北米版『ファイアーエムブレム 覚醒』発売一ヶ月で18万本の売上げを達成 ― シリーズ最高の売上も間近か
http://www.inside-games.jp/article/2013/03/17/64780.html
任天堂の発表によると、『ファイアーエムブレム 覚醒』は2月だけで18万本を販売し、そのうちの6.3万本はダウンロード販売だったということです。米国でこれ以前に販売されたシリーズは『ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣』で、現在までの売上は25万本だったと発表されています。この勢いが続いた場合は、米国内でのシリーズ最高の売上を近々達成できる事になるかもしれません。
以下略
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ルイージマンション2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-03-20
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
あれはエムブレムちゃうねん…
デモゲ:8万
3DSのリアル
FE:18万
サードが3DSシフトしちゃうな
3DSはファースト天国だよなあ
FEはサードでも無ければ新規IPでもないだろ
FE覚醒に関してはマジで厳しくいく
FEてサードだったのか
そーですね(ニヤニヤ
でもいい出来だと思うよ。
ゴキだけど。
そんなに面白かったか
俺はイマイチ
GBAのエンブレム2作がよかった
ニシ君ショボイって言わないの?w18万ぽっちとか馬鹿にしてるじゃんいつもww
次はポケモンまで何も買わない奴らだぞw
1ヶ月で18万本て、FEて海外だとガチで人気無かったのか・・・
やっぱ海外だと和ゲーのSLGはそんなもんになっちまうのか
サードソフトが売れたってんなら、お~、とは思うけど
ってか、本数的には大したことないじゃん
VITAのアサクリの三分の一くらい?
3DSのFE国内、45万本だよ
てかデモゲって海外で出てるのか?
まあそれは置いといて海外のFE覚醒もやっぱボッタDLCやるのかねぇ?
新作出すなら蒼炎ぐらいのバランスにしてくれよなー
イラストからやっぱダメなんかね?
向こうのSLGってこっちからみたら硬派な感じのキャラだよな
割りと普通なんね
米累計50万くらいいくかもな
腐豚ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ大丈夫だ 任天堂は大丈夫だ
・・・・・・・・・多分
お前等想像以上にショボくて肩すかし食らったろwwwwwwwwww
俺もだwwwwwwwwwwwwwww
国内でもパッとしなくなったし。
任天堂ハードだから客層に女子供が多いからと、どいつもこいつも
当たり障りの無い中途半端に角の取れたまん丸デフォルメキャラとかにしても
売れやしないしな
ゲームの内容が中二向けなら徹底的に今風の絵柄にすれば
万年25万が壁だったFEでさえも45万(+DL版加えれば50万越え)って数を売り上げることが出来たし
子供からガリガリぼったくります
サードソフトがバカ売れwwwwwwwww
売女のソフトはいつになったらハーフ声のソフトが出るのやらwwwwwwwww
はちまが煽ってるようにしか見えないが
今まで売れて無かったなら・・・まぁ・・・うん・・・正しいのか・・・
成りすましよくない
スマブラに出てくるじゃん
アメリカ:3.15億人 vs 日本:1.27億人
人口比2.5倍
でも勧善懲悪が良いとして幅を狭めているのも任天堂自身だからなぁ。ラスストのストーリーだか改変したのとか
まさしくそういうことだろう
ネタ的に
で、何十万売れたの???
ねえねえwww何十万本売れたのーー!!???
可哀想だろ
VitaにもそろそろシミュレーションRPGがほしい。
ワイルドアームズXF2でないかなぁ。
SCEにもFEみたいなゲームvitaに出してほしい
そしたら絶対買う
トリプルミリオンでも怪しいぐらいなのに。
完全に同人ゲーレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内では売れたじゃん
ただ今までのファンはどう思ってるが知らんが
龍が如く5
FEってそんなにショボイタイトルだったのか・・・
毎回口滑らせるゴリラのどこが有能なんだよ…
PS2版ですら10万程度だし、Vita版は3万行ってれば良い方なんじゃない
多分ビリオン売っても任天堂は赤字な予感
でも海外だし
新規タイトルを日本で出してこの数字ならすごいけど、FEと言う超有名タイトルで、日本の倍ある北米市場で、月18万って・・・・・
これ記事にするような事か?wwwwww
海外じゃなぁ。しかも、携帯機はガキのおもちゃって扱いだし。
それ多いの??
へーてことは北米でP4Gは80万売れて当然ってことだねー
で、何十万売れたの??
答えろよゴキブリww
パクリデスはビータに日本意外でも売上負けてたよな あっちは腐が多いのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしかしてディスガイアより売れてないんじゃ・・・
北欧エムブレマーのほうが結構辛酸なんだけどね、意外
やっぱマリオポケモンぐらいじゃないと無理そうだな
水着DLCだの
温泉DLCだの
キモオタゲーのテンプレみたいな作品だしな
どっちかっていうとCiv4とかAOEみたいなRTS作ってくれ
特にRTS
もしかして皮肉で作ったのかこの記事
豚ちゃんは自分らがバカにされてることも気付かないだろうな・・・この様子じゃ
北米でもマリオUはミリオンいってないよ
根が正直なんだよれレジーはさ
性格が捻じ曲がってる岩田より人間性は上だよ
psと任天堂すみわけできてんだから争うなよ。
北米では100万本は超えが馬鹿売れラインだからさ
かなり50万で売れた
25万じゃ売れました
10万以下は頑張りましょうってレベルやん
ある意味感謝するべき存在
シリーズだと烈火の剣がヒットしてるな
時点で暁か
例えば客引きアイテム1にたいしてついでに買ってくれるのが10くらいの割合でさ。
任天堂のソフトは本数が少ないから本来は達成できるはずなんだけど。
ゴリラより人間性が低い亀頭とは一体・・・
でも親がゴミ過ぎて悲しい
スマブラ効果ないのか
ロード時間の皆無さやボタンによる省略、早送りなどのテンポの良さが素晴らしすぎる
敵全体の攻撃範囲も一発表示されたりとか細かいところの気配りも含めて
システム面でのこのクオリティでマスターオブモンスターズとかそういうのを出してもらいたいなぁ 3DSで
頼むから記事に沸かないでくれ
頑張れ あと二十倍でモンハンのロスト三百万人を打ち消せるぞ 赤字も補填だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもミリオン行かなきゃゴミとか言って煽らなければよかったんじゃね?
等身の低いキャラでもこんな表現しかできねーのかよ、時代遅れもいいとこ
3DSソフト 2012年累計売上げ 39,499,113本
↑
そもそも
FEシリーズというか3DSのソフト自体が売れてないからね
ブーちゃん買わないからねえ。。
iOSの解放少女(元は3DS)が意外と面白かったので、あれ?3DSってソフト実はあるんじゃね?って思うようになった。売れてないからわからんだけで。
だな任天堂ミリオン連発売り上げが全て論破してみな ヒントAKB
FEといいゼルダといいゼノブレといい
う、うわぁぁぁぁぁぁ!!!
任天堂もうだめだァァァァ!!!
北米の任信はしょせん声だけでかいファンボーイか
嘆かわしい
普通にアサクリがいってそうだが
アゴカッターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のシステムソフトアルファーじゃ、どこに出しても悲惨なことにしかならないだろう
それやったらFEはミリオン売れんかったらおかしい計算になるけど
16万しか売れてないのをどう説明するの?
ファイヤーエムブレムってこんなにショボかったっけ?
そこらのサードに噛み付くほど余裕無いのは夢見てるみたいだw
VITAはアンチャが世界で53万
内訳は日本で6万ぐらいで、欧州がどれだけ売れてるか不明だが、日本と欧州の売上から推察すると北米だけで多分30万以上売れてるよ
昔からのファンは覚醒の雰囲気?みたいのが合わないっていうのが影響してるんだろうな。
和ゲーであげてみろつっただろゴミ屑が
DL版も入れて18万かよ、しかも目標となる本数が25万とか北米じゃショボすぎ
ああ、年末マリオも忘れんなよ。
適度にゼルダ混ぜてけ、そしたら任天堂信者は騙される。
もう一度自分の書き込み読んでごらんよ
116 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月17日 22:59▽このコメントに返信
18万バカにしてる奴はVITAで北米でそれ以上売れてるやつあげてみてから言えやゴミ屑が
腐豚ゲーよりようゲーのが全然増しだよ任天堂バーボンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エムブレマーだけど、向こうのエムブレマーは辛口が多いんだ
まぁ、それなりというかエムブレム的には上々というか
「で、モンハンより売れてるの?」とか言ってたのは当のブーちゃんたちだw
「モンハン以下の売上のソフトはゴミ」と言ってたのもブーちゃんだw
つまりブーちゃん理論では18万本は爆死ってことだw
全世界だとちょっと前にお80万超えてた覚えが
よくこんなのが売れるよなぁ。
モンハンって10万本も売れるっけ?
こりゃVitaがPS4対応したときが爆売れ確定してるし、豚が泣き喚くのが楽しみだ
ちなみに北米で18万本以上売れたVITAタイトルは以下の通り
CoD 40万本
アンチャ 36万本
アサクリ3 34万本
モタコン 23万本
NFL13 23万本
CoDはWiiU(11万本)より売れてるなw
VITAアンチャは90万本超えてるね
やっぱアメ公は頭沸いてんな
そこが何でなんだべなあって思うわけなのなw
海外のシリーズファンは違和感ないのかな?
そのレベルのタイトルでそれだけかよ・・・
ああいうコラボって商標登録してメガテンをしばらく他に出しにくくするためだしね
そのレベル以下のFEェ・・・
3DS?WiiUとの連携も取れない全時代的なポンコツハードはポケモン売れて終わり。
最後の徒花。
WiiUの事ディスってんの?
で ゴットブより売れるの?
全部ブーメランになってるのによくまだ書き込めるな
その精神の強さは素直に感心する
で グランツより売れるの
誰かID晒してやれ
転職し放題はいらなかったよ
同じレベルと思われるタイトルのWiiU売上
CoD 11万本
アサクリ3 13万本
バットマン 8万本
FIFA13 3万本
NFL13 3万本
案の定ヴィータにいちゃもんつけて自爆とか様式美かw
昔の戦記ものじゃなくなった。
この頃のキズナ商法はうざすぎ
ああそうか
3DSはサードに逃げられてソフト出してくれないだったね。気づかなくてごめんねニシ君
なにいってんだこいつらは
ディスガイアの方が売れてる件について
一方10万しか売れないソルサクェ・・・
豚ちゃんはこんな馬鹿でよく生きてこられたなあと感心したりする
ソルサクってもう海外で発売してたっけ?
北米だけじゃなくて日米合わせてだよ
まぁ北米もたしかディスガイア4は20万いくかどうかくらいだったはずだから
間違いなく抜くだろうけど
自分の勝てる条件になるまであがき続けるって最高にカッコ悪いよね
いつも通りミリオンいかないから爆死って叩けばいいじゃん
ソルサクは1週間で10万弱やで
FEは1ヶ月で18万やで
テンパり過ぎて足し算も出来んようになったんかい?
それにソルサクって海外で発売してたっけ?
なまぽで暮らしてんだろ
覚醒はヌルで、FEファンが求めているのはトラキアや紋章みたいな骨太な感じなんだよ。
何本売ろうが、そういうのが出なければ意味がない。
GBAやWii系求めてる人もまた違う。
新規IPがハード売上130万台程度の市場で初週で10万超えれば大したものだと思うけど
どうしてこうなった・・・
スマッシュヒットおめでとうw
凄いな
豚ってレベル低いけど
ゲハの豚はほんま最底辺やでw
国内でも売上本数がしょぼくてもシリーズ最高を記録ってなったらスゲーってな話になるだろ
テぃアリングのほうでもいいけど
今の子供たちがトラキアをクリア出来るとはとても思えない…
まあ、格ゲーなんかと同じで新規を取り込んでいかなきゃならないんだろう
だからヌルくなる
久しぶりにベルサガ起動するかな
圏外でも心の目で見れば売れてるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんた…やさしいな…
言っていることもわかるけど…昔のFEは…って、懐古がむなしく嘆くだけで、
新規が増えるなら…。。。
また、ユニットが死んでリセット、または死ぬことで章を乗り越えるやるせなさを味わいたいね。
そういや、トラキア776って64出てから4年目あたりにSFCで出たんだよな
あの頃はニンテンハードも世代交代に時間が掛かってたな
ニシ君は生まれてなかったから知らないんだろうけど
少なくとも、俺がプレイしたFEシリーズの中では一番売れてるな
この作品は、本編・DLCも含め賛否両論があるが、基本的には良作。
特にBGMに関しては、まさに至高の極み。ゲームBGMで鳥肌が立ったのは久しぶりだったわ。
海外の人にも気に入ってもらえて何より。喜ぶべきは製作側だけどね。
やっぱりゲームに真面目な会社のゲームは正当評価されるよなぁ
別にゲハ発言のつもりはないがゲーム機の本質を忘れて
余計な機能こてこて付けて高くなったハード作ってもそりゃ評価は一部に限られるっての
ゲーム会社はどうあるべきかを分かっているかどうかで勝利は決まるもんだ
国内最高売上はSFC版紋章の謎。2位は聖戦の系譜3位は覚醒。
古臭いってのはわかってるけど
あと5ターンくらいで制圧できるかな→(サクッ)死亡→はぁ~~あ?の時間がないと
このゲーム何の価値もないと思うんすよね
その時間が無駄だって思うならゲームなんてやらなきゃいい
64は、そのハードの特殊性故に1年間の研修をしないといけなかったというのがあるから
日本でだって洋ゲーはそこらの小企業の作ったゲームにすら劣る大爆死連発だろ?
それを考えたら売れてると言っていい、ばか売れは付けたいはちまに文句言え
おぉ~、情報ありがとうございます。やっぱマルスは皆の思い出の主人公なのな~。
スマブラに出てる理由がよく分かるわ。
うむ、まさにそうだよなぁ
正当進化ってすっごい大事なんだよな
余計な雑念にかられなくてゲーム会社として進むべき道から
踏み外さないから不動のゲーム会社であり続けられるんだと思う
ソニーも同じ海外で戦う日本の会社として、道を間違わなければ
ライバルメーカーとして同じ土俵にたって俺たちも安心して競争を見守れるんだが・・・
全くもって同意だわ。
そのリスクを背負っているからこそ、
そこで失敗して学習しこその達成感だと思う。
だから、やっぱり今売れているFEは、昔遊んだFEの価値が評価されての結果ではないのかな、
と疑念を抱いてしまう。
懐古と言われるのはわかるけど、強く、そう思うんだ。
ミリオン日照りなVITA信者ちゃんに
合わせてあげてるというのに!
グランナイツヒストリー
そうだよなカラオケとかうぃーうーびゅーとか推してるWiiUは最高だよな
そうだよなカラオケとかうぃーうーびゅーとか推してるWiiUは最高だよな
やめなってw
まあ確かにVITAがコケのはソニーがゲーム道蛇行運転してるからだろうけどさ・・・
よく「3DSはゲームハードだがVITAはただのハード」って言われるのも
両機持ちの俺からしたら納得がいくしね
あと>>234みたいな他人をけなすことしか脳がないユーザーばっかりなのもあるかも
でも「ファイアーエムブレム」っていうゲームは昔からの根強いファンに支えられてきたシリーズなんだな、これが。
だから本体とソフトを売ってVITAを買ったが
満足度がぜんぜん違う
日本でのソルサクの初週以下じゃん
モンハン系の3D視点で移動するゲームがダメなので、ソルサクもダメです。
禿げあがる程に同意。死んでもキャラ喪失しないとか論外
ペルソナとメガテンみたいにFEやり込んだ人向けに作ってくれんかね
ベルサガ探してたら何故かティアリングが二本出てきた
何故二本も買った俺
ゲーム自体に興味がなくなってきているんじゃないの?
ミリオン連発ハードだもんね
俺は両機持ちだがどっち残すかっていわれたら断然3DSだな
PS2時代のソニーは世界が認めたゲームメーカーだったが今は違う
最初から真面目にゲーム会社をやってきた任天堂は最終的に信頼をとりもどして
WiiDSが大ヒットしたからな
よく考えたら、小学生のころ聖戦が大好きだった
子供のカスタマイズが好きなんだろうな俺は
中南米で30万以上売れるとでも?w
Wiiuでバルーンファイトやってればいいじゃんwww
3DSはどうしても子供向けが多くなるからなぁ
まあ、そういうのを好んでやるなら3DSしか選択肢はないだろうけど
いや、勝利したハードで売り上げが伸びるのは当然だろ
>>252
どっちの信者が基地外かっていったら圧倒的にGKなんですが・・・
NPDで3DSソフトがランク外で3DS本体売上も減ってたからレジーが焦ったんだろうか
今はまだ販売台数を増やした勢いが残ってるから
一部ブランドソフトは売れてるな
1年後にどうなってるかわからんけどw
ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで良いんじゃないかな
それずに真面目にゲーム会社やってきた方が勝った
無駄にハード増えなければゲーマーは一機買っただけでたくさんのゲームできる
任天堂みたいな巨大企業がうるおえば日本経済もうるおうだろうし
無駄に成長とかやるとクリア前に飽きるけどね。
>>208のゲハの豚の書き込みを見てこいよw
たまに本気で言ってんのか煽りなのか判断に困る奴がいるよなはちまには
あながち間違いじゃないと思うんだが・・・
全体的にみればVITAのグラが上回っているのは認めるが
シェーダユニットは3DSの方が上だろ
なんでも豚豚って、GKかお前は
初週20万本は固いな
任天堂 従業員数1833人
ソニー 従業員数16576人
巨大企業?
・VITA GPU SGX543MP 200MHz動作時
毎秒1億3,300万ポリゴン 毎秒40億ピクセル OpenGL ES 2.0準拠
DirectX 9 プログラマブルシェーダ3.0仕様(SM3.0)世代相当
・3DS GPU PICA200 200MHz動作時
毎秒1530万ポリゴン 毎秒8億ピクセル DirectX7相当(一部のDirectX8機能をハードウェアエミュレーションで搭載)
「積んでるGPUなら間違いなく3DSのほうが上だよ」
これであながち間違ってないのかw
腐女子もオタクも引きつけた
間違いじゃないも何も
まずな、無意味な仮定なんだよ
>試しに3DSの解像度VITAと同じに文字とかまで綺麗にしてみろよ
3DSの解像度をVITAと同じにと言いたいのだろうけど
この時点で無理
これ以上は貶すだけになるから言わないでおこう
日本でも配信すれば良かったのに。
たしかにオタクも腐女子も引きつけたな
肝心の今までのFEファンには総スカン食らってたみたいだけどww
ならFE興味あったから買ってみようかな
今までシリーズ大杉で何から始めたらいいか分からなくて買ったことなかったんだ
ギャルゲー要素強すぎて少し引いたけどな
手軽にできるし戦闘が楽しかった
数匹の豚が頑張ってそうw
>>65
哀れ
らしいぞ!びっくり
最低なブサヨストーリーとカプ厨の巣窟なのに
満足してます
GBAから初めてGBA以降の全作品やってるけど覚醒はダメで受付なかったわ。
これが評価されるんなら暁が評価されてるほうがいいんだが外人が暁やってこれ評価してんのかな?
今までがゴミ過ぎたともいえるが
キャラゲーになって国内受けしただけなら分かるが、海外もキャラが受けたのか?
FCからのファンとすると、デュアルくらいしか良くなった所無いんだが…それも、通常のノーマル攻略だとヌルヌルなレベルになって海外向けじゃないし…
うーむ
これで、任天堂は今まで以上にファイアーエムブレムに投資するはず
出来ればファイアーエムブレムをアクションRPG化させた派生シリーズを立ち上げて欲しい
任天堂の他のキャラゲーはジャンルの幅を結構広げてるし、2Dマリオと3Dマリオとか。横スクロールメトロイドとFPSメトロイドとか。
アクションRPG?
戦闘になったらテイルズみたくなるって事?それともFE無双って事?
個人的には戦ヴァルやサクラ大戦のシステムって
FEと親和性が高いんじゃないかと思ってる
ミリオンは難しいかね?
難易度も今までに比べたら相当ぬるいし気軽に出来る
話のスカっぷりに難があるけどまあ盛り上がる所は盛り上げようとしてるし
苦労せずにクリア出来て満足出来るならそんなに悪くなかった