古代の壁画をけばけばしい原色で塗り替える、無残すぎる文化財“修復”―遼寧省朝陽市
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=78081
2013年10月17日、遼瀋晩報は記事「人々を激怒させた改修、朝陽市古刹の清代壁画の無残な“修復”」を掲載した。
遼寧省朝陽市の雲接寺は慎重雍正13年(1734年)建立の古刹だ。あるネットユーザーのブログエントリーによって、寺に残されていた壁画の無残な“修復”ぶりが明らかとなった。
一度失われた文化財を再び作り出すことはできない。その修復は慎重の上にも慎重を期す必要がある。だが雲接寺の修復は慎重さがかけらも存在しないどころか、「修復」という言葉に泥を塗るようなレベルだった。
この事態を告発したネットユーザーは「私は芸術を解しませんが、かつての壁画には飾り気のない美がありました。今の原色の壁画には我慢がなりません」と嘆いている。ネットには「許しがたい。貴重品をむちゃくちゃにした。修復ではなく書き直しだ」「これはもともとの絵の上に塗り直したのだろか。そのような破壊があったとするならばとても許せない」などの書き込みが寄せられている。
(全文はソースにて)
Before
After

今時アニメでも使われないようなけばけばしい色に・・・なんてことを・・・
例のスペインのフレスコ画でも色合いはいい感じだったというのに!
figma 進撃の巨人 エレン・イェーガー (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-04-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
初音ミク マジカルミライ2013 限定版 [Blu-ray]
初音ミク,鏡音リン・レン,巡音ルカ,KAITO,MEIKO
角川書店 2014-02-19
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
文革で全部 壊しちゃったからさ
ライブドアだか
はちまだか知らんが
なんで日本語の「し.な」がNGワードなんだよ
え?同じところが1つとしてないんだけどwww
絵が全然変わってるじゃんw
韓国のNHNだから。
これがレベルか
上塗りや
さすがだな
まあ日本も古墳壁画をカビだらけにしちゃって再封印する羽目になった事もあるから
あんまりデカイ顔は出来ないけど
歴史を伝えるものでしょ
こうゆうのは
つまり、2000年代の中国の文化レベルは
この程度だと後世にちゃんと残してる
ウン.コと同じくらい汚いものだから
書いた人はどうなったんだ?
500年後にはどっちも貴重になってるよ
全部猿になるぞw
その程度の歴史ってことだ
教会の絵でさえ輪郭は似せようとした物だけど、これは全然その形跡が無いからわざとだと分かるし
まあ、修復というか書き直しだけど
最悪だなこれ
マジレスすると文革で貴重な文化遺産が破壊されまくってるから嘆いてもしょうがないよ
by Chinese
何を今更
古代中国を捨て去った癖に
モンハンPSP:470万
モンハン3DS:265万
※3DS版は、操作性クソ・重い奇形パッド必須、画質PSP以下、
フリーズ・エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト発生(修正パッチの配信は未定)、
オンラインでは チート・改造クエスト・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ
ニート豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買えよwwww
日本の物も色が落ちて地味になっているだけだし
3DS→ 普及台数だけ伸びて 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルとモンハンだけ、
マルチではVITAに連敗、海外3DSは絶不調で 劣化版の2DSと同価格まで値下げ
年末の複数の主力タイトルが延期、新作ポケモンは バグやフリーズが多数発生
wiiU→ 国内・海外のハード・ソフトが 全て死亡、ソフトの予定表はスカスカ、wiiは生産終了、
突然 電源が入らない原因不明の故障が多発 しかも混んでいてサポートの対応が遅い
※任天堂キャッシュ:2010年 1兆円→ 2013年 4700億円(業績不振からスマホ向けを検討中)
ドラクエとモンハンの独占契約は切れたけど、ニート豚は ちゃんとソフト買えよ!
こういう文化的財産の修復をさせるならそれなりの技術審査くらいしろよっていつも思うわ
だから滅亡を何度も繰り返して来た歴史がある。
今の中国の歴史はたったの64年しかない。
日本人はふざけるな
なんというかもう…無教養とかそういう次元超えてる…価値が文字通り0になった
……………!?
原色ギラギラの任天ゲーをディスってんの?
今更文明人ぶるなよ、猿が。
上から全然別の絵を描いちゃったことが大問題なんだよ。
子供のいたずら落書きと変わらんレベル。
それも忘れてるのか?w
今見たけど完全に別物じゃねーかw
どうしてこうなった
アンコールワットの中国が直した部分なんて酷いもんだぜ
これ例のキリスト修復の奴に習って
客寄せでわざとやってんじゃねーの??
真面目にやってこれは無いだろ
スペインのフレスコ画を直した人は絵画の素人ではなかったが、フレスコの専門ではなかったそうな
発ナ
遺跡の壁画って朽ちてひなびた感が当たり前に思うけど
当時は鮮やかな色彩だったってのはけっこうあるからな
色遣いとしてはオリジナル目指してるんじゃないか?
むしろ造形の方に突っ込むべきだろ
金で買える国だと?
実績無いけど、自信満々
俺にやらせろ!って感じなんだろう
お前らみたいじゃん
完全に価値が無くなるがなw
安 w 定 w の w シ w ナ w ク w オ w リ w テ w ィ w w w w w
それ朝鮮モンキーの十八番やん
もう少し似せる努力くらいしろよw
いつものことだネ!
南京大虐殺は、作られたシ.ナリオです
やる事が同じwww
歴史と文化破壊し、知識人をジェノサイドするなんて
ちゃんと保存しておくコトさえできないのは
ヒトモドキの国らしいが
管理人
文化大革命で伝統も文化も儒教も捨てた訳だしさ
捨てた物を直しても意味がない
新しく作った方が中国らしいや
技術が継承されないんだな。
文革って怖いなあw
がNGなんてちょっと酷くない
普通の文章でも引っかかる場合があるじゃん
だいたい中国は自国の新聞にはし、なは誇り高き我国の名称っていってて
日本には難癖つけるんだから付き合う必要ないよ
まさか三国志もチャイナクオリティで伝承してたのか
中国のは韓国とちがって歴史的価値はあるからちゃんと修復しろよ
中国人は地上で一番哀れで愚かな生き物だ。
犬は飼い主に似るとはいうけど4000年の歴史とか抜かしてる国がこれじゃ仕方ないね
自国の文化財を大切にしたいなら他国に修復を任せたほうがいいと思うぞ
それとも国から軽視されてて社会的地位が低いのかな
文化財軽視は悲しいね
いいえ、上書きです。
上書き保存してしまったのか
やっぱり同レベルなんだな
だったとしても、絵そのものが違ってるのがな
原型が一切残ってないのはいかんだろう
なんで違う絵を描いたのか知らんが
歴史を大切にしてるとは思えないもんな