『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』に『FE 覚醒』を思わせるステージの画像が公開
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/04/68154.html
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』のディレクターである桜井氏は、Miiverseで同作品の「きょうの一枚」を公開しました。
今回のスクリーンショットには、どこかで見たことのある背景が。桜井氏いわく「『ピースあつめの旅』のパネルにも出てくる、とある闘技場」とのことで、これはほぼ間違いなく3DSで発売された『ファイアーエムブレム 覚醒』第4章に登場するフェリア城の闘技場だと思われます。
これが何を指しているのか現段階では不明ですが、Miiverse内では80以上のコメントが寄せられ、『ファイアーエムブレム』シリーズキャラクターの参戦を期待するコメントで溢れています。
(全文はソースにて)
【【悲報】『大乱闘スマッシュブラザーズ』過去キャラ全員を参戦させるには時間が足りないらしい】
参戦するならマイユニではなくクロムかルキナあたりかな?
キャラ数減るようだけど、FEキャラはまあでるでしょうなぁ
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン 6(中) (電撃文庫)posted with amazlet at 13.07.04川上稔
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 5
Free! (1) [Blu-ray]posted with amazlet at 13.07.04ポニーキャニオン (2013-09-11)
売り上げランキング: 98
参戦させないわけ無いだろw
足曲げてるんじゃないかな?
だからといって3DSに対応すると制限てんこ盛り
双方の駄目なところがよく出ている
FEもFEで大変なんだなぁ…、と思った。
機種でステージ違うからないんじゃない?
マルスは続投
FEキャラが出ないわけがないんだよなぁ
覚醒売れまくったし
WiiU忘れられるもんなあ
ゼルダ姫削っていいから
やっぱりDLCの言い訳かね
マルス・ロイとかぶり過ぎてて新鮮味がない
Xよりは減らないただ増えもしない
お祭りゲーとしてはどうなんだろうな
別にそこまでバランス良い作品でもないのに
Dxくらいが丁度良い
アイクと違ってクロムの個性って活かしづらいと思う
天空のモーションはただの2連続攻撃になってるしキャラ的には性王のイメージが強いし
ルキナもマルスの格好してたせいで本家マルスとイメージかぶりそうだし
ギムレーだけの方がまだキャラの個性が立つんじゃない?
一般層にとってFEってマイナーな方だから主人公以外はきつくね?
知名度的にチキぐらいしか出せないんじゃないか?
フィギュア絶賛してたしよかったなぁ
マルスは当然いてロイ→アイクの枠に覚醒キャラ来るんだろ
スマブラだしいつも通りの流れだよ
期待もしてねぇし
ナイスレンガ!!
まぁクロム確定だろ。
クロム(もしくはルキナ)単体だとマルスと見かけ変わらなくなるし。
おまえらはこんらんした!
前シリーズのスマブラで
ステージだけで、キャラは出てないのとか多数あるのは知らないの?
誰がキャラ参戦させるって?
Miiverseって80のコメントで溢れているとか言われちゃうの?
アイク降板!!!
マルス性別変更!!
クロム参戦!!
ルイマンのCM見て糞グラとか言っちゃうタイプだな
キャラ数があってこそだろ、こういうのってさ。
自作のキャラをホイホイアップロードできるぐらいじゃないと困る
ルキナはマルスと2つ選べる仕様で
どうせキャラ一体1000円のDLCだろうな
WiiUの存在価値が薄れてしまう..
売る気あるのかよ
3DSはシュレッダーだな
新作なんだろ?
劣化させんなよ
書いてあるのは「今までに出てきたキャラ全部出すのは無理」ってだけじゃね?
キャラ枠が減るとは書いてないと思うのだが
3DSとWiiUではステージ違うらしいから多分3DSのステージなんだろうな
ボリュームを増やす方向にしないとは言っていたが
とんだクソサイトだな
Xより劣化してたら完全に終了
ルキナで小林ゆうの叫び声が聞きたい気もする
ルキナ+隠しキャラでマルスの流れがかっこいい
ルキナはマルスのをいくらか流用してさ
シナリオもバランスもひどかったし。とりあえず覚醒以外ならなんでもいいかな
黙れ緑
女子主人公とか来ればいいのにな
ミカヤの最後の切り札はセイニーか暁最後の蒼炎纏う感じのやつで
リンディスはアシストにいたし、エイリークやセリカは↓Bでエフラムやアルムと切り替えとかできたら楽しそう
わざわざ3枠もいらない。
せめてアシスト程度にして、どうぞ。