『「プレイステーション 4」っていくらなら買う?』のお題をまとめましたが、結果としては2万円台と3万円台に集中しており、現状ではこのあたりが“出せる価格帯”ということのようです。ゲームタイトルが発表されると、また変わりそう。(い)que.impress.co.jp/summary/index/…
— que_infoさん (@que_info) 2013年3月5日
プレイステーション 4は2~3万円台なら買うという人が6割
http://que.impress.co.jp/summary/index/detail?summary_id=64
『「プレイステーション 4」っていくらなら買う?』のお題に88個の回答をいただきました。
最も多かったのは「2万円台 29(33%)」で、2番目が「3万円台 23(26%)」でした。このふたつだけで回答の約60%を占める集中ぶりで、多くの人にとって2万円台~3万円台というのが買ってもいいと思える値段のようです。もっとも、発売予定のゲームタイトル次第で買うか買わないか判断が変わるというコメントも多く、値段以上に遊びたいと思えるゲームタイトルが出るかどうかが肝、ということなのでしょう。ゲーム機なんだから遊べるゲーム次第というのは、まぁ当然ですが(笑)。
3番目は「いらない 20(23%)」で、もう据え置き機はいらない、ゲームしかできないならいらないといったコメントがあり、まだ冷めた目で様子を見ている人も目立ちます。
以下略
39800円超えるかどうかで大きく変わってきそうだなぁ
これ以上になると、結構なタイトル揃ってないと日本では厳しそう
TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど チャリオット with 戦車 (メアリー) セット TV ANIMATION Ver.
グッドスマイルカンパニー 2013-07-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
暗殺教室 3 (ジャンプコミックス)
松井 優征
集英社
Amazonで詳しく見る
wiiUの勝ちが見えた
初期PS2と同じ価格で頼む
またこんなアンケートでゲハにスレたてまくるんだろ?
ネガキャンしてもWiiUは売れないよ?
どうせストレージ交換するだろうし
次世代機と現行機の価格が並んじまうぞw
PS4いらねとか言われてるのと同じじゃんこの調査
任天堂 1000億
WiiU以下になりそう、日本限定の話だけど
任天堂 四桁
39,800円で頑張って欲しい
なんか知らんけどPS4買うか買わないかのアンケでも無駄に頑張ってたな豚ちゃん
こういうアンケで考え変える人なんていんのか?
気持ち悪い
余り宛になるアンケートじゃないんだよねぇ。
魅力的なソフトが何一つ無い
PS4のゲームはPS4じゃないとできないわけだし
まあ言い値でいいよ
WBC敗退おめでとー!w
大人しく3DSでも買ってりゃいいんだよ
って、いるんじゃねーかw
俺は御免だね。高くてもロンチに買う。
下手したらPS3ですらまだタカイタカイ言って買えてないんだろ
2年後に値下げされるまで延々とよだれ垂らして様子見してろよ
病気とかただおまえが知らないだけだろなにが出るか
2〜3万とか怖くて買えません
俺は発売日に買うが。
3でそれを学んだ
多くの低所得者層と生活保護者が、
安いなら買うと言ってるだけだろ
4万位なら祭りなので買う
初代PS3いくらしたと思ってんだよ
繰り返しになりますがw
そこでの成否とか評判とかでも結構変わってきそう
ゲームに価値を見出してないだろ、こういう奴らは。
その2万を他に使った方が合理的だよ。
豚ちゃんよっぽど暇なんかね
それ以下の価格で出してきたら、明らかにCPUかGPUがボトルネックになる
初代PS3よりは、はるかに安く作れるはず。CPUとGPUは1チップだしね。ブルーレイもいまは安い。
もっぱらGDDR5が高い。
まあそんな感じだよね
こういうのを新鮮で強烈な体験がしたいなら、早く買わないと
動画とか観て映像に慣れちゃうからからなあ、2,3年後だと価値も下がる
6万までなら悩む
なんにせよ買わないという選択肢は無いね
4万以上する。「高ぇー」はなしだぞ。
だってそういうスペックなんだもんしかたねーだろ。
嫌ならタブコンかキネクトでもやればいい。
もひとつくらい要るんじゃない?
2万円から3万円じゃなく
2万円台から3万円台だからな?
20000~39999までってこと
39800ならまあ妥当だと思うよ。
49800までなら出す
露骨やね
2万とか3万って言ってる人はスッパリ諦めたほうがいいよ
4,5年待てばソレぐらいの値段になってるかもねw
どう考えても4万前後やろ
39800なら本当にすげーと思う
見苦しいのは豚だけじゃんw
さすがにゴミに2・3万はかけたくねぇだろw
PS4 CPU:160 GFLOPS
馬鹿:PS4が2万円台なら買う
比べたらゴミなのに
GDDR5を6GB搭載したグラボだけで14万円だしなぁ
箱の性能価格しだいだ
ねぷねぷ来たら笑うわww
ちょっと頑張れ!
しかし2~3万って何の冗談だよ・・・
スマホやクソみたいなPCにはいくらでも金払うくせにこいつら・・・
一番高いのはそこだよな
しかもゲーム機としては異例ともいえる16枚だと思うし
それ以上はちょっと厳しい
PS4のスペックが突出しているだろうから。
だからわかるよな?
やりたいやつは買わざるをえない。
アサクリ7千
なら買う
は?別に4万、5万でも買えるが?
その為に金貯めてるし。
なんで、遊びに行くようなリア充相手にしなきゃならないの?
そんなクズほっとくに決まってんだろ。
2ちゃんまとめ()でも見てろよ。
ガキのいない快適オンライン楽しむから
とにかく値段を安く。
あまりゲームはしないから3万代くらいなら払うって
なかなかいい感覚してんなぁ
1万代とか答えてる馬鹿に見習わせたいわw
低性能で2万程度で売られるよりかはいい
例え爆死してもそれはないわw
ボランティアじゃねえんだぞ。
とは言え、やっぱり娯楽でしかないからね。あんまり高いとすぐには手は出しづらいよね。
出せてせいぜい十万までだわぁ。
が、256がお値打ち価格になってきたのでPS4では最初から換装したい
ただ人柱が動作確認報告してくれるまでは待つw
4万以上だったら遊びたいタイトルが出るまで待つかな
2~3万台とか言ってる奴はホントに相手にしなくていいぞSCE。
そいつらは買わない客なんだよマジで
次世代のゲームを見させてくれ
まーいいグラボ買ってもそれぐらいするしなぁ
いちおそれより上でも買うが
アサシンⅣ、番犬、インファマスだけでも個人的にPS4購入のきっかけとしては十分
引き継ぎ?頭大丈夫ですか?
高級レストランを求めてしまうものなのかのぉ
そういうヤツは損してるよな、感動が薄れる
5年後ぐらいに買えばイイ。
3万円台 23(26%):一応興味はあるがロンチでは買わない
「2~3万」じゃなくて「2~3万台」だろ
FFの新作予定されてるけど幾らなら買う?
みたいな聞き方ならともかく
どうせ洋ゲーやるし一年待って1万値引きじゃ待つ意味ないし
俺は全機種発売日買いするくらいゲオタだけど、PS4はPS3との互換無し、まだPS3の積みゲー&今年発売の大作も多いことから
5万以下なら即買い。それ以降だったらソフト充実を様子見して買うって感じかな。
次世代機種では圧倒的に欲しい存在ではあるけど互換無し=発売当初の不毛時期にハードが寝るのはもったいない。VITAでそう思った。
39980円で出せるかどうかだろうな
さすがに4万超えると相当に濃いオタしか手を出さない
実際ゲームは趣味の1つに過ぎないし、ゲームに関心がある層より関心が無い層にどれだけアクティビティに売り込めるかが問題だろう
BF4が出るまでにGTX TitanでPC組み直すけどPS4独占タイトルで興味惹かれたのがあれば
ロンチで即買うよ
最初に欲しいか要らないか?
を聞いて
欲しいと答えた人でいくらなら買う?
というのが普通なんだけどね
公平性がないというか頭悪いねぇー
23%じゃ煽りとしても弱いし
値段次第で76%が期待してるということになるんだが…
PS3のようにね(*ゝ∀・)
まああれは必需品だから比較対象としては違うが
携帯ショップに高いと言うと「高性能ですので…」とか言いやがるんだよな
PS4はそれがコミュニティを作る、客を呼ぶってコンセプトのようだけどな
まぁ日本はどうでもよさそうだが・・・
4万なら安い
むしろ1万円ぐらい上がってもいいから今よりハイクラスのGPU採用して欲しい
中国なら2000円ぐらいで買えるんじゃないか
まぁ開発しやすいらしいし参入メーカー多いから期待してるけど
現実を見ろっての
39980円だよ
PS3は発売から3週間後に60Gモデル買ったから
今でも壊れず現役です
BD&DVDプレイヤーとしても大活躍
ゲーム機は基本的に買う主義
GKこれにどー答えるの?
GKはちゃんと買うの?
逆に言えば、このラインを越えるなら5万超えてもあんまり売り上げ変わらないんじゃ?
低価格モデルはなんとしてもこのラインを死守して欲しいところ
じゃ~とりあえずソフト買え
GDDR5を8GB搭載ってのが凄すぎて読めん
競合他社がバカやってるお陰で
498だったらソフト次第
598だったら値下げ待ち
3万以下は常識で考えて有り得ない
携帯は必需品だし、支払いは月賦だからついついいいやつ買っちゃうよね。
ゲーム機はもう携帯でゲームするやつにはなくてもいいものだしね。
いいと思うよ
そうか残念だな
39800円なら買うけど39980円なら買わないわ
なめんな買うわぼけ
あと、豚じゃなくてニシって言って下さい
もしかして君は任豚ではなく萌豚じゃないのかい?ちなみに私は百合豚だ。
欲しい奴ははちま民みたいな中高生だろ
PS3買った裏切り者はGKって豚ちゃん言ってたよw
2、3万ゆうやつは買う気がない奴らだろ。
乞食の集まりかよwww
VITAと3DSでもVITAのほうが高いのは当たり前なのに情弱はVITA高いVITA高いの一点張りだからな
39,800→一般層もそれなりに買うかも。この価格帯がベスト?
49,800→今の所最有力。これ以上だとキツイ
ロンチにBF4が来たら買わざるえない。
だってうちのフェノムちゃん+HD7750じゃ厳しそうなんだもん。
ロンチのソフト次第では4万が限界かなぁ・・・
もしくは要らないが9割超えるかw
PCゲーはめんどくさい
種類も無いし
どっちみち次世代機は長くなるから焦らなくていい。少しずつ下げて広まればいいよ。
値段発表後任天堂が値下げして嫌がらせしてくるだろうけどw
体型がぶたなの?
買うけどキルゾーンやりたいし
即買って興味ありまくりですやんw
171だけどずっと思ってたんだけど豚とニシって違いがあるの?
ちなみに俺はどっちでもいいんだけど
慣れてしまった
4万切るようなことはまず有り得ないな
ソフトの値段は多種多様らしいな。
クラウドも始まるしDL販売にも力入れているだろうから、F2Pや格安のDLソフトも多そう。
俺は発売日に買うからお前らは様子見しろ下さい
PCでゲームやってる奴なんてごくわずかだろうw
有効回答が何人か知らんが
かなり多くね?
スペックを考えろ
俺は買わないけど
ハッキリしてるのは、バンナムは懲りないし悪びれないって事だけだな
というか妥当でしょう
WiiUって全部合わせるとあれでいくらぐらいすんの?
フレンドたちはどうなんだろ?
プレイスレスだぜこいつら
初期不良を大笑いしてやんよ
いつから日本人はここまで頭が悪くなったんだよほんと悲しいわ
豚の工作だと思いたい、こんなバカいるわけないよなさすがに
MOD厨もうざいし
割れやチートが溢れてるのに
海外の原価予想が42000円だから
数千円の逆ざやで39980円だろう
PSNは普通に引継ぎだろ。あれハード関係無いし。
それどころか100人規制無くなるかも。
居場所がないの?
一般人はGDDR5なんて知らんだろ
売ってないんだから
売れないとでも思うの?
あ、いや明確な違いは多分ないよ
ただ豚というと、どうにもニシくんの下位互換のような話が通じない別次元の存在のような、そんな印象が個人的にあるので
まあ、話のノリみたいなもんだからあまり気にせんといて~
いい意味で価格は裏切ってほしいけど
やっぱGDDR5のコストがどのくらいかなんだよな
しかも8GBなんていうぶっとんだ容量載っけてたしw
一部にはフレンド枠100人じゃ足りなくて課金してでも増やしたいって人いるから規制なしはいいな。
どっかのCOD:BO2はフレンド多いほどフリーズするって糞仕様だったけどPS4のスペックを考えるにそれもないだろうし
39980円は正直きつい
39900円までなら買ったんだが
JINのところにあったが北米でもPCの市場って4%しかないのな
正直現状発表されてるのだけでも結構やりたいのあるぜ…
特に番犬は是非次世代機で遊びたいw
それに国内向けもTGS前には発表されるでしょ
こうゆうアンケートとかに答えちゃう層は
人気ブランドのゲームでネットで盛り上がると
すぐ買っちゃう風見鶏ユーザー
WiiUの事か?
PS2,PS3の時は初期不良なんてなかったが?
ロンチでPS4にヴェルサスが出せたら注目度は跳ね上がりそうだなぁ。
番犬いいね、あとはアサクリ4
さらにE3でアンチャ4とFF来て
4万前後なら即買い
結局ね盛り上がれば買うの、主体性がないから
80円なら部屋掃除したら出てくるべw
原価なんてどうだっていい。
初期PS3が超お買い得商品だったにも関わらず爆死したようにゲーム機に出せるのは3万前半ぐらいまで。
4万は高すぎるし、それより上はアホ。
本格的に普及するには2万台中盤から。
54800円位じゃないかなって思うけどw
メモリがなあ
まあ欲しい奴は1万上がっても買うかもしれんが
PS3もVITAも発売半年後くらいに買ったし
まぁ、最初から2万半ばにする必要は無いとも言えるな。
つーか、そんな値段であの性能が出せるわけないし。
そういうのしか買わない奴は延々と3DSやってればイイ。
据え置きなんて今ですら
何ひとつ買えないんだから
黙ってろカス
そんな貴方にはWiiUをどうぞw
既存ムービーでどや顔してる連中だぞ
それ以上はPS3と同じになっちゃうから有り得ない
35000円以下ならもうWiiの時みたいにシェア取られずに常勝出来るよ
PS4にくるかな
でもPS4みたらバカらしくなった。
6万までなら即買いかなあ
どんどん安くしてくれ。
PCにはそれなりに金かけてるけど、同じタイトルがCS機マルチで出たら先ずCS機を選ぶな。
PCはセーブデータやDLCの管理やら、再インスコ時の環境復元やら、マルチの設定やら、グラボにあわせて
ドライバの確保やら各種設定やら、もーやりたくないねん・・・。面倒臭いねん。
いや確定だし。来るわけ無いとかの話じゃないよ。
売れないなこれは
発表した時から盛り上がりが全く見られない
勢いが大事なのに・・
こりゃ煽るまでもないな
あれムービーじゃなくてPS4上のリアルタイム処理だぞ
3DSでも買ってろや
ネット通販で80円なんてすぐ下がるよ
PS4もそうなるかもだが、出てくるソフト次第でそれ以上の価格で買うかもしれん
奇遇だな
2年前に30万で組んで2ヶ月ぐらいまえにGTX690買った
今では後悔してる
ムービーwwwwwwwwwwwww
どこまで無知なのこいつは買わないなwww
WiiU版ドラクエXベータ開始の記事ぐらい立ててやれよw
勢いが大事なんてのは、貧乏人・子供相手の任天堂商法だよ。
それを加速させて、今の任天堂になった。
PS2,PS3両方に互換性在るなら5万5千円まで
PS2,PS3両方互換性無いなら3万5千円まで+興味のあるタイトル2本は必須だな。
1万円未満の項目があるのに
イラナイ 23% ってwww
やばくね?w
ヘビー層→5万以下から
一般層→4万以下から
ライト層3万以下から
値段と引っ張ってくる層ってこんな感じだろうね…
なぁ…現実見ようぜ?
3番目は「いらない 20(23%)」
3番目は「いらない 20(23%)」
いくら安くなっても、いらんものはいらんよね・・
そもそも金を落とさない。有名ゲームちょろっと買って終了。
PS4レベルになるとムービー使ってるソフトほとんど無くなるから間違ってもムービーって言っちゃ駄目だぞwwwwwwwwwwww
でもちょちょいと機能付けてやると6万でも8万でも買うのよ
ゲームもね、それだけじゃ安くっても売れないのよ
でもちょちょいと機能付けてやると5万くらいなら買うのよ
PS3は初期型60ギガを発売日買いした俺だけど、互換のないPS4は・・・4万前後でおなっしゃす!!
ほんとその通り
バカにも分かる視覚的な変化や次世代的な機能があれば最初は高くても売れていく
PS3の反省を踏まえるならPS2と同じ39800円かな?
BDドライブは安くなってるし問題はメモリーの値段か
PS1~3までの互換性もない以上急いで買う必要もない
これが普通だと思う
PS3互換性付き39800円なら即買いレベルだろう
せめて新規動画見せろよ
PS4で出来ました報告されたところでどうリアクションすればいいんだよ
PS3互換はねーって言ってるだろ
PS3クラウドやるんだから
ない前提で話せアホ
バラしてパーツ売ったら儲かるレベルだろwwww
Uちゃんは買う気ないけどw
何言ってんだか今時ゲームしか出来ないハードなんぞ無いんだけど?
PS2すぐに切ってやんややんや言われた。
でも今はどうだい?
あれってエンジンが対応しましたって程度だとおもったけどw
今までは任天堂以外のハードは全部発売日に買ってきたけど
もうそこまでの情熱は無いわ
スクエニ万歳しなきゃいけないの?
ムービーじゃなくてリアルタイムレンダリング?だっけ?
スクエニ万歳しなきゃいけないの?
ムービーじゃなくてリアルタイムレンダリング?だっけ?
めんどくせぇな
場合によっては39800もあり得ない話ではない
RPGも最近特に萌えオタが喜びそうなのしか出ないしな
CODとか洋ゲーに逃げなきゃゲーム卒業してたかもしれん
だから4も暫く様子見だな
洋ゲーはPCで出来るし
200円引いて3万円台とか、納得いかないよな
FF来ないとか言ってる奴は、豚以前に見てなかったのか?
4万までなら迷いなく買う
ハード末期に買って、そんで1年して次世代機が出ることになったら
「もう次が出るのかよ!」と吐き出す珍獣だからある程度は無視しないとな。
それはスゴいな
いちいちテレビに視線を投げなきゃすごさが伝わらないことだったと思うのよね
今皆さん手元ばかり見てるでしょ
俺ならPS4発売と同時にvitaを5000円くらいで売っちゃうね
利益率とか知らんけどw
日本市場狭くなりすぎだろw
PS3の薄型って何年目で出たっけ
3、4年たってじゃなかった?
本当にいらないんだなw
思ってる馬鹿はいないだろ
ヴェルサスならありえるかも知れないが
まあ社会人だし今ならそれくらいは待てるよ
PS3のときは学生だったから時間持て余してたしバイトして即買ったけど
スクエニ万歳はしなくていい、世界中探しても今のスクエニを万歳できる奴は一握りだ
一人で必死すね(´・ω・`)
横からだけど俺は今でもスクエニ大好きだぜ
ただし鳥山求がストーリー担当を除く作品だけどな
もう無理やろうな
初期型PS3はさすがに高すぎる値段だったが、それ以外の歴代普及ハードは大体2万後半~4万未満だぞ。
不況の影響からか娯楽や遊びにかける金が減ってきているんだろうよ。
そうだな。お前のなかではそうだな。
PS4と心中するメーカーもないだろうね
WiiUと720だったら6万円でも買うけど・・・そろそろ買うかWiiU
信者ですらどう扱うべきか困るほどの代物です。
「このハードで何年戦うつもりなんですか?」
って任天堂を問いただしたほうがいい
俺たちはPS4のかませ犬じゃないんだって言って
俺はFF12で終わったよ
ってか、SCEJのノックのトレイラー見て「このグラで聖剣とサガのまともな新作やりてー」と思った(´;ω;`)
WiiUもうダメみたい つ>>339
俺がWiiU買うから、それを6万で買いやがれ
ああ、政権伝説いいな
懐古じゃないけど昔は良かったな
貧乏人とか言う問題じゃないだろ
いつか値下げって言ってもたかが一万くらいだろうし
3度目の債務超過目指すんっすか?センパイ( ^ω^)
まぁ間違っても6万とかやったら死ぬな。
無くはないかな
FFブランドなんてとうに失墜してるし、日本の360が100万台の時出したからね
すでに何台売れたから出すなんて言い訳は通用しない
ああ俺も鳥山だけはダメ
最近のFFの中では零式が良い感じでFFしてたな
スペックだって実際は未定状態なのにPS4の噂スペックリーク情報で喜んだり落ち込んだりしてる連中の多いこのブログで言われても・・・
必死ですね(´・ω・`)
責務超過大好きだからねチョニーとゴキってwww
売れると思ってんの?w
馬鹿?
あとはソフト次第だろう
マルチじゃなくてPS4オンリーでいいソフトがでればいくらだって払うよ
PS3はMGS4と一緒にかったなあ5万以上出費した気がする
PS3の時もそうだったんだろうしさ
それまではフツーにゲーム好きな人しか買わないだろう。
零式は良かったな、番外だけどディシディアも良かったし
あとKHも毎回悪くない、問題は鳥山
で、スマホでポチポチと数十円使い続けて月に何万も散財する。そしてますますゲーム機なんか買えなくなる。
ゴキがWIKIpediaにあるSCEの債務超過を消そうとしたくらい
トラウマになってるんだからやめてあげなよwww
そう
PS3のようにね(*ゝ∀・)
お前の身に何があったんや(´・ω・`)
それに価値を見いだせるかどうかだな
普通の人は割とマジにTGSで和げーの情報出てからだと思う
そうだな、だいたいFFが終わったらマジでファイナルなのに
いつまで自己満で作るんだろうな
ちょっ!?何があったw
PS2あったら買うつもりで店に行ってて、そしたらまだ奇跡的に薄型残ってて
で、一緒に買いに行った彼女がWiiの方がマリオあるからいいわって言って
でも抵抗したけど10分後にはWii買ってた
でもPS3に慣れた俺にはあんなボケボケの画面でやる気がおきない
それともいらないってのに含まれてるのかな
俺は発売日買いするけど
ゴキブリはVitaで懲りてねーの?┐(´-`)┌
なんでWii買うんだよw
でもPS2も画面そんなに綺麗じゃないぞ
なるほどなぁ、なんかドンマイ。
彼女さんと楽しめるゲーム買ったらええ、俺はカービィとか一緒にやってる(´・ω・`)
ただ彼女が帰った後はホコリかぶるだけの箱に成り下がるのがイカンなぁ(´;ω;`)
いやボケボケでも面白ければいいけどさ
あんなボケボケ画面でマリオとか誰が喜ぶんだよと
PS4買えば良かったと
そこまで馬鹿げた値段じゃない限り
学生以下は厳しいかもしれんがさ
39800なら欲しいゲームが出た時
それを超えるなら安くなる待ち
いや、それが彼女は買った日しかやらなかったんだよw
イチャイチャしようと思ってCALLING買ったけどしてくれないし
そのあとはもう本当に埃かぶってるよ
2万とか3万とか、まず無理な低価格帯を求めてるってことはな。
つまりいらねぇってことだよ、分かれやザコ。
明日取り消してこい
残念だけど2万はこえちゃうよ
俺はWiiUが300円になってくれること求める
お前の彼女さんは模範的な一般人やなぁ( ´∀`)
発売前からお通夜状態
あれ?
この展開どこかで・・w
ユーザー、メーカー、小売、とゲーム業界全体からイラネされてる件(´・ω・` )
いい加減空気呼んで撤退しなよ
去年、2万5千円くらいでPS3買ったばかりってのが一般人だろう。
まあもうWiiUとかほしいとか言われても絶対買わないわ
とりあえず一人でCALLINGしますわ
WiiUをPS4と書き間違えちゃダメでしょww
死産確定だよこの糞ハード
あらお安い(*´ω`*)
嵐がCMで面白そうにやってたから、面白いって思い込もうとしてただけで、
実はね。ほんというと、おれ、すっげーつまんなかったんだよ。
全然、面白く無いのに、対戦とかで付き合ってくれた友人には申し訳ない。
ほんとうはつまんなかったろ?おれつまんなかったもん。
正直タブレットとかセンサーとかいろいろ付属はいらんのだけど、今回はシンプルに高性能ってだけで興味がわくな。
携帯ゲーム機だけでいいわもう。
Vita連動あるから買うことにするがな。
俺も最近、VITAしかやってない。なんか面倒になるんだよねぇ。
6万円でもすげぇ安いんだろ?
PS4も糞ゲーだらけになるんやろうね
任天ハードはFEの為だけに買う
結局価値観の問題。
ゲーマーにとっては安いと思う人もいるだろうけど、
一般層はそうは思わないと思う。
そしてゲーム機は一般層にも普及しないと採算が取れない。
だから4万以上で出してる限りは売れんと思う。PS3の初期の頃と同じ状況になる。
おそらく初期型はコアユーザーが買って、
値下げ後に序々に普及していくんじゃないかな。(魅力的なコンテンツがあれば)
そりゃAAAみたいに数十億かけろとは言わんがこのままだと技術で海外に引き離されるばかりだぞ?
コストダウン進めば積極的に値下げするから
買ってもいいと思う値段に下がるまで待ってればいいんじゃないの?
まさにPS4に向いてるユーザーだと思うぞ
今携帯機しかやってない層って
200万ならベンツ(最上級クラス)買っても良い
って言ってるのと何ら変わらんアホだ。
世の中デフレ期間が長くてモノの価値がマヒしてる
PS3ばっかりだわ
ソウルサクリファイス買うかまだ迷ってるし
勿論相応の価値が有ることが前提で。
6万なら迷いながら買う。
ゲームの価値を著しく低下させた企業があったとは言え。
5万以上ならさすがに買えないな…まぁそんな価格設定には絶対しないと思うが。
としか言えません。
6万超えたら流石に悩む
「いつもどおり2万円台になってソフトがあったら買う」
でしかないやね。
まー、それはいいんだけど
それならそれで、ロンチのときはぎゃーぎゃー騒がず
黙ってみてれば?とは言いたくなるわ。まったく。
>>まあ、2万円台なら買うとか言ってる奴は
気持ちは分からんでもないけど、発売から3年もたてば、そのくらいになるだろうから。そんときに買うつもりじゃね?
2~3万なら買うとかただの乞い食いじゃん、しょうもな
ドデカミン買ってモンハンに貢献でもしとけカス
2万円台なら買う。とか言ってる人達(自分含め)は多分そこら辺の価格帯しか知らない層だと思われ。
さすがに十年以上前じゃ話しにならないでしょうけど今だったら29800円ぐらいが妥当じゃないの?
してない。
まぁ、SFCは25000円だから多めに見るとしても、PSは39800円だから。
PS2以降ソニーハードのロンチが高価格になったのはその通り。
PSPとvitaみたいになるわ
PS3今年の11月で7年目ですし
PSPS2PS3もこんな感じのスパンですし
なるほど、そりゃwiiUが売れないわけだw
PS2は49800だと思ってた。単純な勘違い。ごめんちゃい。
つーか、そう考えるとBD&CELLで
飛び抜けた価格にせざるえなかったPS3が特殊であって
PS4も39800というのもあり得るセンなのかな。
初動が安値って理由で売れたってあんまり意味ない
でもパソコンを新調したいので買うかどうかは未定だ
やりたいソフトが出ればいいけど
あのさぁ......
PS3は大幅な逆ザヤで5万円で販売したわけなんだが......
お前みたいのがいるから毎回逆ざやで出す羽目になるんだよ
出すのはえーよ
PSPとvitaみたいになるわ
2013年03月06日 03:07
歳とってるからこの感覚なのか、ゆとりすぎてPS2、PS3など代表的なスパンを知らないのか
ないに決まってるだろ
完全に乞食
SONYハードを2万円台で使おうなんて乞食にも程があるわ
最低4万円は出さないとね
VITAにしろPS4にしろ
まぁ こういう人達はどうせすぐ買うわけでないし
値下げのありうる2年後位まで待てばよろし
PS1・2のソフトやるやつって今いんの?
PS1でも2でも普通にやるよ
21世紀生まれみたいなよっぽどゆとりレベルの高いやつじゃなきゃな
こんな奴ら相手にしなくていいよwww
やばくなってから下げるより最初から39800で出して値下げはしない方向でいかないと
ジリ貧になって爆死しそう
豚は64、GC、WiiU、その他死屍累々で懲りて、痴漢は初代箱、糞箱、ZUNE、その他死体多数で懲りたのにねえ┐(´-`)┌
PS2までは出来てた
PS4どころか、それこそ今からやっとPS3買うとこじゃないの
この3つを満たすなら69800円でも即買うよ
はよ出すものだしなさいはよw
PSWは序盤戦が弱いからUと売り上げ競争してる未来しか見えない。
そうはいうけど、それが世間一般の感想だよ。
普及価格帯の2万から3万にならないとどんないいものでも絶対に普及しない
早いロードはサスペンドモードで即時復帰だから問題ない
ダウンロードも専用チップで管理して高速&バックグランド処理
同時起動はくだらないとしかw
ただ、VITAですらアプリやブラウザとゲームの同時起動は可能
下手すりゃ搭載メモリだけでも結構な価格になるぜ
自作PC派の俺にしてみたら10万円でも安いと思うがな
最新のスマートフォンだって普通に買えば6~8万円くらいするぞ
PS1,2のソフトはたまにやるよ
でも、PS4での互換は要らないかな
PS3の60GBを持ってるからだけど
確かに398くらいがいい
ソフト1本なら498がギリ
一般人にはPS3とPS4のグラは同じに見えると思う
それこそ49800-59800円もありうるだろうね。
それ以上なら普及にPS3並の時間が必要
35000あたりまで値下げされて初めてソフトがPS3より売れるようになる
ここまで値下げするのに何年かかることか
特に日本じゃあ次世代機でしか出ない国内向けのタイトルというのはほぼ出ないっていう状況が改善されることは何年経っても起こらないし
洋ゲーマニアじゃないと3万以上のうちは手が出ないよ
4万超えるだろうしな
WiiUのこともあるし様子見だな
デモンズソウル次第
はっきり言ってPS4しかまともなゲームをプレイできないと思うんだが
pcとiPadを買うは!
洋ゲー至上主義者ならそうだろうな
でもむしろ日本で売れ線のゲームはPS4以外でも出る、というかむしろPS4では出ないんだよね
なるまで幾らで待てる。
ゲームがないとフリー時間が潰せないゲーマー達は楽しいゲームが出来れば幾らでも
金を払うのだからゲームに対する価値が全然違う。
あれはセコイ!と思ったけどよく考えたら良い方法だ
最低価格25000~って世間では公表できるからなw
Wiiは買って1年で放置、PS3は3日に1時間位です(-_-)zzz
今はVitaの充電を日に2回な状況…バッテリーの持ち悪いよ~
正直3万円台でも要らない。
皆本当はほしいってことだけはわかった
今ならWiiUと同価格帯じゃないと売れない。
スマホに本気で対抗するなら29800円が最高なんだが・・・
後から値下げする商法はやめたほうがよい。
頑張って低めで出しても、1年後にさらに値下げしないといけないだろうしなぁ
低めで出すと、体力が続くかどうかが微妙
ソニーがどういう判断するか見ものですな
現時点で無理でも1年後の型落ちなら可能やでw
4万以下が現実的でないのは確かだが
それ以上の値段では売れない
これが現実
それ以上はぼったくり
こういう人たちの言う三万円台って29800円の事でしょ?39800円だと殆ど四万だから買わないとか言いそう
高いけど、5〜6万が妥当な値段だよね・・・
据え置きの普及価格帯はこんなもんだよ
PS4がこの値段まで落ちる頃には
もっと据え置き離れが進んでそうだが
もうFFps4決まってんすよw
足の引っ張り合いにならなければいいが。
こうゆうこというやつっていまさらps3買った乞食野郎なんだろうな
ならんよ
と言うか脂が乗ってきた時期だからこそのPS4だ
直近に2回も「現行機が完全に失速してから新型を出すとどうなるか」の例が存在するのに悠長に構えられる方がよほど不安だ
値段が高い?
そんな事を気にする奴らは普及して手頃になった現行機に任せておけばいい
39800ってほぼ4万やんwwwww
買えるわけねーだろ
ゲーマーにあのドラクエをやれというか? いまだにテンションとか言ってるゴミを
今のところアナウンスがあったのは洋ゲーだからなあ。スマホや3DSの低品質ゲームばかりやって喜んでる層にとっては、やりたいゲームも無いのに4万5万なんて出せないのが普通の感覚。
そういう層にとっては次世代ゲーム機を買うメリットが薄い。どうせグラやフレームレートの向上ですら実感できないんだから。金と資源の無駄。
それ以上になると流石に考える
PS3 スリムになる前のタイプなw
PSP 3台なw
vita 2台なw
wii 埃かぶってるなw
3dsLL 一応使ってるな・・・
DS 太鼓の達人専用な・・・
PS4はお金余ってるから買うぞ。(WiiU買わなかったからなぁ・・・あれは、流石にちょっとな・・)
初期不良があるかもしれない
ただ高性能ってだけでよく買うとか言えるな
PS3もwiiUも最初酷いなんてものじゃなかっただろ
WiiUは性能がゴミだから当然苦労するよ。3DSでVitaレベルが実装出来ないのと同じ事だ。
アサクリ4はPS4でやりたいんだ
さすがにKZは来るだろ。あとはサード次第。
BF4とGTA5が来たら俺なら脊髄反射で買っちゃうね。
初期不良は何とも。ソニータイマーとか初期ロットが危険とかいう都市伝説信じて無いならどこのメーカーも変わらん。
庶民の収入を上げないと意味ないんだよね
全てがこんな感じなんだから
物価上げても誰もモノ買わなくなるだけ
一般層に浸透するためには最低でも3万円台じゃないと厳しいだろうな
五万超えだと多分普及速度が鈍化すると思う。
だから様子見モード発動するだろうな..
PCパーツの塊でその価格はないわw
RADEON HD7850が2GのGGDR5載せて17000円程度だぜ?
流通コストや利益を除けば当然もっと低いしAMDのAPU自体基本的に安いのが売りだし
GDDR8Gがどれくらいするかによると思うが若干の逆ざや覚悟すれば4万は超えないと思う
ゲーム所じゃないし、残りの独身達でも残業などがあってゲームをする暇が無い。
一番のゲームのお客は時間がある学生なのだから親が払える金額&自腹で買う
高校生が払える金額を考えないとPS3の850万台以下の500万台程度になってしまう。
5万出してもBTOだとオンボGPUだぞw
2TFPSのGPU積んだら8-10万くらいじゃないか?
GPUの計算能力だけ数字合わせたところでPS4に実行性能で大分劣るだろうけどな。
普通に働いてりゃ月5kもPS4貯金すりゃ、楽勝で買えるだろw
学生さんは大変だろうが・・・・
あとは、個人の価値観の違いだけだ。
まあ、PS3で我慢出来る人はそれで良いんじゃね?
どうせ初期に買う層ならHDD位、自分で調達するだろうから。
就職すると余裕が出るんだろうな
なったんじゃん。
一般層は1万円代(20000円を切る)が前提だから値段はこの値段で後は
コアゲーやヲタゲーでなく一般人に伝わるようなゲームを出していくしかない。
39800でもソフト充実してなきゃ出足は非常に重いだろうな
29800ならそこそこ売れるだろうけど
なんかキモい
今の時点で買うか買わないかって言われてもなぁ
PS3起動するのもほとんどトルネのためだし…
とにかく魅力的なソフトをもっとそろえてほしいよ
でAMDは逆ざや分を回収するためにMSと任天堂から徴収
するとMSと任天堂は本体価格下げるために低性能化せざるを得なくなるから
PS4一人勝ちになる
そんなこと言ってると「僕も欲しいよ」って思われるからやめなさい。
一ヶ月1万づつ貯金すると10万円
ロンチソフトは5本は欲しいから7000×5で35000
と言うことは本体は65000くらいでも十分安いじゃないか
最高のゲームを享受するんだからこの程度の心構えができないヤツはPS4の所有者の資格が無い
別に宗教ではないだろう。
どちらかと言うと「ももクロ」ファンの心得w
好きなゲームタイトルが神ゲーだったら買うかもしれないが。
ほしいタイトルでりゃ余裕でかうのが普通だろ
ヒント:アンバカダー
つまりちょっぴり興味があると・・・
AMDが逆ざやでSCEに売ってくれるから
AMDにとって何のメリットがあるんだよw
メリットかソースを提示しない限り信じられる話ではない
AMDのAPUをPS4が採用ってだけでAMDの宣伝には成るな、後元々GDDR5ってAMDが作った規格だから
AMDはPS4でHSAを普及させたい
でAMDの逆ざやマイナス分をMSと任天堂から回収する
そうすればMSと任天堂は適正価格低性能か高価格高性能になって
PS4が一番売れる
WiiUと新箱はどうでも良いと思ってる
完全に「PS4だから買う」だな。XBOXも見てやれよ
序でに、月に数十万ロットとか纏まった発注をSONYから取り付けられれば、単価は安くなって行くのはこの業界の常
やりたいゲームがあれば、買うのだろうが・・・俺にとってはまさに空箱だった。
次世代の据置に興味があるなら「今の情報」ならPS4しか選択肢ないじゃん
720はキネクト強要しそうな雰囲気出してるし、WiiUは論外
720がキネクト撤廃してなおかつPS4よりすべてにおいて高性能になる可能性はかなり低いだろ
この性能だと値段は抑えられないと思うが、どうするんだろうな
変な価格設定にはしないと思う
任天堂とMSを潰すために既に動いているよ
天下のAMDがこっちサイドについている以上次世代の覇権はPS4に決まっている
基本技術がAPUにしろメモリにしろ皆AMDのモノだし、それをSONYの要望でカスタマイズしただけだ
AMDがロイヤリティをどれだけ要求するかとか、結構関係しそう。AMDにしたら宣伝に成るだけじゃない
メモリもチップ多くなるけど、大量に発注すれば単価下がるし(4Gbit版なら16枚)AMDもSONYも戦略的な
宣伝効果を狙いたいだろうから、どちらともギリギリまで部品単価下げて来ると思うけど
AMDからすれば今のAMDの汚名挽回のチャンスだし、SONYもPS3の失敗は繰り返したくは無いだろう
AMDはソニーと利害が一致してる
マジで今回の次世代機戦争はソニーに有利な条件が多すぎる
初期VITAだって値段の価値はあったんだし
TVの周りがゲーム機だらけというのは美しくないな。
馬鹿じゃねーのおまえ
大体このカスタムAPUの単価が1万前後、メモリx16個を高く見積もって1万数千円程度。半導体部品全てで25,000円位
後、筐体と500GBのHDDとかの部品で1万掛かるとしても、39,980円とかの設定でも全然逆鞘には成らないよ
APUのシュリンクと8Gbit版GDDR5が出て来れば、1~2年で29,890円とか十分実現可能な範囲内のスペックだ
マリオラッシュかぁ・・・・いらんな。
6割の人達はWiiUは持ってるんだろうか?
ベーシック版
34800円〜36000円
プレミアム版
39800円〜42000円