• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





UVERworld、新曲“Fight For Liberty”は「宇宙戦艦ヤマト2199」OP主題歌
http://tower.jp/article/news/2013/07/10/n06
2013y07m10d_155735415

UVERworldが、MBS・TBS系で放送中のTVアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」の第2期オープニング主題歌として、新曲“Fight For Liberty”を書き下ろしたことがあきらかとなった。

第1期オープニングにはオリジナル版の主題歌“宇宙戦艦ヤマト”の新録版が使用されており、TVシリーズのオープニング・テーマに書き下ろしの新曲が起用されるのは、〈ヤマト〉が74年に放送されて以来初めてのことだという。

“Fight For Liberty”の初オンエアは7月21日放送回の予定。リリースに関する情報はまだあきらかとなっていないが、今後バンドのオフィシャルサイトなどで公開されていく模様だ。ファンは小まめにチェックしよう!

(全文はソースにて)




















アニソン歌手大合唱の宇宙戦艦ヤマトからUVERworldになるんけぇ

どんな曲になるかわからないですが、いつもの曲は聞けなくなるのか・・・











宇宙戦艦ヤマト2199 6 [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2013-07-26)
売り上げランキング: 29


私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  第1巻 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2013-10-02)
売り上げランキング: 1,120


コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:00▼返信
ああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:00▼返信
ウーバー!
 
ヒーハー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:00▼返信
AGE、マギが糞すぎた分は楽しめてる
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:01▼返信
SONYはアニメを所属歌手のオモチャにするのヤメロ
黙って金だけ出しとけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:03▼返信
誰だよまったく
余計なことすんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:04▼返信
ヤマトは楽しめるアニメだった マギは楽しめなかったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:05▼返信
視聴率測定不能スレスレの爆死アニメwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:05▼返信
そういうのを望んでいる人はあまりいないんじゃないですかね
俺としてはささきいさおの独唱でやってほしかった
アニメ自体は「今風」と思えば受け入れられるんだけど毎回OPは飛ばしてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:05▼返信
ヤマトなんだかんだ毎週見てるわ
OPはあのままでいいと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:06▼返信
>>9
アニメ自体は20年遅れてるだろ
今頃押井魚眼アングルやったり
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:06▼返信
このアニメはOP変えちゃダメだろー
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:07▼返信
OPは飛ばしてるけど、EDは何故か見てしまう謎アニメ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:07▼返信
>>8爆死アニメゆうな 
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:08▼返信
キャラデザも今風どころか、昔の絵描きが「今風の萌えを意識しました」的な痛さにあふれてるし、
ここ20年ほどアニメから遠ざかってた人には新鮮かもしれないが、古臭い内容&スカスカでとても見れたもんじゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:09▼返信
>>11
ニワカがドヤ顔※して恥ずかしくないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:09▼返信
>>8 爆死ゆうなし ヤマト2199 ブルーレイ 40万以上売れている作品 なめんなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:09▼返信
これはOP変える必要あったのかな…
まあ折角のアニメOPソング枠が一つだけってのは製作側からしたらもったいないって事なんだろうけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:10▼返信
視聴率云々言ってる売り豚いるけど、そもそもこのアニメは
劇場版と円盤が先行だし…。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:10▼返信
>>19
円盤の数にこだわってるのこそが売り豚だけだなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:10▼返信
描き下ろしw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:12▼返信
わりとどうでもいい記事
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:12▼返信
ヤマトまだ続くのかよ
早くマギの続編やってほしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:12▼返信
ヤマトは春で一番か二番におもしろかったよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:12▼返信




         U V E R ! U V E R !
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:15▼返信
てかどんどん昔のアニメ現代風にしてやってほしいよ、話数を26話くらいにしてね。
マジンガーZとか100話あるんだぜ?スパロボで興味もっても見る気力でんわw
キングゲイナーとブレンパワードは20ちょっとだったからみれた(めつちゃくちゃおもしろい)
パトレイバーとか実写するくらいなら 新しく作ってくれよ・・・・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:16▼返信
春アニメはヤマト無双してたな
夏の方が面白いけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:18▼返信
今期はヤマトが一番面白いけどなあ…

久々にサントラCDを買っちまった
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:19▼返信
>>23 ヤマト2199は26話までだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:20▼返信
女がな声高々とヤマト歌ってるのを聞くとどうだかなあとは思ってたよ
時代が変わったのだから仕方ないのだろうが
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:21▼返信
今の安っぽい合唱よりはマシかもね
演出がショボいのもどうにかしてくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:21▼返信
てか夏ってなにがおもしろいん?春からの継続物はみるとして、今のところ物語シリーズくらいだけど・・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:23▼返信
ヤマト良いよね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:24▼返信
自分も夏アニメこれってのが無いな~
公務員の話はだらりと見れそうだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:26▼返信
たまにスパロボ参戦にヤマトっていれてる人いるけど、知恵遅れなんじゃないの?って思うわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:26▼返信
ヤマト2199は9月に放送終了予定だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:26▼返信
アニメに「タイアップ」のOP曲は要らないんだよ!
 
アニメには「主題歌」のOP曲が必要なんだよ!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:27▼返信
UVERはどーにもあのボーカルの声が好きになれん。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:29▼返信
>>35
合体巨艦ヤマトならOKだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:30▼返信

合唱のほうが遥かにマシ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:32▼返信
>>23
マギは合わなくて切ったからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:33▼返信
描きおろしって、日本語的にどうなの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:34▼返信
OPは変えなくていいのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:34▼返信
今の合唱ならタイアップでもどっちでもいいかなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:35▼返信
UNDERWORLD?(難視)
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:37▼返信
ゴリ押しソニーいい加減にしろ
伝統的なアニメ作品をぶち壊す気か

お前等SEED Destinyでもやらかしたろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:39▼返信
合唱の歌手が豪華すぎて
変えられないレベルの高さ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:42▼返信
>>46
もうイズブチがこれ以上ないってくらいブチ壊してくれたから
どうでもいいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:43▼返信
なんでOPやらEDやらを頻繁に変えるか教えてやろう。

制作サイドで金欠になる→スポンサーに泣きつく→主題歌でウチのアーティスト使うなら金だしてやる
この流れ。ヤマトは特に18話前後で全予算使いきってからっきしだからもうすがるしかない。
制作資金払われなくてAICは途中でボイコットしたくらいだからな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:46▼返信
>>49
それで七色星団で作画さんざんだったのね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:46▼返信
せめてEDにしてくれ
ヘヴィロックなヤマトなんか
聴きたくねえwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:48▼返信
>>51
アルフィー、合唱とくればもうなんでもありだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:48▼返信
>>49おう・・・なんてこったw
まあ戦闘の作画まじですごかったもんねえwヤマトあんなに円盤も売れてる&映画好調なのに・・・
作画頑張りすぎたの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:50▼返信
デスラー総統も激おこプンプン丸
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:51▼返信
実際春アニメでヤマトより面白いアニメなんて無かっただろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:52▼返信
惰性で観てたが結構いけた
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:54▼返信
うーばーわーるど(笑)

糞すぎwwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:55▼返信
ソニーのアニメ楽曲タイアップって
たまにとんでもない駄作を
放り込んでくるからコワイ

本当に、
流れ作業で適当にやってるんじゃないかってぐらいに
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:55▼返信
で?っていう
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:55▼返信
>>55
劇場版の予算かけてほかのもろもろもテレビシリーズに劣ってたら
それこそ目も当てられないがな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:56▼返信
中二病バンドの曲なんて
聴きたくねえwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:56▼返信
OP変えちゃいけないアニメだと思うけどなー
UVERとかいうクソクソアンドクソはポイー
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:57▼返信
>>61
2199がヲタクジジイの妄想の塊だから
厨二とは合わないかもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:58▼返信
ブルーレイ先行分は随分盛り上がってきたな
そっちのOPは旧作どおりだから、TV版は色々してくれてもいいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:00▼返信
こういうの誰得だよなあ
企業は売りたいんだろうけど視聴者層考えろよ
やりたいんだったら第一話から昔の曲使わず新曲にすべきだった
実際EDはスカーフ使わなかったんだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:00▼返信
>>65
あっちは、いい年して小金持ってる旧作ファンのオッサンが
1巻買っちゃったからあとはもう惰性で買ってるだけだしなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:02▼返信
>>67
いや、もともと視聴者のこと考えて本編作ってないし

「俺がガミラス好きだからガミラスを徹底的に描く!ヤマト?なにそれ?一年の期限?なにそれ」
みたいなノリだからなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:08▼返信
一年というタイムリミットの中で、ギリギリの限られた資源だけを詰め込んで
全人類の命運を背負って命がけの航海をしようって連中が

実際になにをしてるかといえば、メイド服を持ち込んでコスプレパーティ

もうね、アホかと 死んでいいよ、イズブチ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:09▼返信
UVERの書き下ろしより、
本家本元の曲(「宇宙戦艦ヤマト」)をゴスペラーズがカバーする方がよかったんじゃ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:11▼返信
古代守「ヤマト計画を成功させるために僕が盾になります」
いや古代守おまえ、ヤマトのクルーだろ
成功させたいなら何が何でも生きて帰れよ

もうね、アホかと 死んでいいよ イズブチ

74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:14▼返信
>>68
バンビジュが直々に「大成功」って言うくらいは儲かってるし、別にいいんでは
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:16▼返信
またこいつらか
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:17▼返信
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

これで大勢のファンを取り逃がしたな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:19▼返信
もうTV版は観ないわ...劇場版は帝王が歌ってるから観るけどさ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:22▼返信
>>69
確かにガミラスさえかっこ良ければ後はどうでもいいだろ!という視点で観てる。
ヤマト側はあのキャラデザじゃ悲壮感もクソもなく、地球滅亡しろとさえ思ってしまうわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:23▼返信
DVD化されるのを待って見てるので、OPはとばしてる。
誰が歌ってても気にせんわ。結局耳に入らないし。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:35▼返信
庵野秀明がブチ切れるかもしれないwww
81.ネロ投稿日:2013年07月10日 17:36▼返信
ビジュアル系は興味ないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:37▼返信
コレじゃない~♪
コレじゃない~♪
コレじゃない~♪
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:39▼返信
>>66
ジーベックですからなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:41▼返信
49、50に騙されんなよ
こいつら自演
20話の七色星団の作画はバカがつくほど凄いし書き込みが細かいよ
そのぶん21、22話じゃ作画のクオリティは低いけど
来週からヤマトは怒涛の戦闘、伏線回収回が続くから今以上に本当に面白くなっていくよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:41▼返信
大人が介入してきて
大人の事情で原作○イプか
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:51▼返信
UVERworldって誰
芸名?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:51▼返信
えー、無理に変えなくていいのに
UVERとかいらない
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:56▼返信
イントロも馴染みのになったから後半はささきいさおソロになると期待していたのに
最悪だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:05▼返信
OP変えたら円盤売れないぜ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:07▼返信
変える必要無いだろ
いい加減アニメのOPとかEDを新曲のプロモーションムービーにするのやめろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:10▼返信
本編の戦闘中のBGMとかどうすんだ?それも新OPのアレンジに変えるのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:10▼返信
こんなのヤマトじゃねぇわ

これじゃガンダムも不安だ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:10▼返信
個人的には思い入れ無いんで構わないけど、大人の事情と考えると若干の抵抗はあるなw
エンディングは両方ともいい感じだしちょっと期待
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:12▼返信
>>84
21,22話における作画班の力尽きた感はすごかったなwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:20▼返信
>>90
今のOPも音楽売りたいがために独唱変えて
豪華メンバー(笑)の合唱なんですけどね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:27▼返信
ただでさえいまのが学校の合唱コンクールだからなぁ
ハモるところ以外は独唱にして欲しかったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:29▼返信
>>60
確かに
しかし今期の空の境界は覇権になるのかどうか・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:29▼返信
でも仕方ないんじゃない?
今の流れ考えたら

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:38▼返信
BD版はオリジナルどおり、ささきいさおのままだろ
TV版はどうでもいいけど、タイアップ曲って、たまにひどいのがあるからな>ギアス、種死とか
100.ネロ投稿日:2013年07月10日 18:44▼返信
曲を描くとはまたアートな表現ですね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:50▼返信
デキが悪けりゃ、ヤマト世代全部が敵になるのによくやるな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:53▼返信
>>101
炎上商法ねらってんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:58▼返信
女なの人が歌ってる今のEDすきよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:03▼返信
誰これ?
こんな無名グループの売名に使われるって酷いな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:04▼返信
UVERworld名前は知ってるけど曲聴いたことないから良いのか悪いのかわからない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:16▼返信
>>32
むしろ、その物語()とかいうのと犬ハサミ以外は楽しめてるな
あとは春からのマジェプリがあるから個人的には大豊作
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:18▼返信
何もかもそうだろ?
バツの悪いWiiUの事情にはいつも蓋して
ソニーガーのぶーちゃん 
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:24▼返信
「コードギアス」で作品イメージに合わないOP曲に変えて大炎上してアーティストがブチ切れたっけw。で結局最初のアーティストに戻したw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:30▼返信
この人ら知らないので何とも言えないが・・・不安だなぁ。
今のOPはメンバーが豪華なんだけど、交響組曲?に入っていた合唱の曲のイメージが強くて
(希望とか明日とかタイトルの付いた3連曲だったような?)
これじゃないとか思って、初回聞いた後は飛ばしてる。
今のが好きな人にはごめんなさい。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:37▼返信
でも他にふさわしい曲がないからな
今の曲以外に
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:38▼返信
ヤマトに自称オサレな中二病バンドの曲は
いらないと思います
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:49▼返信
くそバンドいらね
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:55▼返信
あえて地雷を踏みに行くとは
爆死確定だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 20:02▼返信
今期では一番面白いけどOP変えちゃうのかよ
おっさん共が怒るぞぉw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 20:18▼返信
いらん事すんなボケ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 20:30▼返信
>>8
ガンダムageは?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 21:00▼返信
実写版ヤマトのスティーブン・タイラーに並ぶくらい似合わない曲になりそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 21:02▼返信
ヤマトだけはささきいさおのあのOPとEDは真っ赤なスカーフ以外認めない
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 21:32▼返信
誰得??????????
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 22:05▼返信
EDはEDで功や影山のカットしまくるし
そこまでゴリ押しするなら地上波で放送すんなよクソTBS
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 22:28▼返信
ヤマトにうーばーはない。紅白に剛力を出すくらいの不祥事。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 00:16▼返信
俺は個人的に今のOPが好きだな。懐古主義の人には申し訳ないけど、
なんだか希望に満ちていると思う。いいアニメだよね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 00:21▼返信
最初、UNDERWORLDかと思った

