• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
























遠藤雅伸


遠藤 雅伸(えんどう まさのぶ、1959年2月23日 - )は東京都渋谷区出身のゲームクリエイター、ゲーム製作会社ゲームスタジオ代表取締役、モバイル&ゲームスタジオ取締役である。日本デジタルゲーム学会理事。宮城大学客員教授。
神奈川県立横浜翠嵐高等学校、千葉大学工学部画像工学科卒業。

1981年、ナムコ(当時)入社。在籍時の1983年にシューティングゲーム『ゼビウス』のゲームデザイン・プログラム・グラフィックを担当、大ブームを巻き起こす。以降『ドルアーガの塔』『グロブダー』などを手がける。
その後独立し1985年にゲームスタジオを設立、『イシターの復活』『カイの冒険』『ザ・ブルークリスタルロッド』といったバビロニアンキャッスルサーガシリーズや『ファミリーサーキット』『ケルナグール』(以上ナムコ)『機動戦士Ζガンダム・ホットスクランブル』(バンダイ)『エアーズアドベンチャー』などのゲームデザイン・開発、ファミリーコンピュータ版『ウィザードリィ』シリーズ(アスキー)の移植プロデュース、『いただきストリート』のディレクション等を手がける。












レトロゲームも面白いけど、新作ゲームは時代のニーズに合わせたものを作ってほしいですよね












エビコレ+ アマガミエビコレ+ アマガミ
PlayStation Vita

角川ゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る

スーパーマリオ 3Dワールドスーパーマリオ 3Dワールド
Nintendo Wii U

任天堂 2013-11-21
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

コメント(333件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:51▼返信
マリオですね
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:52▼返信
宮本茂にいってやってよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:52▼返信
あー、あれのことね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:52▼返信
あちゃー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:52▼返信
かめあたま「ちょ京都こいよ」
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:52▼返信


マンマ・ミーアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:52▼返信
遠藤雅伸 はGK!!

って言われそうw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:53▼返信
 
|妊_娠\
|O-O-ヽ|
| )'e'( : . |9 
|-=-‐ '
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:53▼返信
うん
FFはコマンド捨てて正解だと思う

10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:53▼返信
約30年前のゲームのグラを綺麗にしただけのゲームをロンチにしたハードが最近あったね

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:54▼返信
つまり、クリアした事にして先に進むんですね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:54▼返信
だってよ
過去の栄光にすがりにすがって赤字叩き出してる任天堂さん?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:54▼返信
そういえば化石ゲーを寄せ集めたのが3DSで出るよなww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:54▼返信
ニシ君突撃!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:55▼返信
気づくのおそすぎくっそわらたw ゲーマーはみんなとっくに知ってたのにw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:55▼返信
あれ? この記事では暴れないの?バイトか任豚くん。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:56▼返信
>>16
あいつら任天堂を最先端だと思ってるよ
ポケモンがやっと3D化したとき
技術革新だ!とか言ってたくらいだし
あとテレビ番組表とかもw

18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:57▼返信
でも携帯機の標準は3DSだけどなw
モンハン4をやって古臭い感じはしたか?今の時代でも十分通用するグラだろ
PSP世代のグラは2015年ぐらいまでなら生き残れる
そして3DS後継機でVITA死亡
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:57▼返信
お、おう
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:58▼返信
古いゲームを衝動買いする

10分くらいは懐かしさで楽しめる

飽きて止める

2度とプレイしない

まあこれが現実だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:58▼返信
大御所が30年かけてここにやっと気づいた程度て・・・日本のゲーム業界がいかに遅れてるかわかるな・・・どこで思考停止してしまったんだろうな日本は
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:58▼返信
そりゃそうだ
ゲームの進化と同時にユーザー側だってその時その時のグラ・ボリュームに慣れちゃってんだもの
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:59▼返信
マリオクラフトまだぁ?
時代が望んでるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:59▼返信
めんどくさいゲームはいまも昔も一部の人にしかウケてないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:59▼返信
全盛期のこの人は宮本茂や鈴木裕以上の天才だったと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:59▼返信
まぁ
このハゲのおっさんの言う通りだな


ハゲの。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:59▼返信
>>18
グラの話でもハードの話でも任天堂の話でもないんだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:59▼返信
任天堂「………………………」
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:00▼返信
今時ファミコン500円で売り付けるところもあるんやで
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:00▼返信
昔のゲームってゲーセン用理不尽難易度が基本だったりするからな、「難しい」じゃなくて「理不尽」
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:00▼返信
豚ちゃんおこ記事w
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:00▼返信
なに当たり前の事をドヤ顔で語ってんのこのオッサンは
ていうか遠藤はいつまでゼビウスで食うつもりなんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:00▼返信
>>18
>>19
流れるようなツッコミ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:00▼返信
レトロゲーは一通りやって
懐かしさを楽しんだら
もういいやってなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:00▼返信
懐古ジジイ発狂
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:01▼返信
普通にここ10年くらいのゲームを色々遊んでみればすぐに気づけたことだろうに、消費者側からの観点が足りなかったようだねこのひとは
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:01▼返信
でもファミコンのギャラガとか今やっても楽しいんだが
PS3のギャラガのリメイクより全然楽しい
名作のバランスさじ加減ってのは今でも参考になるんじゃないかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:01▼返信
マリオとかソニックはまた別物だろ。
このおっさんが言ってるのはゲハ的なことじゃあない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:01▼返信
30年間進歩もせず足を引っ張り続けてきました

                        任天堂
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:01▼返信
マリオのことかーーーーーーーーーっ!!!!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:02▼返信
>面白さは時と共にその軸が動き、普遍の面白さなど存在しないと30年を掛けて悟ったww。

任天堂が悟るまであと5億年
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:04▼返信
>モンハンはソロで高難度、マルチで難易度低下がよいのだな

ああ
だから改造クエが飛び交っているんですね
でも市場は狭まってるね~
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:05▼返信
>>41
任天堂は
すでにもうGCの時に悟ったよ
だからマリオ自体が面白くならないなら
逆の発想で、奇形ハードWiiでマンネリマリオを打破したんだよ
まあ、そんな子供だまし一度しか通じなかったが

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:05▼返信
でもこの人ナムコ抜けてから大したもの出せなくなったよなw
ナムコ在籍時の光る作品もゼビウスとドルアーガしかないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:06▼返信
任天堂任天堂任天堂ってw
どんだけ任天堂好きなんだお前らw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:06▼返信
>>37
人間子供の時とかにはじめて触れたものにはプラス補正がかかるんだよ
なのでそのギャラがとかいうゲームはあんたの中では一番いいのは古いのでリメイクとかが超えることは無理
新しいゲームやりなさい
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:06▼返信
全くその通りだね、PCエンジンや、SFCのゲームをPS3で遊んでも悉く途中で飽きちゃう。
恐らくテレビゲームに縁遠くなってる小学生くらいに遊ばせればまだイイかもしれないが・・・
それでも世間にはタブレットとかスマホとかが溢れてる訳でやっぱり耐えられないかなぁ。

リメイクされたストライダー飛龍とかどうなんだろうな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:06▼返信
>>38
なぜ別なのか
都合のいい脳内だな
49.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月04日 20:06▼返信
言うまでもなく配管工のゲームのことを指してるな。ソニックは進化してるし。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:09▼返信
頭悪い人って絶対的な面白さがあるとか
絶対的な凄い作品があるって思っちゃうよねw
自分の好みは人より凄いオレはわかってるみたいな勘違いから発生する
なんの論理性もないクソ理論w
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:09▼返信
ソニックは時代にあわせようと努力はしてたな、まあハード選択市場選択ミスっピンチだけどその努力を続ければなんとかなるだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:09▼返信
確かに今古いRPGやっても続かないわ
アクションならなんとか・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:09▼返信
過去の栄光に縋ってる人に限って
なんで年取るとこうも文化人気取りが多いのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:09▼返信

将棋とかオセロとかバックギャモンとか かなり昔からあって今でもプレイ人口がそこそこで
用意するのも面倒なゲームがあるわけだから ある程度普遍的な面白さって
存在すると思うんだけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:10▼返信
>>18
3DSのグラフィックはPSPにも及ばねえよ。
3DSは2周遅れなんだよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:10▼返信
マリオブラザーズがスーパーマリオになりスーパーマリオ64になったように
マリオは常に進化し続けている
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:10▼返信
岩田「せやな」
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:10▼返信
ゼノギアスやFF4~6は今やっても楽しめるなぁ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:10▼返信
>リメイクされたストライダー飛龍とかどうなんだろうな。

「飛竜」な
トレーラーとか見ると地雷臭しかしないなw
続編じゃなくて世界観のみ踏襲した新作とか言ってるけど
カプコンの昔のアケ作品の版権って今は悉くカプコンUSAが持ってるのな、何があったか知らんがw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:10▼返信
任天堂のゲームって出たら買うけど少しやったら
もういいやってなるよね(´・ω・`)
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:10▼返信
>>50
それに売れたとかの情報が加わるともう手におえんよなそういうやつらてw まあチカニシのことなんだけどw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:11▼返信
>>49
じゃあ、任天堂とSEGAの進化の歴史を比較して、分かりやすく説明して。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:11▼返信
>普遍の面白さなど存在しないと30年を掛けて悟ったww

遅すぎだけど、まあ判っただけ豚よりマシかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:11▼返信
スティールダイバーは神ゲーだけど時代を先取りしすぎて理解されてないだけだからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:11▼返信
>>55
それ、根拠ちゃんと説明出来る?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:11▼返信
VC色々と買ったけど、まあ大概買った日にちょっと遊んで懐かしんで終わりだったねえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:11▼返信
でもロックマンは駄目だったな
懐古心を刺激する一過性の盛り上がりはあったけど、あれでシリーズにトドメさした感じ
なんでも時代に合わせれば良い、変わらなければ良いっていう単純なものではないんだと痛感した
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:12▼返信
アーカイブスだとかVC購入者のクリア率ってどんなもんなんだろうな
めちゃくちゃ低いと予想する
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:13▼返信
3DSのモンハン4って初めモンハンって知らずに見てPS1のソフトかと思ったわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:13▼返信
FF6はつまんねえよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:13▼返信
>>56
しかしニューマリでスーマリまで戻りそこで足踏みしている印象
それを求めてハードごと買う層がいると思っているあの無能はやはりおかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:14▼返信
つかチカニシもこのおっさんと同じような頭の固いじじばばなんだろうなw チカニシが気づける日はくるんだろうか?この老害は気づけたけどw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:14▼返信
真っ当に考えて普通はシリーズごとに完成度が高くなっていくもんだと思ってたが
出る毎に劣化していくシリーズ物とかあるからな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:14▼返信
>>67
7?8?
一度やらかして次の作品は面白かったけどダメになっちったんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:14▼返信
>>54
それらは例えば盤面の広さとか駒の動きかたや数など無制限といえる状態から洗練されてそこまできた
TVゲームは黎明期は制約が多すぎて自由と言えない状態だったわけで、やはり古いゲームはそれなりに足りない所が多いよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:14▼返信
買う気0だけどWiiUでもマリオコレクション出せよ任天堂
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:14▼返信
>>58
いや、つれえよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:15▼返信
>>70
FFで一番ロックが嫌いだけど、6が一番好きっていう俺みたいな人種もいる事を忘れないでくれたまえ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:15▼返信
任天堂には宮本みたいな海外に通用するクリエーターがいるけど
ソニーにはアホなことツイートして笑われる吉田みたいのしかいないよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:16▼返信
>>77
俺が特異なだけかね…
ゼノギアスのバトリングがPS3クオリティで作り直してほしいわぁw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:16▼返信
>>53
数十年のキャリアと横のつながり。他にプライベートなコミュニティー
社会に出たてのペーペーとは話にならないだろう
若年者の根拠の無い自信と上から目線って、おっかないね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:16▼返信
海外のがこの辺うまくやってるよね、古いものには古いものなりの価値魅力があるのはたしかなので
その辺上手く刺激するような最新技術で復刻させたレトロゲーみたいなのたくさん出してるししかもお値段安く
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:17▼返信
>>65
PSPの出せるポリゴン数が2~300万ポリゴン
CPUが最大2.6Gflops GPUが最大7Gflops

3DSの出せるポリゴン数は最大150万ポリゴン
CPUはARM11ベースの266MHz駆動なので、266Mflops
GPUは、200MHz駆動で3.73Gflopsだけど、3DSのGPUは133MHzに落ちてるので2.5Gflops程度

それに、3DSのタイトルどれもPS1並みのグラフィックしか出てないじゃないか。
PSPと同等と言われるのがどうしても許せない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:17▼返信

俺なんて
FF10だけやってないから
FF10を中古で買う→PS3で起動→最初の召喚あたりで投げる
思い出してまたFF10を中古で買う→家にもうひとつあったことに気づき絶望
→プレイ→また詰む

そして俺のFF10、3本目、HDリマスターを予約した
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:18▼返信
30年前ってファミコンの時くらいか
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:18▼返信
>FF6はつまんねえよ

だなw
4と5は遊び倒す、ってくらい遊んだもんだが
6はやたらエンカウント率高いオバケのマンションみたいなところでウンザリしてやめた
GBA版でもう一回ちゃんとやろうと買ったんだが、やはり同じところでウンザリしてやめてしまった
なんかうまい攻略法とかあったのかも知れないけど、俺は攻略本とか見ない人だからw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:18▼返信
現在の情報に合わせた解説とかレビューは結果が分かり過ぎて
つまんないんだよね
勝ち戦用の文章にしか
なってないしさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:19▼返信

神谷激おこ

89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:19▼返信
ニシ君
任天堂悪く言われとるで
はよ突撃せな、はよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:19▼返信
任豚だの懐古ジジイだの、
無能に限って口だけ上から目線なことばっか言うよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:20▼返信
昔面白くても必ずしも今面白いわけではないよね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:21▼返信
時代とともにゲームも進化するし面白さの基準も変わるからな
FC・SFCでアホみたいに遊んだゲームでも今やったらク.ソつまんないし
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:21▼返信
>>83
Vitaのデータまで出さない辺りにやさしさを感じる
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:21▼返信
>>83 追記
3DSはPSPと同じ4MBの容量のVRAMを載せてるが
3画面(上下分、裸眼立体視分)も同時にレンダリングしないといけない。
これを、同じVRAM、CPU、GPUで共有して行う。
ただでさえPSPより性能かなり低いのに、これだけやっててPSPと同等に見えるのはおかしい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:22▼返信
面白かった点は具体的に思い出せないが不満点は思い出せるなぁ
今のゲームが~の人は忍空のOPでも聞くといいよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:22▼返信
古いゲームって面白かったイメージは残ってるけど
やってみるとしょぼくてたるいよなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:22▼返信
>>79
× 通用する
○ 通用していた時期があった
98.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月04日 20:22▼返信
N64のころまでROMに突出してた任天堂にセガをバカにする権限はない。しかもいまだにネット回線が馬鹿みたいに貧弱だというのに王者を名乗るとは片腹痛いわwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:23▼返信
VC買って即日投げ出した人の割合は9割オーバーだろ
今やったらクソゲーしかない
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:23▼返信
マリオとかゼルダとかポケモンとかドラクエとかCODとかGTAとか
多すぎて書ききれないが過去の要素を今再現しても変わらず面白いんだよ
なんでこの人分からないんだろうな 過去の要素+新要素のゲームだらけなのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:23▼返信
>>87
聞かれたから答えただけの程度だろ?
しかも取り上げたのははちま
あなたに記者なり取材などが来る事でもあるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:23▼返信
>>80
俺はゼノギアスPSPで3周してるから普通
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:23▼返信
>>83
俺も3DSはカスでWiiUは史上稀に見る最低最悪のド.ク.ソハードだとは思ってるが
3DSがPSP以下ってのはちょっと苦しいとこがある気がするんだよな…
メモリの量は確か3DSの方が多かったよな。実際に使えるの90M位だったと思うけどバス幅ってどんなもんだったっけ。
なんとなくGPUやメモリに関しては3DSの方がやれる事多い気はするな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:24▼返信
ファミコンとか好きでこだわる日本の開発者て口だけえらそうなのばかり
海外みたいにファミコン好きが高じてPS360とかのHDゲーム機で
ファミコン時代みたいなゲーム作っちゃったとかのがよほど説得力あるよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:24▼返信
なんでこの記事で任天堂叩きが始まるんだ?
オ.ナ.ニーできれば何でもいいのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:24▼返信
>>93
PSPには、長年世話になったし、あんな粗悪なガラクタと一緒にされるのが許せない。

それに、PSPと3DSが同等に見えるって
PS2とディスクシステムと同じに見えるって言ってるような物だ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:25▼返信
レトロゲームをそのまま3DSに投入してる任天堂さんていったい
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:25▼返信
思い出補正ってのもあるだろうしな
物語とかシステムはもちろん、理不尽な難易度やセーブ関連の煩雑さも全部良い思い出
今のゲームなら普通にマイナス要素だけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:25▼返信
>>93
Vitaって確か箱○の約2/3の性能あるんだろ?比較したら3DSがポンコツになりすぎる。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:25▼返信
>>94
それほんと害悪だよなw
大して必要でもない要素のために描画バッファーを三つに割って同時描画する事を想定して作らないといけないんだからw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:26▼返信
かわり映えのしないドラクエでさえFCのころのUIはキツイ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:26▼返信
>>103
3DSはOSにメモリたくさん取られてるから90MBも使えないぞw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:27▼返信
>>100
全部別物といっていいほど変わってるだろ
バカか
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:27▼返信
ゲームもそうだけど映画とかでもあるな…
今も続いてるシリーズで昔の面白かったとか思って見て見ると
映像も演技もしょぼくて大して面白くないんだよな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:27▼返信
>>102
PSクオリティでも良いからDisc2をちゃんと作って欲しいと何度願ったか分からない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:27▼返信
初代のセブンスドラゴンがまさにそのパターンだったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:28▼返信
>>112
メモリ自体は確か128Mだったっけ。
OS占有率とバス幅の詳細が分からん。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:29▼返信
アンバサでファミコンソフトいっぱい貰ったけど、さすがに1分くらいで投げたわw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:29▼返信
>>54
オセロも将棋も対人戦が基本だからでしょ
コンピュータゲームの一人プレイみたいに、CPU相手しか遊べないのならそうそう続けられないよ

コンピュータゲームの対人戦も同じで、CPU相手とは別の面白さがある
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:29▼返信
ブレブリもこの過ちに見事はまってるパターンやな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:29▼返信
どうぶつの森がびっくりするほど変わんなくて毎度驚く
飾り部分ばかり変わってゲームの芯の部分が64のままやで…
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:29▼返信
>>103
もともと、PSPはメモリ帯域を優先してきたふしがある。
メインメモリは32MBだけど、帯域は確か1.2GBだったと思う。
VRAMの帯域は、256bitバス(PS4と同じ)で5.3GBまで。

一方で3DSは、メインメモリの帯域は知らないが、VRAMは3.2GBしかない。
CPU性能でも10倍も差があるのに、3DSでやれる事はたかが知れてるだろう。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:30▼返信
>>117
ハード的には128MB搭載だけど、64MB Modeっていう開発機の画面写真が上がってたので、
たぶん半分はOSに取られてる
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:33▼返信
任天堂のネガキャンですね...
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:34▼返信
>>118
あの頃のゲームって、チュートリアルもなけりゃ、碌な初期説明もないからな。
いきなりゲームが始まって、なにしていいかわからないうちに死ぬのが普通だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:34▼返信
この人、口だけは達者だけどゼビウス以外は実績ゼロ状態だよね
あとはドルアーガとファミリーサーキットだけでしょ?
なんでまだ遠藤とか名乗ってんの?
遠藤返上しろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:35▼返信
>>125
いや、ゲームが難しいとか操作方法がわからないとかじゃなくて、チープさでw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:37▼返信
>>122
うーむ。パーツ性能差は分かったがあとは色々な局面の演算速度が気になるね。
PS系はPS2を除いて加算や透過が遅い印象あるんだよな。
俺ん中での3DSの性能基準は良くも悪くもモンハンなんだよな。
描画でやれる事やろうとしたら3Gで速度優先したら4になるって感じ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:39▼返信
これは同意できないな
ゲームに置ける普遍的なおもしろさはあるチマチマお金貯めたり敵を倒す楽しさだったり
時代と共に変わっていくのはその根っこからもっと上層でその表現だったり方法だったりの軸が変わっていくだけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:39▼返信
わかってんじゃねえか

おい、誰とは言わんがよく聞いとけよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:40▼返信
わかってらっしゃる。流石に有象無象のアーティスト気取りの馬鹿クリエイターとは違うな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:40▼返信
ノーコンキッド見てゼビウスやりたくなったので
やってみたんだがエリア16がクリアできない・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:41▼返信
マリオ!
テメェの事いわれてんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:42▼返信
ロックマン9、10がファミコンが出たときはガッカリしたな
難易度はともかく8のクオリティを正統進化させてくれれば良かったのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:42▼返信
>>129
RPGでも経験値や資金倍増のDLCとか平然と売られているし、
更にそれらは人気であることから、もう普遍でも何でもないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:43▼返信
VITAて2005年に出た箱○の3分の2の性能しかないのかがっかりだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:47▼返信
>>133
むしろ任天堂のゲームもすべてだろ
メトロイドやゼルダはソコ脱しようとしたが、結局だめだった元に戻ってるし
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:48▼返信
>>136
正しくは、29分の20ぐらいだな。
それでも、WiiUより性能が高い。

Wii Uの性能はVITAの68%しか無いからね。
メモリ帯域があり得ない程狭いのと、CPUもあり得ない程遅いのが原因
実は、GPUも現行機のPS360のGPUより劣ってるんだ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:49▼返信
今あるゲームって過去の要素を引き継いでるものばかりなのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:50▼返信
>>135
いや同じだよ経験値もお金もその方法が違うだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:53▼返信
シューティングゲームしかなかった時代のロートルが何言ってんだか
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:53▼返信
再現して、懐かしい!てのも時にはおもしろいけど
やっぱり時代相応の新しい発想も織り混ぜなきゃただ古くさいだけだもんね

昔からあるものを進化させていくならおもしろいけど、ただの再現、繰り返しじゃつまらない
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:54▼返信
様々な面でゲームの水準が上がっている中
低水準なゲームをせっせと出し続けるメーカーはもうちょい頑張れよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:54▼返信
ゼビウスなんて沢山のプラットフォームに移植されたからね。
この人は経験で語ってるけど、実際説得力があるよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:54▼返信
ゼビウスよりドルアーガの方が功績としては大きいと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:56▼返信
>>107
だから今回のことでぶーちゃん激おこなんだな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:56▼返信
レトロゲームも暇潰しにはなるけどな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:57▼返信
ゼビウスは、ファミコンにおける元祖キラーソフトだった。
普遍的なおもしろさとマニア受けする設定が両立した
良いゲームだったよん
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:58▼返信
昔の名作レベルのゲームが今新作として出ても絶対受けないのは間違いない
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:58▼返信
まあ過去の良作には良作たらしめた要素があるわけだからね
それは確実に「面白いもの」だったはず
それだけに囚われず新しい面白さを生み出していかないと同じものじゃ「飽きられる」ことになるってことかな

…いえいえ特定のメーカーやゲームのことでは無いですよ?赤い配管工とか言ってないですよ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:59▼返信
マリオマリオ言ってんのいるけど
もう別もんじゃねーか今のマリオ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:00▼返信
正・暴入り混じった論理だな
変わりゆく価値と不変たる価値は相容れないし相克することもない
社会と寄り添って歩みゆく進化と時代の潮流を超越した存在とを同次元軸で捉えるのは乱暴な展開だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:01▼返信
まあこんなこと言われたらエミュそのまんまを5000円とかで売って
ボロ儲けしようと企む日本の老舗からすれば敵だろうからな
そらニシ工作員も湧いてきますて
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:01▼返信
いーや、俺はそうは思わない絶対に一定数ウケはいいはずだ
バイハザGCは神ゲだったしスターフォックス64も神ゲだった
難しくてだけどやりこんで死にまくってステータス極めてストーリー深くてデケタ!俺すげぇー!ゲームもおもしれぇー!って感動と達成感を同時に味わえるようなゲームがやりたい
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:04▼返信
単に昔の横スクロールとかを現代に復刻しても受けないだろって言いたいんじゃないのか?遠藤氏は
あと、自分の実績に対しての謙遜も兼ねたコメントだと感じるけどね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:06▼返信
相変わらず1か10で捉えてるような奴ばっかだなここは
昔の要素は無くして全て新しくしろ!なんて言ってないだろ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:07▼返信
クロノトリガーより前には戻れないわ
あれが懐古の限界
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:07▼返信
任豚泣いとんのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:08▼返信
>>141
無茶いうなやw
アクションもRPGもADVもSLGもあったぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:10▼返信
レトロゲー()とかただのゴミだろwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:11▼返信
最近FC版メガテン2をやり直したけど楽しかったで
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:11▼返信
ニシくんが気付くのはいつになるやら
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:13▼返信
この人の発した「コンテンツはコミュニケーションを超えることはない」という理論には心底がっかりさせられた
ゲームはツールに過ぎずそれを介して人と接することこそが楽しいという
要はどんな神ゲーとやらでも一人で遊んでれば楽しくないということだが転ずれば皆で遊べばクソゲーでもいいとうことだ
一人プレイが主流だった時代のゲームを貶めるが如き発言だったし自身のキャリアに泥を塗るかのようでもあった
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:14▼返信
>>157
今だとPSか、頑張ってもSFC後期が限界だな。それより前だとチープすぎるわ不親切だわでやり始めて数分で飽きる
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:14▼返信
当たり前
ファミコン世代だけど昔の方がとか言ってる化石を見ると吹きそうになるわwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:16▼返信
あぁ、だから横スクロールの
あー、例えばシューティングなら画面の右端から敵が近づいてくるのがわかってるから
避けないと!って感覚を殺さずに3次元的に作り直すというかそういう意味ではスターフォックス64みたいな感じになるだろうけど元々スーファミから縦ロールだったから
ゼビウスとかをこれに置き換えたらいいし横スクロールを生かしたままロックマンXみたいに画質を一新して反応を見るとか
でも結局アンケートや才能ほど製作に必要で持ち味になるのに最も有効で心強いものはないのかもしれないけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:17▼返信
>>163
それも少し拡大解釈なんじゃないのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:19▼返信
>>163
間違ってないじゃん。当時からしたら未来見過ぎてたってだけでさ。
ぶつ森・ソシャゲ全般・Wiiのパーティーゲー・箱○のキネクトゲー・Wiiの体感系
どれも「コミュニケーションありき」のゲームデザインだし、実際、クソゲーでもみんなで遊べれば一応は楽しかったからそれなりに売れたし、ものによってはブーム起こるまでになった
いわゆる「本当の一般消費者」って、そんなレベルなんだよ。コミュツールの1個としてしかゲームを見てない
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:19▼返信
あとは想像の余地を失ったのは致命傷だと思う
理想とグラフィックの限界の差というか
今はまだグラフィックだけで個人レベルの理想に到達できていないのかもしれないし
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:19▼返信
そりゃそーだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:21▼返信
30年かけてやっと悟ったかw
一部のアニメーターもいい加減80年代を相対化しろよwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:21▼返信
言ってることは尤もだと思うが、クリエイターなら作品でそれを表現してくれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:21▼返信
>>163
良い発想だね。
全てがそれかと言えば確かに違うと言えるだろうけど、多くのゲームはコミュニケーション機能を付けて
バランスを取り直せば面白くなると思うよ。


174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:22▼返信
ならモンハンってことか
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:22▼返信
>>154
いや・・・30年前のゲームって書いてるじゃん
っうかBHもスタフォも改良点があるからマシだが
アル意味マッタク進歩して無いのも多いだろマリオやドラクエとか
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:23▼返信
それを、昔からの有名タイトルしかみないで、
それがないとソフト無いとかいっちゃう、
頭が固くて情弱で好奇心無い人に言ってほしい。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:24▼返信
ハイスコアアタックとか面白いわけないだろ…
当時は競ってた人もいたかも知れないが
要するにゲーセンでやるテトリスとかと変わらん
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:24▼返信
ゴルフゲームとかレースゲームなんて変わらないけどおもしろいけどなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:24▼返信
マリオ「」
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:24▼返信
>>175
あぁ、ほんとだすまん。30年前産まれてねーや
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:25▼返信
>>165
面白い煽り方だなw
いつまでも同じ物に縛られてはいけないと言ってるだけなのに
それを否定してるあんたの方がよっぽど化石じゃないかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:25▼返信
ドラクエは古典だしコマンド式で良いと思うけどグラフィックはPS3でもうちょっと綺麗なグラフィックが
良かったと思うなぁー。
多くのユーザーもそれを望んでいたけど堀井自身がユーザーが望む方向に行く気が全く無いから
しょうがない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:25▼返信
その古くさい形式のゲームのいくつかは
今も売れてるって矛盾をどう説明するのよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:25▼返信
ゼビウスが面白いと思ったことないわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:26▼返信
置き換えても面白くならないって言ってんのに
なんで3Dにしろって話になるんだか

フライトシミュやったことないの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:27▼返信
>>174
同じCRAPCOMでも、deep downはどのサードよりも先進的だよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:27▼返信
別に爆発的に売れてるわけじゃないし
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:28▼返信
>>183
ブランドだな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:28▼返信
マリオやポケモンはコミュありきな所があるから今も通用してる
ゼルダは…大ヒットシリーズとして君臨するには今後はちょっと厳しいかもね
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:28▼返信
deep downは地雷っぽいけどねー。
ドグマより悲惨になりそうな予感がする。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:29▼返信
ファミコン賛美を否定するヤツは化石だとさ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:30▼返信
この人がゼビウス作ったってのがすでに幻想ですしねぇ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:30▼返信
いつもガキ向けメーカーとか言って馬鹿にしてるのに
こんな時だけ任天堂を懐古厨呼ばわりするとか虫が良くないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:31▼返信
>>190
そもそも無料がから爆死もくそもなくね。
課金系だろアレ、一部が金払って続ければソレで成果ありなんだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:32▼返信
>>163
一方、1999年当時の久夛良木健さんは
[将来、PS3のライバルは携帯電話になるでしょう
理由は、人間の最大の娯楽はコミュニケーションだからです。
携帯電話の形態も大きく変わってる頃ですから、挑戦のしがいがありますよ。]

と、予言していた。
人間にとって、何が一番楽しいか、久夛良木健さんは存じていらしている。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:33▼返信
レトロゲー漬けの生活やれば幻想なのはすぐにわかるんよね
あー、これ、スペック足りないだけだわって
神谷は態度デカイけど3Dゲームって文脈じゃ
外人の足元にも及ばん雑魚だからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:33▼返信
>>194
課金系の場合でも開発費を回収出来ない、または、狙っていた最低限の売り上げが
達成出来ない、または、サービスを続けるだけの課金収入が入ってこなくてサービスを早期停止などの
爆死というものがあると思うけど。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:34▼返信
>>178
ゴルフゲー
・風が打つたびに変化するように
・グリーンは実際に傾斜していて、馬の背グリーンとかも再現されている
・高低差の概念が加わった
レース
・アクセルの強さがアナログで指定できるように
・タイヤの減りも実際のものに近づく
・無理な走行をすると破損して走れなくなる、徐々に劣化するなどの概念も加わる

他にも変わった要素があるが……。変わってないようで変わってるんだよ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:34▼返信
まぁその進化したゲームとやらよりもお手軽なソシャの方がプレイ人が多いのが現実
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:34▼返信
メタルギア=スリルとイタズラと英雄を追体験してストーリーに感動
カスタムロボ=限られた選択肢から理想の最強ロボを目指して友達と戦わせかつテクニックで性能差が開き白熱するというか、これも強敵(PCではない同じ人間のプレイヤー)を倒したときの達成感につながるしおもしろかった
スマブラはいままでにないから斬新で前日からワクワクが止まらなかったしプレイして見てドハマりした
バイハザはグワァー!って襲ってきてあぁぁぁぁ!ってナイフ振り回したり要するに怖くてだけどクリアの達成感がよかった
ドーパミンとかかなり密接な関係があると思う
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:34▼返信
>>190
ゲームとして面白いかは置いといて
技術的に面白い要素があるじゃん。
こういうのが、将来面白くしていく道標になるんだよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:35▼返信
当時のゼビウスを今遊んで楽しいと思わなければいけない義務は無い
当時のゼビウスを今風にリメイクすれば面白いものが出来上がる訳ではない
じゃあなんで当時のゼビウスのようなエポックメイキングな作品が現代では出てこねーんだ?って話だ
マンネリの焼き直しであれグラばかりの進化であれ開発者の自己満足であれ時代の硬直が一向に打破されない
レトロゲーをクソと罵る前に安牌シリーズものばかりで時代を牽引するパイオニアが生まれない時代を先に嘆け
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:35▼返信
あーまた任豚に突撃されちゃうのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:35▼返信
ゲゲゲのキタロウとかマリオとかロックマンとかカービィとか
今の大人がやるわけないだろ
任天堂が懐古でガキ向けってのは矛盾しない


つーか、ソフト見りゃわかるだろ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:37▼返信
HDになってエポックメイキングどころか革命に近いことが起きたのに
バカにはわからなかった


そんだけだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:38▼返信
今週発売のクソゲーの詰め合わせは売れるかなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:38▼返信
>>196
まあプラチナ神谷も、CC2の松本も、レベル5のデブもビックマウスだからゲーム製作の天才見えるが、演出だけがウマくて3Dゲームって考えると同じもん出してるだけだし
ビックマウスのほうが売れてるよう見えるんだよな
あくまでも、この遠藤いわく過去のゲームをどう昇華して新しい物を作るかが問題なのよな
日本は最近モンハンや無双とか10年前のゲームを焼き増ししてるだけだが。
開拓心とかもうメーカーは無いんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:38▼返信
>>201
どの部分?
戦闘は多分デモンズソウルに近くて、ダンジョンの自動生成はDiabloに近いような?。
受けているゲームの要素を集めた感じしかしないんだけど。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:40▼返信
>>205
じゃあ現在のこの惨状はなんだ?
ソシャゲなんぞに米櫃もってかれた失態を捨て置いて革命が笑わせる
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:41▼返信
日本人の一部がグラだけグラだけ言ってんのは間違いなくFFのせいだろうねぇ
あのゲームのグラ進化って全然ゲーム性に影響与えてないから
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:41▼返信
うん、ロックマン、カービィ、マリオはヒットしないと思う
けどゲゲゲはPSでやったイマクニ先生が死ぬほど怖かった思い出がある
てかこれらの4シリーズは狙いが最初から子供向け
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:42▼返信
ソシャゲはリスクなしに金が稼げそうだからメーカーは頑張ってる

そんなこともわからんのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:44▼返信
ゲゲゲってのはファミコンの横スクのアレね
そりゃ他のゲームなら大人でもやれるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:44▼返信
ノーコンキッドの第一話で、遠藤さんがゼビウスをプレイしているのを見たときは吹いたわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:45▼返信
大人向けロックマン=メタルギア
大人向けカービィ=悪を倒すのが目的のアクションあとほぼ魔法な身体能力=海外のゲームで名前忘れたけど手が刃物に変身するやつとかそうだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:46▼返信
X軸とY軸しかないもんを昇華できるわけないだろ

結局、神谷みたいなヤツはZ軸を使いこなせないんだから
ファミコンの呪縛に捕らわれてるだけだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:47▼返信
ノーコンも見てるけど東京トイボックスがまさに今このスレタイと同じコンセプトのゲームを作ってる話だよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:47▼返信
>>208
なんかそれつまらなそうに、技術も無いように言ってるが
俺からしたらメッチャ面白そうなんだが
しかも世界感はマトリクスみたいにSFでプレイヤー同士はソシャ見たいに連携するんだろ
十分新しくね。リアルSAOみたいで
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:48▼返信
10代に受けないということは既に時代が終焉しているんだよね。
平均年齢が28歳でPSの時に中学生がそのままスライドして買っているだけ。
Sonyのハードを16800~19800円を最終的なハードの値段にターゲットを持ってきて
中学生・高校生でも買えるようにして遊んで貰わないと日本のCS市場は終る。

社会人になって自分で稼ぐようになってからCSを遊んでくれるようになるのでなくて
社会人になった時に卒業する人と、遊び続けてくれる人が居るだけだし。

220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:48▼返信
もう今やゲームがワールドワイドになって海外が最先端な時代だから
この手の昔の方が~懐古厨の戯れ言なんて通用しないね
これだから和ゲー業界は・・・
これだから和ゲーヲタは
みたいな感じで単なる時代遅れ懐古と片づけられる
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:49▼返信
>>212
リスク無し?阿呆か
リスクの伴わないビジネスなんてないんだよ
出し抜かれたポッと出に渋々乗っかるしかねーのよ
それよりHD革命()はどうした?
あっちこそやたらと金かかるリスクとやらじゃねーの
論理がほこたてしまくりだぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:49▼返信
そもそも面白くなかったとも言えなくもない
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:49▼返信
>>215
その辺の何が大人向けなのかさっぱりわからない
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:49▼返信
ていうことは氷河期入ってるってことか?
これはもしかしたらPS5でいよいよ終わりを迎えて3、40年後に現実世界にキャラが現れるテーマパーク型SAOとかになるかもしれん
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:50▼返信
そもそもHDで革命が起きたのは当然洋ゲの話であって
まともに取り組むことすら出来なかった日本のメーカーには関係ないだろ
GTAなんぞが日本市場で売れちまった以上、
ぼちぼち馬鹿にしてた日本市場のシェアも奪われる覚悟もせにゃならんな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:51▼返信
任天堂言われてるぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:52▼返信
少子高齢化で小売りが小さくなってるのも関係あるだろ日本よりアメのほうが買うやつがいっぱいいるし金になる
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:52▼返信
>>219
いあ、昔PS2その値段で買えたっけ?もうすぐ出るPS4ロンチと同じくらいの値段だったよね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:52▼返信
そりゃ昔は選択肢無かったもん・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:52▼返信
ほこたてもなにも
最近のゲームやったことないお前に理解できる話じゃないしな
ヴァンキッシュのゲーム性がファミコンのどっから沸いてきたんだよ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:53▼返信
>>225
ちなみに俺のゲーム棚のシェアはとっくに奪われてるな海外に
なんつうかスケールがデカイ海外のわ
あとたまに雑だが、なんか新しいの作ろうとしてるのは伝わる
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:53▼返信
GTAは確かに売れたけどブレークはしてない。
既存の洋ゲーマー達がゲーム日照りが続いたので集中して買っただけだし。

ブレークというと一般人も巻き込まないと駄目だけど日本ではGTAでも
無理だったと言う話だよね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:54▼返信
>>228
PS2は最終が14800円くらいじゃなかんった?
現役時代(PS3が発売前)でも16800円になったから中学生でも親が買ってくれたと思うよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:55▼返信
ゲームって基本新しい方がシステムも洗練してきて面白いもんだし
昔の方が面白いなんてのは思い出補正でしかない
低性能のせいで想像してただけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:55▼返信
普通に考えて
PS4にソフト提供できるメーカーが殆どない時点で
日本のゲーム産業は終わってる
モンハン4がマルチじゃないとか海外では多分あり得ない
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:57▼返信
ゲームにおいて懐古厨ってのは一切信用しないからな
ゲームは30年前と比べたらあり得ないほど進化し続けてきた業界だし
じゃあ昔のゲームの方がーってそのゲーム何?って聞いたら
殆どが当時最先端で衝撃与えたようなゲームというお笑い
本人全く気づいてないが自分単なる懐古ですと言ってるようなもの
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:57▼返信
>>211
イマクニ先生だと3Dの方じゃね?
アレだとするなら、あれは未だに和風純ホラーとしては最高レベルのホラーだと思う
こちらは攻撃手段を原則持たず、鬼太郎に頼るしか無い。
相手は鬼太郎がいなければほぼ無条件にこっちを殺せる
アレほどリアルな恐怖感じるゲームもなかったわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:57▼返信
DTの続編を頼む・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:58▼返信
「これからはマルチが当たり前!」
とかいいながらやったことはマルチ化どころかソニー叩きだからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:00▼返信
>>230
ヴァンキッシュの開発者がファミコンを触ったことが無いとでも思ってるのか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:00▼返信
>>212
今はソシャゲもVitaソフト作るのと同レベルで金かかるから、リスクありまくりだぞ?
数億かけて作ったソシャゲがロクに課金もされずに3ヶ月も経たずサービス終了とかよくある話になってきてるし。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:00▼返信
まぁ、DRPGなんかは懐古も通用するとおもうけどねぇ…
他のジャンルはな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:01▼返信
期間限定のDL版FCレトロゲーなんぞ
500円の価値はない。
PCかWIIかPSP使ってエミュでやる。
DLで買ったら次世代以降もプレイ出来たら
値打ちあるけどな。
誰か書いてたけど、さわりだけしかやらんけどね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:03▼返信
映画、音楽、小説とかは昔のものでも楽しめるんだけどな
ゲームは駄目だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:03▼返信
ソシャがリスクありまくりなのはわかってるよ
だけどメーカーはわかってなかったんだよなwって話

そもそもCSの開発技術がウリの企業がなにやってんだかね
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:05▼返信
なんでファミコン触ったことないことになるんだ?
お前がTPS触ったことない方が問題だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:05▼返信
最後にレスするけど俺はこんなゲームがやりたい

地球を完全にコピーした世界で裏社会を牛耳って好き勝手やってみたい
俺は一般人なんだけど現実時間で1日、ゲーム内時間で10年でスペツナッズなどの特殊部隊の戦いかたをマスターしてジャン・クロード・ヴァンダム並みに邪魔なやつを暗殺して第三国を恐怖政治で支配しジワジワと他の国を飲み込み親子3代にわたり壮大な年月をかけ世界征服を果たし、そしてあるとき気まぐれに少年を怪人に改造して阿鼻叫喚の地獄絵図を作ったりしたい
技術的に絶対無理だが
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:07▼返信
ソシャゲは当たればでかいからな
CSなんて最初に売り上げ本数を予想して、そっから予算配分や人員配置を行うわけだが、今の御時世だとあまり予算かけられないしね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:08▼返信
10年くらいまともにゲームやってない人間がその自覚もなく
当たり前のように議論に参加してるのが日本なんだよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:09▼返信
そりゃそうだ
あの時あの時代だから良かった。
当然の話。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:10▼返信
>>181
おまえの反応が化石そのものなんだよw
俺は過去を否定してるわけじゃねーよwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:12▼返信
>>202
ゼビウス程度でもエポックになれる時代だったってだけだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:14▼返信
既存のゲーマー達に向けたフォローゲームも必要だけど、ブレークやムーブも必要。
ブレークは一般人を巻き込むこと。
ムーブは動かすこと。
GTAの半分しか売れてないドラゴンズクラウンだけど、最近はゲームをしていなかった人が
面白そうだと思って買ってくれたり、余り、こういったゲームを遊んでくれない人がグラフィックの
綺麗さで買ってくれたり、ムーブがあったから、GTAより意味があったと思う。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:15▼返信
和ゲーは無くならんで欲しいわ。
未だに洋ゲーキャラには馴染めん。
FFやDOAのキャラは日本人じゃないと
無理でしょ。
欧米人には日本のカワイイという感性
がわからんからな。たぶん。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:19▼返信
なんねんもインベーダーのリメイクを出してたタイトーに喧嘩を売ってるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:20▼返信
まともなゲームって何?
国内ゲーの大抵はPS2の時より劣化しているし、洋ゲーは一部を除いて日本人に受けないし
日本人が遊びたいCSゲームって無いじゃん。

自分は国内のCS市場を諦めてPCゲームを遊ぶ事に決めてしまったし。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:20▼返信
らき☆すた自体は大して面白い話じゃないが、らき☆すたのキャラを知ってたので当時のネット界隈は非常に楽しめた
という体験があるので、共感できる意見だ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:21▼返信
結局、アニメ調のゲームに回帰していくとしたら
この7年間は一体なんだったんだろな…
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:22▼返信
>>254
> 和ゲーは無くならんで欲しいわ。
> 未だに洋ゲーキャラには馴染めん。
> FFやDOAのキャラは日本人じゃないと
> 無理でしょ。
> 欧米人には日本のカワイイという感性
> がわからんからな。たぶん。

多少ならともかくカワイイを前面に出してたり、あり得ないのに少年少女が主人公ってのはもうウンザリだわ

260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:24▼返信
>>259
アメリカでも日本でもゲーマーに平均年齢が28~30歳だしね。
その年齢に合わせると少年が英雄伝説的ゲームは無理だよね。

中学生・高校生向けにそういった少年のゲームが必要だと思うけどね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:24▼返信
>>32
1000万点どころか16エリア突破も出来ないやつにそんな事言う資格は無いな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:24▼返信
>まとも「に」ゲームをやっていない

つか、洋ゲで何十万も売れてんだから一部とか言われても
PS4は洋ゲばっかりになるんだろうし、
日本人もさらに触れる機会が増える筈
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:25▼返信
>>252
それは、コロンブスの卵みたいなもんじゃないか?
核兵器の時代にノーベルをバカにするようなもん。
過去の栄光で偉そうにしてるのなら、イラッと
するんだろうけど。
まー、シゲルにしても過去の人だけどね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:27▼返信
>>259
FFやDOAは少年少女って感じでもないだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:27▼返信
一応、RPGの主人公たちって結構21歳とかいってるけどね
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:27▼返信
>>262
洋ゲーは国内洋ゲーマー達の100万~150万人?程度が買い続けるだけで
一般人は余り買わないと思うけどねー。

映画と違うから多分無理。
ゲームは漫画に近くてアメコミを好きな日本人って少ないでしょ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:28▼返信
>>79
自らの発言をコロコロ変えて笑い者になっている、どこぞのハードメーカーの亀頭ヘアー社長も忘れたらアカンでw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:30▼返信
>>74
文面から察するに9と10の事だろう。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:31▼返信
もうアメコミって感じじゃないだろ
一般人がアンチャのどこに文句つけるのか想像もできんな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:32▼返信
映画程一般人に受けない。
アメコミほど確かに狭くはない。

でも、それでも洋ゲーが一般人に受けるとは思わないね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:33▼返信
つか、洋ゲが無理ならカプコンとかの
洋ゲかぶれゲーもプレイ不可能だし
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:34▼返信
むしろ一般人の方がアンチャとかアサシンとか先入観抜きに普通にやれそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:35▼返信
>>220
いや、洋ゲーほとんどつまんないのばっかりだよ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:36▼返信
海外の人はカプコンのドグマを見ても、日本が作った洋ゲーチックな日本ゲームとして
見ている気がするけどね。

海外に人達が仮に日本人向けのゲームを作っても日本ゲーチックな洋ゲーとして
見るのと一緒だと思うし。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:37▼返信
岩田「良かれと思って30年前のゲームを焼き回ししてるのに、何様のつもりだ」
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:37▼返信
>>271
ドラゴンズドグマ体験版やってみたけど一時間くらいで辞めたわ

キャラクリのパーツがバケモンばっかりで吐きそうになった
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:38▼返信
>>276
あれでバケモンとか言ってるとオブリビオンをプレイした時に激しく後悔することになる。

つってもTESシリーズは文句なしの神ゲーだがな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:40▼返信
>>254
わからんわけじゃないけど、自然に受け入れられる類のものではないね。
だから「kawaii」っていう固有の単語が必要になる。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:40▼返信
>>256
洋ゲ合わないのにPCに行くってことは工口ゲーがしたかったのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:40▼返信
アンチャを確かに遊んでみたらハマる人は確かに居るかもしれないけど、
手ほどきして遊んで貰う機会を作らない限り、CMを見たくらいでは一般人に振り向いて
貰えないと思うけどね。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:41▼返信
一応マリオも頑張って新要素をぶちこんではいるじゃないですか。
限界を迎えつつはあるけれども。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:43▼返信
>>273
そりゃ洋ゲーにもピンキリはあるが
そのことと今は洋ゲーのほうが最先端なこととは排他じゃないぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:43▼返信
「まともなゲーム」「ゲームらしいゲーム」なんてのは
ファミコンでゲーム覚えた世代の懐古的幻想。

そういう人はゲーム機とコントローラーを売り払って、将棋やチェスの
定石でも覚えた方が幸せになれるよ。
俺はFPSこそ「ゲームらしいゲーム」って思ってるからどんどん進化を追うつもりだけどね。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:44▼返信
>>278
上の3行と下の1行は余りリンクしていない。
上の3行は現状を語っていて、下は、その現状を見て諦めたからPCで洋ゲーを遊んでいる状況ってこと。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:45▼返信
>>260
その年令のゲーマーたちも少年時代があった
わけで、若い世代が主人公なら多くの世代が
共感できるってことじゃない?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:48▼返信
>>284
日本的可愛さが受け入れられる兆候は見えてるから、
無理だと判断するにはまだ早いんじゃないかな。

北米あたりなんかマッチョ信仰の歴史が長かったもんね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:49▼返信
>>285
実際は知らないけど、FC、SFC、PS、PS2の時代はメインゲーマーは10代で
海外では20代以上はPCゲーマーが多かったと思うんだよね。
(日本では20代以上もCS系のゲームを遊んでいたけど30代は余り居なかった)。

PS3、Xbox360で20代以上のゲーマー達もPCだけでなくCSで遊ぶようになった。
だから、20代メインのゲームが多くて子供向けのゲームが少なくなった。
(PSPや3DSは子供向けが多いだろうけど)
288.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月04日 22:51▼返信
楽しめるのはサターンまでだな。それ以前になると「へーPCエンジンでもなかなかだったんだな」って思うくらい。でも血の輪廻は今でも名作。最近はドリキャスの首都高バトルにハマってるwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:55▼返信
>>286
DSのポケモンのような記号化されたものなら文化に関係なくどこでも受け入れられるだろうけど
PS3やXbox360やPCゲームのようなグラフィックやゲームシステムが凝ったゲームだと文化の色が
強くなってしまうと思うけどねー。

あと、洋画も日本で受けていると言っても配給会社が既に日本人に合うものをセレクトしているから
大抵は日本人に合うだけでアメリカでNo1の売り上げだった映画でも日本人に受けないと思ったら
日本の配給会社は買わないから日本人は目にすることはないしね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:55▼返信
でもTVゲームを一度もしたことない子に
ブロック崩しとかインベーダーとかやらせたら
たぶんずっとやってると思うよ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:01▼返信
洋画でもアメリカで上映している映画の1~2割程度しか多分日本で放映されないと思うよ。
売れようが売れなかろうが日本向けに合いそうなアメリカ映画って1~2割程度だと思うし。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:06▼返信
>>290
その子が何らかの拍子でPS4のゲーム画面を見てしまったら?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:07▼返信
>>286
ソウルキャリバー5でキャラクリしたことあるけど、
顔パーツが、大半欧米向けなの、日本人ならコレ誰が
使うんだよってw
THQのWWEでキャラクリしたことあるけど、日本人
が好む顔パーツは少ない。これはこれで悪くはないけど。
でもDOA5のような顔はまず無理。
だから、スクエニやコエテク、バンナムには頑張って欲しい。
オレはアニメ絵じゃなく無双やDOA5のようなキャラデザインに
滅びて欲しくないんだよね。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:11▼返信
映画でさえ日本人に合うものは1~2割程度なら、映画よりアメコミに近いゲームは1割程度でも
一般人に受けたら良い方ではない?

アニメは子供向けで記号化されたものだからゲームの中ではPSPや3DSのゲームに近いから
キャプテン翼ようなアニメが海外でも受けたと思うし。
295.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月04日 23:15▼返信
唯一PCエンジンで侮れないのは音源なんだよなぁ~バレスタイン城とか鳥肌モンだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:17▼返信
日本とアメリカの文化はぶっ飛んだレベルで違う部分がある
名作スクリームの2作目では洋画トップガンの主題かを食堂で熱唱するんだが
いくら若気のいたりとは言え日本人なら食堂の大衆の前で机の上をあちこち歩き回りながら好きな人に愛の歌を捧げるだろうか?そして何より食堂中から笑顔と拍手で受け入れられているところがジョッグゆえの特権かと思わされた
他にも物語序盤の映画館は物語に見いる重要なシーン以外は日本ではあり得ないくらいポップコーンがぶちまけられたりワァーワァー騒ぎながらコスプレ用のお面をしてコスプレ用のナイフを振り回して映画を見る
もはや映画観賞という名のアトラクションである
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:20▼返信
この前見た東京トイボックスってドラマで、海外移植版に悩んでいたゲーム会社の主人公が昔友達とやったドルアーガを思い出して「昔のゲームは面倒くさかったよな…、そうか、面白くするためのコンセプトはめんどくさい!だっ!」とか言い出してるシーンがあった。
ファミコンでwizとかハマった世代だけど、それはないわー、と思った。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:20▼返信
ゲームって要は受け身なんだから全面禁止はあり得ないまでも16歳以下は一日3時間までとかって法律で規制したほうがいいと思うんだけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:31▼返信
時代のニーズに合わせたもの…つまりもっと課金ゲーを作れと
300.ネロ投稿日:2013年11月04日 23:51▼返信
知るか

ただの老害や
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:51▼返信
>>290
ごめん、もう一回
上の文章読んでみようか・・・ちょっとズレてるわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:01▼返信
ドルアーガ「ー」 ←こういうの気になっちゃうw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:01▼返信
>>298
ゲームが受け身?何言ってんだお前
頭悪いならコメント打たない方が良いぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:08▼返信
ほど良く過疎って来たのでようやく持論を展開できるゲーに必要なもの
・ハラハラ→おおっ!あっぶなかったぁぁぁ!というゲームオーバーをギリギリ踏みとどまった感
・ドキドキ→うわぁぁぁぁ!な恐怖、へへっ、なスリル、
・ワクワク→独創性
・山ほどのイタズラ的な遊び心、
・俺だけが知っている感じという全能感
・山のような裏技と裏要素裏ボス裏キャラ裏装備裏コマンド裏必殺技裏モンスター裏ステータス裏NPC裏ストーリー

下記を満たすのは当然
・ストーリー
もっとも軽視されるのはシステムだがここは言わばゲームの骨組み、基礎は固めておけば倒れることもないかと思われ
305.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月05日 00:11▼返信
>>304
ソニックアドベンチャー2がそれを体現してるような気がする。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:13▼返信
頭が悪いとか言ってるけどまぁそれはいいか
ゲームは受け身だぞ
ゲームのみやってると人間ダメになる
ゲームがダメなんじゃなくて無制限にゲームができてしまう環境がダメにすることの最大の原因になる
ゲームっていう限られた空間なんだから脳の刺激だってかなり限定されたものになるのは言い訳が聞かない事実だよ
それより少し突っついたらまっさきに噛みついてきたのは図星だからなのかな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:18▼返信
>>298
それ法律が介入するレベルじゃなくね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:34▼返信
鎧武のPにも聞かせたい…
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:38▼返信
そうか?
俺の好きなゲームほとんどスーファミなんだが
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:48▼返信
遠藤現役なだけあるね
つってもジジイクリエイターもみんな分かってる事であって
会社からせっつかれて古いタイトルリメイクやリバイバルやって
名作を食いつぶしたりゴミにしたりしてるだけだろうけどね

とにかく、ブレイブリーデフォルトを褒めてる一定年齢以上のゲームユーザーは頭どうかしてる
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:56▼返信
ゼビウス、ドルアーガでピークがすぎた人。
作品版があろうが、ホットスクランブルを出した事実は消えんぞ
312.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月05日 00:59▼返信
今のセガはアレだが昔のセガは常に未来を見据えていた。インターネットに繋げられるのもドリキャスからだった(実際はサターンで出来上がっていたが)ここがセガエンタープライゼスと任天堂の違うところ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 01:00▼返信
今やっても面白いレトロゲームと云うとメガドライブに多い不思議
レッスルボール
バハムート戦記
ベアナックル2
ダライアス2(移植)
武者アレスタ
アイラブ・ミッキーマウスふしぎのお城大冒険

ソニックシリーズは今やるとメンドクサイね1も2も他は論外
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 01:01▼返信
>>312
つかサターンでオンラインRPG出てたしな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 01:11▼返信
この人がBEEPで発言していた「偶然性の強いゲームはつまらない」発言だっけ?
この人のゲームの多くが偶然性が多く、世の中で長く親しまれているゲームが偶然性が強い気がするのだが。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 01:19▼返信
ゼビウスより、ザビガやスターフォースの方が面白かったです。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 01:40▼返信
過去作をHD焼き回しして儲けようと考えている任天堂に対してか
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 01:44▼返信
ものすごい正論
どっかの岩なんとかに言ってほしい
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 01:47▼返信
3dsで昔のソニックとかDLしたけど全然やってねーわw
3dsでやってるのモンハンと将棋と二角取り。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 06:27▼返信
昔楽しかったゲーム、今買い直してやってみても十分もたなかったからな
思い出補正過ぎる
オンラインゲームでも前作の方が楽しかった気がしても
やはり改良されてる方がいいしな
そうやって次にいくわけだし
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 06:52▼返信
よくわかってらっしゃる
変えないのも大事だけど時代にあわせて変えてかなきゃね
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 07:48▼返信
Zガンダムの事は忘れてやれよ
どうせ会社から強いられていたんだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 08:57▼返信
当時から遠藤さんのゲームつまんなかったですけど?
コレしか無い需要じゃないっすかねー
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 10:32▼返信
制作者でこういう事を言っていいのは今も昔も面白いもの作れてる奴だけ
ハードの性能のおかげな奴らや性能に付いていけてない奴らは言っちゃいけない
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 10:53▼返信
ゼビウス3Dはおもろかったけどな
ドルアーガめんどくさい
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 12:24▼返信
おっしゃるとおり
というか、骨子は「面白い」を作る方程式なんて無いってこっちゃな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 13:53▼返信
これは任天堂耳が痛いwwwwwwwwでも事実だよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 14:40▼返信
完全にこいつがゼビウス作った事になっちゃったんだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 16:48▼返信
>>21
聞かれたから答えたのであって。ずっと前から思ってたのかもしれないじゃん。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 16:57▼返信
京都「聞こえない。聞こえない。マリオ新作急げ」
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 17:43▼返信
勘違いしてる奴が多いけど「過去の名作が面白いかどうか」の話じゃないぞ
それを現代の新作ゲームに持ってきて面白いかどうかって話だぞ

FF5が面白いからってブレイブリーデフォルトが面白いかと言ったら
一部の古臭い趣向の奴だけが喜ぶだけの代物だったわけで
出すとしても有野の挑戦状みたいなレトロゲーの良い所だけ真似したみたいなのが理想
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:33▼返信
懐古厨顔真っ赤w
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:49▼返信
かといってそのシリーズを「二度と作らない」と見捨てる方面に進めるんじゃなくて、
現代に合ったゲームに昇華させて欲しいわけで・・・

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング