同軸の銅線がどんどん短くなって大変だった
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:07▼返信
懐かしいわ
親父が接続してたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:09▼返信
>>80
17の時、バイトでスーパーのレジ打ちしていたけど、
小さい子連れママに、「おじさんにピッしてもらおうね」って
言われた甘酸っぱいおいひで
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:10▼返信
清水はps世代だろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:13▼返信
パクリツイートのアカウントを記事にするな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:14▼返信
これ物理的にケーブル繋げるのは簡単なんだけど
チャンネルのチューニングで1日潰したことあるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:15▼返信
ツインファミコン中古で買って
ああ、これでRF端子に悩まされんで済む・・・とつくづく思った
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:17▼返信
>>69
電源ユニットが本体にあるのってPS系とSSとDCもかな?
この当時はでかくて重いACアダプターをコンセントにさしてたけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:21▼返信
1chと2chどっちか解らなくてダイヤルグルグル回しながらカチカチ切り替えてた
記憶がある。初めて買ってちょっと写ってるけどかなり荒い時に
ch切り替えして綺麗に写った時は感動したなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:23▼返信
>>81
('A`)人('A`)
みんながファミコンでドラゴンボール楽しんでいる間、
ウチではガーディックしかなかったぜ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:25▼返信
29歳だけど知ってた
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:28▼返信
15歳の俺がわかってしまったww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:29▼返信
>>61
ACアダプターの恐怖をしらないでしょ?w
家族がそばによる気配が感じたら
大声をあげるというしょうもない思い出w
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:29▼返信
カビの生えた餅?
97.はちまき名無しさんな投稿日:2013年02月02日 09:30▼返信
どうせパックスパワーグローブだろ、と思ったら違った。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:35▼返信
>>92
のーみそこねこねコンパイル
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:38▼返信
物理リセットボタンも無くなって久しいな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:57▼返信
懐かしいなぁ!思い出すわ、あの頃を。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 09:59▼返信
懐かしいなRFモジュレータ。
ファミコンやる時はテレビの2chだったわw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:03▼返信
隣の部屋のテレビの画像が乱れるのでやってるのがバレた
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:04▼返信
誰もが普通に配線工事をしてた時代
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:11▼返信
これは新しい方のやつだね

みんなファミコンのお陰でAV機器に強くなったw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:13▼返信
RF接続はアナログ電波にできる
だからコードレスでテレビに接続できる機器もあった
カシオのMX-101というMSXはワイヤレスRFが標準装備だった
ある意味今より進んでた
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:18▼返信
>>21
テレビジャック1000じゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:21▼返信
あー。俺のファミコンはハッカーのAV改造キットでビデオ出力に改造したっけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:26▼返信
あーあ今年で36だわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:41▼返信
今年で45歳だけどこんなの知らんぞ
ちなみに俺のゲー歴はスーファミのファイファンからだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:42▼返信
2chって今ではあの掲示板のイメージしかないからなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:48▼返信
そりゃファミコン触ったことなけりゃ知らんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:53▼返信
テレビ自体にチャンネルボタンがある14インチのモノラルテレビ
FCからSFCまでずーっとこれだったな
懐かしいぜ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:54▼返信
若い人が知らないというよりおっさんしかしらないだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 10:56▼返信
おっさん達、何歳?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:04▼返信
俺33
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:07▼返信
自分のファミコンを切ると、隣の部屋で遊んでるやつのゲーム画面がノイズ混じりに映ったりしたな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:12▼返信
初代PS買うまではファミコンが現役だったから覚えてるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:25▼返信
俺も36だぜ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:29▼返信
同軸ケーブルの皮膜切り取ってって作業を幾度やったか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:36▼返信
俺が小学3年生ぐらいだったな。
ブラウン管の画面が、非日常なドット絵の世界に変わる夢のマシーンだった。
ドット絵のキャラクター達は感情移入しやすかったな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:38▼返信
26歳のオッサンだけど普通に知ってるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:40▼返信
懐かしい!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:43▼返信
画質が落ちるって親父が怒って外された記憶
SFCはビデオ端子だからOKもらえた
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:44▼返信
懐かしいなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 11:56▼返信
モザイク画像RF端子余裕
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:18▼返信
カッターで銅線だす作業して指スパァだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:19▼返信
中の導線が切れやすかった記憶しか無い
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:22▼返信
お願いしないと選手交代できない2Pなんてのも知らんのだろうな・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:24▼返信
>>114
おれ40歳
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:31▼返信
ドラクエとか画面のスプライトで点滅してそのたびにジー、ジーって音がうるさいんだよな。
後期の作品になるほどそのノイズが顕著で末期は殆ど音声切って遊んでたわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:38▼返信
殆どの人が使うことがなく終わった謎のマイク機能
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:46▼返信
小5の時、説明書見ながら自分でつけたわw
あの頃は、ビデオ出力なんて端子なかったからな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:47▼返信
>>131
ゼルダで大活躍しただろ!w
あとバンゲリングベイ!(・∀・)<ハドソン!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:48▼返信
>>129
花の47年組みか。俺もだw
高1の時に平成になったんだよな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:49▼返信
当時幼稚園だった私は、
従兄弟の兄ちゃんに接続してもらったな、懐かしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:50▼返信
>>131
ドラミちゃんを呼んだ人は結構いたと思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:54▼返信
30代のおっさんは余裕でわかるだろ、これ
138.shi-投稿日:2013年02月02日 12:58▼返信
数年前に高校生にパスワードって分かる?きいたらナンスカそれ?って聞き返された...

もうデータ消去とか分からないメモカしかわからない人達...
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 12:59▼返信
そういう周辺機器の特集かと思ったらRFスイッチだけかよ
有名どころじゃん
140. 投稿日:2013年02月02日 13:01▼返信
なんというオッサンホイホイ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 13:02▼返信
やっぱり30代以上の書き込みが大半だと
スレの雰囲気が落ち着いてるな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 13:08▼返信
>61
19歳で若いって言われても…
もう自分で色々出来る歳だろ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 13:10▼返信
ありがとう任天堂
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 13:26▼返信
>>3
スーファミはあれいらんだろ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 13:27▼返信
四角いゴムボタンの元FCユーザーがここにいるぞw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 13:51▼返信
26だけど子供の頃自分でよじって配線してたな 懐かしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 13:57▼返信
コレがよく切れるんだよな。
しょっちゅう映らなくなってたわ。
確か2chにアサインしてゲームしてたわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 14:06▼返信
>>131
スーマリなどの1P2Pの交互プレイで妨害に使ったろ
その後に1Pにジャンプ直前ポーズと仕返しされるんですけどね...
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 14:19▼返信
いや20でも世代だし知ってるよ
若い人ってのは小中学生のゆとりの話かね
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 14:24▼返信
20歳って世代的にもゲームボーイ、ファミコンから最新機種までカバーしてるから一応最後の8bit理解者だよな
まだゲーム全盛期でスーファミのヨッシーアイランドの試遊台はもちろん子供達の行列で一生懸命並んだのが懐かしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 14:30▼返信
子供ながらシャカシャカ動かしてノイズ消すのに悪戦苦闘したもんだわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 15:04▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 15:27▼返信
これ接触悪いと砂嵐になるから如何に絶妙な角度にするかが至難の業だった
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 15:47▼返信
それよりも
コントローラーボタンがゴムで四角だったのって知ってるかな。
壊れて修理に出したら丸いプラスチックになって帰ってきたよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 15:49▼返信
3色ケーブルが標準化するまでは2chでゲームしてたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 16:48▼返信
今でも部屋のブラウン管に繋いで現役バリバリだわ
ちょっとの振動とかでも画面が波打つのがいいんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 17:10▼返信
何故かこの接続にテレビアンテナ線もつないでたらテレビの画像が悪くなってきたよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 18:02▼返信
>>157
それは・・。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 18:28▼返信
これが分からないならファミコンの周辺機器全部分からないのでは?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 18:53▼返信
よくテレビにつなぐ線の接触が悪くなりおとんが直してくれた
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 18:57▼返信
当時は気にならなかったけど画質悪かったんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 19:01▼返信
>>160 間違えた、基盤の線がよく折れておとんが直してくれた。 俺も今年で36\(^o^)/
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 19:06▼返信
しかもテレビにビデオ切り替えがないからNHKに変えて電源オン
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 19:44▼返信
学生時代金欠すぎて9800円のテレビ買ってきたらビデオ端子がなかったんで
ああいう糞テレビを使ってた人間は知ってるんじゃないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 19:51▼返信
こいつの「若い奴」って言い方が凄く気に食わない
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 21:40▼返信
>>71 えーと・・・vitaは中々売れなく頑張ってもダメだけど買うヤツはなんかだからいいだろう!売り上げ!!!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 23:53▼返信
今の液晶テレビにRF繋ぐのかなり面倒だよね
初期のネジで挟むタイプなんか繋ぎっぱなし前提だから
マイク機能ないとクリアできないゲームは無いから流石にもうNewファミコン使ってる
たけしの挑戦状もマイク無しでカラオケ突破する方法もう解明されてるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 01:05▼返信
うん。後期だな。ffマークがわかりやすい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 04:25▼返信
PS2まで対応してたのは知ってたけどPS3もとは…まあ端子は一緒だしな…

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング