• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






インディー開発スタジオがハロウィーンにゲームを無料配布しようとしてSteamキー3万本を盗まれる
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/02/44418.html
名称未設定 24


先月末のハロウィーンでは幾つかの海外スタジオがゲームにアップデートコンテンツを追加するなど独自イベントを開催していましたが、とあるインディー開発スタジオがお菓子の変わりにゲームを無料配布しようとしたところ、3万本ものSteamキーが盗まれるという事件が海外にて発生しました。

これはニューヨークのスタジオWadjet Eye Gamesが、アドベンチャーゲームBlackwellシリーズの第4弾タイトル『Blackwell Deception』を無料配布しようとした際に発生した事件。プロモーション開始直後、キーの自動生成プログラムから一度に数百本のSteamキーが提供され、用意した5万本のSteamキーの内2万本が早々と放出されていることに気づいたとWadjet Eyeは語っています。

Wadjet Eyeは幾つかの対策を取ったものの、一部のユーザーはIP偽装やボットなどを利用していた模様で、Steamキーが放出され続ける事態に対応出来なかったWadjet Eyeは1日かけて実施する予定だったプロモーションを早々と終えることを決意。セールスプロバイダーのBMTにプロモーションを終了するよう伝えました。

(略)

スタジオのヘッドDave Gilbert氏は海外メディアGamasutraのインタビューに対し「ああ、キャンディ販売店がハロウィーンに無料のキャンディを配ろうとしたら、顧客がバックルームに入り込んでストックを盗んでいったようなもんだ」とコメント。BMTを含め「誰も責めはしない」とも伝えたものの、Twitter上では「今回の全ての出来事でとても酷く悲しんでいる」とツイートしています。


以下略











DLコードを配布していたゲーム









酷いなぁ・・・大量に盗んで儲けられるようなタイトルでもないのにね









機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:30▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:32▼返信



にしくんだろ。しね


3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:32▼返信
ほぼ全部なのか3万本なのか2万本なのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:33▼返信
>>1
ほんとこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:33▼返信
ハッピーハロウィン

みんな仲良くね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:33▼返信
また韓国人か
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:36▼返信
ハブられハードクソ3dswwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:36▼返信
ただただ悲惨だな
やった奴は何を考えているのか……
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:36▼返信
400x240のウン.コハードwゴミデスw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:37▼返信
(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:37▼返信
3DSで遊ぶと頭がおかしくなるからなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:38▼返信
動くメモ帳といつの間に交換日記でロリゲットできなくなったのはゴキブリのせい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:38▼返信
PCはこれだから・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:40▼返信
盗んでも儲からんとかはちまも相当酷い言い方だな・・・インディーにしろ必死こいて作ってるだろうに
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:41▼返信
この手の人間って自分が手に入れるだけでは得したとは思わないんだよな
他人がそれを手に入れられないことでようやく満足する
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:41▼返信
3DSによくあるタイプのゲームか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:42▼返信
盗まれたコードってはじけないものなのかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:44▼返信
これについて任天堂に連絡しても関係ないの一点張りだったわ
まじクソだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:45▼返信
任天堂ww 岩田が見たら頭に血が上っちゃうぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:46▼返信
>>17
同じIPから大量に取得された分については無効に出来るかもしれないけど
IP偽装された分は普通にもらった人間と区別つかないから厳しいだろうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:46▼返信
steamでも盗まれるんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:48▼返信
キーの数をさらに追加すればいいだけじゃないのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:50▼返信
>>14
元が9.99ドルの無名なインディーズゲームをリスク犯してまでコード盗んで売る価値ないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:54▼返信
キーの転売目的なのかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:58▼返信
ただの嫌がらせだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:59▼返信
ひでえ・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:59▼返信
ひどい話だなこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:00▼返信
>>23
Wadjet Eye Gamesが無名?
自分が知らないから無名とか笑わせんなよwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:01▼返信
どんなゲームなん?ゴーストトリックみたいなやつ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:01▼返信
韓国人は全員ドロボウ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:03▼返信
キーじゃなくてキージェネレーター公開しちゃったか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:03▼返信
これ盗んでどうする気なん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:09▼返信
こういう誰得ハッキングって何が目的なんだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:12▼返信
これがPC厨かー
ソシャゲ厨と大差ねーな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:24▼返信
犯人はPCゲーに怯えてる人物・・・
つまりゴキブリ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:26▼返信
ルフィとナミ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:28▼返信
楽しんでもらおうと粋な計らいなのに
物凄く無粋な輩がわくからほんと残念だよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:29▼返信
豚でもさすがにこんな酷いことしねーよな
乞食業者みたいなのが半島や大陸にはいるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:30▼返信
何の得にもならんでも嫌がらせでやるバカがいるからなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:39▼返信
マナー悪いな、毎度毎度じゃねえか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:52▼返信
5分の3は「ほぼ全部」か?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:59▼返信
気づいてからも阻止できないとか切なすぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:05▼返信
無効にできんの
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:11▼返信
ゲームたいしたことないだろと思ったが
動画見ると面白そうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:43▼返信
>>38
尻尾はみ出てるぞ豚
豚にとってはこれくらいジャブだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:09▼返信
国産の劣化コピーゴミ同人ゲーよりいい出来
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:10▼返信
いい加減にしろ韓国人
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:27▼返信
さすがPCゲーム
セキュリティーがザルだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:40▼返信
中華かな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:42▼返信
>>30
仏像事件以来そういうイメージついちゃったね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:26▼返信
練習台にされた感じかね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:47▼返信
ばかだなぁ盗んだ奴もハロウィンのイベントとしてやったんだよ
本物のおばけとしてね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:17▼返信
日本版なら萌えキャラで幽霊本が出る
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:38▼返信
こういうのは心が痛む
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:42▼返信
2ちゃん住人もネトゲのベータ垢を取り巻くったりしてやがったからな
結果としてベータテストはちゃんねらと業者しかいないという惨状に
正式サービスされることなく終了
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:27▼返信
映像見た感じ凄い面白そう。雰囲気いいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:48▼返信
>>34
ゲームの発売日に輸送車ごと盗難するような奴らがよく言えるな。
58.ネロ投稿日:2013年11月03日 17:52▼返信
どうでもいい

ハロウィン?
くだらね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 18:12▼返信
ゴーストトリックのパクリか・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:42▼返信
>>58
日本の企業が被害にあったら確かに「ハロウィン?くだらね」
だがアメリカで起きた事件だぜ
逆の立場なら
アメリカが日本に対して「お盆?くだらね」と言ってるようなもの
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 01:29▼返信
スーファミと変わらんレベルww

直近のコメント数ランキング