• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















Insomniac Developers Shut Off The Xbox One Using Studio PA - Max Level
http://maxlevel.org/insomniac-developers-shut-xbox-one-using-studio-pa/
400afeavzxcz


キネクト2はボイスコマンド対応だが、現在XboxOneに取り組んでいる開発者の間で起こっている問題があるようだ。

Insomniac Gamesのシニアエンジニアプログラマー・Andreas Fredrikssonは同僚が「Xbox Off」と叫ぶことにウンザリしている。その結果、デベロッパーキットが多数シャットダウンしてしまうのだ。























関連記事
XboxOneの新型『キネクト』はなんと同時に二人の音声認識が可能になるらしいぞ!
MS「我々の日本市場への関与を信じていただきたい。XboxOneが日本で販売される時にはベストなコンテンツをお届けします」







ひでぇw 開発現場ならでは・・・の光景だけど

電源をオフにするようなボイスコマンドだけをOFFには出来ないのかねぇ










ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:52▼返信
相当ストレス溜まってるんやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:52▼返信
やられた当人は笑えないだろwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:52▼返信
へええええええええええええええええええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:53▼返信
Xbox OFFってそんな音声コマンドでシャットダウンするんか・・・母ちゃんが叫んでもそうなるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:54▼返信
TV機能を利用して番組にXbox offって音声載せておいたら面白いことになりそうw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:56▼返信
後に重大な問題となるわけだが…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:56▼返信
ゲーム側じゃなくシステム側の制御だからなあボイスコマンド
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:56▼返信
Xbox日本発売もOFF ww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:57▼返信
あれ?エックスボックスオフは省かれたんじゃなかったっけ?
開発機は違うんかな?
箱1で復活したんなら試遊機が危ないなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:57▼返信
サイコ・マンティス
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:57▼返信
これユーザーも困りそうだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:57▼返信
たかし「xboxOFF」

たかし父「 The Shimae disappear and die motherfuc○er I nearness get ...」

外人「 Old geezer Shimae gone die」
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:57▼返信
                 r=、-、
                田 ヽZ\
┏─━─━─━─━─━─┓ ヽZ\    Lv24 ★★★
┃重ヽ  |ノ(:・:)(:・)ヽ|  修   ┃  _rへイロ_
┃ヽ巡. 6|ヽ: )'e'( :ノ |9  復 . ┃ [,───]  任豚
┗─━─━─━─━─━ r=、-、. [二二]   ⊂二!二二二二二二⊃
                |. ヽZ\
┏─━─━─━─━─━─┓ ヽZ\    Lv36 ★★
┃潜ヽ  d(:・:)-(:・)b .修   ┃ ._rへイロ_
┃ヽ母   ヽヽ'e'ノノ    復  .┃ .[,───]  痴漢改
┗─━─━─━─━─━─┛  .[二二]   ⊂!二二二二二二二⊃
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:57▼返信
これオンラインで相手がXBOX OFF って叫んだら反応して道連れ出来るよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:57▼返信
敵キャラ「Xbox Off」
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:58▼返信
なんちゅう欠陥品や・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:58▼返信
ティーヴィーティーヴィースポーツスポーツ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:58▼返信
※チカ君は数年前からオフしてます
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:58▼返信
日本=バルス
アメリカ=xboxOFF
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:58▼返信
おい痴漢、これどういう事だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:58▼返信
XBOXの部分を任意で変えられたらとおもったけど
自分の箱に愛称つけて愛しげに名前を呼ぶチカ君考えてやめた

なんなのこのゴミ箱は
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:59▼返信
これ笑って済ませれる問題じゃなくないか?
キネクトだけじゃないけど音声認識コマンドシステムってこの手の問題が非常にやっかいなんだが…

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 01:59▼返信
インソムはGK企業だからな!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:00▼返信
 Xbox Go Home
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:00▼返信
XBOX OFF

PISSED OFF
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:00▼返信
え?普通終了するにしても確認画面なり出るでしょ
そのまま閉じるとか欠陥品じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:01▼返信
本当なのかねぇ・・・
誤作動防止用にカメラとマイクで連動してるのかと思ってたんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:03▼返信
前々から不思議だったんだけどこれユーザーの声紋まで認識できないの?
出来ないならそりゃいたずら横行するよ・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:04▼返信
えっくすぼっくそっふ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:04▼返信
つまらん冗談を記事にされてもな・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:04▼返信
>>27
カメラと連動してなにするの?
中指立てて言わなきゃダメとか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:04▼返信
Xbo糞ふ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:05▼返信
粋なことやってやがるw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:05▼返信
カーチャン「XBOX OFF」
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:06▼返信
任豚offのコマンドが2チャンネルにあれば、
俺はアンチ任天堂にならずにすんだことだろうにな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:06▼返信
>電源をオフにするようなボイスコマンドだけをOFFには出来ないのかねぇ

監視中だからOFFは無理なんだよ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:06▼返信
>>31
口が動いてるかどうかとかだろ 腹話術だとどうなるんだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:08▼返信
>>32
発音いいじゃんw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:09▼返信
I want you to enjoy in a variety of places the Xbox.
Office, dining, bedroom...

Damn it!

 
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:10▼返信
コントみたいなシステムが平気で実装されてるのな
でもお笑い枠は任天堂と岩田で埋まってるからイスの取り合い頑張れよなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:10▼返信
同僚はXboxで作るのに嫌気が差したんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:12▼返信
外からでかいスピーカーでXbox OFFと言えば…
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:12▼返信
アパートの隣の住人が「XboxOFF!」と叫んでくることにキレて殺害・・・まで予想した
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:13▼返信
なにそのバルスwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:13▼返信
こういう仕様ってゲーム長時間遊んでて家族や恋人がキレて強制電源オフられるよな

喧嘩の引き金になりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:13▼返信
オンゲで負けそうになったら大声で叫んでやれ。
辺りに響くような大声で。
Xbox off ってな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:14▼返信
対戦して負けそうになったらリセットしちゃうのが簡単になったね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:14▼返信
>>43
<XboxOFF! | PS4「?」
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:15▼返信
ログイン中の本人の声しか反応しないような認識システムあると思ってたのに無いのかよw
これ誰でも想定できるトラブルだと思うんだがwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:15▼返信
魔王 「勇者よ、よくぞこのわしを倒した。教えてやろう。これが終末の言葉だ……。 Xbox off!!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:15▼返信
いたずらなのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:16▼返信
赦されないね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:17▼返信
当然ながら音声コマンドが認識されてからそれを実行するかどうかの確認は無いんだろうな
そんなもんあったら音声で操作する意味無いもんねw

クソ機能すぎるwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:17▼返信
何しとんw
ええ加減にせえよ任豚
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:18▼返信
TGSで同じ事しようとした奴いただろ絶対w
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:18▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:19▼返信
クロスプラットフォームで遊べるソフトにボイチャあったらPS4ユーザー超有利じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:19▼返信
ネトゲでVC攻撃できそうやね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:19▼返信
バ ル  ス
XboxOFF
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:20▼返信
魔王 「冒険の書1 デリート!!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:20▼返信
こりゃレオパレス住民は地獄だな…
あ、日本じゃ売れないかwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:20▼返信
手を叩くとON・OFF出来る電灯と変わらん
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:20▼返信
何のギャグだ。
ボイチャとかにも反応するって事か?
ゲーム中はホームに移動とか電源オフとか反応されたらたまらんだろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:21▼返信
シャットダウンするボイスコマンドは自分で作成できないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:21▼返信



PS4爆死
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:21▼返信
簡単に言われないように長くすればいいんだ
アブダラカブダラ ピンポンパンノ ポンキッキ ビビデバビデブー
とかにすればええ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:22▼返信
猫「XBOX OFF」
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:22▼返信


