• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ボカロ曲は史上初!40mP新曲がNHK「みんなのうた」に
http://natalie.mu/music/news/91827
名称未設定 20


NHK「みんなのうた」の2013年8月・9月のオンエア楽曲として、40mP feat. GUMIの新曲「少年と魔法のロボット」が選ばれた。「みんなのうた」のラインナップに人間の声以外で歌われた曲が選出されるのは番組史上初となる。

「少年と魔法のロボット」は40mPが「みんなのうた」のために書き下ろした、音声合成ソフト「メグッポイド(GUMI)」を使用して制作された楽曲。自分の声に自信が持てない少年が、思い通りに歌う魔法のロボットに夢を託すという内容の、まさにボカロの誕生をテーマにした歌となっている。なお同曲のアニメーションは「ほころび」「純情スカート」「ドレミファロンド」「シリョクケンサ」「妄想スケッチ」といった40mP楽曲を手がけた絵師・たまが制作している。


以下略
























ついにボーカロイドがみんなのうたに・・・

タイムマシンはいい曲でした








GUMI誕 -4th Anniversary-GUMI誕 -4th Anniversary-
オムニバス,HoneyWorks,脱出型椎間板ヘルニアP,ギガレタス,かいりきベア

インディーズレーベル 2013-06-26
売り上げランキング : 801

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】初音ミク ライブパーティー2013 in Kansai(ミクパ♪)(KEI描き下ろしスチールブック・ライブ写真集付)(完全数量限定) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】初音ミク ライブパーティー2013 in Kansai(ミクパ♪)(KEI描き下ろしスチールブック・ライブ写真集付)(完全数量限定) [Blu-ray]
初音ミク,鏡音リン・レン,巡音ルカ,KAITO,MEIKO

角川書店 2013-08-30
売り上げランキング : 215

Amazonで詳しく見る

コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:42▼返信
どうでもいいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:43▼返信
ほう。凄いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:43▼返信
ミクじゃないのか
ミクオタざまぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:43▼返信
NHKはオタクに擦り寄りすぎwwwww

ボカロとか雑音のゴミですからwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:44▼返信
みんなじゃねえだろ
ニコ厨のうたにでもしとけや
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:44▼返信
40mPとたまのコンビなら安心だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:45▼返信
ボカロは神!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:46▼返信
タイムマシンはいい曲だった。
今回のはどうなるか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:46▼返信
NHKがオタクにすりよってんじゃない
オタクがNHKの職員なんだ(^^)b
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:46▼返信
タイムマシンは良い曲だった。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:46▼返信
ドレミファロンドでいいのにw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:47▼返信
DIVAfの中で2番目に好きだったな、タイムマシン
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:47▼返信
楽しみや!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:48▼返信
むしろタイムマシンをみんなのうたにだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:48▼返信
ドレミファロンドは同じ人だっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:49▼返信
楽しみだが後、二か月・・
今ここで見てる人も忘れるんじゃなイカ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:49▼返信
タイムマシン好きな人多いな。俺も好きだけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:50▼返信
>>14
確かにそれもいいw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:50▼返信
>>11
確かにw

GUMIなのはミクファンとしてはちょこっと残念だがまぁいいんでない
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:51▼返信
どうやらまたNHKが本気を出し始めたようだな…胸熱!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:51▼返信
NHKの今回の目的って何?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:52▼返信
こういったらアレだけど
みんなのうたは有名な人(これはボカロだけど)
じゃなくてもっとマイナーな人の曲にして欲しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:53▼返信
みんなの歌じゃ無い件
誰得だよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:53▼返信
そいやトリノコシティも40mPさんだったよな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:53▼返信
DIVAのタイムマシンPV良かったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:54▼返信
ていうかまだ、みんなの歌見てる人いるんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:54▼返信
>>24
そうなんだ!?少し切ない曲調が得意なのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:54▼返信
>>23
お前今までのみんなのうたちゃんと聞いた事ないだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:54▼返信
ミクじゃないところに政治的な云々
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:55▼返信
おーまじかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:56▼返信
タイムマシンは実際には1640mP名義なのだが(164&40mP)
まぁ曲は40mPだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:56▼返信
>>24
調べたら40mPだったわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:56▼返信
すげえええ!
タイムマシンはDIVA-f-で始めて聞いたけどすっごい良い曲だったし新曲も期待
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:56▼返信
この曲って、Vita(PS3)のDivaf(F)に収録されてたやつ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:57▼返信
みんなのうたファンからしてみれば正直カンベン
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:57▼返信
>>34
収録されてたやつ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:58▼返信
>>35
みんなのうたファン……初めて聞いたわwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:59▼返信
>>22
ボカロ曲と国営放送の越えられない壁が打ち砕かれたと言っても過言ではないだろ
これも一つの進歩だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:00▼返信
タイムマシンのキャラをカイトにしてプレイしたら何かムカついた
41.投稿日:2013年06月01日 01:01▼返信
見たおまえは死ねバーカ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:03▼返信
ミクファンとしてもキンキンするミクより
聴きやすいGUMIの方が選ばれてよかったと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:03▼返信
数年内に紅白にも出そうな勢い
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:03▼返信
>>35
今日から名乗りだしたの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:04▼返信
>>40
タイムマシンで顔をダヨーさんにしたらホラーになった
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:04▼返信
いいんじゃないの、ニコ動の曲はコメありで聞くとキツいけど
なお、みんなのうたはメッセージ・ソングが最良
47.投稿日:2013年06月01日 01:04▼返信
また見たおまえは死ねバーカ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:05▼返信
タイムマシン関係無いじゃねえか馬鹿野郎はちま
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:05▼返信
>>39
違う
俺の書き込みをよくみてくれ
ボカロなんてネットやってりゃ今は誰でも知ってるだろ?
それよりももっとマイナーな歌手や曲を取り上げてくれやって事
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:07▼返信
いつか40mさんの曲がみんなのうたにくると思ってたがホントになるとは!
さつきさんの とんとんまーえ! でも結構よさそうだけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:07▼返信
神推し!とかではないが、
純粋にこの人の曲、好きだな
52.投稿日:2013年06月01日 01:07▼返信
馬鹿がまた見てる~~(笑)

キモイから死ねキモイからキモイから死ねキモイから死ね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:08▼返信
>>50
それもいいなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:09▼返信
>>43
人間が歌ってる歌なんか遅れてんよ、…ってなる時代が来るだろうかね
まぁ、今の音楽業界の動向を見る限りじゃボカロ流行る前に音楽自体が衰退してそうだが…ww
55.投稿日:2013年06月01日 01:10▼返信
また見たおまえは死ね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:10▼返信
この一歩はデカイな
今後他のボカロPにもオファーあるだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:10▼返信
>>45
ダヨーさんにしたら例外なしに全てホラーです
58.(´・ω・`)投稿日:2013年06月01日 01:10▼返信
楽しみだ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:11▼返信
>>49
横だがみんなのうたは結構前から流行りというかメジャーどころも結構扱ってたような気がする
まぁ俺が子供の頃は童話的な曲が多かった印象ではあるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:11▼返信
未来線も好き
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:12▼返信
巨大少女、妄想スケッチ、トリノコシティも40mP
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:12▼返信
やっぱ人間の生声で歌ってくれないとヤだなぁ。
『トエト』はボカロのままで十分良いな、って思えるけど。
63.投稿日:2013年06月01日 01:12▼返信
また見たおまえは死ねバーカ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:14▼返信
>>54
遅れてるとは言わないがこういう物への理解が深まって欲しいところではある
電子楽器の理解にかなり時間が掛かったのと同じように、時間が掛かると思うけれどさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:14▼返信
ささくれUKのハロープラネットもみんなのうたに出てほしい。
あれはマジでいい曲だわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:15▼返信
>>62
生声ってのは歌ってみたとかか?
俺的にはV3とかアペミクとかで調教上手い人の曲は正直たいして人と変わらんと思う
というか歌ってみたの連中のは癖が強すぎて逆に気持ち悪くなるんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:16▼返信
>>65
良い曲、というかあれはPVごと使って欲しい気もする
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:16▼返信
>>59
そうそう
そういったのも含めてさ
確かジャニーズもこれ歌ってるんだよな
そういうのより折角金かけてみんなのうたやってんなら
マイナーとかあんま知らない名曲とかを放送して欲しいわ
ジャンルはそれこそなんでもいいからさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:20▼返信
>>49
あ~…、そういう都合のいい事が出来たら格好良いなとは誰でも一度は思ってるだろうよ
でもそうは上手くいかねえから皆苦労するんだよな、周りに自分と似たような人間やそれ以上の人なんか沢山居るのが現実だ
他の人間と自分が何がどう違うかをしっかり示さないとこの業界は厳しいさ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:20▼返信
まっくら森の歌とかメトロポリタンミュージアムとか好きだったなぁ
71.投稿日:2013年06月01日 01:20▼返信
また見たおまえは死ねバーカ、もう俺は疲れたから寝るから。また明日もおまえをいじめてやる
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:22▼返信
タイムマシンは合作。どっちも好きなPで俺歓喜
73.投稿日:2013年06月01日 01:26▼返信
絶対ここの奴
無印、2nd、extendやってなさそうw
にわかが語んなよ^^
74.投稿日:2013年06月01日 01:27▼返信
40mpの名作はドレミファロンド一択なんで^^;
まじにわかは黙っててもらえますかね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:29▼返信
これ書き下ろし曲なのはみんなわかってるんだよな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:30▼返信
>>74
40mpは一発屋だと言いたいのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:33▼返信
あぁ、この曲か
DIVA Fでプレイした事ある
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:35▼返信
>>74
おまえがにわかじゃねぇか
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:36▼返信
たまたま見たのは「ふきとひよこ」だったかな(題名間違ってるかも)
めっちゃイイ歌だったのを覚えてる

以来ちょこちょこ見るようになったわ
…にしてもVOCALOIDがここまでくるとは想像できなかったな
作曲者も嬉しいだろうな
80.投稿日:2013年06月01日 01:37▼返信
>>78
出、出たーwwwバカの一つ覚えオウム返しーwww
悔しいのうwww悔しいのうwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:40▼返信
タイムマシンが流れるわけじゃないぞみんなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:41▼返信
さっきまでバーカ連呼してた奴と同じっぽいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:42▼返信
おい、ミクじゃねぇ…なんでGUMIなんだよ。
中島愛に歌わせてやれよ、そこは。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:44▼返信
>>78
おいにわか黙んなよw(^∀^)ゲラゲラ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:45▼返信
みんなの歌にわか勢が語るなよ^^
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:46▼返信
ムシブギョーの新OPはニコニコの歌い手とPなんだよな
ニコニコ馬鹿にしてる奴、これが現実ですよ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:48▼返信
聞いたことあるって思ったらVITAのDIVAfの中に入ってたのだね
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:49▼返信
ニコニコを馬鹿にしてるんじゃなくて歌い手とPを馬鹿にしてるんじゃないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
つまり、コンピューターお婆ちゃんが若返ったんだな?(困惑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
40mp()
まだ韓国の2PMのほうがましだわwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:56▼返信
40mpさんのファンにはたまりませんよ!(*´ω`*)
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:57▼返信
スピッツのビギナーパクった糞野郎の曲なんか聞く価値ねえよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:57▼返信
いやさすがにK-POPは聞きませんて
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:58▼返信
時代についていけないならタイムマシンで過去に帰れよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:58▼返信
そーいやあんま関係無いがkemuは引退らしいな
別に好きじゃなかったからいいが
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:01▼返信
GUMIか

いらんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:02▼返信
>>90
Music JAPANで我慢しとけよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:03▼返信
GUMIに星間飛行歌わせたい(笑)
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:04▼返信
人間が歌うことで[歌]と認識するか、

合成音声を[歌]と認識するかは個人の自由なので、
嫌いなジャンルを叩くのは、
人として正しい行動とは思えませんが。

ピアノにしても、生声にしても、合成音声にしても、
音には変わりありません。
その音をどう捉えるかは個人の自由です。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:07▼返信
あー、ゲーム収録と言えば、キリトリセン忘れてたわ
MegppoidoTheMusicとかいう糞ゲーだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:10▼返信
てか、過去にはピチカートファイヴとかも歌ってたんだからこういうのも今更だろ。

メッセージソングは凄く好きだった。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:14▼返信
タイムマシンでいいじゃん
ミク使わなくても童話や絵本風のアニメ作ればぴったり
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:16▼返信
「ダブルラリアット」こそ「みんなのうた」で流すべき曲だ。中高年オヤジが泣くこと請け合い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:24▼返信
この人の作る曲好きだわ

君の手、僕の手は名曲。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:28▼返信
GUMI頑張れ(≧∇≦)
40mPさんの曲も最高や
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:28▼返信
この記事みて久し振りにfやってネガポジエクストリームやったら
一回だけミスしてパフェとりそこねた
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:29▼返信
ふーん
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:35▼返信
タイムマシンって上のニコニコリンクのか
そこら辺のアーティスト()のアルバムのなかの一つでしかないじゃないか
ボーかロイドってもっと電子的な不思議空間的なのが良かったんじゃないのか
声も生身に近づいてしまっているしこんなどこにでもあるようなのになるのが目的だったのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:36▼返信
40mpは良い 
小さな自分と大きな世界買ったわ

フタリボシとか好き
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:38▼返信
わんかっぷPの子猫のパヤパヤじゃないのか・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:49▼返信
>>111
いいよなフタリボシ
青春時代思い出して死にたくなるけど
114.ネロ投稿日:2013年06月01日 02:57▼返信
耳が腐る
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:14▼返信
すごいな、これから育つ子供にとってはボカロが普通になるわけか。
この調子で周知度が上がり、ノウハウが充実してボカロを使う方が製作コストを安く抑えられるようになったら、20数年後には機械音声が街に溢れるようになるのかな。

>>86
安く使えるから採用されてるだけでしょwどうせ数年後にはいなくなってるよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:35▼返信


紅白にボカロ出場させてガキ使潰すつもりだな・・・


117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:45▼返信
>>113
勝手に腐っとけよカス
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:49▼返信
紅白に出てお茶の間を氷づかせてくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:44▼返信
GUMIかよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:50▼返信
この人の曲トリノコシティが大好きなんだけど、そんな人気曲って訳でもないの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:21▼返信
何この流れ
40mって盗作の人でしょ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:36▼返信
なぜミクではないのか…。残念だ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 06:25▼返信
反対意見はあると思うけどボカロ声じゃない生声版も欲しいな
あわよくばいろんな人で
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 06:50▼返信
ボカロだとオタクむけなのか?所詮電子楽器だろうに。楽器オタクってのもなかなかだが、楽器アンチも滑稽だな。「ピアノを使ってるから」「ギターを使ってるから」で嫌悪してるようなもんだな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 06:53▼返信
40mpならドレミファロンドでいいやんか
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 06:54▼返信
試しにタイムマシン聞いてみたけど
なにが良いのか俺にはわからなかった
127.投稿日:2013年06月01日 07:14▼返信
※109

ふーんじゃねえよ(笑)

※117

うるせーカスはおまえだカス野郎
128.ハングリーさん投稿日:2013年06月01日 07:39▼返信
ドレミファロンドの方がいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:48▼返信
犯罪予備軍のキモオタご用達コンテンツは表に出てくんな気持ち悪いから
アニオタやボカロオタみたいなのはこっそりやってりゃいいのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:07▼返信
タイムマシンはクソ名曲
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:14▼返信
自分で「快挙!」みたいに宣伝するのは痛い
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:29▼返信
>>110
決め付けんなよ
まぁそーゆー曲も俺は好きだけどな
いろんなタイプの曲があるのは人間の歌だって同じだろうが
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:52▼返信
いいね
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:55▼返信
嵐をみんなのうたに使い始めてる時点でもう時代は変わってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:29▼返信
動画にある曲、どっかで聞いたことある気がするが全く思い打線。まぁどうでみいいけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:35▼返信
Scrap & Buildが好き(ボソッ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:50▼返信
これからはGUMIの時代だ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:05▼返信
さよならNHK
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:33▼返信
40mPおめでとう!!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 11:48▼返信
狙って作ってただろ絶対www
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 12:11▼返信
動画で聴いてみたけど歌詞が微妙だった。というか曲自体も平凡だった。何故これがみんなのうた?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:03▼返信

 タイムマシン

 詞はよくわからんし、曲は全然パットしないな、、
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:14▼返信
これが現実
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:19▼返信
タイムマシン聴いたけどそこまでいい曲か?
ボカロ曲ってどれも同じような感じだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:44▼返信
みんなのうたでメトロポリタンミュージアムを知ってる奴はおっさん
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 14:08▼返信
みんなのうたで流れるのはタイムマシンじゃねえぞ?

ボカロ曲が同じようなのばっかとかそれたぶん同じ人が作った曲しか聞いてないよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 14:27▼返信
きめぇ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 15:26▼返信
犬HK「これで豚から視聴料貰えてメシウマ!!」
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 16:18▼返信
スピッツのビギナーパクって開き直った件はまだ忘れてねえぞ
絶対に許さない
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 16:53▼返信
supercellのボカロ曲聞いたときは偏見が消えたくらい衝撃的だったんだけどなぁ
この曲はそんなに心に来ないや
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 18:48▼返信
売れてない作曲家が素人装って売名するにはいい草刈場だよね、ニコ動って
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 21:06▼返信
どうも、厨二が寄り添うための下らない雑音にしか聞こえない。あんなの、自分で作って自己満足してるだけだろ! 最高とかよく言うけどそれ以上のものがもっとあるだろw
ps このコメント叩いても無駄ですよー(^∀^)
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:47▼返信
遂に自ら身を滅ぼしに行ったか・・・
所詮、ボカロは人工物でアンダーグラウンドの存在なんだから、そっちに現場にいればいいのものを。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:05▼返信
※148
ちげーよ
VITAの初音ミクのゲーム持ってたけどほとんど同じような曲ですぐ飽きたわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:54▼返信
みんなのうたは昔からカオス
コンピューターおばあちゃんがアリならボカロだって全然オーケーだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:56▼返信
この人がアレンジした「桃太郎の歌」が5月31日から岡山市役所内で正午のチャイムで流れてるらしいよー
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 18:59▼返信
この人スピッツの曲パクって炎上した人じゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 19:42▼返信
またGUMIかゴリ押し乙
なんでミクじゃないんだろうか
ミク厨じゃなくても気になる
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 03:09▼返信
ボカロ流して子供の耳に障害でも残ったらどうすんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 16:27▼返信
40㍍PはもともとミクとGUMI使ってるし、今回ミクじゃなかったのは別に何とも思わない
むしろ音的にはGUMIのほうが一般になじみやすいと思うわ
公にボカロが出て正直びっくりしたけどこの人の曲はボカロっぽくないの多いから初めてがこの人で安心した
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月01日 12:51▼返信
アンチ発狂wwwwwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング