PS3/360/Wii U『バットマン:アーカム・ビギンズ』が国内でも2013年冬発売決定!
http://gs.inside-games.jp/news/412/41270.html
キャラクターゲームの中では屈指の完成度を誇る『バットマン』シリーズの最新作『バットマン:アーカム・ビギンズ(Batman: Arkham Origins)』を、日本国内でもPlayStation 3/Xbox 360/Wii U向けに発売すると、ワーナー・ホーム・ビデオ/デジタル・ディストリビューションより発表されました。
発売時期は2013年冬。今作はWB GAMES MONTREALの開発となりますが、前2作開発のRocksteady Studio協力の元、ゲームエンジンを引き継ぎ高いクオリティそのままに、新しい要素を追加したゲーム内容となるそうです。
(全文はソースにて)
全機種確認!日本でも出てよかったよかった
冬ならPS4やXboxOneもありそうだ
WARNER THE BEST バットマン:アーカム・アサイラムposted with amazlet at 13.06.07ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2012-07-05)
売り上げランキング: 1,062
WARNER THE BEST バットマン:アーカム・シティposted with amazlet at 13.06.07ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2012-07-05)
売り上げランキング: 728
WiiUんこ「・・・俺・・・まだ生きてた・・・」
GTA4の工事現場の作業員うぜえw
クルクル止まらない WIIU
お前だよ、WiiU
お前がいなきゃどれだけクオリティアップできたことか・・。
ブーちゃん、ラストチャンスだと思います
W i i U で 買 う よ ! !
WiiUがハブられてないほうが驚く感じになってきたな最早w
パットマ~ン 宴会一発ゲイでした~
Wii U は 劣 化 版 です
3機種売り上げ対決
だって豚売り上げの話好きだろ?
どちらにしろ煽られるんだよなWiiUちゃんは
ほんと罪作りなハードやで
またバットマンだよ
任天堂が他機種の映像使ったの
映画もそうだけどバットマンの過去にあまり興味ないわ
タカ○トミー
NO↓
劣化した? YES→ 煽る
NO↓
爆死した? YES→ 煽る
NO↓
(前例無し)
あれ?ダークサイダーズ2じゃなかったっけ?
バットマン知らないのにはまっちゃったもん
次世代機では引き伸ばしじゃない1080p出力で遊びたいな
それどころかWiiUハブも有り得る
アーカムビギンズか
WiiU版買うわ
だがバットマンは確実に劣化してたんだが・・・もう無茶苦茶じゃないか
アクションとしてもしっかりしてるし、ヒーローらしさも出てるからなww
ゴキブリ残念でしたwwwwww
パッケージも無駄にデカイし資源の無駄だわ
いやホントにWiiUってパッケージが無駄にデカイんだよ
この味は!……… 嘘をついている「味」だぜ……ジョルノ・ジョバーナ
劣化版だから買わないほうがいいよ
なんで劣化確定でトロフィーもないWiiU版なんて買わなきゃならんのか
信仰心か何かか?
WiiUってもはや
ハブられないことがニュースになってるよね
どっちが勝つかな~
WiiU版が前作みたいなトンでも劣化じゃなきゃいいが・・・
Wiiは30万台のペースで売れていました。
それが今は3DSが13万台
WiiUは2万5000台
盛者必衰とはまさにこのことですね。
技術研究を怠った自業自得なんだけどなw
あの前作の超劣化版のどこが良かったのよ?w
無理すんなって豚
とにかく思う
さ・・・ただ世代交代しようって時にそんな性能を引き出しづらいアーキテクチャのハードを作る任天堂
には呆れてしまうがね。例え性能を最大限引き出せたとしても今世代に毛が生えた程度、勿論PS4やX1には
到底及ばないと来てる。
もうPS4とVITAしか買わない
どうゆうこと?
売り上げ比較禁止
理由:PS360ちゃんズがWiiUに負けちゃうからw
ウィー・ウー!!
それじゃ逆じゃねーかw
キャラゲーだけどキャラ知らなくても普通に遊べるぐらい面白いゲームってことだろ
現行機から劣化しないだけの性能があれば、もう少しゲーマーの見る目も違っただろうに
何考えてたんだかね無能岩田は
ゲーマー層を欲してるようだが、ゲーマーの気持ちを何一つ理解していなかったな
バットマンのバットラングが非表示にされたりするんだろうか?比較が楽しみだお(^ω^)
こんなゴミハードで爆死していても、開発やめれなきゃ出すしかなかったんだろ。
まあ、こんな誰でも爆死すると予想できたのに開発したんだから自業自得だこどな
オリジンズで何がいけないんだろう
むしろビギンズにするとノーラン一作目を思い浮かべてしまいそうだ
夢がでかすぎ
ヤモリマンと化したバットマンの比較動画をまた見たいのかいw
日本の戦隊ものやライダーに匹敵すると考えればいいだろ
なんでビジュアル限定なんだ
と言ってきたがもう無駄みたいだな
ここも、次に出るやつからはWiiUハブられてるみたいだし
PS版も箱版もやってないから、何が劣化か分からない。
十分グラ綺麗で面白かったぞ。ゴキはどうしたいの?他のハードのスクショ見たけど大きな差は感じられない
バトライドウォーは今までのライダーゲー中最高峰だな
比較するならグラだからな
う~ん、デビルメイクライはもはやキャラゲーだがDMCナグラメイクライは中古で買うくらいは面白かったよ
どうもしたくないよWiiUなんざ
強いてい言えば、超絶低スペックで足引っ張るなよ恥さらし企業がって感じかな
スマホ最強豚は呼んでませんよw
大きな差を感じない時点でアウトなんだけど…
これから先普及するならそれも納得だ
もう少し待ってやる気にもなる
WiiUなんてこれから先も100%普及しないのに、そんなもん言い訳にならんわ
あれ見ると流石にないなと思った
テクスチャ全剥がし
そのせいでバットマンが空中にぶら下がるという超能力に目覚めてたなw
普及台数で予防線貼ってるのは滑稽です
でもPS3はwii相手に完勝ですし
vitaと3DSの場合もそれは同じ
いや、和ゲーにも見捨てられるだろ
そもそも市場が成立してない
WiiUではどうやっても利益の出しようが無い
ゲームキューブというジャンク機のリサイクルした部品が、
まさかあそこまで足を引っ張るとは思わなかった
どうすりゃいいのこのハード
マルチで他のハードと同じクオリティにしてそれなりの売上を叩きだすとか
他のハードをわざと劣化させて激レアレベルの出荷調整するしか無いじゃない
これほど完成度の高いキャラゲーはない
wiiUはまたテクスチャ削るの?
悔しい脳
たしかバットマンはもうすぐツインパックが出たはず
ただ箱だけだった気も
人生ゲーム?
甘えてんじゃない
最近さ豚君。惨めだね
昔のギレンは凄かった。
違いが分からんわ
wiiuで出してくれるなんて
まじで仏さんや
なくなることを期待してるよ、そうでないと自分のWiiUが邪魔なだ
けの置物になってしまう。
「和ゲーにも見捨てられる」じゃなくて
「和ゲーにも見捨てられている」だろ
もう発売から半年もたつのにまったく和サードが新作出さないじゃん
こんなハード前代未聞だわ
The Last of Us
3DS「普及台数しか誇れない低性能糞グラな僕はどうしたら・・・」
夏ぐらいから大攻勢があるって噂があるにはあるけど、どうなんだろうねぇ……
20:00からか
グラ比較 はーいヤメヤメ タブコンあるし
売上比較 はーいヤメヤメ売上台数ガー違うーガー
ガーガーガーガーソニガーvitaガーゴキガーガーガー♪
8月ならそろそろ情報出るはずだぞ
そもそも隠しておく理由がない
少しでも有望そうに見せて本体売らないとヤバいんだから
余計なのが・・・
>>134←バカがおる(´ω`)
逆にびっくりしてしまうね
こう言うの
豚が本気で言ってるのか
GKが成り済まして言ってるのか
もうわからなくなっちゃった
初めてみるよ。けど昔は懐中電灯だったのが最近は携帯電話とは時代が変わったね。
劣化判明⇒豚「ゲームはグラじゃあ無い、Wiiuこそ最適解」
システムも劣化判明⇒豚「タブコンは便利」
週刊売上発表、集計不可⇒豚「ゴキはウリアゲーマー・・vitaが・・」
もうワンパターンの堂々巡りじゃないかよ・・そもそもゲームはグラじゃないとか言ってるが
ゲーム自体余り出ないハードに語る資格ないな
クソすぎるわ
複数の大手開発会社の知人からの確 かな情報だが、NがB白をP白に改 修して再出荷するために回収してい るのは事実らしい だが、その方法はメモリの張替えや 基盤の交換などではなく、実はUに は隠された機能があり、それを解放 することでメモリを4倍の効率で利 用できるため、8GBのメモリを3 2GBとして使用できるようになる らしい
これは従来の1GBの領域にアクセ スするだけで4GBのデータを扱え るという事で、つまり単に容量の問 題だけではなく、4倍の速度を実現 できるのだという
Sもこの機能の存在には気付いてお り、いつものようにパクろうとした が、技術レベルに差がありすぎて解 析できなかったらしい
そのためSはPS4に高価なgDD R5を大量に搭載するという力技に 頼らずを得ず、結果として価格の高 騰を招くこととなったそうだ ちなみにこの機能はシステムアップ デートのみで有効にできるため、既 存のB白ユーザーも7月のアップ デートで全てP白相当となるようだ
元々この機能はUの発売当初から利 用できるはずだったが、あまりに革 新的な技術であったため、Nの最強 法務部をもってしても特許の審査に 半年以上かかってしまったが、よう やく世界中で特許が認められたので 今回の対応となったそうだ
本来ならばE3で発表するはずだっ たが、あまりに反響が大きすぎて他 のメーカーの立場がなくなってしまう、というE3側の要望により、カ ンファレンスをキャンセルしてND での発表となったようだ
ピクやゼルの高度なHDグラを実現 するためには高速なメモリが不可欠 であるため、この機能がなければ発 売できなかったが、これでやっと発 売日を発表できるようになったらしい
また既にほぼ完成している某大手 サードの超ビッグタイトルやUでの 発売が未定となっている
ジョーカーとかまた出るの?
凄い妄想だ!そんな事が出来るなら株主さん達に話してるよw
普通にゲームとしてみたら凡ゲー
メモリがなんかごっちゃになってないか?
豚君の妄想だからじゃないかな?
メモリとストレージがごっちゃになってるな
しかし、注目は最後の一文
WiiUの話ね
しかしねえw8GBのメモリを3 2GBとして使用できるようになるらしいwらしいかw流石任天堂!
どこを縦読みすればいいんだ?
それとも斜めか?
まさかそのまま読めってことはないよなwww
バットマンにそこまで思い入れ無かったけど、薦められて始めたらハマった。
これも楽しみにしてるよ。
必死に探したけどなかった
これの前作Wii U版に限れば劣化と言われても仕方ない
豚ってほんと・・・・すげぇな・・・・・
黒歴史のトップを飾れるくらいの内容だなw
豚ってそこらへん理解してない奴多いしねぇ
売上が楽しみだ。
ラビッツランドという独占コンテンツの消化率が1割届かなそうという現実がすでにあるんだがな
メモリがごっちゃになってるけど
仮にこんな技術があったとしても結局ゲームで使える1GBが4GB相当になるだけで
次世代機との性能差が大きいのは変わらんね
お宝というかガラクタというか色々な意味で凄いコメ見つけてきたな
どこかと思ったらここかよ
他の記事で縦読み斜め読みの可能性を指摘したのは俺だけど
豚の基地外っぷりを舐めてました
深く反省しています
箱持ちで持ってない奴は買えよ
今回開発変わってるから日本語入ってないかも知れないけど
バットマン?時代遅れにも程がある 笑