@kirintan_rei 死ぬ
— 平野耕太さん (@hiranokohta) 2013年2月3日
吸血鬼であるアーカードに豆をぶつけると何か効果はありますか?
↓
死ぬ
ほとんど不死身のアーカードにまさかの弱点wwww
HELLSING OVA X 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
中田譲治,榊原良子,折笠富美子,飛田展男,中博史,中森良治,平野耕太,黒田洋介,グラフィニカ
ジェネオン・ユニバーサル
売り上げランキング : 790
Amazonで詳しく見る
リボルテックヤマグチ No.114 アーカード
海洋堂
売り上げランキング : 3128
Amazonで詳しく見る
変態の楽園、PSWへ君もおいでよ!
婦警が投げたら恐ろしいことになりそう
または豆を投げ返されて散弾銃の球を受けたみたいになる
節分限定の威力ってことで
まあ、マジで考えるのもアレだがw
ァーカードの中の命が、投げられた分減るだけじゃね?
リアル中二の時患った厨二が完治しないまま大人になった感じ。寒すぎ。
どっちがなんでしょうねー…(察し)
まぁ漫画家なんて大抵厨二だよ。
ただコイツの漫画が痛いだけでw
どう見てもこうだよなw
残機がカンストしてるから一回死んだところで変わらないだろうけど
よりにもよって豆かよ
いや、豆じゃ死なねえだろw
波紋込めればだいたい効くだろうけど
柱の男にもぶつけてみたい
肉ばかり食ってるから!
ん? なんかどっかで聞いた設定に
ただし数百回殺さないと消滅しないがな
吸血「鬼」だからってどの作品でも豆が効くわけないだろ
通常の攻撃では的中しても一撃で1回分殺せる保証がない中で、1回分確実に殺せるなら非常に有効な攻撃手段だろ。
豆散弾銃作ろう
桁が違う
命が山ほどあるから効いてないように見えるだけ
厨二妄想の産物だろうとアーカードのかっこよさは揺るぎない。
見ず知らずの他人がいきなり豆ぶつけてきたらそりゃ(こっちが)殺されるわ
シュレ化したからもはや死もなんも関係ない状態だろうが
鬼に対して殺傷能力あったっけ
豆だぞ? 畑一つで何千万個収穫できると思ってんのさ。 コスパ最強じゃん。
笑ったからなんだというのだろう
いや、少佐の目的はアーカード相手にドンパチやらかして楽しむ事だからあれはあれでいいのか
非戦闘民には甚だ迷惑なだけだが
西洋人「は?豆がやつに有効?日本人の言うことはわからん・・・」
と言われておしまい
詳しくはブラムストーカーを読め
聖遺物よりメザシを刺しといた方が効いたのかもしれんな
厨二も極めれば道になる、ってことだなw
それにしてもドリフが出ない件について、、ネタ尽きたの?
いいや旦那が死んでくれる
さすがに恥ずかしくないんかね
※ただしぶつけた奴が
っておちじゃなくて?
最強に見えてちゃんと吸血鬼らしい弱点も存在する
意外と本当に豆を食らったらやばいかもな
あと死んでもすぐに復活します
キャラと台詞だけで十分楽しいからOKです
奴は何万の軍隊だぞ
突然キレてグルグルぱんちで逆襲する旦那。当然だけどカスリでもしたら死にます。投げた方が。
マジで
リーファ、ルークを前衛にするのはやめておくか
虚数の海からも帰ってくるし学習能力まであるという
普通に考えたらマメぶつけた奴が死ぬ(殺される)
なおおとなしく食らってくれる保障はないもよう
はず
買ったんだけど
これっておもしろいの?
まだ呼んでない・・・
とりあえず読め、中盤までは切るな
婦警のオパーイがすげェことになってりゅ
ババンババンバンバン♪も呼んでみっかなー
ロリカード「ガタガタガタガタ(((((;ω;)))))ガタガタガタガタ」
こーゆーことか。なんか萌えた。
豆が魔滅の効能を持つならば魔の力に依存しきっている旦那にはチ●カスすら残らない。
最強の吸血鬼である旦那ですらこの様だから、兄弟や大隊、婦警に豆あてたら蒸発するんじゃないか?アンデルセンの一人勝ちじゃないですか。
そのアンデルセンの銃剣も拳銃弾で粉砕される程度の速度と硬度。神父相手なら戦車一台で足りる。
豆がアーカードに対して脅威になるとして、それが物理的な脅威とはとうてい思えない。普通に考えて豆はなんらかの魔術的な効果をもって鬼を退けるわけだから、一部の魔物に対する魔術的な脅威(ベルセルクのシールケがはった結界みたいな感じ?)ということだよな。アーカードが魔法みたいな攻撃に耐えられたシーンなんてあったか?神父様の法儀済みの銃剣や聖書、または銀製の武器が効かないってのも100年間機関にいろいろと魔改造されて『その』弱点を克服しただけだし。
ピクシブとかニコニコのヘルシングの項目に「並みの吸血鬼ですら銃弾より早い(笑)」とか「死の河の亡者の数は数百万(笑)」とか明らか最強議論厨が編集したような誇張記事がのせてあるんだが、そういった連中の類か?
地雷で吹っ飛ばされるwwwwwwwwwwwwwwwww
至近距離で動きのトロいペンウッド卿を殺せないwwwwwwwwwwwww
幾千幾万となって帰還を果たせwwwwwwwwwwww
地雷で吹っ飛ばされる→銃撃と違い同時多発の面攻撃の上に全部キチンと祝福儀礼がしてある
幾千幾万となって帰還を果たせ→比喩表現だろ、それこそ幾千と幾万じゃ十倍違うわけだし数百万でもおかしくない
至近距離で動きのトロいペンウッド卿を殺せない→あいつら大隊技術のインスタントの上になりたてのザコ(しっぽの取れてないおたまじゃくし)しかもペンウッドを舐めてた
最強議論で持ち上げすぎるのはあれだしそれだけが魅力でもないが
普通に大隊のメンバーは普通の(法儀礼とかしてない)銃弾なら腕を突きだして
上司が受けないようにしたりするシーンがあるじゃん
そこまで誇張してないやつまで否定して別にしょぼくないシーンでディスるのはどうなんだ
え、豆?そりゃアーカードの残機が一個減るんじゃないすか、吸血鬼の弱点的に考えて
豆をぶつける → 「死」が起きる = 死ぬ(誰がとは言ってない)
MAMEをマッハ100くらいで打ち出せばあるいは...
それで当たるなら340万?回当てれば人類にも倒せるよ!(白目)
こういうヒラコーのノリが分からないクソにわかが多くなったことで
小豆はぁ、身体に、えぇ~だぁ~