UVERworldが歌っているアニソンを教えて下さい。
 D-tecnoLife    テレビアニメ『BLEACH』第2期OPテーマ。
 Colors of the Heart    テレビアニメ『BLOOD+』第3期OPテーマ。
 endscape    テレビアニメ『地球へ…』第1期OPテーマ。
 激動    テレビアニメ『D.Gray-man』第4期OPテーマ。
 儚くも永久のカナシ   テレビアニメ『機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)』第1期OPテーマ。
 クオリア  映画『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』主題歌。
 CORE PRIDE  テレビアニメ『青の祓魔師』OPテーマ。
 REVERSI  映画『青の祓魔師 -劇場版-』主題歌。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 00:23▼返信
>>118
あ、同意見

今の新しい曲の方がいいっていうなら、中身も一新して欲しかった
中身はかなり昔のヤマトなのに、OPEDが違うのはチグハグ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 01:17▼返信
一瞬二期決定したのかと思ったwww
ブチは白色彗星以降やりたくないとか言ってたのにと思ったら2クール目かよ。
合唱のままなり御大のソロなりにすればよかったのに。UVERは嫌いではないけどヤマトには合わん
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 01:58▼返信
UVERworldが売名っていうよりUVERworldで視聴率稼ぎだろうな ヤマト戦闘シーンは好きだけど途中に要らん話入れてくるのがな~
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 03:29▼返信
ウーバーは5年目くらいまでの曲が好きだった 声で差別化は出来るから歌はシンプルで良いと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 04:46▼返信
OP曲変更は賛成だ
正直、旧OP曲や真っ赤なスカーフはもったいないから使わないで欲しい。
2199はそんな作品だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 08:34▼返信
水戸黄門のOPをオサレな連中の新曲に変えたらおかしいだろ
それと同じ事だよ
ヤマトって名乗るなら旧OPとED使えよ
あれ全部ひっくるめてヤマトだろうが
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 14:09▼返信
>>13
わかるW俺もEDは何故か聞いてしまうW
R&Bは心地いいがOPの全員で歌うのはがやがやして聞く気になれない
オサレな定番サビのOPで良い気がする
これはヤマトであってヤマトじゃないから昔にこだわる必要ないと思うわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 10:02▼返信
ヤマト見てなかったけど、UVERがOPなら見るわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 19:54▼返信
uverならやってくれるさきっと
世界観は宇宙っぽくて好きだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 12:20▼返信
制作スタッフも上からゴリ押しアーティストを押し付けられてさぞ悔しかっただろうな
大好きなヤマトをこんな厨二アーティストに汚されるんだからたまったもんじゃねえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 23:07▼返信
今日見たらクソすぎたwwwwwwwwww
紅蓮の弓矢でも流したほうがいいんじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月22日 02:42▼返信
結局、あとあと馴染むかなじまないか
日本在住のほぼ全員が知ってる曲をコロッとかえたのだから。違和感あるに決まってる。ワンクールごとに商業的な売り込みアリアリ過ぎ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 13:28▼返信
サビのメロディ歌詞共に秀逸だわ。UVERworldもヤマトも好きな俺得過ぎるww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月29日 21:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング