• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【アニメ『宇宙戦艦ヤマト』が33年ぶりにTVシリーズで復活!今年の春から放送開始!】

9725a3d7





TV放送 オープニング主題歌決定! ドリームチームで復興支援!!
http://www.yamato2199.net/news.html#dreamteam
ダウンロード

あの名曲をドリームチームが歌う!!

『宇宙戦艦ヤマト2199』の「TV放送版オープニング主題歌のアーティスト」および
「劇場上映版第五章&六章エンディング主題歌のアーティスト」が決定いたしました。

2013年4月より、MBS・TBS系全国ネットにてTV放送が決定している、
TV放送版のオープニング主題歌は、“さらば、地球よ”の歌い出しで有名な名曲「宇宙戦艦ヤマト」を、
影山ヒロノブ(代表曲:「CHA-LA HEAD-CHA-LA」「SOLDIER DREAM~聖闘士神話~」)、
JAM Project (代表曲:「GONG」「SKILL」)に加え、中川翔子、ささきいさお ほかアニメソングアーティストで
構成するドリームチーム【ヤマトオールスターズ(仮称)】が担当することが決定いたしました。


(全文はソースにて)


ダウンロード (1)




















しょこたんだけ浮いてるwww

豪華メンバーのヤマト早く聴いてみたいぜ











宇宙戦艦ヤマト 完結編 [Blu-ray]宇宙戦艦ヤマト 完結編 [Blu-ray]
富山敬,麻上洋子,納谷悟朗,松本零士,舛田利雄

バンダイビジュアル 2013-12-25
売り上げランキング : 916

Amazonで詳しく見る

「宇宙戦艦ヤマト2199」ヤマト音楽団大式典2012「宇宙戦艦ヤマト2199」ヤマト音楽団大式典2012
ヤマト楽団,宮川彬良

日本コロムビア 2013-02-27
売り上げランキング : 555

Amazonで詳しく見る

コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 11:52▼返信
wktkすぎるw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 11:53▼返信
JAMが歌うとこける法則
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 11:55▼返信
これでtv版box発売はほぼ確定か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 11:55▼返信
串田、宮内、石原、MOJO、堀江、MIQ
えーとあとは
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 11:57▼返信
スケジュール的に、今やってる劇場版より先にTV版の方が終わるよなこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 11:58▼返信
JAMの歌って語呂が悪すぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:01▼返信
普通にいさおだけでいいんじゃないの
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:02▼返信
JAMとかもう聞き飽きた。
歌ってる曲全部同じ調子なんだもん、つまんねー
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:02▼返信
せっかく諸悪の根源が水没してやっと綺麗な思い出に出来ると思ったらコレだもんなぁ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:02▼返信
JAMとかもう聞き飽きた。
歌ってる曲全部同じ調子なんだもん、つまんねー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:05▼返信
一章見てガッカリした糞アニメ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:06▼返信
影ちゃんもJAMじゃん、と突っ込むのはなし?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:08▼返信
劇場版がメチャクチャしっかり作られてるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:10▼返信
アルフィーの二の舞にならないことを祈る・・。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:12▼返信
今のところすごくいい流れできてるのにここでこんなんぶっこんでくる制作陣頭大丈夫か?ヤマトが台無しになるぞ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:14▼返信
メンバーがあってない感じだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:15▼返信
>>11一章以降からが本番なのにw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:17▼返信
JAMとか影山が歌うってことは、戦え戦士とか燃え上がれとか、熱い魂とかっていう言葉ばっかりの気持ち悪い歌になるんですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:20▼返信
庵野が監督だったらこんなことはさせない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:20▼返信
嫌な予感しかしない・・。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:21▼返信
そもそも景山がJAMのメンバーの一人じゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:21▼返信
Born Ready: Wii U版のStrike Suit Zeroの発売時期が不透明に
ますます良いニュースないね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:25▼返信
いや、ささきさんだけでいいがな
今のままのOPでいいがな
どう考えたって微妙なユニゾンになるだけやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:26▼返信
>>11
何も分かってねぇなこいつ。
今時の萌え系しか興味ないタイプか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:29▼返信
>>11
エヴァ(笑)でも見とけよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:38▼返信
いさおさんだけでいいのに
しょこたんはソロならいいけど
大御所コラボは逆効果かと(Ωとか…)
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:38▼返信
今更ヤマトって・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:39▼返信
もういいよ
こんなワンパターンアニメ・・・
結局、ヤマトと主役は生き延びるんだろう?
たまには悪も勝たせて主役を倒す展開作ってドロドロにしろよ
糞つまらん
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:39▼返信
これ円盤はずっとささきいさおさんでやってたけどTV版はまた別にBD出しなおすのかね
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:40▼返信
しょこたんとか、、、
有名ドコロを足せばいいとか思っているのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:40▼返信
あーあ。
「うちゅーう!せんかーん!ヤァー!ムァー!!トゥオオオーーーーーッ!!!」って喚き倒す歌にされちゃうのか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:43▼返信
何してくれてんだよおい
いさおさんだけていいんだよ!
影山とかいらねえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:43▼返信
>>28 なら見なきゃいいだけの話。いちいちつまらんってコメするのやめろよw あとそれしたら話成立しないからw別のアニメ見てろww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:44▼返信
大人の事情のにおいがプンプンしますねえ~
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:45▼返信
制作陣のヤマト愛を疑いたくなるレベル。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 13:00▼返信
毎回、転けるよねヤマトって
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 13:05▼返信
>>28
1年経って地球は滅亡しましたって話なら、それこそヤマトじゃないじゃんか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 13:08▼返信
JAMの糞が擦り寄ってきてんじゃねーよ
いさおだけでいいだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 13:34▼返信
>>2
やめいw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 13:40▼返信
しょこたんなら大丈夫。
足短いけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 13:53▼返信
スパロボみたいな感じになるの?でもささきもいるしなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:01▼返信
JAMだけはやめて欲しい
ものすごく安っぽくなるの決定
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:02▼返信
ささきいさおの一択で、主題歌は鎮魂バージョンでいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:04▼返信
ささきいさおはもう古くて聞いてられんしJAMとかいう
カラオケレベルの集団も聞いててキツイ
ヤマトは好きだけどもうこの辺とか使うの止めて欲しいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:11▼返信
なんで長老とJAMが分けられてるんだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:13▼返信
おかしすぎるわ!
47.あのさぁ投稿日:2013年02月09日 14:16▼返信
なんなの、この終わった企画なテーマソング

どこのゴリ押し?

聞き飽きたわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:18▼返信
ヤマトは、ささきさんだけで、お願いしたいよ(T_T)
JAM嫌いではないけど、ヤマトはやめて~~~
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:18▼返信
なんでそんな余計なことをする
ささきいさおだけでいいんだよ!さすがTBS糞だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:19▼返信
つまらんひとたち
おすすめアニメ教えてください
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:19▼返信
なんか日テレ版ヤッターマンの初期OPの悪夢を思い出すんですけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:19▼返信
>>28 鬱展開がワンパターンだと気付いてないゆとりは黙ってろよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:23▼返信
>>28
なんだお前、オペラでも見てろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:28▼返信
>>19
庵野が監督やったら恐ろしい展開しそうで・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:31▼返信
これもパチマネー?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:44▼返信
>>54
庵野は2199のトークショーでやるなら旧作まんまでやると言ってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:52▼返信
>>54
庵野は映画の舞台で自分が監督したらコンテセリフ一切変えないで映像だけ今の技術でやるって言ってたな
あとCGは出来るだけ使いたくない、セルの大げさな表現とかが好きとも言ってたよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:52▼返信
>>56
庵野の言ってた「そのまんま」とは、旧作音声に旧コンテのまま、絵だけキレイに書き直すってことだからな?
故・西崎が存命のときその話をしてあきれさせたという逸話がある
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:59▼返信
>>56
それはOPのことです
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:03▼返信
それだけオリジナルを尊重してるってことでしょ
その庵野が認めてるんだから黙ってみてろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:17▼返信
今、異星人とガチ戦争アニメってある?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:26▼返信
このアニメ老人しか見てないよな
老人がぶひぶひ言っててきもすぎる
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:51▼返信
これはちょくちょくある改変がゴミだからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:53▼返信
>>62
若い人が見始めるのはTV放送始まってからなのは既定路線だろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:55▼返信
まあ年長オタでもTV版は見てないって結構いるからな
初代映画はTVの総集編だけどかなりテイストが違う出来になってるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:57▼返信
1章というか、1話のできは酷かった。
コンテから切り直したほうがいいレベル。
CG使ってることを見せることそのものが目的化したような突飛でしらけるカメラワークや
SF考証刷新とか言いつつオリジナルよりおかしくなってる台詞やキャラ、メカの描写。

というわけで1章はBD買わずにスルーしたのだけれど、
2話以降少しずつ良くなってきてると思うよ。最後まで映画館に足を運ぶつもり。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 16:07▼返信
>>59
いや、西崎との対談(DVD再発売時)で本編のリメイクをするならという話が出て
きっちりそう言ってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 16:11▼返信
いい加減旧OP曲から離れて新しいOP曲作れよ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 17:02▼返信
復活編のときのアルフィーのバージョンは絶対に許さない
ていうかアルフィー糞
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 17:15▼返信
なんでJAMと影山が別枠になってんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 17:46▼返信
まぁ煽るバカはほっといてwwww

この時系列でガトランティスとガミラスが敵対関係で戦闘してるんだな
あと次元潜水艦だっけか?これ確か3の時にあったやつだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 17:49▼返信
庵野がやったら完結するのに20年以上かかりそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 18:26▼返信
劇場公開分見てる身の上としちゃ不思議な話でもなんでもないんだがな。音楽関係でランティスが関わってるのは明白。
まあやり過ぎだとは思うがな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 18:28▼返信
>>71
四章序盤で明夫の艦隊とやりあってた連中の事か?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 18:30▼返信
ヤッターマンの時にオリジナルで歌わなかったから見てない
ヤマトはBD版見てるからささきさんで十分
TV版は見ないよ
下手したら、しょこたんが声優で出てきそうでいやだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 18:54▼返信
ヤマト2199はストーリー改変しすぎておかしくなってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 18:56▼返信
>>67
そんなこと知ってるわ
ぶっちゃんとのOP制作話のことだわアホ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 19:00▼返信
すげぇな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 19:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 19:11▼返信
>>73
ランティス?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 20:13▼返信
>>57
庵野にやってもらいたかったわ監督
2199デザイン変えすぎて萌えアニメにしか見えないわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 20:53▼返信
蛇足
これに尽きるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 21:01▼返信
だがささきいさおは歌詞間違える
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 21:02▼返信
今更ほっくり返してやらんでもええと思うよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 22:04▼返信
>>77
本編を庵野にやってほしかったって話の流れだろ
日本語読めないのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 02:23▼返信
何でこんなに荒れてんだw
旧作ファンも楽しめる出来だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 09:23▼返信
>>85
いや出淵と庵野のトークショーでの内容のことだろ?
ちがうの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 09:34▼返信
あれてら
おれは見るよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 12:08▼返信
酔っぱらいは失せろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 13:22▼返信
「復活編」の時にさんざん叩かれたTHE ALFEEも参加してくれないかな~。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:17▼返信
改悪だろこれ。せっかく出来いいのに。

直近のコメント数ランキング