• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





開発者:PS4は60FPS/1080p推奨。Xbox Oneとはクオリティに差も
http://ameblo.jp/seek202/entry-11537552139.html
1369465766035

PS4での開発を行っている開発者によると、60FPS/1080pでレンダリングされたゲームを開発することを、ソニーはPS4の開発者に「積極的に勧めている」そうだ。

未発表のPS4向けタイトルに取り組んでいるStewart Gilray氏(Just Add Water)は語っている。これはEurogamerとのインタビューで、PS4とXbox Oneの違いについての議論においてのものだ:

「PS4では、多少滑らかにフレームレートが表示されるようにみえるかもしれません。今ソニー向けに開発しているのですが、ソニーは積極的に60FPS/1080pを勧めようとしています。


「Xbox Oneではグラフィックが少しばかり、それほど大きくはありませんが、低いクオリティになる場合があるかもしれません。あるいは1080pの状態では、FPSが30固定になるものも出てくるかもしれません。ゲームの規模によりますが。

(全文はソースにて)



















XboxOne、ぬるぬるPS4には一歩劣る様子

ま、まあハードは性能だけじゃないから(震え声)












コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
スクウェア・エニックス (2013-11-14)
売り上げランキング: 40

コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
スクウェア・エニックス (2013-11-14)
売り上げランキング: 7


コメント(805件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:15▼返信
以下しってた禁止
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:16▼返信
えーww
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:16▼返信
箱犬おわたあぁぁぁぁあ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:16▼返信
仕方ないね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:16▼返信
キルゾーン4やりてえな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:17▼返信
そこまでこだわるならPCゲーやれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:17▼返信
キムゾーンは30fpsなんだが?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:17▼返信
E3はよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:17▼返信
約束された劣化ww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:17▼返信
日本じゃ完全に勝負ついてるからどうでもいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:17▼返信
でもPS4じゃできないDLCあるんでしょ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:18▼返信
PS3では散々だったからな
SCEは頑張っとるで
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:18▼返信
MSが黙ってるとはおもえんからなぁ・・・
またでかいタイトル独占とかそういう市場荒らしやってきそうで怖いわ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:18▼返信
オンラインも箱のせいでPS4の同時接続人数減らされそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:18▼返信
犬糞なんか買う馬鹿いないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:18▼返信
ゲリラ「うちは30fpsでいくぜ!」


足並みそろってませんな…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:18▼返信
海外のいろんな開発者が言ってるしマジなんだろうなぁ、終わったなバツイチ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:18▼返信
>>14
箱にもな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:19▼返信
ゴキレンガは別格過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

性能も売り上げもw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:19▼返信
>>17
その場合は箱だけ減らされるから心配すんな
今のWiiUみたいにな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:19▼返信
エルダースクロールスの新作独占だとよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:19▼返信
あんらー?www



しかしマイクロソフトは悪の帝国
やり方が下衆い
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:19▼返信
↓すまんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:20▼返信
犬箱とのマルチ程度なら60fps余裕って話だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:20▼返信
>>19
あそこは拘りあるからな。3Dゲーム出せって言われて「うちは2Dでだします」って言ってるとこを
頭ごなしに否定はできないでしょ。それと道理
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:20▼返信
>>10
アレってその分グラフィック、クオリティー高いからな、PS3で培った技術の集大成でもあるし
あのグラフィックはPCでもリアルタイムでの再現が不可能なレベル
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:21▼返信
4k2k余裕とか言って下さいよォ~~~~~~~~~ッ!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:21▼返信
こーどのダウンロード30fq独占確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まともに動く所は見られませんw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:21▼返信
どうせマルチはMSが札束で箱一クオリティに合わせるんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:21▼返信
CoDどうすんの?
高fpsが売りだったのに、今後は何を売りにしていくの?
グラとかマップの広さとか、全部BFに劣るじゃんww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:21▼返信
フラフィックもそうだけどロード時間も差が出そうだよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:21▼返信
>>30
箱1じゃどうあがいても無理なんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:22▼返信
MSが金でPS4版を劣化させろって依頼しない限りそうなるだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:22▼返信
ゲリラはなんで60fpsにしなかったんだ?PS4性能なら不可能では無いだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:22▼返信
箱キチの動向が気になるな
箱と添い遂げるぐらいの気概は見せろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:23▼返信
>>10
バツイチとマルチに出来るようなクソグラなら60FPSは簡単に出せるって事だよ!
言わせんな恥ずかしい!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:23▼返信
まあ、実際は相当落ちないと
こんな話は出てこない

どちらも未発表な段階から、ハッキリ
X1はPS4に比べて、劣ると言われてきたからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:23▼返信
spfなんて30くらいがちょうどいい
高すぎると肌になじみにくいし
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:23▼返信
糞豚「WiiUはメモリ2GBでゲームハード最大!PS3完全死亡!」

糞豚「ゲームに性能なんて関係無いし(震え声)」

痴漢「xbox720はGDDR5の16GB!低性能PS4は終わったww」

痴漢「ゲームに性能なんて関係無いし(震え声)」
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:24▼返信
(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:24▼返信

世界中の開発者:知ってたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:24▼返信
>>38
ゲリラはグラ厨だからな…
グラ以外にスペックさくのが嫌なんだろうねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:24▼返信
バツイチは60ch目指してるので問題無い
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:24▼返信
TV!TV!TV!TV!TV!TV!
スポーツ!スポーツ!スポーツ!スポーツ!スポーツ!スポーツ!
CoD!CoD!CoD!CoD!CoD!CoD!
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:24▼返信
>もしそのゲームがPS4がリードで開発されているならば、(Xbox One版では)多少の工夫が必要になることがあるかもしれません。
>ですがもしXbox One上で動作するようにゲームがデザインされているなら、PS4では60FPSで動作するでしょう。

さりげなく恐ろしいこと言ってんなw
どっちがリードだろうと箱のが劣るってことじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:25▼返信
>>29
だから30fpsのロード地獄で更にクソゲーでも良いとwww
グラ良くするだけならどこでも出来るわwww
ただ綺麗に見えるテクスチャ張り巡らしただけで「ほら、うちのゲームはすごいですよ~」とかプロの仕事じゃないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:25▼返信
WiiUはそもそも眼中に無いもよう
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:25▼返信
1080p60fpsってようつべとかの動画じゃ伝わって来ないから困る
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:25▼返信
お前ら本当醜いな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:25▼返信
1080でもゲームによるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:25▼返信





ゴキイラ




61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:25▼返信
>>45
最新のハードは紫外線までカットするのか・・・しらなんだ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:26▼返信
談合はあんまり良くないと思うが規格ぐらい決めたらどうなのかね。
Blu-rayの時代にDVDで出しちやったり、任天堂みたいに10年前の品質のハードを満を持して出しちゃったり、ソフト会社にはいい迷惑だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:26▼返信
>>4
現世代機で最低がWiiU
次世代機で最低がXboxOne

つまりニシくんの勝ち
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.高田馬場投稿日:2013年05月25日 16:26▼返信
昨日と同じ記事上げて、コメント稼ぎかよ。見境無いなぁ。
土曜でネタが無いとはいえ、使い回しは感心しませんなぁ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:26▼返信
>>54
この部分が最も重要な部分だなwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:26▼返信
チカニシはそれでもレッカレッカと言い続けるであろう
あいつらの目にはフィルターついてるからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:26▼返信
元記事でDDR5・8Gはサードにも秘密にしていたって書いてあるけど
4GB想定で動いていたMSに対してはしてやった感じだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:27▼返信
PS4 >>> 犬糞 >> 糞○ > PS3 >>> レンガ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:27▼返信
>>62
低性能ハードは切り捨てるから問題ないよ
WiiUの扱い見りゃわかるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:27▼返信
FPS30固定とか現行機と変わらないじゃないですかヤダー
やっぱりバツイチは本物の1.5世代だろ
現行機にすら届かないゆうちゃんは0.8世代なwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:27▼返信
当然の結果
無理に箱犬に併せて劣化させる必要はまったく無し!
もし箱犬と同じにしてくるならマイクソから
金もらってやってるとしか思えん。
こういう部分で積極的にソニーが働きかけるのは良いことだな
マイクソの劣化は自業自得だしサードには何の責任も無いね
PS4がリードプラットフォームになるのは間違いない
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:27▼返信
32MB ESRAM搭載なんてかなり前からリークされてて、それが完全に的中したしな
XboxOneがリーク通りの低性能なのは確定だろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:27▼返信
アイマス3もPS4で決まりだなこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:27▼返信
ONE発表後に消えた論調
・Jaguar批判
・クラウド批判
・非互換批判
・中古対策批判

ONE発表後に出てきた論調
・GDDR5批判
・高性能批判
・ゲーム特化機批判
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:28▼返信
劣化ハード確定のバツイチw
終わったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:28▼返信
>>45
だよな。結局spf高くても使いにくかったら意味ないし。

もう日差しが眩しい・・・夏だね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:28▼返信

どや!!!

ホルホルでけたヤロ!!^一^v
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:28▼返信
チカ君…
豚ハードは問題外w
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:28▼返信
ありとあらゆる要素がクソすぎて性能以前の話
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:28▼返信
つまり、もし箱oneでキルゾーンがでたとしたら720p 30fpsが限界ってことか? 下手したらそれ以下w そもそもキルゾーンはソニーのソフトだがwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:28▼返信
>>55
可哀想な奴だな、同じグラフィックの再現はハイスペックPCでも無理だからやってるんじゃん
ロード地獄って?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:28▼返信
>>54
アーキテクチャがほとんど同じでPS4のほうが性能が上だからね
むしろ箱1のほうが最適化するために特殊な作り方をしなくちゃならない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:29▼返信
ゲーム開発者「PS4は凄い」  痴漢「嘘乙」  MS「X1はあえて性能抑えめに設計しました」
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:29▼返信
ゲハ見てきてみ
糞箱信者の掌返しが凄いぞ

あいつら今まで無理矢理な比較でPS3は低性能だとネガキャンやってたくせに
今ではゲームはグラじゃ無くて値段だよとかほざいてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:29▼返信
低性能路線がWiiUとかぶっちゃったけどどうすんの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:29▼返信
>>74
流石にもう国内オンリーのソフトを箱で出す馬鹿はいないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:29▼返信
>>38
キルゾーンはレイトレーシング使ってたり前代未聞のすご技活用してる。
PS4はここまで出来るってのを示す切り込み隊長の役割も担ってるだろう。
60fpsはあそこまでの映像表現出来ないスタジオがいくらでもやればいい。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:30▼返信
劣化一本糞箱オワタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキムチ脱糞発狂泡吹き憤死
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:30▼返信
別に普通の結論だよな?
日本のゲハとか言うネット底辺の、そのなかでもソフトすら買わないチカニシとかいう
声だけ大きいクズだけが認めてないだけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:30▼返信
>>86
キネクトとeSRAMのせいで値段も箱1の方が高い可能性あると思うんだが
大丈夫なのかあいつら
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:30▼返信
グワッグワッ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:31▼返信
どうやらPS360以上の差がありそうだな
マルチ化しやすくなった弊害が出たか
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:31▼返信
チカくんが次世代箱はデュアルCPUとGDDR5の16GB
とハードル上げまくったせいですごいX1ショボイわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:31▼返信
>>65
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwww


101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:31▼返信
犬箱は劣化とはもうダメだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:31▼返信
そもそもキルゾーンはGDDR5 4GB 想定のゲームじゃなかったっけ?
伸びしろがかなりあるって話じゃ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:32▼返信





     すまんな




104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:32▼返信
クリームシチュー食いたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:32▼返信
>>92
XboxOneはJaguarより1世代前のBobcatの40nmで消費電力がJaguarよりも大きくJaguarよりも遅い
という話があったような…
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:32▼返信
ほんとにゲームクリエーター達はPS4の話をする時目を輝かせてるね。SCEが真剣にゲームの未来を考えてPS4の開発を行った結果だね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:32▼返信
キルゾーンはデモ版で5G弱のメモリ使ってるから
この時点で箱1じゃ動かないんだよな・・。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:32▼返信





低性能同士頑張れよチカニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:32▼返信
>>105
ほう。。
で実際のトコロ、どうなの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:33▼返信
やったー!
PS3だって360の所為で1080pソフトが少なかったし、SONYにとっちゃいい迷惑だもんな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:33▼返信
どっちがリードでも箱が劣るのか
犬箱足引っ張るなよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:34▼返信
>>75
ほんとわかりやすいなやつらw
つかPS4はロード時間遮蔽やらレスポンスにも命かけてるから
発売後はロード時間もレンポンスも太刀打ちできない
(U)と犬糞抱えたチカニシがロードはむしろ長いほうがいい
操作はむしろもっさりしてるほうが楽しいとか言い始めかねんぞ
まあそんなことになったら完全な終戦宣言出ちゃうからないと信じたいがなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:34▼返信
>>82
レンダーターゲットだけで800MBあるキルゾーンを32MBのESRAMで処理するとか超無理ゲー
どんだけタイルレンダリングすればいいのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:34▼返信
問題はマルチになったときに箱犬に合わせられた時だよなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:34▼返信
>>89
ちょっと話それるけどクアンティックドリームは、PS4で思いついたアイディアをPS3のソフトであるBeyondに反映させてるみたいwwwで誤解のないように「もちろんPS4ではそれ以上の驚きを提供するよ」と念を押してるw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:34▼返信
箱の限界 DDR3の5GB
キルゾーンSF GDDR5の5GB弱←この時点でもう動かない
GPUも遥かに劣る犬箱では一生キルゾーンSFクラスのクオリティは出せない
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:34▼返信
>>54
だって構成似通ってて、どれもPS4の劣化版
PCのボトルネック解消したPS4に、ボトルネックの塊X1
だもの

一番ひどいのはロンチタイトルがレンダーターゲットに800MB使うPS4と、eSRAM32MBのX1
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:35▼返信
ゴキブリの喜び方が酷い
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:35▼返信
>>92
いや、CPUとGPUの基本設計は同じAPUだから。

どっちもJaguar4x2コアで、PS4は1.8Ghz、X1は不明だけど同じぐらい。
GPUはGCNで、PS4が18CUで800Mhz、X1がたぶん12CUでクロック不明。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:35▼返信
箱1は基本フルインストールでメディアからの読み込みウェイトを軽くしてるんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:35▼返信
>>84
ほぼ同じような構成で劣ってるチップだから、一生懸命最適化しても劣化を最小限に食い止めるって感じだもんな
Cellみたいに使いこなすのが難しいが、使いこなせば凄いってタイプのものはないし
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:35▼返信
真のゲーム機はPS4
チカ君もPS4買うよねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:36▼返信
>>115
それでも箱1版が劣化するだけじゃねーの
あえてPS4版を劣化させようとでもしない限りは差が出るだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:36▼返信
ツイッターのプロフィール欄を「ゲーマータグ」「Xbox」で抽出して
そこからPSNIDも載せてるアカウントを除外する
過去ツイートを漁ると9割近い確率でPS3をレッカレッカで煽ってるので保存しておくといいかもしれない
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:36▼返信
そもそも日本のチカ君とか絶滅してるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:36▼返信
>>102
どういう想定で作ってたかは分からんけど
PSMのデモでは約4.7GB使ってたそうだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:36▼返信
ゲーミングPCとかくっそ高いしすぐに買い替えあるしなぁ
CS機でやれるならそっちとるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:37▼返信
誤差レベルなのにPS3より箱○の方がいいとか言ってた人達は
今後箱犬ではなくPS4に移行していくのだろうか・・・
まあ、あのなんちゃって次世代機はまずないだろうけどさ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:37▼返信
4に対して1なんだからPS4の25%の性能しかないのだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:37▼返信
しかし今までのゲーム機の歴史の中で
その時代で一番性能の良いハードって主役になれないことが多いから
PS4もそうならないかちと心配だわ

・・・って思ったがWiiUは現世代機だし箱1は1.5世代機だから心配無かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:37▼返信
知ってた
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:37▼返信
誰かレンダーターゲットってどういうものなのか優しく教えてくれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:37▼返信
???
フレームレートは数値なので見えません?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:37▼返信
これは良いブーメランだな


箱ワンユーザーなんて日本では天然記念物レベルだろうから嫌な思いをする人も少ないだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:37▼返信
痴漢のヒーロー、西○ゼンジーは箱1についてなんて言ってるの?
やっぱ絶賛してる?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:38▼返信
>>119
eSRAM32MBって次世代じゃ意味無いよねw
現世代機なら利用価値あっただろうけど
何がしたいんだろうねMSw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:38▼返信
何気にサーニーがPSMで言ってたアーキテクチャを「ゲーム用に特化した」って念を押したのが気になる
箱は素のアーキテクチャだろ?多分
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:38▼返信
絶対少しの違いのはずないんだよねこれ
パット見で、操作に違和感が出るほどの違い出るでしょ
合わせようとするなら別だけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:38▼返信
まあ性能以前に日本じゃ箱1にサード集めるだけでも一苦労なんだけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:39▼返信
>>137
MSのイベント追い返されたから意気消沈してんじゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:39▼返信
キチガイ性能のPCに合わせたゲームなんてないしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:39▼返信
>>141
うん、500倍ズームして劣化劣化騒いだチカ君にそれ言ってあげて?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:39▼返信
>>134
GPUが絵を描く時のキャンバスのように使うメモリのこと
これが遅いメモリにあると速度が出ない
これが低容量のESRAMにあると凝ったエフェクトが出せない
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:39▼返信
マルチタイトルは低い方で足並み揃うようにするからPS4の方が性能上だったとしても、高性能の恩恵に預かれないよ。
それにこのクラスになると今世代以上に人間の目には見分けがつけられないレベルの僅差になるだろうし。

残念だったな、ゴキちゃん。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:40▼返信
だんだんバツイチが心配になってきたんだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:40▼返信
う~ん。箱1って、PS4に比べて
本当に二倍程度の差で済むのか?


150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:40▼返信
>>115
そこは安心していい
今でもPC版がコンシューマに足引っ張られて糞画質になってるソフトなんて無いだろ?
糞箱が足引っ張るのはDVDの容量が少ない、枚数増やすとロイヤリティも増えるっていうクソ仕様のせいで
メーカーが最初からDVD前提のソフト作りをするのが問題だっただけ バツイチはBDだから大丈夫
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:40▼返信
KZのあのデモはメモリ4GBしか使ってなかった言ってたし60fpsにも出来るんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:40▼返信
>>137
記事を書こうにも
PS4の時は急いで記事5件ぐらい書いたのに
箱ワンの依頼はファミ通から1件しか無かったらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:40▼返信
>>110
MSが公開していない以上は不明でしょ
jaguarならPS4と同条件だから非開示なのは不自然に感じるけどね
元はMS発注のサンプルチップが40nm(jaguarに40nmの設計のものはない)だった
って噂からだっけか
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:41▼返信
>>106
まじだったwwwこんな低性能で高価格なもの誰も買わないだろwwwキネクトいる人はキネクト単体で買ってPCで使えばいいし。w
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:41▼返信
>>147
PCマルチだとそうもいかんぞw
ハイスペ廃人にも売れる様に、ロースペ用とハイスペ用に別々に満足させないといけないからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:41▼返信
ティービー ティービー ティービー ティービー ティービー トゥエルェビジィォオン ティービー ティービー ティービー
ティービー スプォーツ ティービー スプォーツ ティービー スプォーツ ティービー トゥエルェビジィオン ティービー
コーローデューティー コーローデューティー コーローデューティー コーローデューティー コーローデューティー
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:41▼返信
3DS 1150万台


VUTA  150万台


お、おう・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:42▼返信
>>142
フロムって参加すんのかな?
XBOX発表会だかで真っ先に参加を表明した3社の一つだったんだが
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:42▼返信
手の平返しで高性能は要らないとか言い始めてるけど
CODやBFみたいなFPSerが一番性能厨だからね
大作マルチゲー全てがバツイチに不利に働くよ
WiiUのCODみたいにね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:42▼返信
>>137
発表イベントからハブられた
そのせいで記事の依頼も激減で発言の場が・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:42▼返信
俺たちで社債買ってやろうず
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:42▼返信
箱ワンが低性能なのってeSRAMとキネクトが全部悪いんだよなぁ…正直
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:42▼返信
Reveal前はPS4並みにバツイチに期待してたのに、
ここんとこWiiUと同じくらい魅力を感じないんだが…

いや、さすがにWiiUよりはずっと興味がわくな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:43▼返信
実力不足の任天堂
能無しのMS
マルチ対象外で足を引っ張らない分、任天堂の方がまだマシだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:43▼返信
箱1はXBOXOS下で生成されたグラフィックデーターが一旦3rd OSに渡されてから送出されるらしいから
絶対にワンテンポ遅れてくる
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:43▼返信
北米ではコアゲーマーの民族大移動という凄い光景が見れるだろうなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:43▼返信
>>146
ほーなるほど
なんとなくわかったようなわからんような
常にその容量を確保しておいて場面にあわせてガンガン書き換えていく場所ってことかね
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:43▼返信
比較動画で劣化劣化騒いでた痴漢はどうすんの?www
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:43▼返信
>>65
昨日はこんな内容の記事は上げてないよ

ていうか高田、お前良くまだ書き込みできるもんだな

バツイチの発表会でマンセーしてた分際で
バツイチがクソだとようやく理解したら手の平返して据え置き全滅論

お前はまだ話しが分かる奴だと期待してたんだが
良い物を良い物だと認めることが出来ずに
宗教的事情で自分の気に入らない物だったらとにかく扱き下ろすだけの単なる痴漢だと分かって正直ガッカリしたわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:43▼返信

>>147
お前はマリオ専用機買ってろw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:44▼返信
GK乙!
箱犬は開発者が少ないメモリで描画にパズルも楽しめるゲーム機だというのに!
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:44▼返信
>>84
さらに言えば、PS4はメモリ制御にHSAみたいな、まだPCで実現できていない技術が投入されているよ
PS4もVITAみたいに汎用品をオーバーテクノロジーで魔改造しているオーパーツだよ
AMDがPSよりなのもHSAの有効性の実証に役だってくれたからじゃね
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:44▼返信
クソステのコントローラーじゃゲームなんてできません
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:44▼返信
一方WiiUは、現行機でのマルチでさえ720p30fps以下で、さらに、オブジェが削られるのであった
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:45▼返信

すまんのう

本当に

す ま ん の う w w w

181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:45▼返信
>>158
まさか発売前にこんなネタが生まれるとは思わなかった
PS3のレベルじゃねーぞ並wwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:45▼返信

箱犬のガッカリ感はヤバかったな

183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:45▼返信
>>139
キャッシュみたいな使い方すんじゃね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:46▼返信



    終     戦

185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:46▼返信
>>178
500㌘の糞重たいダブコンで遊んでろよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:46▼返信
などと低技術力のソフト開発者は語る。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:46▼返信
なんで転載の際に
「もしそのゲームがPS4がリードで開発されているならば、(Xbox One版では)多少の工夫が必要になることがあるかもしれません。ですがもしXbox One上で動作するようにゲームがデザインされているなら、PS4では60FPSで動作するでしょう。」

これ省いたんだ?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:46▼返信

ゲハ豚や痴漢が葬式ムードだな

189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:46▼返信
>>178
あーそれサードに何度も足を運んで意見を反映させたDS4に言えるセリフかよ
で、そのサードの中にはバンジーもいるんだぞ?
未だに電池式とかないわー
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:46▼返信
クソステのコントローラーは干渉するからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信
7万円で乾電池コントローラーwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信
多分KILLZONがデモの時点では4.7GB使用だったのは
デモの少し前にGDDR5の4GBから8GBへの急な仕様変更があったから

8GBも載せるだなんて誰も想定してなかったから皆が驚いてるんだけど
4GBで作ってたのをデモに合わせて少し改良したから4.7GBになったと思われる

それで流石に開発環境まるごと変える事ができないから30fpsのままなんじゃないかな
次回作は初めから8GBを想定して作るのなら60fpsも可能なはず
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信



痴漢の負けw



194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信
ぶーちゃんだけでなくチカ君も手首がモーター回転式だったwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信
箱に心酔してる人とか、とにかくヘイローギアーズが大好きとかいう人はともかく
マルチは箱の方が上なので!でがんばってた人がしがみつく理由が無くなっちゃったよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信
初お披露目でTVTV連呼されて
キネクトなんていう要らんもん付けられて
性能はあえて抑えたって言われて

もしあれがPS4の発表会だったら
俺全力でソニー叩いてGK辞めとるぞ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信
>>128
もともとファーストも4G想定で作ってたよwんで8Gに増えたからまだまだ余力があるって喜んでたw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:48▼返信
>>172
そういうこと
しかも今はレンダーターゲットを複数使って凝ったグラに合成するのなんて当たり前だから
レンダーターゲットをESRAMに置かないと実用的な速度が出ない、レンダーターゲットが
32MBしか使えないと次世代機水準のグラが出せない、という足かせはデカくて重いw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:48▼返信

え、…XBOX Oneて7万もすんの?

203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:48▼返信
>>139
まぁMSはOS屋なんだし既存のものを使って組み上げるしかできんしな
APU+GDDR5採用でメモリ共有できるセッティングなんて技術屋じゃなきゃできん
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:48▼返信
日本じゃ箱1が死ぬのはわかってるが
海外どうなるか見ものだね
ゲーマー大移動起こるかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:48▼返信

推奨とか意味不明
ソースがみらいマニアックス(笑)
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信
ここまでの性能になるともう差なんて分からんしどうでもいいわ
飽和してんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信
PC≧PS4版で一つ、PS360と犬箱で一つ
そんなカテゴリ分けでしばらくは行くんじゃね
真面目な話してるからwiiuには触れないが
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信
何気に上のTV連呼動画が500万再生いきそうな件
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信
最近やたら見る痴漢の戯言

「性能差は問題じゃないよね、結局ソフトで決まる」





それなんてWiiU?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信
>>202
まぁ暫定価格だけどな
でもPS4の暫定価格より高くてワロタwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信
いや、さすがに次世代機なら1080p 60fpsは余裕でしょ。
バツイチでも。

アレには不可能だろうけど。
(そもそもアレは次世代機じゃないし)
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信

お前ら、、、
既に逝ってしまった痴漢の名前出すとか
不謹慎すぎだろ、、、





W
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:49▼返信
>>202
ちなみにps4はもっとします
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:50▼返信
>>172
分からなかったにしては飲み込みが早いな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:50▼返信
>>132
そんな歴史ないよ
PS2より高性能って設定のGCにPS2のGOW2みたいなグラのソフトって有ったっけ?
PS系のハードは尖った性能を持っているから、ファースト以外の手抜きマルチだと劣化する事が多いだけだろ
そもそも、今世代の勝ちハードは性能が良いPS3じゃないの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:50▼返信
>>214
しねーよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:50▼返信
今のうちにアンチソニー系ブログやらツイッターやらの
過去ログを全部保存しておきたいわ
これから何か一言言う度に過去発言でブーメラン刺せそうwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:50▼返信
>>208
だってあれ面白いから仕方ないw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
WiiU悲報しかねえな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
>>201
お、あってたっぽい
詳しい説明サンクス、1つ賢くなったぜ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
>>195
お前がもう一人と一緒に共同で仕事をするとして
以前は君ともう一人がそれぞれ違う部屋の違う机で作業してたのを
PS4だと同じ部屋の同じ机の横に並んで座って作業できるようにしたってこと
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
vitaと全く同じ流れのPS4www
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
>>198
それはサードな
ゲリラは8GB仕様で作ってた
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
>>195
メモリアドレス共有っていうのはUMAとか、もっと進めばHSAっていう事なんだけど。
PS4はHSAに近い技術で出来てる。 それにたぶんX1も同様だとは思う。

で、共有したら何がどうなるの?って話は、
ざっくり言うと、CPUとGPUのメモリ共有が出来るとデータを大量にコピーしまくる動作が減って、GPUがサクサクっと動くようになる。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
箱○のfpsだってフリンジを見て見ぬふりしてでっち上げただけだしね
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
マジか不明だが、一瞬だけPS4の公式サイトに値段が記載されたみたいね
399$とかそれぐらいの値段
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
犬箱は1万5000円以上の新型キネクト積んでるから高いだろうな
あれ取り外しできんの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
高いクオリティは必要無いよね!っていうのはPS3世代までのハナシ
実際PS2→PS3の移行の時はPS1→PS2移行の時ほどのインパクトは無かったし
でもここまで技術が進化しちゃってるのを目の当たりにしちゃうとそうも言ってられなくなる
個人的には次世代のPSと箱はもっと性能が拮抗すると思ってたんだけどなぁ
意外と差があるみたいで驚いてる。ソニーが頑張ったのかMSの怠慢なのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:51▼返信
箱○時代
MS「箱○に独占か時限独占でソフトを発売して」

箱犬時代
MS「せめてPS4版は箱犬版に合わせて作って」

こうなるのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:52▼返信
>>216
っていうかGCってPS2より後出しだからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:52▼返信
120fps
60fps
26fps
良かったな、住み分けが出来るよ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:52▼返信
やめてください!発売できない子だっているんですよ!!
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:52▼返信
ps4より高くて低性能ってどうすんだこのポンコツ(´・ω・`)
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:52▼返信
>>147
次世代でも足引っ張る宣言ですかwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:52▼返信
>>216
GCはメモリ40MBでPS2の32MBより多い!
(実はメインメモリはPS2よりも少ない24MBで、サウンドバッファ16MBをメモリに加算してるだけ)

みたいなニシ豚詐欺スペックだったしなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:53▼返信
終戦しましたw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:53▼返信
バツイチは60fpsが求められるゲームでは内部解像度落として対抗するとおもいます
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:53▼返信
シェアのある海外のほうがお通夜だからね~
PS4は最低でもPC版と同じレベルで動くけど
糞1じゃそれは無理だからね
BFとか対戦人数も大幅に少なくなるね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:53▼返信
youtubeの箱1のコメ欄おもしれ〜!
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:53▼返信
PS4→ユニコーンガンダム
犬箱→クシャトリヤ
wiiU→ゾゴック
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:53▼返信
>>147
そんなお前のためにこの記事があるんだよ
ちゃんと元記事読んで来いw

「もしそのゲームがPS4がリードで開発されているならば、(Xbox One版では)多少の工夫が必要になることがあるかもしれません。ですがもしXbox One上で動作するようにゲームがデザインされているなら、PS4では60FPSで動作するでしょう。」
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
>>208
ヤバイな
それによって次世代機がXBOX ONEだとユーザーの脳裏に植えつけられてしまう
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
終わってる
ゴミじゃんクソ箱
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
>>186
ESRAMのような変則構成がなく低技術力でも作りやすいのがPS4
そしてDDR5の速度やGPGPUタスクの並列実行など
高い技術で使いこなして伸びしろが大きいのもPS4
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
バツイチが低性能なのは認めるけどPS4もバツイチに足引っ張られて真価は発揮できない!

だからバツイチを買おう! ←?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
>>192
そんな簡単にアーキテクテャ変えれるなら誰も苦労しねーわアホ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
確かに流れ的にはVitaの時と似てるがWiiUは3DSほどヒットしないし
アンバサろうにも赤字確定だからPS4不戦勝の可能性が高いな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
>>227
MSはHSAに参加してないじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
>>147
バカだなー。PS3と360だとアーキテクチャが違うからどっちかをリードプラトフォームにするとどっちかに合わせきれなくて差ができるけど、PS4とX1はPC準拠のだから同じ開発過程でそれぞれの能力に合わせたものになる。ハイエンドPCとロースペックPCみたいにグラフィックとかに差がついてしまうよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
WiiUだけ足並みそろえられなくてすまんなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:54▼返信
>>227
バツイチ採用は無いよ
Winのカーネル載せてんでしょ?
あと、PCより性能が良いようなハードを自社で出したらOS業でハード屋にそっぽ向かれるぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:55▼返信
痴漢の生き残りが豚小屋にいるという噂
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:55▼返信
まーたこれか。でクッタリに騙されて発狂するんだろうな┐(´-`)┌  

ね、小島君は経験あるよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:56▼返信
>>192
メモリ帯域的にKZSFは30fps以上にはならないよ
詳しくはこれ読んで
>>166
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:56▼返信




新箱が発表されたらPS4褒める奴なんて居なくなるんじゃなかったの?w



261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:56▼返信
ファーストのようなとこなら別に720p30fpsでエフェクトやリッチな光源処理で実写を目指すというのもあり
ただバツイチのマルチだとマイクソが圧力かけてくるから1080p60fpsが妥当だろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:56▼返信
KZ辺りにぶっちぎられて、海外サードは黙ってる訳にはいかんしな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:56▼返信
人間の体感で、そこまで違いがわかるものなのかな。
正直、PS3、PS4のグラフィックの品質の違いも感じないけどね。両方とも綺麗だよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:56▼返信
>>252
MSはDirectComputing推しだからなw
HSAやCUDAが流行るのはMSにとっては面白くない状況
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:56▼返信
>>227
バツイチは無理っぽいぞw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:57▼返信
日本じゃ最初からPS4一択だから大した影響はないな、ゲーム本スレでレッカレッカ騒がれなくなるのはいいけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:57▼返信
ていうかさ
発売前からここまで勝敗が見えているハード競争って今まであったか?


SFCやPS2発売前ですらここまでハッキリしてなかったぜ・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:57▼返信
そういえば、ニシ君が生きる次元ではPS4の性能はPS3以下らしいな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:57▼返信
>>258
MGS3の移植でブチ切れてたね
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:57▼返信
HD7850程度の処理能力しかもたないPS4が
一体全体どうしてヌルヌルになるのか?
GPUが微妙なのは勿論、CPUに至ってはAtomに毛の生えたレベルの処理能力しかないJaguar
バツイチやWiiUとの対比として、「○○よりヌルヌル動く」という評価ならともかく
PS4レベルのスペックではヌルヌルとは言わんだろう、常識的に考えて

むしろ日常的にハイスペックマシンを利用して開発に勤しんでる開発者達が
一体どうしてこんな嘘をつくのか? そっちの方が疑問でしょうがない
マジで知りたい
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:58▼返信
みらいマニアックスの転載ブログはここですか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:58▼返信
>>258
E3で他機種版ながした玩具屋についてはどう思う?
劣化しちゃってるけど、実機版wwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:58▼返信
>>1
知ってた・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:58▼返信
>>267
WiiUディスってんのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:58▼返信
>>227
犬箱はいまんとこ出来るという話は聞いたことがない
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:58▼返信
>>246
ゲーム機って思われてないぞw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:58▼返信
豚「クッタリクッタリ!!!」
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:59▼返信
リーク通りに箱1のROPがPS4の半分しかないなら
グレードがそもそも違う
箱がHD77xxでPS4はHD78xxだろ
メモリの帯域が低いのも元からそこが落とし所の予定なんで
eSRAMでどうこうなるようなもんじゃない
ROPが半分なら性能が低くて当然
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:59▼返信
>>270
それ以下の箱1・・・。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:59▼返信
>>267
3DSとVitaも似たような状況だったけど任天堂の自爆テロで事情は大きく変わった
MSが自分に大ダメージを受けてでもPS4を潰そうとするならまだわからない
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:59▼返信
わおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:59▼返信
>>252
参加してないとかじゃなくて、AMDのカスタムAPUっていう商品をSonyとMSが買ってるの。

で、そのカスタムしたAPUはHSAもeDRAM搭載も出来ますよ~っていう、JaguarとGCNの個数を選んで後は組み合わせ自由な製品。

まぁカスタムAPUを完成させたのにはSonyも関わってたとは思うけど、オープンな商品にして開発コストを抑えてる。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:59▼返信


※豚はバカだから こういう性能のお話には ついていけません。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:59▼返信
そんなにがっかりするなよ
箱にはなんといってもキネクトがあるのではないか!
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 16:59▼返信
>>270
OSにWindows積んでないしDirectX使ってないから
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:00▼返信
>>270
箱1が駄目すぎって話だろこれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:00▼返信
>>274
悪口を言う価値も無いよ。寧ろ早く忘れられる方が良い。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:00▼返信
>>270
PCだとOSやドライバ層のオーバーヘッドがでかすぎてハード性能を十分に生かせない
PS4だと、そういうオーバーヘッド無しに低レベルアクセスを可能にするからハード性能を生かせる
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:00▼返信
live過疎
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:00▼返信
豚よわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:00▼返信
>>271
帰属意識丸出しの馬鹿はどっか行け
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:00▼返信
>>270
通常に売られてるHD7850の2Gのと比べるアホが一人w
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:01▼返信
なんだwチカ君唯一のよりどころの性能で今度は分かりやすく完敗かw
マルチで足引っ張ってかろうじてPS3に勝ってた・・つもりだったのにな
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:01▼返信
>>270
箱犬はHD7770相当なんだけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:01▼返信
>>270
PCとはアーキテクチャが違うから
帯域などPCでボトルネックになってる部分がPS4ではならない
またPCゲーってのは基本的にメモリ2Gを想定して作られてるが、PS4では7Gを想定して作ることが出来る
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:01▼返信
>>270
お前はWinOSによってどれだけスペックを生かすことの阻害をされてるか理解できてないようだ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:01▼返信
>>258
クッタリって何が元ネタなの?
PSハードで詐欺スペックってVITAのメモリ帯域が3倍になった事しか知らないんだが
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:01▼返信
>>270
お前の世界だと箱はカクカク、WiiUは止め絵しか動かなさそうだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:01▼返信
XboxTV 
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:01▼返信
そういや、箱1が正式発表されたんだからパーツの提供元であるAMDからコメントあってもいいのにね
PS4に関しては興奮が収まらない感じだったのに・・・。あっ(察し
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:02▼返信
>>282
横から失礼。皆に解放する事で技術の進歩を促し。結果的にコストを落とす技術の開発に成功したと言う感じですか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:03▼返信
まぁ性能がどうだろうと欲しいゲームマルチのうちはPS4
箱独占でやりたいの出たら箱買う

誰だってそうする ※宗教上の理由がある方除く

とりあえず楽しみ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:03▼返信

えーい!黙れ黙れ!
こうなったらゲハに行ってチョニーの悪口言いまくってやる!
あそこなら 俺達は神様にもなれると言うのに!!

304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:03▼返信
>>282
実際PS4と犬箱に搭載されてるAPUは別モンなんだがw
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:03▼返信
<GK煽り対策マニュアル>
・トランジスタ数ガー
・GDDR5はレイテンシガー
・次世代機は最早違いが分からない
・仮に有ってもマルチは箱犬に合わせるからノー問題
・よって性能差はないのと同じ
・つかハイスペックゲーはPCでやるし
・つかSONYはスペッククッタリ常習犯。PS4は100%スペックダウンするしw
・つか時代は据え置き全滅だし
・SONYの社債ガー倒産ガー
・Jaguar・クラウドの批判はしない
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:03▼返信
>>270
PCに似たパーツを使っているから、OSやAPIも同じモノを使っていると思っているのか?
周波数や型番が大きいから絶対的に高性能だと思っているのか?

もしそうだとしたら、お前が話に首を突っ込んだところで恥をかくだけだぞ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:03▼返信
>>282
MSは知らないけどPS4のAPUはAMDとサーニーのインタビューが正しいならAMDとSCE共同開発のカスタム品らしいぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:04▼返信
もはやバツイチ買うのは罰ゲーム
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:04▼返信
>>270があまりにもツッコまれまくりなので酢飯疑惑発生
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:05▼返信
>>270
俺の持ってるHD7850 2Gでも
BF3は余裕で60fpsは出るけどな

Core i7 3770 メインメモリー16G
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:05▼返信
>>270
ボトルネックが無い
PCのグラボってのは、「増設」という本来は無理やりな感じで動かしているんだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:05▼返信
3Gの巨大なOSが動作のジャマをしているのは箱犬だけではない
PCも同じなんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:05▼返信
>>282
ただしJaguarはデフォでGDDR5と繋げれるわけじゃないしメモリアドレス共有が標準でできるわけでもない
だから同じ製品を選んでもここまでの差が・・・


ってか、MSの一番の失敗はWinOSを積んだことだけどな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:05▼返信
>>270
コンシューマはOSに無駄がない
命令を出してから色々経由した後でハードウェアに届くPCと違って
コンシューマはより直接に近い状態でハードウェアに触れる
だからハードが同じで同じ処理をやらせてもコンシューマのほうが圧倒的により早く処理が行える
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:05▼返信
>>274
WiiUは発売前は高性能って設定だったじゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:05▼返信
>>270
いるんだよなこういう奴
型番やネームだけで勝った負けた言うアホ
アーキテクテャをまるで理解して無い
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:06▼返信
まあマルチのソフトはPS4一択やな
でも最初からバツイチを絶対に買わないって決めつけてるわけじゃないので
低性能でも本体ごと買いたくなるような独占ソフトを出してほしいね

あ、WiiUさんも一応そういうことなんで期待せずに待ってますよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:06▼返信


豚「く、くっそー!
どのタイミングでPC厨になりすませばいいんだ!!
ごきぶりいいいいい」
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:06▼返信
>>305
PS4の残念なところがよくまとまってる
君には優をあげよう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:06▼返信
>>307
そうだったよな、加えてGPUもSCEが手を加えてグラフィック演算と汎用演算を同時に行えるみたいね
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:06▼返信
>>297
昨日の夜に同じようなこと言ってたのみたな。ソースとして出したのがゼンジーだったから笑ったけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:06▼返信
とりあえずアイマスの新作出すならPS4が良いです。箱1じゃ大した進化が望めそうに無い
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:07▼返信
>>305
対策と言うよりただの負け惜しみやないかw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:07▼返信
ps4>>>>>>>>>>>>>>ゴミ箱w
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:07▼返信
>>315
まてまてw
犬箱はWinOSを3種も載せるんだぞw
CS機のOSに無駄がないとは言い切れないだろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:07▼返信
>TV!TV!TV!TV!TV!TV!
>スポーツ!スポーツ!スポーツ!スポーツ!スポーツ!スポーツ!
>CoD!CoD!CoD!CoD!CoD!CoD!

このネタってTVとスポーツはともかく
CoDは問題ないだろw ゲームなんだし
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:07▼返信
>>313
それは人間の感覚が周りや時代に影響されず不変という前提ならの話だな
それだとPS1で十分ということになるが、実際のところはそうではない
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:08▼返信
>>263
目悪いんだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:08▼返信
>>270
むしろ素人のお前がなんで開発のプロに口だせんの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:08▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:08▼返信
1080p60fpsで動くって言ってもグラフィック落とせば動かせるわけでPCみたい絵は無理だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:08▼返信
低性能に激重OSにノンゲーム
程度の違いこそあれWiiUの道を着実に歩んでるな
しかもマリオが無い
これ短命ハードだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:08▼返信
痴漢は比較が大好きでしょ
レッカレッカの大合唱
PS4と箱1でも思う存分やったらいいよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:09▼返信
>>303
最近のゲハは任天堂信者の居心地悪くなってきてんぞwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:09▼返信


XBOX ONE の勝ち
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:09▼返信

スペック厨は当然
今現在PCとマルチのものはPCでやってるんだよな?
スペック厨だもん当たり前だよね
じゃなかったらここまでスペックで勝った負けた言うわけないもんなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:09▼返信
>>307
ってかSCEは毎回カスタムしてるよな
VitaのGPUも通常の型番から「+」とつけて何かカスタムされてるみたいだし
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:09▼返信
>>329
そのCoDがすっげ~微妙だったのよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:09▼返信
>>329
でもそれPS4にも出るからなあ・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:10▼返信
>>301
というより、Cellの時もそうだけど自社だけでCPUとかGPUとか開発する時代が終わったってこと。コストも高いし、性能も出にくいし・・・

で、こういうカスタム可能な製品はAMDしか作れなくて、APU技術を進歩させてたAMDとSonyが組んで開発して、新しいカスタム可能なAPUを市場に売り出した。

まずは第一弾がPS4で、MSにも売り込んだみたいでX1も同時に採用したみたい。
ちなみに普通のPCとして性能を抑えたバージョンもその内に市場に出るよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:10▼返信





わざわざps4でゲームとかありえんわ
普通にPC一択でしょ
一般人は
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:11▼返信
とにかく全身ブランドもので身を包んだだけの成金おばちゃん→ハイエンドPC
全身のバランスを考えて的確にコーディネートし、ポイントを抑えてブランドを使うモデル→PS4

身につけてる金額はおばちゃんの方が高くても、全体を見たら圧倒的にモデルの方が上に見えるという話
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:11▼返信
>>344
>X1も同時に採用したみたい。
初耳だがソースあるか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:11▼返信
>>340
どの部分か忘れたけどVitaって2014年に投入予定の技術を組み込んでるんだろ?
マジキチ(褒め言葉
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:11▼返信
>>334
>>166見て理解できないならどうでもいいわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:11▼返信
>>263
俺はforza5とドラクラにすら違いを感じた
CODはあれで良いのか?キルゾーンとは差があるなぁ
同じFF14ですらPS3版はいまいちだ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:12▼返信
>>327
犬箱はCSじゃなくてMS謹製低価格PCだろw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:12▼返信
分が悪くなった途端
急に「PCがー」言い出して憐れすぎるw
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:12▼返信
>>334
人間の目で其処まで判るのかな?自分はサクサク動くほうが気持ち良い。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:12▼返信
OSが3GB占有するとか流石OS屋ですねMS
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:12▼返信
>>315
そのPCにはないコンシューマの優位性の1つをあえて放り投げたのが犬箱w
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:12▼返信
>>345
一般人はノーパソやらネットやメールが出来ればいいスペック低いパソコンだw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:12▼返信
>>346
その理屈で言ったらCPUだけ突出してメモリスカスカなPS3は箱○に圧倒的に劣ってるってことに
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:13▼返信
>>344
>MSに売り込んだ
Cellの仕様が筒抜けで痛い目見たのに敵に塩をおくるようなことするのか?
ソース提示はよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:13▼返信
>>297
チカニシに見られる共通脳内設定だな、発売された製品と発売前に
サイトとかにのせてたスペックが違うことがあったということになってる
やつらのなかだけで
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:13▼返信
ヤバい、youtubeのコメ欄が面白い(笑
チカくんもニシくんもGKも発想が万国共通だなー。
「PCがベストなんだよ!」はさすがに止めろ、吹きだす。Xbox oneのネガキャンしてどうする…。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:13▼返信
>>345
いつになったらCS市場に追いつくの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:13▼返信
VRAMにDDR3使ってるグラボなんてゴミでしかないだろ
それと同じような事をMSはやってる
アホですわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:13▼返信
>>345
最近は一般人にハイエンドのゲーミングPCが売れるのか?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:13▼返信
CoDは心底どうでもいい
Destinyが楽しみでしかたがない
ロンチ、しかもPS先行なら間違いなくPS4買う
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:14▼返信
一般人 WiiU
欧米人 XboxOne
はちまのゴキブリ PS4

どれが売れるか言うまでもない
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:14▼返信
>>340
前にepic_gamesがお漏らししたVitaのSDKのGPU資料見たけど、
+なしの資料がないので、どの部分が+で拡張されてる機能なのか
全然わからんかったw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:14▼返信
PS4の軽いOSとメモリボトルネックの無さはPCに対しても暫く優位って
開発者が何人も言ってるんだけどね
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:14▼返信
PCも低性能に合わせたゲームしか出ないからな
テクスチャがリッチになったりするだけでゲーム自体を高性能に合わせて作ることが出来ない
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:15▼返信
一般人って言葉使うの好きだね、豚はw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:15▼返信
ヘイロー・ギアーズをPS4で出してくれれば、箱を買う必要ないんだけどな…


結局は両機持ちだわ

377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:15▼返信
また糞箱が足を引っ張るの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:15▼返信
>>282
HSAはハード的に実装されてても
ソフトウェア的に対応しないと使えんのよ
開発環境的にも未成熟な技術なのでPS4もロンチ時点では対応しない
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:15▼返信

スペック厨は当然
今現在PCとマルチのものはPCでやってるんだよな?
スペック厨だもん当たり前だよね
じゃなかったらここまでスペックで勝った負けた言うわけないもんなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:16▼返信
>>371
ライバルはOS3個も載っけるとか素人でも判るドンハンやらかしてるしな
MSなに考えてんだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:16▼返信
箱犬はせいぜい器用貧乏ってとこか。

WiiUは息してないね
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:16▼返信
>>274
WiiUが勝てると思ってたアホなんて
本当にゲハの豚だけだろ

3DSの方がまだゲハ以外でも思ってた人がいる
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:16▼返信
>>366
世界中の一般人はWiiu買ってないですしw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:16▼返信
Cod(笑)
BF(笑)

ウォッチドックスあるからいらん
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:16▼返信
>>344
返信有難う。成る程。何か組むべくしてソニーとAMDが手を取り。新しい物を生み出したんですね。しかしやっぱりPS4は新しい技術の塊ですねw早く触ってみたい!
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:17▼返信
まぁ、バツイチは性能が低い訳じゃないんだ
PS4が突き抜け過ぎなんだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:17▼返信
ほんっといらないから。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:17▼返信
>>358
メモリはPS3の方が上じゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:17▼返信
>>378
Cellの時と同じで伸びしろがあるってこったな
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:18▼返信
>>388
PS4がな
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:18▼返信
結局GKが勝ち組
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:18▼返信
>>358
メモリスカスカも何も
PS3は256MB+256MBで糞箱と同じだ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:18▼返信
>>384
BFが64人対戦なら嬉しいけどなー
CS機初、PCと並ぶ人数だよ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:18▼返信

ごめんPCゲームもやるけどPS4も買うよ
それが普通w
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:19▼返信
犬箱とVITAだったらどうなるのやら
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:19▼返信
>>391
その煽りはせめて発売してからにしろw
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:19▼返信
また、劣化か・・・
ほんと足を引っ張る事しかできない、糞ハード・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:19▼返信
>>394
次世代は64人って明言されてたろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:19▼返信
例のTVTV動画が公式動画を抑えてXBOX One関連動画の再生数トップにw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:20▼返信
>>391
キチガイ過ぎて何言ってるのか分からん
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:20▼返信
>>391
「俺はWiiU買ったわ」ぐらい反論しろよw
PS4まだ発売すらされてねーよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:20▼返信
>>393
しかも帯域で言えばPS3の方が上だしな
使いやすさはともかくメモリ性能でも箱○の負け
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:20▼返信
地味だけどPS4はローレベルAPIも用意されてるから技術力があるところならスペックギリギリまで引き出せるぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:20▼返信
糞箱はいらない子
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:20▼返信
>>394
64人!凄いね!もし自分が其処に居たら知らずに狙撃されてそうw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:21▼返信
>>391
お前のいる世界ではもうPS4発売されてんの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:21▼返信
>>380
TVですよw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:21▼返信
>>401
マジだった、クソワロタwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:21▼返信
>>386
確かにそうだな
10年に1人レベルの優秀な選手が居ても、同じ年のドラフトに100年に1人の逸材が居れば
話題にすらされずに終わってしまうのと同じだな 運が悪かっただけ
もう一人、どうして野球部に入ったのかレベルの選手が居たようだがそれは気にしないでほしい
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:21▼返信
>>408
そういう妄想ばかりしてるんだね、きも
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:22▼返信
>>399
と、オレも危惧してたんだが
開発者の発言聞くと低クオリティ機に合わせる事はなさそうなんでホッとしてる
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:22▼返信
>>401
実に分かりやすいハイライト動画だからなw
公式動画見るなんて時間の無駄
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:22▼返信
>>403
豚も買わない程の糞ハードだよWiiU
アンバサ来たらまた買うんじゃねーか豚は
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:23▼返信
>>404
PS3。評価されるのに時間が掛かったね。自分にとってデモンズソウルが革命的ソフトでした。本当に良く持ち堪えてくれました。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:23▼返信
>>408
お前自分で書いた文章をお前さんの両親にでも音読してみろ
いかに頭おかしいかが分かるから
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:23▼返信



なんでゴキッチ押したんだ?



420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:24▼返信
>>401
すまん、その動画おしえてくれw
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:24▼返信
なんでゴキッチ押したんだ?(震え声)
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:24▼返信
>>419
ブヒッチON
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:24▼返信
性能云々以前に日本で発売されんの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:25▼返信
PS4と箱の話なのに、何故か豚が必死ww
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:25▼返信
>>365
Destinyのマルチプレイの詳細が待ち遠しいね!
オープンワールドで他プレイヤーと自然に繋がる流れとか考えただけでヨダレがでるw
敵対はあるんだろうかwktk
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:25▼返信
>>417
最近テッセレーションも出来るようになったからなPS3w
テッセレーションってDX11世代の技術なのに出来ちゃうからすごすぎw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:25▼返信
SCEはPS4にデモンズソウル出してくれるよね?
デモンズじゃないとダメだぞ
ダークソウルはマルチだからPS4の性能をガチで使えないし
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:25▼返信
チカ君、北米に移住してテレビを見てろよwwwwwwwwwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:25▼返信
>>418
精神病院に入れられるんじゃない?その位異常。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:26▼返信
>>422
VitaってWiiUソフト動くんじゃね?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:26▼返信




Vitaちゃん死んでた………………




434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:27▼返信
どうでもいいけどTV連呼の中にSTBが紛れていることに今気づいた
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:27▼返信
>>433
7974ww
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:27▼返信
>>344
なあ、ソースまだか?
またいつものデタラメなのか
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:27▼返信
>>401
だってうまくまとめられてるし
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:28▼返信
>>370
その技術がなかったらPSPエミュ動かないんだぜ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:28▼返信
これでGK終わったとか言ってる豚、グラフィックより内容とかほざいてましたねーブーちゃん?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:28▼返信
箱犬の発表から数日がたったけど、PS4発表後に出てきたような開発者のコメントが
あんまり出てこないな。

主要なスタジオ関係者や有名クリエイターは箱犬の事を何て言ってるの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:28▼返信
>>420
Xbox One Reveal 2013 Highlights
何かURLは貼れなかった
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:28▼返信
>>428
凄い楽しみです!またラトリアを探索する恐怖を楽しめる!下手なホラーゲームより怖く面白いゲームでした。個人的には王城2の大きい騎士が大好きなボスです。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:28▼返信
>>425
チカニシの中身は同じとバレたよ
箱のメインメモリが低速と判明したら、高速なSRAMが有るから、PS4より高性能とか言い始めてる
箱のSRAM32MBはPS4のメインメモリ8GBより遅いんですけどね
完全に夢知無恥ポークですわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:28▼返信
>>435
TVTVTV!の動画って500万再生超えてるのかw
ある意味凄いと思うわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:29▼返信
この場合どうなんだろう?
日本の場合日本のメーカーの機体のほうが受けるのは仕方ないとして
海外の場合やっぱり購入する目安は性能だろうか?
箱はアメリカ製の機体だからアメリカで大成功を収めたとも考えられるしPS3より性能も高かったしな
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:30▼返信
>>432
vitaはPS3のソフトでも数日で動くようにできる
wiiUなんざ余裕だよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:30▼返信
>>425
そりゃそうだ
蚊帳の外だからこそ、相手にしてもらえなくなるのが怖いんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:30▼返信
>>435
500万再生www
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:31▼返信
>>426
MMO×FPSってだけで辛抱タマランわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:31▼返信
>>433
たとえそうでも今後WIIUが任天堂が復活する事は有りませんから。どうぞご退場を
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:31▼返信
>>448
だからさっきから一人で必死に改行目一杯の文章ひとりで書いてるのな
豚って本当に構ってチャンだよなぁ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:32▼返信
>>452
自分達で新しい物を生めませんから。何時も真似るのです。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:32▼返信
>>442
ありがとう、面白れーw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:32▼返信
TVTV動画も5ビリオン行くんじゃねw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:32▼返信
まーたマルチで箱がPSの足引っ張るのかね?
勘弁してください・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:33▼返信
体感ゲー大好きな俺はキネクトが羨ましかったから
あとはPSEYEが同梱かどうかが最大の関心事項。
これでキネクトと7割型同じことがPSEYEでも出来るってんなら
もうPS4に死角はない。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:34▼返信
>>450
EUR 599,00・・
日本で出るとしたらいくらだろ高いなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:34▼返信
次世代機の話しですから!
任天堂とか関係ありませんから! 残念!!!
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:35▼返信
>>461
メモリの帯域なら2011年発売の携帯機にすら負ける2012年発売の据え置き機ですよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:35▼返信
箱と差をつけるためのSONYの戦略だろうな
これからのソフトはほとんどがマルチだろうしどこで差を表現できるかが重要になるだろう
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:35▼返信
>>447
自分はトトリくらいしかPS3との比較は出来ませんが、全然変わらない位のリメイクで驚きました。エスカとロジーのアトリエももっと慣れてきたらリメイクされるかもしれませんね。個人的にはディスガイア4が来て欲しいです。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:35▼返信
>>463
ゲーム機は100円1ドル1ユーロだからその通りなら59980円だよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:35▼返信
>>462
新キネクトの精度ってゲームにはほとんど必要ないしな
音声入力もPS4でも余裕だろうし
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:36▼返信
犬箱amazonで600ユーロかよwwww
日本円だと7万超えるじゃねえかwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:36▼返信
完璧な宝石箱

それがPS4なんだよね
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:36▼返信
>>441
ふざけたこと言ってごまかして誰もまともにコメントしてない
それが彼らの答えでしょう
インディー開発者はボロ糞言ってるけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:37▼返信
>>463
そのままで7万8000円くらいか
まぁ欧州の消費税が20%とかだしまぁ6万超える感じだね
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:37▼返信
>>450
PS4は
250GBのハードディスクドライブモデルは399ユーロ

ソニーゲーム機は100円換算なんで4000円以下

たけー箱www
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:37▼返信
低性能に合わせてクオイティが落ちるのを阻止してるのか
これ完全に糞箱殺しにきてるわw
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:37▼返信
>>462
先ずは別売りで価格を下げる。そんな気がします。そして新しい型番で搭載型が!
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:37▼返信
>>470
チカニシみたいなこと言うなw
海外で600ユーロやら600ドルなら日本で6万円・・・え?6万?
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:37▼返信
>>450
あ~あ、やっちまったなw
日本だと最低でも6万か?
480.475投稿日:2013年05月25日 17:38▼返信

間違った0一つ少なかった

PS4は40000円以下
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:38▼返信
>>475
100円換算とか以前に消費税を引いた時点で4万だしね
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:38▼返信
>>4
クソワロタwwwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:39▼返信
>>470
そもそも日本で発売されるかが微妙な製品だし、仮に発売されても売れないから
相当高く出すんじゃないか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:39▼返信
戦争開始前からバツイチ敗北
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:39▼返信

スペック厨は当然
今現在PCとマルチのものはPCでやってるんだよな?
スペック厨だもん当たり前だよね
じゃなかったらここまでスペックで勝った負けた言うわけないもんなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:39▼返信
へー、360てVitaより性能低かったんだ。。。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:39▼返信
>>480
うん、4000円だったら物売るレベル~を超える暴動が起きるw
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:39▼返信
>>450
そりゃあ単体で149.99ユーロしたキネクトの新型を同梱してるんだもんねえ
低性能だからって価格はそう抑えられないよな
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:39▼返信
>>473
AMDとSONYがカスタムしたAPUをMSが採用したソースだよ
どこにあるんだ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:39▼返信
マジかよ、俺ゲーミングPC買うわ・・・w
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:40▼返信
15000円のキネクトと12000円のタブコン
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:40▼返信
バツイチが6万は無いだろ~
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:41▼返信
WiiU「あの・・・ぼくはどうなりますか・・・?」
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:41▼返信
箱1が60Kねえ、やっぱ無駄なもの扱いされてる二つ外した方がいいんじゃないかな
PS3にトルネとアイトーイが絶対付いてくるみたいな感じだろ?さすがに別々にお願いしたくなるわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:41▼返信
>>462
自分も5,5000くらいで同梱セットがでるならそっち買う!
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:41▼返信
キネクソといいブタコンといい、なぜこうも自爆が流行ってるのか
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:41▼返信
>>490
じゃあ、どこのAPUつかってるんだよwwwwwwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:42▼返信
wiiUのタブコン
犬箱のキネクト
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:42▼返信
>>492
キネクトか・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:42▼返信
誰も買わないだろ ゴミステ4どうせソニータイマー故障が爆発する
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:42▼返信
PS4に一番足りないものとは??






悲報です
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:42▼返信
>>486
少なくとも俺はPCで出てるのはPCでやって
XL2420Tで120fpsでプレイしてるけどね
ここに来るスペック厨の大半はニートだろうし、金額的に手が届かないと思うけどww
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:42▼返信
>>500
あれ?そもそも箱はAPU使ってなかったんじゃ…
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:42▼返信
>>500
ソニーがカスタムしてない単なるAMDのAPUを使ってるだけじゃん
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:43▼返信
>>492
まさかこれE3で紹介するところに入ってるんじゃw
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:43▼返信
>>492
それ朗報なのか…?
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:43▼返信
>>500
日本語理解できてるか?
MSもSONYもAMDのAPU使ってるのは知ってる
SONYがカスタムしたのをMSが使ってるかどうかだ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:43▼返信
>>504
せめて日本語を正しく使って煽れよ・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:44▼返信
>>504
ちょっと何いってるのかわからないな。
byサンドウィッチマン
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:44▼返信
>>504
ソニータイマーか
完全にゲハにダマされてるな
この子www
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:44▼返信
>>492
新しいKinectを使ったゲームプレイ

やっぱキネクト押しやった・・・・・
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:44▼返信
>>492
これ360の旧キネクト向けに発表されてたタイトルじゃんw
いつまでも出ないと思ったらw
ちなみにこれ腕振って剣振るゲームね
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:44▼返信
>>500
横だが単なる既成品だってことでしょ
つか犬箱のCPUはBobcatか?なんて言われてるからね
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:44▼返信
>>473
この記事だとセミカスタムチップをSCEIが使ってることは書いてあるけどMSについては書いてないよな
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:44▼返信
次世代箱は低価格路線、とは何だったのか
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:44▼返信
>>500
AMDのOEM向けのを買ったんだろ?アホなの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:45▼返信
>>500
なんかさっきから流れ見てたが
お前はSONYのカスタムしたAPUをMSが~って言ってなかったか?

どこのAPUじゃなくてSONYがまったく関係のないAPUだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:45▼返信
>>500
PS4のAPUはソニーと一緒にカスタムしたもの、犬箱のAPUはAMDが開発したまま
お分かり?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:45▼返信
俺の初期型のVita、ソニータイマーなかなか発動しないなーおかしいなー
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:45▼返信
>>450が本当だとしたら、「価格が安いから(犬箱選ぶ)」ってのも使えないな
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:45▼返信
>>516
知ってるw
てかバツイチの独占ゲーの大半がキネクトゲーだってなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:45▼返信
Crytekの新作「Ryse」がXbox One専用のタイトルになることが,公式サイトで明らかにされた。パブリッシャはMicrosoftで,発売日など詳細については発表されていない。

Ryseは2010年のE3で「Codename Kingdom」として発表された作品で,E3 2011でRyseという正式名称が明らかになったものの,その後,ほとんど情報が出てこなかった(関連記事)。これまでは,主人公である古代ローマの剣闘士が反乱に加担していくというストーリーの,一人称視点のメレー系アクションになるとされていた。公式サイトのわずかな情報からは,新しいKinectを使ったゲームプレイが実現されることが分かる。


新しいKinectを使ったゲームプレイが実現されることが分かる。


新しいKinectを使ったゲームプレイが実現されることが分かるwwwwwwwwwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:45▼返信
ゲームやるならPS4

ダンスするなら犬箱

ミーバースキメるならwiiU
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:46▼返信
ハイライト「tvtvtvtvtvtvtvtvtvtvtvtvtv call of duty call of duty call(ry」
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:46▼返信
>>525
シャレになってない
箱ゲーマーの暴動が起きるw
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:46▼返信
箱1が6万円とか有り得ないだろ・・・
PS3のスタートダッシュ失敗を見てるんだよ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:46▼返信
うちのPS2、PS3、PSP、Vitaは欠陥品だわ
だってあんなに有名なソニータイマーが発動しないんだもの
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:46▼返信
>>504
イライラし過ぎて日本語おかしくなってますよ?w
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:46▼返信
犬糞に夢見てる痴漢はどうしようもねえなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:47▼返信
ひょっとしてこの人はAPUってのは今回初めてゲーム機向けに開発されたものだとでも思ってるのか?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:47▼返信
>>527
ちゃんと棲み分け出来てるな
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:47▼返信
E3が楽しみすぎる
ソニーは普通に楽しみ
MSはだんすが楽しみww
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:47▼返信
1080pなら30ふれーむでもいいや
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:48▼返信
>>523
そんなの都市伝説だよw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:48▼返信
>>526
踊るなw
うん、絶対踊るwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:48▼返信
よくわかんないけどヘイローとかギアーズの新作ってバツイチには出ないの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:48▼返信
>>477
せっかくコントローラーにLEDまでつけたんだから
頑張って全部につけてほしいとこだけどな~。
たぶん製造原価でいえばせいぜい1000円くらいなもんだろうし。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:48▼返信
>>540
ヘイロードラマは発表されたなw
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:48▼返信
>>530
俺は6万でも5年以上市場が活気づいてるのならそこまで高いとは思わんわ

ただ箱ブランドは和ゲーが全然出ないから、仮にスペックがPS4以上でも発売日に買う気は起きんけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:48▼返信
>>527
ダンスするならキネクト搭載のアーケードでやるわw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:49▼返信
ソニータイマーとか言い出したら、レッドリングの前科がある犬箱なんか買えないよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:49▼返信
E3前「TV,TV,TV,TV,Television.Xbox go home.」
E3後「Kinect,Kinect,Kinect,Kinect.Xbox go home.」

こうですねw
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:49▼返信
また故障しまくって問題おこるんだろうな・・・箱
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:49▼返信
>>540
いつかは出るでしょ
取り合えずヘイローはテレビドラマ?が始まるらしい
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:49▼返信
>>540
箱の台数がいまいち伸びなかったらWin8専用ソフト、とかいって出しそうだw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:50▼返信
>>545
ディスクにかんながけも忘れちゃ困るぜ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:50▼返信

箱犬は日本で出ないくさいなぁw
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:50▼返信
>>496
マリオの新作発表できっとE3の主役だよ!
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:50▼返信
>>540
ヘイローは4から新トリロジーっていってるから続編出るだろうね
ギアーズはどうだろ?もう完結ってことになるかもしれないし独占契約が切れてマルチになるかもしれない
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:50▼返信
>>531 え?タイマー?任天堂さんがもっていったわよ?
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:52▼返信
多分「プロジェクトドラコ」(パンツァードラグーンの制作者のやつ)も犬箱専用に変わってるよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:52▼返信

JIN生でジャンクハンター吉田も言ってたな箱○は周りの奴らもよく
壊れてレッドリング出てたってw

559.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:52▼返信
>>554
任天堂のはタイマーじゃねぇ
アップデートで破壊っていう強烈なもんだぞw
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:52▼返信
仮に犬箱本体の値段が35000円だったとしても、キネクソが15000円で50000円だからね
60000円っていうのはまあ妥当というか当然というか
キネクソ同梱の時点で終わってたんだ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:53▼返信
>>546 ワロタw
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:53▼返信
>>540
少なくともロンチでは出ないみたいね
リークによるとファーストのロンチタイトルは以下の4本らしい
・Forza
・Ryse(キネクトゲー)
・タイトル不明のゾンビもの
・ピクサー映画風のグラのファミリーゲーム
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:53▼返信
E3は任天堂の新作ソフトで話題持ち切りだろうな
なんせマリオとマリオとマリオの新作が出るんだぜ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:53▼返信
>>541
LEDだったら、ホームセンターに行けば100円で売っている
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:53▼返信
犬箱でOfficeが使える!くらいのインパクトがあれば売れると思う^q^
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:54▼返信
>>531
それはいけないw一回ソニーに電話で聞いた方が良いよw家の製品は何時タイマーが発動するのかとw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:54▼返信
箱は今回安全パイな作りなのかもしれないけどそれでもぶっ壊れてる気がしてなあw
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:55▼返信
>>545
技術力無いのにサイズとデザインで格好付けてた360と違って、
身の程をわきまえたドデカい無骨なデザインのOneはレッドリングの心配はないだろ
多分
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:55▼返信
>>555
心置きなくMSから離れれるなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:55▼返信
箱犬もPS4も対して性能変わらんだろw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:56▼返信
>>564
お前はなんか勘違いをしているぞ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:56▼返信
>>567
ハード的には大丈夫かもしれないけどOS3つってのがシステム的に不安w
WiiUのレンガまでひどくはならないだろうけどWindowsみたいに細かくうっとおしいことが起きそう
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:56▼返信
チカニシ同盟の絆が深まるな
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:56▼返信
>>570
ならバツイチ買ってあげな
高いかも知んないけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:57▼返信
>>572
OS3って問題でたら原因究明するのに凄い手間がかかりそうだよな・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:57▼返信
ソニータイマーVSレッドリングVSレンガ
ファイッ!
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:58▼返信
>>570
まあ変わった所で、初期不良の多さは変わらんだろうww
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:58▼返信
勘違いしてる奴多いがオレはAMDのAPUにSonyが参加してカスタムAPU(Jaguar+GCN)が商品として開発されたって言ってるんだ。
Sonyには特殊な独自仕様には今後の互換性を考えたらマイナスで、AMDにとってもオープンには売れない。 だから基本は共通なこういう仕様になった。

そもそもSonyが居なかったらカスタムAPUの部門がAMDにできていない。
そして出来た基本仕様をカスタムしてMSはX1に使ってる。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:58▼返信
>>570
だいぶ違いますって記事なんだけど…
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:59▼返信
>>572
ゲームアップデートしました→システムOSが原因で不具合発生→
システムOSアップデートしました→ゲームOSが原因で不具合発生→
ゲームOSアップデートしました→KinectOSが原因で不具合発生→
KinectOSアップデートしました→ゲームのアップデートパッチが原因で不具合発生→最初に戻る
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:59▼返信
>>570
少しばかりエフェクトがプアになってシェーダーが剥がれて物理オブジェクトが減って
フレームレートが半分になったり解像度が720pになったりするだけですよね
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 17:59▼返信
>PS4での開発を行っている開発者
ただのポジショントークでした、解散!
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:00▼返信

スペック厨は当然
今現在PCとマルチのものはPCでやってるんだよな?
スペック厨だもん当たり前だよね
じゃなかったらここまでスペックで勝った負けた言うわけないもんなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:00▼返信
>>578
だからそのソースを出せって言ってるんだが
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:00▼返信
>>578
バツイチが数年遅れだったらそれもあるかもなwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:00▼返信
>>578
妄想乙!
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:01▼返信
>>578
>そして出来た基本仕様をカスタムしてMSはX1に使ってる。
このソースをみんなは出せと言っているだけ
最初からやり直し
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:01▼返信
PS4=天才型       ABBBBB アベレージヒッター 広角打法 安定度○ ケガしにくさ4 意外性 

廃PC=ダイジョーブ型  BSCACD パワーヒッター プルヒッター 安定度× ケガしにくさ2 強振多用

犬箱=センス×型     CCCCCD サブポジ○ フルカウント○ ムード×

レンガ=低能力センス×型 EDEEEF エラー ケガしにくさ2 ブロック○
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:02▼返信
>>578
XboxOneがBobcatベースだったら、その推測は大ハズレなわけだが
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:02▼返信
>>578
PS4が最初のカスタムAPU採用例だって言ってるけどバツイチもカスタムAPUだったらPS4の発売の方が早いって言ってるようなものじゃないか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:02▼返信
ps4=開発者に1080p60fを強要 出来なきゃ発売不可
技術力が低いインディーズは全滅
箱一=解像度は開発者の自由に設定出来る
少しテクスチャを省けば60fも可能
どちらがいいと思う?
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:02▼返信
>>570
仮に性能変わらなくても>>450だよ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:02▼返信
結局GTA5がPS4と箱oneで出るって話はどうなったんだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:03▼返信
>>578
だからMSがカスタム仕様を使ってるソースを出せよ
そもそもJaguarかどうかも怪しまれてるのに…
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:03▼返信
>>590はAMDが言ってるってことね
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:04▼返信
>>578
お前アホだろ
SONYが特注で作ってるってのが理解出来んのか?w
MSは特注じゃなく既存製品使ってるってだけだ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:06▼返信
PS4向けに開発してる奴のセリフを信じてる馬鹿は何なんだろうな・・・
ただの媚び売りでしかないのに
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:07▼返信
>>591
もう妄想にしか頼れないのかwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:08▼返信
>>578
少なくても報道・発表されている事実としては
AMDが顧客の要求に合わせて柔軟にAPUをカスタムするプランを提供し
ソニーがその最初の顧客事例となるってことだけ
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:08▼返信
>>597
発表されてから箱に対しての媚売りする開発者まったくいなくてわろたw

ってかちょっとだんまりすぎるだろw
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:08▼返信
>>597
状況対人論証やな、そうだといいね!☆彡
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:08▼返信
>>578 が言いたいことってAMDとSCEによってセミカスタムAPUっていうビジネススタイルが生まれて

PS4にはSCEカスタムのAPUが
箱1にはMSカスタムのAPUが

それぞれ搭載されてるってことか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:08▼返信
>>405
ローレベルAPIってよくわからんのだけど、CPUに直接RISC命令を実行させられるのか…?
HAHAHAまさかなwww

今のX86CPUは中身はRISCで、X86はCISCで、RISC命令にわざわざ変換して実行してるからCPUのパワーを
100%発揮出来ないと聞いたんだ。
で、PS4のローレベルAPIを使えばCPUパワーを完全に使えると…おいおい、これはなんと言う凄さだ!!
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:09▼返信
>>597
平井が訊く、の対談相手にでもならなきゃ媚び売る必要ないっしょ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:10▼返信
>>597
MSがパートナーと名指しで言ったEAの開発者までもが「次世代機はPS4だと思う」と言ってる事態なのに・・。
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:10▼返信
>>603
GPUコマンドのことだろボケ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:10▼返信
>>603
GPUだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:11▼返信
>>591
ジョナサン・ブロウ(Braidの開発者)がSCEのインディーズ開発者へのサポート誉めまくったインタビューあるのにw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:11▼返信
>>602
>PS4にはSCEカスタムのAPUが
これはソースがあってAMDもソニーの技術には驚かされたと言っているので本当の話

>箱1にはMSカスタムのAPUが
これはソースが一切なく、現状ではカスタムではない只の既製品
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:11▼返信
箱犬?犬箱?どっち?
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:11▼返信
>> 597
> PS4向けに開発してる奴のセリフを信じてる馬鹿は何なんだろうな・・・
> ただの媚び売りでしかないのに
VITAの時も大絶賛してたけどロンチ後には全くゲーム出さないし
本体のあまりの売れなさに苦言も出てる
フロストバイト3非対応も頷ける
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:12▼返信
性能以外取り柄のない箱1から性能取ったら何が残るんだ
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:13▼返信
>>597
「社長が訊く」なんて媚び売りの最たる例だよね
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:14▼返信
>>613
凶器(カステラ)
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:14▼返信
>>611
踊る箱犬で
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:15▼返信
殆ど発売日が変わらないはずの2機種なのに
AMDが箱1を採用事例として挙げないのは殆どノーカスタムだからか?
それともやはりBobcatだったりするのか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:15▼返信
残された道は値段か
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:15▼返信
>> 610
> >PS4にはSCEカスタムのAPUが
> これはソースがあってAMDもソニーの技術には驚かされたと言っているので本当の話
cellと同じで素人の発想力に驚かされてるだけで
そこがボトルネックになりかねないだろ・・・
ロータリーエンジンが優れてても取扱も歩留まりも悪く普及せず消滅したのと同じ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:15▼返信
>>612
カンファでEAのCEOまで登壇させて「BF3出すよ」とか言わせたメーカーありましたね
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:16▼返信
>>619
ボトルネックを解消するための改良なのに何言ってんだw
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:16▼返信

スペック厨は当然
今現在PCとマルチのものはPCでやってるんだよな?
スペック厨だもん当たり前だよね
じゃなかったらここまでスペックで勝った負けた言うわけないもんなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:17▼返信
>>619
PS4はボトルネックの解消のために1年も議論して開発者がボトルネックも見つけられないほどになったというのに今更何を言っとるんだ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:18▼返信
>>619
今あるソースからどこがボトルネックになるのか言ってみろよ
ロータリーエンジンは特許料払わなきゃいけなかったのと燃費を向上しづらいからMAZDA以外手を出さなかったんだよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:18▼返信
ワンコロはTV押しだもん
ゲームはどうでもいいんだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:18▼返信
>>623
だからそのセリフは関わった人間の自画自賛
信用に値しない
MSの関係者から出たセリフとかなら信用もできるだろうが
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:20▼返信
>>626
当事者ブーストを割り引いてもゲハの妄想馬鹿よりは信用できるwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:20▼返信
>>622
PCでしかやれないゲームはPCでやる
CSの方が人多くて日本人とやれるからな
日本語化されてる事も多いし
ゲーマーなら当たり前の事だけど何でそんな事をわざわざ言ってんの?w
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:20▼返信
>>626
お前世の中信用出来ないものしかないだろw
商売相手を褒めるコメントなんて今までほとんどみたことないぞ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:21▼返信
>>617
少なくともMSはハード屋じゃないから、自社の半導体工場を持っていないので、
カスタム出来るほどの技術がない
自社の半導体工場を持っていれば、設計に口出すことは可能
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:21▼返信
>>626
バンジーがその内…というかE3で言いそうw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:21▼返信
さすがにゲハですら犬箱持ち上げを見なくなったな、逆にWiiU持ち上げしてるがそっちのがないだろww
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:22▼返信
これで任天堂が次世代機を発表すれば
すべて揃うな

発表はまだでしょうか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:22▼返信
しょぼいAPUじゃしょぼい絵しか60fps出んだろ…
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:23▼返信
>>597
箱に媚売る人がいないということはPS4がメインハードになるってことでおk?
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:24▼返信
誰か箱犬に媚び売ってやれよww
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:24▼返信
>>626
はぁそうですか
前提としてボトルネックがあるからカスタマイズするのにカスタムすることでボトルネックが生まれるって矛盾してると思うんですがね
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:24▼返信
>>626
こういうスタンスって他人の言うことをすべて鵜呑みにするのと同じくらい馬鹿げてると思うわ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:25▼返信
ところで、OSがWindowsベースってことは毎月セキュリティパッチ来るのか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:25▼返信
>>626
そういうのは印象論とか状況対人論証ていうただの詭弁やで
反論があるならボトルネックを見つけたり指摘すれば良いんや
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:26▼返信
>>639
こないと困るだろ
そのものが乗ってるんだし
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:27▼返信
XboxOne テレビ
WiiU カラオケ機
PS4 ゲーム機
結果見えてるやん・・・
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:27▼返信
>>639
そこどうなんだろうなw
バツイチ買わないからどうでもいいが確かに気になるとこだw
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:27▼返信
>>639
というか3つのOSそれぞれアプデするんじゃない?
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:28▼返信
どのみち海外マルチだって日本じゃPS4のが売れるんだし丁度いいだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:28▼返信
>>641
いやベースはベースであってそのものではないだろw
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:29▼返信
>>639
ネット接続必須なんだから、まあ強制アップデートも毎月あるだろうなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:30▼返信
バツイチそのものに期待する奴はもういないようだが相変わらずPS4の仕様に何とかケチ付けようとして軽く論破される奴はまだいるんだなww
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:30▼返信
しってた(さわやかな笑顔)
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:31▼返信
>>646
カーネルは同じなんだし、脆弱性対応も同じく必要になるんじゃね
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:32▼返信
>>646
ゲーム用のXboxOSとは別にWindowsOSが載ってるんだぜ
ほぼWin8そのままだと思うけどな、つかWin8のシェアを広げたいがために複数OSにするんだろうしそのままでないと駄目じゃない?
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:32▼返信
>>4
ある意味どっちも正解だよな。
WiiUを次世代機として省くとバツイチが一番低性能だし、
WiiUを次世代機に含めるとWiiUが一番低性能だし。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:33▼返信
>>618
その価格のほうもキネクト必須ってのがネックで大差なさげだがな
ウリのTVチューナーを購入したら確実にバツイチのが高くなるだろうし
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:35▼返信
E3で逆転劇があると思ってる痴漢はここ3年間のE3を思い返してみ
見事にキネクト祭りだったろwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:35▼返信
PS3も性能は箱より上だった
でも北米ゲーでどんな結果になったか
言いたい事は…わかるね。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:37▼返信
>>650
>>651
そうなのかな? まあ確かに脆弱性対策は本家と同時同様のが必要になるのかもしれないな。
でもさすがにそのままは無駄が多すぎる気がするんだけど…。
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:39▼返信
>>656
OSが3つって時点でアホほど無駄なことやってるわけで・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:39▼返信
>>655
箱は1年先行してたの忘れてる?
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:39▼返信
>>655
うん。君が無知だってのがよくわかったw
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:42▼返信
>>655
CELLが性能を引き上げるとともに開発難易度も引き上げたからな……
それに比べてPS4はCELLカスタムされたAPUに加えてシンプルで強力なアーキテクチャなどなど
全世代の課題を色々と克服したな……
で?言いたい事って何かな?(´・ω・`)
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:45▼返信
WIIU発表後「ゲームに性能なんて関係無い」
PS4発表後「ゲームに性能なんて関係無い」
バツイチ発表後「ゲームに性能なんて関係無い」
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:46▼返信
>>652
この>>4のポイトは
普段WiiUは次世代機だと主張しているニシ君が
この質問は都合が悪いのでWiiUを次世代機から外して答え
普段WiiUは次世代機じゃね~だろと思ってるチカ君が
やはり都合が悪いのでWiiUを次世代機ということにして答えてる点だなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:50▼返信
メモリーだけでそこまで差は出ない件についてw

PC使いなら常識
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:51▼返信
まーた妄想か…

チョニーなんもねえな
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:51▼返信
>>655
つまり……WiiUが勝つと!?
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:52▼返信
皆、己の信ずる道を行けば良いのじゃよ…(諦観
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:52▼返信
>>666
一周遅れで、逆転出来る一欠片の望みすらありはしないよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:52▼返信
技術的な話題でGKに論破されるブタチカは相変わらずか
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:55▼返信
>>668
くそお>>655の言いたいことがわからねえ・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:55▼返信
(箱犬は糞性能だから)ま、多少はね?
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:57▼返信
>>670
基地害の言う事なんて判らなくていいw
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:57▼返信
>>655
PS3はとうとう累計でも360に勝てた!だからそういうことだ!
ですね?
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:57▼返信
正直CPUGPUのメモリ統合を生かせるのってPS4だけだと思う
APUは今後PCのマルチプロセス環境でもこれをやるわけだけど
大してパフォーマンス出ないと思うんだよね
むしろセキュリティがやばい
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:58▼返信
この手の情報が積み重なっていくなぁ
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:58▼返信
>>664
技術話は正直ド素人だけど、これって、メモリ単体の速度や容量がどうこうってだけじゃなくて、
それをどうゲーム性能に最適化するかっていうアーキテクチャ全体の話じゃないの?
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:59▼返信
>>526
キネクソで一人称視点メレー系アクションてことはつまり
ドラゴンクエストソードみたいなゲームてことやね
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:00▼返信
>>675
と言うかさ、今何が一番凄いかって、まだこの情報は一部なんだぜ?
これからE3で全容が明かされるんだぜ
どんなひ・・朗報が箱犬を待っているか分からないよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:01▼返信
ボロアパートで幸せな家庭より
高級マンションで幸せな家庭のほうがいいに決まってる

ハード重要
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:01▼返信
実際現世代機はPS3と箱○で市場分け合っちゃったしなあ
もし箱がなかったら普通にPS3が1億以上は売れてたでしょ
ソニーとしても次世代はMSと競り合う形は避けたいと思ってるだろうね
だからこそスペックを強化したのは良い判断だったと思う
MSもまさかメモリを8GBにしてくるとは思わなかったけど、やっぱりGDDR5には劣るね。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:03▼返信
E3ではクラウドで遠景オブジェクト計算させて
常時接続必須になったゲームが目白押しだったりして
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:03▼返信
じゃ、マルチの基準はバツイチになるかもしれんな。
低性能を基準に作品を作ればPS4にも展開できる。
経営者ならそうするだろう
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:05▼返信
ますます日本じゃ売れねぇwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:05▼返信
高解像度 60フレームは
CRTとHDMIの組み合わせが最強だわ
早くやりてぇ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:06▼返信
>>664
お前のいってんのPCのメインメモリーのことじゃね?
PCのメインメモリーはそもそもCPUの性能が飽和してて処理待ちなんて事自体がほぼ起こってない
一般的な用途じゃPCで待つと感じる時間はHDDのアクセスの遅さとネットワークの応答待ちくらいしかない
グラボのメモリーならGDDR5とGDDR3でも差が出る。ましてやDDR3なんてありえないわ
PC使いなら常識とか言ってるが性能に差がでないなら現行グラボがバカ高いGDDR5を載せるわけ無いだろwってのが常識的な考え方だと思うが
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:07▼返信
ささいな差を箱の方が上回ってると力説し、あきらかにPS4で綺麗なソフトはミエナイキコエナイする痴漢が今から見えるようだ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:08▼返信
>>682
すげーなバツイチ一台につきTITAN三台分の処理能力でサポートしてくれるの?
バックエンドサーバ大変そう
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:12▼返信
ちゃんと高フレームで安定するんだろうな
要は機能全体のバランスだろ
もうカクカクジャギジャギは勘弁だぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:17▼返信
>>144
あるよ。Arma3が一番重いゲーム。
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:18▼返信
てかPS4ってロンチでKZとBF4とCoDとインファマスとアサクリ4とウォッチドッグとドライブクラブは最低出るよね?
和ゲーで言えばFFとドラクエとポケモンが同時発売されるようなもんで、嬉しいを通り越してもはや迷惑なレベルw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:24▼返信
一本糞わろたwwwwwwwwwwwwwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:25▼返信
>>147
>マルチタイトルは低い方で足並み揃うようにするからPS4の方が性能上だったとしても、高性能の恩恵に預かれないよ。

そんなことなくね?
だってPC,PS3、360のマルチタイトルは大抵PCが一番グラ良かったじゃん
低い方に合わせてないじゃん
698.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月25日 19:25▼返信


私の、4k2kテレビは宝の持ち腐れか?

PS5では、8k4kを期待しています。


699.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:26▼返信
>>690
別にネットの向こう側にあるのがPCに準じた構成である必要も無く・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:26▼返信
あの・・WIIUではどうなるのか教えていただけないでしょうか・・・?
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:27▼返信
ていうかとっとと旧世代機(特にDVDの糞箱)を切り捨てないと、いつまでたっても
足を引っ張りまくられるんじゃないの?
ほんとやめてくれよ!低容量DVD糞箱とのマルチは!
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:27▼返信
>>698
良い超解像ついてるっしょ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:29▼返信
>>691
ゲリラのKZ開発者が
「PS4はボトルネック出ないように完璧な設計をされている。
 ボトルネックを見つけてみてごらん?」
と開発者達を挑発してるぞw
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:29▼返信
>>693
確かに迷惑なレベルだわw
ほんとどれから遊ぶか悩むww
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:29▼返信
バツイチオワタ・・・
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:30▼返信
>>693
今まで発売日に買ったゲーム機中、最も同時購入ソフトの本数が多くなること確定だ…
707.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月25日 19:31▼返信
>>702
超解像を使うと、ゲームでは遅延が気になってしまいます。

708.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:31▼返信
>>696
クラウドでゲームのGPU処理www
ラグで死ぬわwwwwwwwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:32▼返信
バツイチ基準にしない限りなにやってもいいぞ
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:35▼返信
ソニーの半導体部門は毎回キチってるよなw
元々ハード設計すごくてソフト糞だったけど、PS3でソフト開発の大切さ箱から叩かれて育ってしまった。
ネットワークストアもいつの間にかソニー全体を支えるものとなってしまったし。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:42▼返信
>>655
箱○の北米での成功の原因は、1年先行もあるし、先代の箱も北米では売れているのだからヤンキーの愛国心もあるだろう。
もう一つは値段でしょ。北米での売上を支えたのがHDDの無い廉価版だったって話だし。
ただ、今回はどうだろう。
キネクトはここ数年のE3で異様なほどに推す程に、MSが相当に投資した結果なのだろうから、
これの同梱を外すわけにもいかないでしょ(もちろん今時、HDD無しもあり得ない)。
ホームエンターテイメントとやらを狙った故のTV推しで、この根幹部分を否定して廉価版もありそうもないし、
中古やらの問題も含めて、北米でも箱○ほどの成功は難しそうな気がする。
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:43▼返信
PS4が鉄板だが、
X1も足を引っ張らなければまあいいでしょう


WiiUはタスクACT4で消滅させておいて
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:48▼返信
バツイチはもうアンチソニーの神輿にはならんよwwww
今後はゲームが出る度にPS4の方が良いことの証明しかしないwwww
諦めたほうがいいよwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:50▼返信
>>712
HDDのないハードはシェアを広げることに貢献はするけど
コンテンツの売り上げが減りまくるしね
ソニーがフラッシュメモリのPS3を欧州以外で売りたがらないのもそれが理由
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:51▼返信
30FPSは別に良いんだけど安定させて欲しい、かくつきとかティアリングとか現行機後半作品は気になりすぎる
あと解像度、現行機ののっぺりからも開放されるべき
これだけで正直十分、後は全てゲームのマップとかオブジェクトとかシステムとかAIとかの方が重要
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:52▼返信
>>711
「相変わらず、任天堂は恥ずかしい存在だなあ、としみじみ感じたよ」
「相手の邪魔をしよう、邪魔をしようという、その一念でのみの行動にしか映らない。
ほんと、任天堂はみっともない会社だよ」
「どうも任天堂のガンとして、岩田の無能さがあるのではなかろうか。
無能というより、人をだまそう、人を陥れようという、醜い心が根底にある」
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 19:53▼返信
サード:ゴキブリが喜んでるみたいだけど日本のサードは差は付けないんでよろしく
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:02▼返信
ゲームに性能なんて関係ない、とか言う批判をたまに見るが
それはキネクトやWiiUの変なコントローラにも同じことが言える
そのデバイスがあれば面白いゲームができるの?ってな
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:04▼返信
>>718

そもそも日本のサードって殆ど箱にソフト出さないじゃん(マルチで出しても日本未発売だったり)
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:09▼返信
>>718
差を付けるつけないのはなしじゃないんだわw
スペック差のせいで出来上がりに嫌でも差がついちゃうよって話
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:16▼返信
痴漢の選民思想ははんぱなかったからな、PS買う層は情弱と煽ってたけど結果日本の痴漢か先見の明がない情弱とわかってしまったからな。憐れだよ。箱がコアハードだと信じてたのにPSの方がゲーマーの方見てたとかね、憐れとしか言い様がない。本尊に裏切られる気分とかどうなんだろう?
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:19▼返信
>>692
ARMA3ってパッと見ただ重いだけで凄いとは思えないな
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:22▼返信
>>692
Arma3テスト版
俺のHD5850マシンでできますよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:24▼返信
豚イラMAXww
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:28▼返信
グラフィックス性能はPS3の約8倍
1フレームあたり約1,000万ポリゴンのレンダリングが可能。
映画向けCGやプリレンダームービー並みになるらしい
PS4世代では、人物表現がかなり進化するビジュアル系ミュージシャンのような
長短の毛髪が混在するようなヘアスタイルや、そもそも表現が難しかった
髪型の表現も進むとみられている。
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:35▼返信
>>717
岩田のせいで日本のゲーム業界はどれくらい世界から離されたんだろうな
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:36▼返信
しかし売れないVITALITYだったwwwwwwwwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:37▼返信
PS3 + nasne(torne)の時点で既に録画機能付きTVなんだよな・・・
XBOX OneのTV押しひどく時代遅れに感じる。
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:39▼返信
スペック的にPS4が上なのは確かだろうが
箱1のROP数がPS4の半分というのは信じがたい
公式な発表は無いよね?
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:43▼返信
>>729
しかもDLNA全盛期の今の時代に
あのSTBの仕様からして時代遅れ、時代錯誤としか言い様がない
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:47▼返信
>>730
キネクトのコスト+eSRAMがダイサイズ馬鹿食い
発表されたトランジスタ50億からeSRAM16億を引いて逆算
今のところ性能予測のソースといえばこれぐらいか、あと開発者インタビュー

他のソースといえばRockstar開発者のフリして箱ワンの開発機を発注したやつのリークが
ROP半分で1.24TflopsでPS4より50%下というリークだった。
eSRAM32MBからDDR3で8GBまで今のところ全部当たってますな。
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:48▼返信
バツイチの日本での売れ線は悲劇的な上に、劣化確定かw
ソニーちゃんの技術力は世界一いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:48▼返信
>>730
ないよ。現状はリーク情報を元にトランジスタ数と写真からの大体のダイサイズでの推測が肉付けされてる。
とはいっても全体のバランス的に妥当すぎて信じがたいってことは無いな。
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:48▼返信
>>730
公開されたスペックとリークデーターからEUROGAMERが推測した数字だね
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:55▼返信
新糞箱を買う理由が一個もない

一個も・・・
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 20:56▼返信
これPS4最高画質、劣化させて箱マルチのようだけど
これは任天堂に朗報じゃ?
箱と性能差ほぼないといわれてるwiiUにもマルチが全部まわってくる可能性相当高まってるとみてよいかもな
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:09▼返信
>>737
いや、バツイチとWiiUの間にも大きな性能差があるから無理
そもそもバツイチが低性能って言うのもPS4と比べてってだけで次世代の最底辺にひっかかるだけの性能はある
WiiUは現世代の最底辺だしね
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:19▼返信
>>737
蚊帳の外のWiiUに朗報も糞もない
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:22▼返信
今後もMSから詳細なスペックが語られることはないだろうな
MSとしてはあからさまに劣っている数字を表に出すことは絶対にしたくないだろう
それを推定スペックが当たっていることの証左とするしかない
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:27▼返信
和ゲーは知らんが北米ゲーマルチは箱イチ基準だろう
自国のハードを劣化させる訳ねーしな

つーことでものすんごい三国無双ができるってぇわけよ、良かったなゴキよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:28▼返信
これ Windows 8 との統合視野に入れてのことじゃないの?
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:33▼返信
>>741
そんな事やってると同ジャンルで競合するPS4独占ソフトがいたらそっちに客を攫われる事になると思うぜ。
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:37▼返信
TV推し、キネクト推し、低性能
まぁゲームよりTV見るのが好きでキネクトに興味があるなら買ってもいいんじゃね?
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:39▼返信
>>742
WindowsOS上でXboxOSが動いているわけじゃなくて
XboxOSとWindowsOSがそれぞれ別で走っているものを更にもう一つのOSが統合する形だから
PC上でXboxOSを動かすってのはちょっと難しい
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:41▼返信
だがこれだけは言える
ギアーズかヘイローとレア社ゲーが出た次の日には少なくとも俺は買っている…と
まぁロンチに買うのはPS4のつもりだけどね
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:45▼返信
何か「そんなに大きな差はないけど」って随分気を使って言ってる
気がするのは俺だけか。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:48▼返信
>> 741
大手がマルチに拘って劣化させると
下手すりゃインディーの方がそれっぽい絵を出してくるぞw

PS4のアーキはそれぐらいに革新的だし、できるならデベロッパーキット込で今直ぐにでも欲しいレベル
箱1はVRAM32MBのwindows8PCにしか見えないのでどうでもいい
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:50▼返信
ライバルどころか任天堂に負けてる現実はどうなの??
なんで週3ケタの糞ハードのくせにPSのライバル視してるの?

まずWii WiiUに勝たないといけないんだよ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:01▼返信
性能差はPS4>>>>犬箱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiUって感じか?
次世代機同士じゃマルチはハブられそうだなWiiU
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:02▼返信
メモリアドレス共有とHSAを混同している奴は出直してこい
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:05▼返信
>>741
今世代でもEAは途中からPS3をリードプラットフォームにして開発だったでしょ。
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
ハードは性能
としがみついてきたのがチカくん
まあリードプラットフォームが箱の時だけの優越感だったけどね
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
メモリアクセス共有とHSAの先には
GPUが仮想メモリを参照できる世界が待っている

PS4はプログラマの理想郷を建立する為の先兵なので
世界中で売れに売れることを期待する
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
ps3とxbox360では、ps3の方が若干性能が劣ったけど
逆になるって事かな?
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信
>>755
劣ってないよ
作りづらかったからXbox360がリードプラットフォームだったってだけ
ネガティブキャンペーンに騙されちゃったねw
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:25▼返信
>>749
週3ケタの糞ハードのくせにPSのライバル視してるの?

まずWii WiiUに勝たないといけないんだよ?
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:30▼返信
wiiUはドラクエあるからなあ、それだけでもハード戦争の頂点にいるよ
あれだけのクオリティで全国民が知ってるレベルのMMOはPS4には100%いや200%こない

あ、FFは劣化ドラクエだから論外な
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:35▼返信
凶一くん・・・
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:40▼返信
ゲハって詳しくないんだけどソニー信者のAAってないの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:43▼返信
>>755
得意不得意が違うだけ
最近の開発技術ではPS3の方が断然上
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:50▼返信



潰れろソニー

763.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:56▼返信
PS4を10とすると箱は7くらいになってしまうかもしれんな
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:58▼返信
>>763
冗談抜きに4だよ
WiiUは0.1
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:05▼返信
>>763
開発環境がOne基準だと、
Oneを10とするとPS4は7くらいに抑えられそう。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:12▼返信
>> 765
違う違う
箱1基準で作った10を
PS4だと容易く15に出来てしまうというのが趣旨だよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:15▼返信
はちま産ゴキブリの行動
Xboxネガティブ記事→糞だな→ネガティブ連呼
WiiUネガティブ記事→糞だろ→ネガティブ連呼
PS4ネガティブ記事→糞だな→それ別にいんじゃない。もしくは別ハードのことを引っ張り出す
コメントみる限り大半ゴキブリ(ソ○ー信者)ってことがわかるね。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:19▼返信
>>767
GPUのFlops性能は1.5倍だけど
全体では2~3倍はあると思う
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:20▼返信
キネクトつかないバージョンが出たらどこかの時点では買うと思うけどね
しかし本体が壊れて買い換えようと思ってもキネクトついてくるのかなw
発売して1年は修理すればよいんだろうけど、それぐらいのタイミングでキネクト無しで販売して欲しい
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:25▼返信
箱一はキネクト接続しないと起動しない仕組みになってるらしいからキネクト無し版が出ることはないと思う
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:27▼返信
>>768
PS4だけをネガれる要素なんて全く覚えが無いんだが。
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:28▼返信
>> 769
もちろん1.5倍程度で収まるとは思っていないぜ
単純にコード移植するだけでも速度上がるって話ね
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:30▼返信
>> 768
もう少し技術の進歩に対して真摯になった方がいいと思うぞ
投票権は常に客側が持っているのだから
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:32▼返信
うちらみたいにPCメインのゲーマーでもこの次世代ハード戦争は興味ありだね!
燃料なら絶え間なく持ってくるから仁義無き戦いを盛り上げて欲しい!
そしてどちらかの陣営が撤退することを望む
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:32▼返信
箱はなんで、後方互換やらないの?
PS4に関してはPS3にはCellがあるから、互換は無理だって騒いでたけど、
360からOneが互換やらないのはなんでなん?
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:36▼返信
>>776
CPUのアーキが違うから
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:39▼返信
>>768
豚のの行動
Xboxネガティブ記事→VitaガーSCEガー連呼
WiiUネガティブ記事→VitaガーSCEガー連呼
PS4ネガティブ記事→VitaガーSCEガー連呼
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:42▼返信
>> 776
PS360世代はエミュできる範囲を超えてしまっている
後方互換をやるなら内部に箱◯を内蔵しない限り物理的に無理という状況だが
そもそも箱1の中に箱◯を内蔵するのが物理的に無理
よって後方互換は出来ない
780.ぽんず投稿日:2013年05月25日 23:52▼返信
XBOX ONEはやっぱキネクトだよ。
俺個人はキネクトに懐疑的な立場だけど、XBOX ONEの性能や仕様の原点は全てキネクトにある。
キネクトという存在があったからこそ3つのOSが共存してメインメモリーを3GBも使うわけだから。
コストが掛かる事だって承知の上でキネクトを標準搭載させた。強調してたTVチューナーすら付属しなかったのに。

ここまでやって、キネクトを「オマケ扱い」したら、
ほーんとなーーーんのタメに生まれてきたのか謎?なハードになってしまう。
781.ぽんず投稿日:2013年05月25日 23:58▼返信
キネクトという存在が無かったらXBOX ONEはああいうハードにはならなかっただろう。
XBOX ONEは首脳陣の強い思い入れを受けて思想的に劇的な「意図」「メッセージ性」を持って産まれた。
MSにしては相当な数の自社タイトルを用意しているみたいだけど、ここは批判を跳ね除けてキネクトタイトルを用意するべきだ。
設計思想の中心にキネクトがあるのは間違いないんだから。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:07▼返信
>> 780
箱1ってWindows8動くのかな?
VisualStudioが動くなら新PCとして購入するのはありかもしれないw
キネクト1の精度には不満が有ったから、確かにキネクト2の実力は気になる所だ
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:17▼返信
うん、箱1を普通のPCとしてみるなら俄然魅力的な商品に思えて来たぞ
8core CPU+8GB DDR3+ミドルGPU+キネクト2+OS付き
これで6万か7万なら破格の商品だな(自分にとっては)

PCユースとして売り出してくれたら即日買えてしまいそうだ
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:36▼返信
うちではSFCが現役だから、新しいハードはソフトさえしっかり出してくれれば問題ないよ。

スーファミより画質よければ問題ないよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:39▼返信
>>783
Jaguar搭載の省電力省スペースPCとして考えればいいかもな。
俺も2-3万なら買ってもいいと思った。6-7万とか言われたらグーパンで殴るレベル。
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:46▼返信
新箱イマイチは売れる要素がまったくないなw
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:01▼返信
>>49
あと技術開発担当でもある
ゲリラが作ったものが全開発者に配布される
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:10▼返信
>>785
よく考えたら省スペースでもなかったな。無骨でデカイ省電力PCか・・・。

普通にジャガー搭載の省スペースPC買ったほうがいいか。
容量半分で値段も半分から3分の1程度で済みそうだし。
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 02:01▼返信
>>768
いやぶっちゃけPS4しかまともなハードないじゃん・・・
結局PS4のネガキャン記事の中古対策とか全部嘘だったしさ
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 02:12▼返信
>>780
なんでOSが3つも要るんだろうな?
そこひとつとってもMSの方向性が定まってないせいじゃないか?って気がする。
決して高パフォーマンスなCPUじゃないのに、わざわざハイパーバイザで性能削ってまでやることなのか?1つのOSに集約して実現できない話なのか?
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 02:23▼返信
箱1の性能を100とするとPS4は150くらい
100のゲームなら問題ないが、
125くらいのゲームだとヤバイんだよな
PS4は全く問題無いけど箱1は劣化という形になってしまうだろうね
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 02:27▼返信
OSが3つあるのは苦肉の策だろ単にw
何処のハードにOSが3つなんて馬鹿なもんがあるんだよ
本当は一つにまとめるのが理想だけど出来なかったらから結果的に3つという意味の無い形になった
793.ぽんず投稿日:2013年05月26日 02:37▼返信
>>782
遅レスでごめん。
新型キネクトはあの性能のままPC用も出すみたい。
XBOX ONEと同じ仕様のまま出すだろうから普及に対する決意は並々ならぬものがある。
794.ぽんず投稿日:2013年05月26日 02:43▼返信
>>790
どうもゲーム用(XBOX)のOSとは別に、Windows8世代のカスタムOSを搭載するみたい。
最後の一つは2つのOSを制御、切り換えるためのバックグラウンドOSらしい。

キネクトや専用CATVをXBOX ONEの中だけに留めずにMSが関わるすべてのデバイスに広げたい意向なんでしょう。
遅レスでごめんなさい。
795.ぽんず投稿日:2013年05月26日 02:49▼返信
>>791
今のところその位だけど、実際には2倍くらいの差になるんじゃないかな。
一つ一つの差を個別に測ったら1.5かもしれないけどそれが積み重なったら・・・・。
特にAPUってCPU・GPUのボトルネックを解消する意図で生まれた技術体系だと思うし。
そういう効率性なんかでもPS4はよく考えられていると思う。

最後は世代差を感じるくらいの差が出ると予想します。
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 02:53▼返信
PSにも箱みたいな洋ゲーがもっとでれば最高なのにな…
L4DにしろHALOにしろ…てかHALOて箱が独占してるけど、PSに来れないかな?
俺は新箱が低スペだからとかじゃなくて互換無しという事実から箱卒業したから…
797.ネロ投稿日:2013年05月26日 03:06▼返信
ゲームボーイやろうや
798.ネロ投稿日:2013年05月26日 03:12▼返信
まず存在感が圧倒的に無いよな 箱は
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 03:31▼返信
>>794
ハイパーバイザ1個にゲームOS1個にwin8で計3個ってこと?
なんでもできるマシンにしたかったってことなのか?としたらゲームOSって必要だったのか?
なんか焦点がボケたまま、あれもこれもと手を出して、リソース減らしただけにならないか?
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 06:22▼返信
バカ「は、ハードは性能やグラじゃ無いやい!」
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 07:30▼返信
えーと。WikiのPS4情報が7時間前に更新されました。解説が増えた感じです。
興味のある方はご確認ください。
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 08:37▼返信
そもそも7850と7770でも1.5倍じゃすまない 高解像度のゲームベンチ見りゃ分かる もっと差がある。
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:56▼返信
ちょっとどころじゃなく劣化してもおかしくないスペック差だけどな
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:07▼返信
独占ゲームは60fpsで作るより30fpsに抑えて作りこんだほうがその分見栄えをよくできる
しかしマルチでそんな事をしたら開発費分散の意味がないので余った性能は単純に60fpsに使ったり差がでるだろうな
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 18:20▼返信
犬箱やらバツイチやらゴミ箱やら発売前から色々ひでぇなw

直近のコメント数ランキング