• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





新ボーカロイドは男性3人組=自然な歌声に驚き-ヤマハ発売
http://www.jiji.com/jc/c?g=etm_30&k=2013062000958
名称未設定 12


 21日発売のヤマハの新しいボーカロイド「VOCALOID3 Library ZORA PROJECT」の記念イベントが20日夜、東京都内で開かれた。ボカロ10年の歴史で初となる男性3人組ユニット。森雪之丞作詞、浅倉大介作曲と大物2人が初タッグを組んだ公式デモ曲「ボーダーレス」が初公開され、これまでのボカロの水準を大きく超えた自然な歌声に驚きの声が上がった。

 ZORAの開発に当たっては、40人以上の中から3人を選び、半年間のボイストレーニングを受けてもらうなど、徹底的にクオリティーにこだわったという。「YUU」は哀愁漂うスウィートボイス、「KYO」は力強さあふれる正当派ボイス、「WIL」は叙情的なハスキーボイスと、それぞれ個性的な声に仕上がった。ユニゾンやコーラスの調整を簡単に行えるソフトも用意されており、人気の初音ミクなどとも違う、新しい発想のボカロ曲の誕生にもつながりそうだ。


以下略

0130620en04_p











サンプル曲










聞き取りやすい、いい声してるなぁ

ボカロボイスで耳が孕む人出てきそう








YAMAHA / ヤマハ VOCALOID3 Library ZOLA PROJECT ボーカロイドライブラリYAMAHA / ヤマハ VOCALOID3 Library ZOLA PROJECT ボーカロイドライブラリ


YAMAHA
売り上げランキング : 87

Amazonで詳しく見る

とある魔術の禁書目録II Blu-ray BOX (初回限定生産)とある魔術の禁書目録II Blu-ray BOX (初回限定生産)
阿部敦,井口裕香,佐藤利奈,伊藤静,谷山紀章,田中雄一,鎌池和馬,赤星政尚,J.C.STAFF,錦織博

ジェネオン・ユニバーサル 2013-09-25
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:13▼返信



シッコシッコシー♪
キモオタ御用達シコゲーハードvitaにラブライブが登場!
新たなる美少女参戦でゴキブ李容疑者大興奮!!
おパンツ大好きPSWは更なる成長を遂げ、大いに(股間が)盛り上がる!!!



2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:13▼返信
韓国
民主党
AKB
ソニー
フジテレビ
ゴーリキー
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:13▼返信
そこで何故男性にするのか理解不能(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:14▼返信
任天堂ハードで出るゲームはレビュー晒しをしないゴキブログ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:14▼返信
金の匂いがするwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:14▼返信
ホモっぽい(
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:15▼返信



野郎に興味ねぇから3DSにやるよ


8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:15▼返信
間抜けにしか聴こえないて
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:15▼返信
行くわよ!わたしの卵巣!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:17▼返信
ロン毛がいない
出直して来い
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:17▼返信
あえて言う







                                                                                                                                                                                                                                                                           
超キモい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:18▼返信
ミクお払い箱
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:19▼返信
腐はこういうの使いこなせない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:20▼返信
ラストオブユーエス爆死おめ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:20▼返信
典型的な勘違いしたパターンだよなあ
なぜミクがあれだけヒットしているのかまるで理解していない
こんな洗練されたキャラとか高性能なシステムとか求めてないんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:21▼返信
やっぱり自然な歌声からは程遠いな
まあダニ声の下手な歌手よりよっぽどいいけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:23▼返信
気持ち悪いけど確かに歌詞は聞き取りやすくなったな
でもやっぱ気持ち悪いしおかしいところが多い
所詮機械音はこの程度か
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:23▼返信
いまいちやな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:25▼返信
既に似たような声のいるだろ
あまり聞かないからかもしれんけど
最近のは同じような声ばかりで聞き分けられない
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:26▼返信
あの天野の気持ち悪いボカロか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:26▼返信
>>18
いつかは遜色ないものができる時代が来るかもしれないけど
音声にも不気味の谷みたいなものがあるのかもしれないね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:27▼返信
男声だったら4人組じゃないのか?とちょっとだけ思った。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:27▼返信
まだ調教が今市だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:27▼返信
この絵のセンスはキモオタにはウケない
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:28▼返信
新ボカロ
予想以上だったw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:29▼返信
ぶっちゃけミクより優秀な音源はたくさんある
それでもミクが使われるのにはいろいろな要因がある
それはこれからも変わらない
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:29▼返信
でも話題にもならないだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:29▼返信
ドラゴンボールはけっこうよかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:30▼返信
既存のものより向上してるけど
やっぱりボーカルだけはどうしたって人間の声のほうが良いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:30▼返信
案の定、天野に糞みたいなラクガキ描かせた意味ねーな 
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:32▼返信
機械のままでいいんだよ
歌い手居るし
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:33▼返信
キャラ絵イケメンで自然な声のロロが人気にならない時点で腐はよくわからない
カイトなんかより何倍もいいだろ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:35▼返信
結構すごくてワラタ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:37▼返信
ミクとかのあの電子音、機械音が不快でしかなく無理
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:38▼返信
もっと大人な暗いホストみたいなんはおらんのか
なぜ全員マフラー…
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:39▼返信
ミクよりいいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:45▼返信
男のデザイン好きじゃないがすげぇwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:45▼返信
>>33
馬鹿だなオマエ。コレをクリアしてこそ次があるんだよ。素材と引き出しが増えるのを嫌がってどうするの。ブタかよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:51▼返信
ミクより圧倒的にいい
けどミクより流行ることはない
むしろ全然流行らない
それがボカロの現実
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:51▼返信
すげぇ!けど天野にパケ書かせた意味も分からんし
デザインダサすぎてダメだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:51▼返信
これは凄いな
同人ゲーの音楽作ってるけど、ちょっと採用してみたくなった
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 00:54▼返信
>>41
もちろん売り上げではかなわないだろうが
本家ボカロは男声が薄いから
対女性向けとして需要があるかも知れない
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:00▼返信
記事本文の浅倉の画像で戦慄した
劣化してるってレベルじゃねーぞ妖怪かよ
ちょっとノムリッシュにも見える
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:01▼返信
いくら質を上げても既に爆発的に人気がある初音ミクとかがあるから人気でないだろうな
海外にも浸透しないで大量にワゴンで並んでいる光景が見え見えなんだが…
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:06▼返信
キャラが地味、イマイチ。
悪いが売れないだろうこれは。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:11▼返信
凄い時代がきたねえ
CGも散々文句も言われたが(任天堂豚はいまだに言っているが)
もう実際のハリウッドスターがCGキャラの演技を担当するまでになった
これから先声も楽器と同じように認識されて半端な歌手はいらなくなるだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:14▼返信
いいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:16▼返信
一番下はわりと良かったけど上はVY2、がくぽに似てるんだよなー…男性声って難しいのかね。カイトV3はいい出来だと思う。
イケメン(笑)はいいからおっさんヴォーカルはよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:19▼返信
昔は好きだったけど今は無いな
完全に商業化した
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:21▼返信
コレのどこが自然なんだ?
男性ボカロなら神無月Pが調声したがくぽPowerのデモの方が凄いだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:23▼返信
ケミストリのデモは正直すごいな。
というかやっとここれで俺の作りたい曲が自宅ですべてできるようになったな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:25▼返信
特徴ないというか…
KAITOが有りすぎなんだろうけど、好きじゃねぇなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:31▼返信
根気PのKAITOでContrastカバーとかのほうが凄いんだよなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:40▼返信
やっぱりミクさんの1強だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:50▼返信
いやあ、ジュピターは強敵でしたね
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:50▼返信
パネえな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:51▼返信
ていうか電子音っぽかったから細かい部分は許されてたし、イケてたんだろ 
音色だけ下手に人間の声に近づいてきて障害者が歌ってるみたいに聞こえる
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 01:54▼返信
ボカロは女ばっかだからいいんじゃない?
でもこいつらは流行らない予感しかしない
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:04▼返信
これは流行らないだろミクさんが最強過ぎた
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:04▼返信
声はわりといいかも知れんけど3人同時ってのは分散して結局散りそうな感じ
どれか知らんがカイトに似てる気がする、声のばしてるとことか

まぁ結局クリプトンという冠が重要なんだと思うけどね
ミクがあんだけ単独で有名になったからこそ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:05▼返信
初音ミクとかは、聞いた瞬間、気持ち悪い感じがして無理だけど、
この3人衆は愛せるかも。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:30▼返信
ニコ動でさっき見たやつか
ボカロ好きだけどこれあんま興味ないや
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:33▼返信
まだ声がかすれてるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 02:53▼返信
ああ、これは確かに凄いわ
多少違和感はあるものの、今までのボカロの中じゃダントツ
そのうちマジで歌手や声優いらなくなるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 03:29▼返信
>>66
でも、そうはならないんだな
楽器ですらすべてシンセに置き換える事ができてないのが現実
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 03:50▼返信
ボカロとしてみれば確かにすごいけどまだ違和感がかなりあるな
つうか動画のコメで人間じゃんとか言っちゃってる奴は本気で言ってるなら耳腐ってるよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 04:30▼返信
まだ人力ボカロの方が聞けるな。サンプル段階でここまでいけるならちゃんと弄るんだよな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 05:56▼返信
おれは人の個々にある個性ある声の方が好きだわやっぱ
すげぇとは思うけどねやっぱ声が冷たい
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 06:17▼返信
自然だけど男って時点で論外
誰をターゲットにしてるんだ?ホモか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 06:19▼返信
まーた腐海に沈むのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 07:28▼返信
君ら、女性ボーカルの曲しか聞かないのかよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 07:55▼返信
これラフ画すぎるひどい絵だったのにちゃんと描きなおしたんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 11:38▼返信
男性ボイスのが難しいからね
あくまで女性ベースで技術開発が進むのはよくないと思ってたからこれは良い
これからの発展に期待
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 12:52▼返信
大元のヤマハが自社に利益を誘導するために、
新キャラを乱発して、市場を分散させて衰退招いてるよな。

キャラを絞って、初音ミク人気を維持する路線を
取ってるクリプトン的には、ヤマハが他社のボカロの
市場を破壊してる状況は、美味しいだろうな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 13:08▼返信
厨は新しい女キャラ出してもミクさん以外ksとか他をおとしめることばっかで市場に貢献どころか狭めることしかしない。
そりゃ女性向けにシフトするだろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 13:39▼返信
けっこういいじゃん、女ボカロよりも男のほうが聴きやすい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 13:47▼返信
つり球のキャラじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 14:30▼返信
>>78
ホモ乙
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 15:13▼返信
正直最初の歌いますが一番すごかった
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 15:16▼返信
>>80
男のほうが聞き取りやすいって言っただけで
ホモになる意味がわからんぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 15:55▼返信
とりあえず顔を出せ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 15:56▼返信
お前ら女の曲にしか興味ないのかよ
キメエな・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 21:33▼返信
やっと男性来たよ。ずっと女性ばかりでつまらんかった。
86.ネロ投稿日:2013年06月22日 00:33▼返信
オレにセンターヤらせろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 06:27▼返信
俺が期待してたのと違う
もっと雄臭い声を出せよ
ショタ…レン、ガチャピン
正統派…YUU、KYO、KAITO
ハスキー系…がくぽ、WIL
中性系…ピコ

また被ってんだよ、俺が欲しいのはTUBE前田とか湘南乃風とかの太い声のボカロ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:06▼返信
いいんだがね。キャラデザあかんわ。
これ完全腐釣りのデザインじゃないか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 14:34▼返信
兄さんピーンチ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 07:31▼返信
声はいいが不自然極まりないw
でも前のに比べれば進化はしてると感じた
がんばれー 自然な歌いになったら買うかもしんないよ

直近のコメント数ランキング