またSONYの嫌がらせか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:22▼返信
>>61
レオパレスなんぞで起動したらファンの音だけで壁ドンされるわ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:23▼返信
さすがにボイスコマンドの一括有効・無効ぐらいの設定はあると思うが
キネクトを使ったゲームを開発しているから外したくでも外せないのかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:23▼返信
お袋さーん 今止めたのよォォォ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:23▼返信
音声入力は便利なのに。ゴキちゃんは鬼の首をとったようにおおはしゃぎだな。

思うんだけどナイト2000(古い・・)とかに話しかけるように、「キッド、xxしてくれ」みたいな感じだと誤動作が防げるんじゃないかな。イタズラは防げないと思うけど。

73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:24▼返信
車にスピーカー積んで「XBOX OFF!」と大音量で流しながら住宅街を回るという
イタズラをやるやつ出てきそうだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:24▼返信
XboxOneとWiiUにネタが多すぎて、ねぷねぷも続編で困るな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:25▼返信



ごめんチカ君、めっちゃワロタ


76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:27▼返信
>>72
マイケル、就職してください
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:27▼返信
将来、家電でもすべてボイスコントロールになると思うけどな。
うちでは擬似ボイスコントロールだよ。

オカンが「テレビの音量下げて」っていったら俺がリモコンで下げるんだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:28▼返信
誤作動防止にキネクトに口を映して喋る必要があるもしれないけど、それはそれで面倒だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:28▼返信
一部屋に複数人がいるケースは考えられてるけど
一部屋に複数台の箱1があるケースは考えて無かったか
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:28▼返信
>>72
一つだけ突っ込んでおくなら鬼の首を取ったら大手柄だが、
今のバツイチはお笑いネタが多すぎてすでに死体蹴りでしかない
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:28▼返信
>>76
ワラタ。お前センスあるな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:28▼返信
そうか! E3などでPCを使っていたのは
音声コマンドのいたずらを防止するためだったのかぁぁぁぁぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:30▼返信
そういえばカンファのライブ配信の音声にキネクトが反応して糞箱の電源が落ちたんだっけ?www
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:31▼返信
これ逆にXboxONで電源ついたりするのか?
待機電力すごそうっすね
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:33▼返信
ボイチャもTVのスピーカーから出力してる環境ってのは考えづらいが
対戦中に「エックスボックスOFF!」って叫ぶ奴はおるやろなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:34▼返信
同僚「Xbox Off」
画面『Really?』
自分「No!」
画面『OK.』

くらいしろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:36▼返信
声を登録して識別させればいいと思ってたけどそこまで高度なことはできないのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:37▼返信
PS4はCPUとメモリの帯域を圧縮立体音響でごっそり持っていかれて
マルチ劣化確定だから結局次世代機はXboxOneしか選択肢がないんだけどね
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:39▼返信
>>86
そういう何ステップも踏む確認作業や複数回の指示をさせるくらいなら
普通に手元で操作するわっていう永遠の命題
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:40▼返信
ゲームショーとかでこれを使ったいたずら誰かやってー
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:42▼返信
オフが反応するならゴーホームで強制ホーム画面もできそうね
しかし不眠症の連中は相変わらずアホやなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:42▼返信
>>24
犬の躾けっぽいなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:44▼返信
>>87
いきなり喋った人間の声を何と言っているのか判別するよりも
あらかじめ登録されたパターンに一定以上近いかどうかの判断の方が数倍楽
なぜそうしなかったのか、理解に苦しむ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:54▼返信
来年のE3,GC,TGSじゃMSブースで「Xbox, Off !!」って叫ぶのが一大ムーブメントになりそうだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:55▼返信
なんと云う欠陥品。
登録制にして使用者以外は認識排除しとけ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:56▼返信
これって母親にゲームやめなさいって言われてやめなかったら、XboxOff!!って叫ばれて終了するんだよな。

とんでもない機能を付けやがった。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:57▼返信
仕込んだインコに言わせても電源消えるんかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 02:57▼返信
これって、ゲームキャラが喋ってもなるのかね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:05▼返信
>>90
ゲームショーでは、用心のためにPCを使ってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:06▼返信


これイタズラじゃなくて誤作動では・・・・・・


101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:08▼返信
翻訳

正直に話そう。Kinect2.0はボイスコマンド対応だが、どうやら現在、箱1で作業をしてる開発者の間で既にこういう問題が起こってるようだ
インソムニアックのシニアエンジンプログラマーAndreas Fredrikssonは開発現場において、同僚が悪ふざけで『Xbox Off』というボイスコマンドをいちいち叫ぶことにすでにウンザリしている。
このコマンドを叫ぶことが原因で、デベロッパーキットの大規模なシャットダウンが発生する自体になっているのだ
※インソムニアックはXbox Oneで「Sunset Overdrive」を開発中

↑これ設定をそのままにしたまま、ボイチャやってて相手が叫んだ時や
リアルの大会中、観客が叫んだらどうなんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:09▼返信
同僚「Yes! HAHA!」
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:16▼返信
この不始末、「ロシア人は鉛筆を使った」の典型だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:16▼返信
アメリカじゃ親がゲーム辞めさせるためにボイスコマンドでシャットダウンして
切れた息子が銃乱射とかありそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:25▼返信
音声チャットでXBOX OFFと伝えると環境によっては、
スピーカーからキネクトに伝わり、相手をシャットダウンさせる。ということか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:39▼返信
E3なんかのカンファレンスはxboxoneで見れないね


何かデモしたらすぐ誤差どうするだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:47▼返信
ゲームの音声でxboxoffと認識される発言あったらやばいな
特定のCDにそういう歌詞あっても悲惨
カスサンで死ぬ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 03:55▼返信
楽しそうだなスパイボックス
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:01▼返信
新たに明らかにされたAMDの新GPUであるRadeon Hawaii R9 290xのリークされたスライドが明かにしたところでは、Volcanic Islandsは8基のACE(Asynchronous Compute Engines:非同期計算エンジン)を搭載しており、PS4に搭載されているLiverpoolと非常に似た構成であることが明らかになった。

Volcanic Islandsの8基のACEはそれぞれ8つまでのコンピュート・キューを扱うことができ、合計では64コンピュート・コマンドとなる。これと比較するとHD 7970のACEは2基で、それぞれ僅かに2つ、合計4つのコンピュート・キューしか扱うことができない。Xbox OneのACEは2基だがそれぞれが8つで、合計では16コンピュート・キューを扱うことができる。

これはつまり、PS4のGPUはAMDのVolcanic Islandsシリーズであるということなのだろうか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:12▼返信
キネクトも面白そうだけどマンションだからなあ
使える場面限られそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:25▼返信
>>25
実際はXBOX FUXK OFF
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:28▼返信
スパイ装置としてキネの電源切ったらパッドの電池切れみたくゲーム中断させて
キネクトの電源を入れてくださいって出て電源入れるまでプレイ続行不可能になると予想
こうまでしないと同梱させる意味がない

なんの広告を見てるかチェックできます!とか公言してるしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:30▼返信
Xbox Off

チカ君のXboxは死ぬ
あっ元々なかったわwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:40▼返信
確認もなくいきなりシャットダウンかよ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:44▼返信
>>86
その場合誰かが「NO」といったら今度は全部起動したままに・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 04:55▼返信
すごくどうでもいいニュース
というか糞つまらない話題づくりですね…
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 05:10▼返信
発売延期かましてるくせしていいご身分ですねえ

顧客を待たせてふざけてるんだからな、ぜってー買わない
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 05:32▼返信
近所のチカくんちで拡声器で叫んでみたい言葉だな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 06:03▼返信
スカイリムのシャウト的な
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 06:03▼返信
XBox そっ閉じ

でシャットダウンだな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 06:10▼返信
対戦で負けそうになったら道連れに出来るな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 06:10▼返信

ボイチャも危ないんじゃないか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 06:43▼返信
チカ君「XBOX…(ゲームと言おうとした)」
母「お風呂入んなさい」
箱一 シャットダウン
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 06:44▼返信
PS3はコントローラーでいつでも遠隔オフできるのだが
それを音声にすることでどんな利便性が増すというのだw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 06:55▼返信
やべー、


母ちゃん達にはないしょだぞ~♪


まじ、やべーガクガクブルブル
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:03▼返信
PS4でもできるんだが・・・・。
箱ちゃん必死だな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:07▼返信
そもそも起動とか終了までボイスコマンドでやる必要あるのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:09▼返信
いわっちが「WiiU終了!」と叫ぶとソフトがぱったりでなくなる
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:15▼返信
これ、デモ中に叫んでやったら面白いんじゃね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:16▼返信
かーちゃんにウケる事間違いなし。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:20▼返信
>>109、
開発のタイミングからしてPS4のGPU開発がAMDのVolcanic Islandsのテストモデル的な開発になっただけじゃねーの。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:28▼返信
家庭不和の原因になりますねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:41▼返信
HOMEボタン押し間違えどころのレベルじゃねえぞ!!ゼンジー!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 07:49▼返信
会社辞める奴が腹いせに叫んで辞めていきそうだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:02▼返信
オンラインで叫べば被害者多数だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:24▼返信
開発者「Xbox fu・k off」
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:39▼返信
PS4はマジで先進性能だな
AMDとソニーのカスタム=神ハード
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 08:48▼返信
かーちゃん「いい事知ったわ」
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:10▼返信
これ声紋登録とか出来ないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:11▼返信
これXboxで動画視聴中に動画でXbox offって言われても落ちるんだろ?アホだろコレw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:17▼返信
終了処理ってさ普通コンファームすんべ?
音声コマンドを対話的にするっていう考えは無いんかな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:20▼返信
Xbox Offと叫びながら住宅街を走り回る事案が発生
だが箱一はその街に無かったので被害なし!
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:22▼返信
Xbox offってなんか流行りそうなフレーズだなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:23▼返信
キーボードなんかもそうだけど
電源をインターフェース側につけるなボケが
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:24▼返信
>>142
泣いた(ノД`)
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:35▼返信
間違いなく親子でけんかになる機能
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:35▼返信
これどの家庭でも起きるよな・・・w

xboneおわってんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:44▼返信
やばい!おもしれ~!急にXboxoneに魅力を感じた!残念ながらPS4はビッカメで前金購入したからゲーム機はお腹いっぱい。年内にXboxoneでたら別腹で買うけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:56▼返信
バグフィクスを兼ねてそのコマンドを無効化する訳には行かないんじゃ無いの?
ほぼ正確にゲーム中のコマンド叫んだのにシャットダウンする様な現象が
起こるかどうかも見なきゃならんだろう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:56▼返信
ボイスコマンドとか買って一週間くらいで飽きそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 09:57▼返信
夜中に寝言で反応
つーか、常に音拾っていることに驚愕www
ヤ・バ・イwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 10:10▼返信
>>148
日本で年内出ないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 10:22▼返信
やはりこうなってしまったね
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 11:41▼返信
イジメキネクト
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 12:10▼返信
>>27
TVのリモコンにもなることが売りだから
ながら作業で使うこと想定しているだろうし
カメラに誰かが映ってないと動作しないってことはないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:01▼返信
レオパレスとかで、電源オフとかいったら
半径100メートル圏内の箱一が一斉にシャットダウンするとか
爽快ですなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 15:59▼返信
展示できねーじゃん。オレ即行遊んじゃうよ。ラップ調にonoff繰り返しちゃう
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 22:06▼返信
何かXboxOneっていちいち面倒くせえなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月13日 22:32▼返信
キネクト接続は強制じゃなかったっけ?
これ絶望的設計ミスじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 00:50▼返信
コレWindows8の”日本語”のボイスコマンドな
「ペイントを開く、それを最大化、上にスクロール、それを閉じる」
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 21:39▼返信
このXBOXでインターネットに接続し、XBOXの操作方法のムービーを見ると
電源を切るくだりで(動画内の「XBOX OFF」に反応して)勝手に切れそう

ただ、それだけ音声の認識が正確なのはすごいね。

直近のコメント数ランキング