• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




小学生からプログラミングってどうなの?/学習講座が話題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131108-00000002-wordleaf-soci
名称未設定 14


 プログラミングに関する教育が今、大きな注目を集めています。サイバーエージェントの子会社である株式会社CA Tech Kidsは2013年10月から小学生向けのプログラミング学習講座を始めていますが、自分の子供をザッカーバーグ(フェイスブックの創業者)にしたいと考える親からの申し込みが殺到しているそうです。また楽天の三木谷社長もプログラミングを高校や大学の必須科目にするよう提言して話題となりました。プログラミングのスキルはこれからの時代において必須のものなのでしょうか?

 現在プログラマーは全世界的に足りない状況です。米国では、プログラミングの訓練学校が学費無料で生徒を募集し、就職できたら給料から授業料を払うというシステムまで登場しました。それだけ企業からのニーズが強いというわけです。

(略)

 どの仕事でも同じですが、指示された仕事をただこなすだけの能力しか持たない人は、労働市場での価値を維持することは難しくなります。それはプログラマーでも同じことです。ただ、これほどのニーズになっているという現状を考えると、プログラミングはすでに英語のような存在になっているのかもしれません。

 英語ができないと仕事ができないということは決してありませんが、英語はできた方が絶対的に有利です。仮にプログラマーにならないにしても、コンピュータがどのような原理で動いているのか肌感覚で理解できることは大きな強みになります。小さいうちからプログラミングにトライしてみる価値はあるといえるでしょう。


















覚えておいて損はなさそうだけど、英語覚えさせたほうが役に立ちそう








進撃の巨人 ~人類最後の翼~進撃の巨人 ~人類最後の翼~
Nintendo 3DS

スパイク・チュンソフト 2013-12-05
売り上げランキング : 61

Amazonで詳しく見る

半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX
堺 雅人,上戸 彩,及川光博,北大路欣也,香川照之

TCエンタテインメント 2013-12-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:35▼返信



一方、3DSおじさんは新たな獲物となる小学生を物色していた



2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:35▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:36▼返信
ファミリーベーシックを思い出した
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:37▼返信
蛇王ザッハーク(難聴)?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:37▼返信
プログラミングは早くからやった方が有利とかないんじゃねぇの
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:38▼返信
サバンナ高橋似の男性が大成したのはそういう理由じゃないだろうに
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:38▼返信
ウッズの時もそうだけど
バカ親騙しての商売ウマーwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:39▼返信
消え.ろよ夜バイト

無能過ぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:39▼返信
最終的に
SEとかになったら
地獄だろうに
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:40▼返信
日本人の時点で無理
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:41▼返信
幼稚園の頃からアセンブラやってたやつは立派なハッカーになったが
その後どうなったかなぁ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:42▼返信
プログラミング出来たからってザッカーバーグみたいなれるわけじゃないと思うけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:42▼返信

つまり嫁は
しずちゃんみたいなヤツがいいのか


14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:43▼返信
雑貨バーグ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:44▼返信
>>10
ホリエモンがヘタな真似してなければ、もう少し違う今になったかもしれないねえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:45▼返信
デジタル土方が増えるだけだなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:45▼返信
無能ジャッ.プじゃ無理w
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:47▼返信
まず画期的な発想や創造意欲持たせる方が先だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:47▼返信
まず日本人でダメやなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:47▼返信
こういう特殊教育はマイノリティでないと意味がない。こういうのを受けるのが一定数いる時点で強みにはならないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:47▼返信
yahooニュースが元記事って、はちま・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:47▼返信
日本でやる時点で詰んでる個性潰すのが日本社会なのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:48▼返信
なるのは将来のITドカタ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:48▼返信
それよりもがめつさを覚え込ませた方がいい
ジョブズもマークもク、ソみたいな性格だしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:48▼返信
革新的なアイデアが浮かばないプログラマーは
どう足掻いても使われる側なんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:49▼返信
やめとけ
一握りの天才のみにスポットライトが当たる世界だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:49▼返信
業者「うちでプログラミング講座やっておけば将来有利ですよ」
情弱ジャッ.プ親「申し込みます!」
業者「ジャッ.プちょろすぎw」
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:50▼返信
今からか
20年後はどうなってるかわからないのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:50▼返信
まずは日本語を
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:51▼返信
超絶スパルタ教育したほうがまだマイノリティーってやつになれるよ
あくたがわりゅうのすけ
とか家がクソの付くスパルタでものすごい神経質に育っちゃったんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:52▼返信
子供を塾通わせて大学入れて、オペレーターになったらたぶん泣くな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:52▼返信
はちまが珍しくまともなこと言ってるな(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:52▼返信
ものの考え方が固まってない子供じゃ無理やろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:52▼返信
そして手柄は老害に取られる底辺になる・・・
就職先は任天堂でFA
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:53▼返信
20年後にはコンピューターが翻訳してくれるよ。
プログラミングも指示するだけでコンピューターがするかもな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:54▼返信
― そこはまさにITドカタ工場だった
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:55▼返信
クロスセーブってPS3とPSvita用両方いるんだよね?
すんごく信者向けな尖った機能な気がしてきた…


引き伸ばし1080pでいいからブラビアにPSvitaの画面を出力したい…
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:56▼返信
>>37
VitaTV買えばいいやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:56▼返信
>>33
今名の知れてる奴らって大体子供の頃からPC弄ってんだけどな
むしろおっさんになってからの方がこれ無理
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:57▼返信
子供の内からプログラムを組み立てられるような論理的な思考をするようになると何かと問題が起こるぞ
まず間違いなく親や教師の言う事は聞かなくなるだろう。説教してくる者の言動に1つでも矛盾があると二度と耳を貸さなくなる
それに半数は自殺で生涯を終えるだろうな。一生働いて暮らすなんて人生はそもそも周りがそうしてるからそれに合わせてるだけ
論理的な思考が出来るようになるとその人生に疑問を抱く。現実逃避のゲームですらプログラムの動きに目が行って熱中出来なくなる
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:57▼返信
日本じゃITドカタにされるだけなんだから学ばせるなら英語とセットでやるべきだな
IT関連の技術者はこれから重要になっていくのに待遇悪い日本じゃやる意味がない
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:57▼返信
マイケルジャクソンやベートーベンも英才教育(スパルタ教育)という名の虐待だし
ある種のキー、近い例ではサイコパスとかあるよな。まぁあれはボロクソに冷たくしすぎるから許容量振り切って子どもが壊れた結果だけど
子供の心にヒビが入るくらいでとどめたら天才になりうるかもね
俺ならそんな救い用のない自分が育てて後悔する可能性高すぎな子供にはしないけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:58▼返信
高校くらいからでも遅くないと思うぞ
出来るヤツはそのくらいからでも十分力発揮出来るし
出来ないヤツは小学生からやっても一生無理
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:58▼返信
ザッカーバーグも上場する前と後に売りに出して老害と言われるメディア王達に
儲けさせる事が出来たら、映画など作らえて変人扱いされなかっただろう?。

アメリカのメディア王はテレビとインターネットのどちらにも出資していてどちらが
盛り上がっても儲けられるようにしていると言う話だからな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:59▼返信
プログラマーになるなら英語も一緒にやらないとダメだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:59▼返信
>>39
そう
んで、成功するのはその中の一握り
残りはドカタ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:59▼返信
>>38
PS3にも出力出来るのです?
PS4に可能とは聞いていたのですが…

PS4もYAMADAで予約してますのでいずれ買おうとは思っていたのですが…
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:00▼返信
>>33
30代後半だけど小4からベーシック書いてたよ。
昔のパソコンはベーシックROMがはいってたしね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:00▼返信
>>43
遅いよ
出来る奴がガキの頃から積み重ねてやっと光が当たるような業界だから
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:01▼返信
自分は中学3年生の時にベーシックを最初の覚えたな。
覚えて最初に作ったのがぐゲームブックの戦闘システムを自動化させるプログラム。
数千行の簡単なプログラムだったけど1つもバグが無かったけどね。

51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:01▼返信
英語とプログラム両方同時が楽かもね
だがよほど優秀にならないと、将来IT土方になって過労死SE確定コース
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:01▼返信
>>47
言ってることがちょっと分からないが、VitaTVは単独でテレビに出力する据え置き型ゲーム機だぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:01▼返信
そういう親が急増してるってことはなれるやつはいないだろうな
周りがやることよりさらに先を見据えてやらせなきゃ意味ないでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:01▼返信
そういえば子供のころにプログラミングしてたら突然目が回って倒れたことがある
延々とPCの文字の羅列を眺め続ける作業が
青少年にどのような影響を与えるのか調べた方が良いかもね
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:02▼返信
数千行まで行かないな?
1000行くらいだったかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:03▼返信
プログラマー目指すようなモヤシが土方になれるわけがねえわな。まあせいぜい頑張れよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:04▼返信
>>56
ITドカタって言葉も知らんのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:04▼返信
やめとけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:04▼返信
プログラミングというか、PCの事はちゃんと知ってた方が良い。
CPUやメモリ、グラボやHDDとかの簡単なハード知識とあとはoffice系。
ただ、そうなるとゲーム機の質も分かるようになって
任天堂のハードが粗悪品だと分かっちまうようになるなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:05▼返信
プログラムを勉強するのはよいことだとは思うが
仕事にするべきではない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:07▼返信
俺が小学だか中学の時に机にめり込んだモニターがあったが、あれはPCだったのかな?。まあ俺はその授業が嫌いでボイコットしてたが。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:07▼返信
多分、「プログラムを勉強する」ということの意味が人によってぜんぜん違うな
やるだけなら、やろうと思えば誰でもできる
うまくやろうとすると死ぬほど難しいけどね
日本語は誰でも読み書きできるけど、小説書くのは難しい、みたいなものかな?多分
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:08▼返信
>>52
マジか…
PS4のソフトが動くとかなんとか聞いたが

あんがととりあえず明後日vitaTV買いに行くよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:08▼返信
結局は個人の資質だからw 習い事に新しい科目が増えたってだけでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:08▼返信
そもそも野党側が仕事になんら希望を与えられない社会で言われたこと以上をやってくれるような社員は貴重
言われたことだけやる様な奴は要らないとか言ってる奴は現場を知らない証拠
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:10▼返信
>>63
発売は今月14日だからフラゲでもない限りまだ売ってないぞw
少し落ち着けw

PS4のはVitaでのリモートプレイのことかな?
何にせよ情報がごちゃごちゃになってるっぽいから一度整理することを勧める
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:11▼返信
あの映画見てもそう思えるのかよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:11▼返信
>>63

横だが、ちょっと待て買う前にもう一度良く調べろ
言葉は悪いがお前さんの理解は豚並みの気がするw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:11▼返信
>>62
その喩えは割と的射てるかも
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:11▼返信
海外の場合、仕事さえ出来れば年齢は余り気にしないらしいじゃん。
自分からプログラマーになるのを諦めない限り、40歳過ぎても一線で入られる。
日本だと30歳過ぎたら終わるからな。
明治~大正から野菊の墓のような糸工場で働かせる女工員達と同じような
プログラマーの限界までこき使われて廃人になる。

結局、ドイツにもアメリカにも勝てないだろうなぁー。
幾ら、製造業が強いと言っても職人を大切にしてない国だし。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:12▼返信
>>68
豚並はちょっと酷いだろw
まあ下調べした方がいいのは確かだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:15▼返信
>>66,>>68
出来ることが多すぎて正直わかってない部分が多いです

とりあえずvita用ソフトをTVに出力出来ってのはあってますよね?
当面その機能があればバンザイですので
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:15▼返信



「ザック?俺のことか?」



74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:16▼返信
先天的に人間として何かが欠落していないと
ああまで突き抜けた事は出来んと思うがね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:16▼返信
海外ではプログラマーは職人ではなく知識人扱いだしねー。
VisualBasicのプログラマーでさせ500万円くらい貰えるらしい。
(日本なら350万円が良い所)
C++が出来れば700万円くらい貰える。
しかも、残業は殆ど無し。
(逆に残業するシステムプログラマーは能力が足りてないとしてクビ)
そういう環境ならプログラマーもヘタすれば50歳くらいまで出来る。

ゲームプログラマーは残業ばかりしているらしいけど。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:16▼返信
>>72
それで合ってる
ただ携帯機のVitaとは別ハード扱いだってことと、タッチ機能などを活用してるゲームには非対応のものもあるってことには注意
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:21▼返信
>>76
了解ですー
つまりvita本体はタッチ出来ないコントローラーになるってことですね

では14日GE2と一緒にゲット出来るように予約しておきます
いろいろありがとでした
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:22▼返信
PGの技術じゃなくて発想の問題だってのは気づかないんだろうなあ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:23▼返信
>>77
ち・が・うw

コントローラーに使うのはデュアルショック3
PS3を持ってるみたいだから書かなかったがw
80.ネロ投稿日:2013年11月10日 02:24▼返信
たかが球蹴りかよ 笑

ま、今のヘタレな親の子やとほとんどが、犯罪者行きのガキが生まれるだけやろな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:25▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象
さるでもわかるTPP で検索
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:26▼返信
どうも>>77は思い込みが先行して使用を勘違いしまくってる節があるから、まず調べれw

この調子だと不要なのにコントローラー付きの方を買いかねん
まぁ間違えて買っても気にしなさそうではあるが
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:27▼返信
ユダヤ人である事も条件の一つだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:28▼返信
>>49
そうなの?
俺は高校の時から習い始めたけどプログラミングで飯食ってるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:28▼返信
>>79
そうなの?
まあDS3もありますし大丈夫?かな

じゃあソフトさえあればvita無しでも動くってことです?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:30▼返信
>>82
DS3付きのがありましたね
流石にそれは買いませんがとりあえずSCEのところで機能を見てきます

DS4付きがあったら嬉しかったのですがね
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:31▼返信
プログラミングって重要なのは概念やデータの取り扱いであって
記述力じゃないんだけどな
パズルが出来ないヤツには無理な仕事
あともちろん数学も必要
算数もままならない状態でプログラミング初めてもなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:31▼返信
>>85
そう。あれは周辺機器じゃなくて一つの独立したゲーム機だから。現行では最安のね
PS3コンを持っていれば1万を切る価格で、持ってなくてもコントローラー同梱版が15000円で買える
だからVita市場を活性化させることが期待されてるって話
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:35▼返信
ビルゲイツのようにしたい→プログラミングを子供の時から教える
ザッカーバーグのようにしたい→プログラミングを子供の時から教える

プログラミングを子供の時からやったからってこの人達のように慣れる訳じゃないんだがな
もっと根本的なところを勉強しないと
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:37▼返信
アセンブラは本当にパズルだよなぁー。
レジスタを取り扱いなんてそんな感じだし。

91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:39▼返信
>>88
だから外国の誰かの記事で天才的な一撃だ
みたいなこと言われてたのか

1080pは対応してないっぽいので720pで遊ぶことになりそうです
ホントいろいろありがとでしたー
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:39▼返信
英語を勉強するっていうけど日本語がそうであるように英語自体は英語圏の国なら赤子から老人まで誰でも当たり前の様に使えるものだから差別化にはならないんだよな。
専門書や学術論文が読めるレベルじゃないとダメ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:40▼返信
まぁー、もう少ししたら、国語、数学、社会、理科 + 体育、図工、音楽 + 英語 & プログラムと
なるんじゃないの?。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:42▼返信
>>70
インフラ系プログラマはおっさんばっかだぞっと。
まぁ、プログラムよりも仕様の検討に8割りくらい時間使うんだが。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:43▼返信
>>91
元の話に戻るけど、出力720pでテレビ側で引き延ばされるって形ね
最初に言ってた「引き延ばしの1080p」と解釈していいと思う(というか、まず解像度の仕組みを誤解してそうな気も・・・)
PSPを無理に出力したみたいに額縁がつくわけじゃないよ。念のため
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:43▼返信
プログラマーになるなら、アメリカいけ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:45▼返信
第二母国語を覚えるのは欧米では当たり前だけど、他国の国の言葉を覚えると文化を当然
より解るようになって、自国と比較が出来るし、2つを覚えれば3つ目の国の言葉も覚えられるのが
難しくないかなぁー。

サッカーでオランダのファンバステンがイタリアのミランに移籍した時に1週間で会話がイタリア語を
覚えたと言うし。



98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:51▼返信
第二母国語を覚えるのは欧米では当たり前だけど、他の国の言葉を覚えると文化を当然
より解るようになって自国と比較が出来るし2つを覚えれば3つ目の国の言葉も覚えるのが
難しくなくなるしね。

サッカーでオランダのファンバステンがイタリアのミランに移籍した時に1週間でイタリア語を
覚えたと言うし。

訂正です。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:53▼返信
>>98
つか、言語的には欧州圏の別言語よりも日本語の方言同士の方が差が激しいと言われてる
言語圏が違うから一概には言えない部分があるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:55▼返信
>>98
英語にとってドイツ語は簡単だろうけど日本語にとって英語は難しいから
機械翻訳が実用になるようになったら絶対英語は重視されなくなるよ。
その時間を使うなら他の方が実用的だから。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:58▼返信
プログラムで大成している人は、技術力じゃなくてアイディアやマーケティングの上手さによるところが大きいと思うんだけどな
よくいうじゃない? 「ゲームしか知らないやつが作るゲームが面白いわけが無い」って

>>87
小学校の頃に、家にあったベーマガのバックナンバーとPC88とプログラム始めたけど、sin・cos・tanで積んだ
ちなみに元は死んだ母親のPCだったらしいけど、どうやらマシン語まで使ってゲーム作ってベーマガに投稿までしてたらしい
逆算すると30代に入ってからプログラムを始めた人だったって事になる
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:02▼返信
プログラマーからすれば、腕のいいプログラマーはセンスですよ。
基礎知識は必要なのは当たり前だけど、考え方(センス)が非常に大事。
プログラマーには誰でもなれる(断言)が、腕のいいプログラマーになるには向き不向きがある。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:04▼返信
>>101
sin cos tanで詰むのはわかる。
教育テレビの高校講座数学Iをみるんだ。
プログラミングやってたら小学生でもわかったぜ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:04▼返信
>>98
>>100
だから、出来るだけ近い国は選ばせないようにしていると聞いたな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:08▼返信
だから英語から日本語と日本語から英語は世界最強クラスの習得難易度だって言ってるだろ
アラビア語なんかと同等の難易度
例えば英語圏では日本語喋れる外交官はガチのエリートのみ
難しすぎてほとんど身につかない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:08▼返信
>>101
アニメ好きが作るアニメは結局、ヲタクと呼ばれるアニメファンにしか理解出来ないと言うのと一緒で
ゲーマー(ゲームしか遊んでない奴)が作るゲームはゲーマー相手にしか面白いと思えるものしか作れないと
言う気はしますね。

ゲーマー相手でなくカジュアルゲーマーや一般人相手に楽しませる物を作ろうとしたらゲームばかりしても
駄目か気がします。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:10▼返信
ザッケローニって誰?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:16▼返信
まぁ子供がやりたければいいんじゃないか?
やりたくもないのに無理してやらせても良い事ないとおもうが
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:25▼返信
プログラミング出来ても、画期的なアイディアがないとムリ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:30▼返信
メルテザッカー
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:34▼返信
プログラマーは日本では使い捨てにされますww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:37▼返信
受験勉強するよりは役に立つかもね。
論理思考も鍛えられしPCにも強くなる。

どうせなら、小学校5年生で言語と簡単なプログラムを覚えさせたら
小学校6年生で、アナログ時計と電卓を作らせたら良い。
この2つを自力で作れるようになるとソコソコに事が出来るようになる。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:41▼返信
この前、日テレ?で日本の大学対海外の有名大学と言うクイズ番組をしていたけど
知識系は日本の大学が優位だったけど、1つIQテストに近い数字の関係性を解いた
クイズが出た時は、日本の大学、ハーバード、オックスフォードを苦労している中で
インド人のIQ145(その番組の中で最高のIQ)が結局一番最初の答えていた。

そういった論理思考関係になるとIQがモノを言うと思いましたね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:56▼返信
>>106
オタクしか理解できないっていうんじゃなくてさ、
普通、人が何かを作るって言うのは何か発想の元があるわけでしょ?
ゲームしか趣味が無い、興味が無い人が作ったら、既にあるゲームを組み変えたものにしかならないでしょ?

で、プログラムってのは手段であって目的ではない。
ゲームなりアプリなりWebのサービスを作るためにプログラムするんであって、作るものもないのにプログラムを出来ても、
それはほかの人が度々出しているようにITドカタを育成しているだけにしかならない。 ITドカタになっても、過酷なだけの人生が待っているだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 04:03▼返信
底辺コーダーになる未来しか見えないw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 04:21▼返信
人件費の高い日本じゃこの先はあまり必要とされなくなると思うけどな。
そもそも「わからない所は自分で考え.ろ」という効率の悪い教え方じゃ
手取り足取りコツを教える国の人らに勝てん。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 04:29▼返信
そういうことじゃない。
子供は親の操り人形ですか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:11▼返信
ザッカーバーグは技術的に見れば大したことしてない。
アイディアとタイミングだわな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:21▼返信
ザッカーバーグの携帯に爆弾仕掛けて頭部破壊したい
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:42▼返信
なんだよ結局ペニオクアメーバかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:52▼返信
>>119
とりあえず通報した
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:54▼返信
ソシャゲとかで産廃量産するゴミみたいな人生になるんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 06:02▼返信
あれって技術じゃなくてどっちかと言うと広告代理店とのコネとかゴリ押しされるかとかのが重要な気が
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 06:09▼返信
日本人は開発ツールですらUIの日本語化を求めるからねぇ
しかも翻訳の協力すら渋る

海外のエンジン、ミドルウェアを使いこなしている日本のソフトメーカーがどれくらいあるよ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 06:28▼返信
プログラム学ばせるより他のこと学ばせろ
プログラムなんざ後からでも出来るんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:01▼返信
親が無理にやらせると子供は反発するってのわかってないな
まずそれを楽しいと思わせないと
その程度の努力も出来ない親の子じゃ、将来もたかがしれてる
127.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年11月10日 08:02▼返信
寧ろ逆に最高潮だろ
他に別に最高級だろ
当然正反対に最高峰だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:08▼返信
良いと思う。

ただ、子供をザッカ―バーグにしたい」というより、「子供がfacebookみたいなサービスを作れる」っていう考え方をしてほしい。
プログラマだけじゃfacebookは作れんだろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:09▼返信
下手に論理的思考な性格だけになってコンピュータにハマってお前らみたいなの量産されるのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:11▼返信
ザッカーバーグの親と違うことしてるじゃん。それじゃ彼にはなれないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:16▼返信
>>114
組み換えだけでなくて深く潜ると言う行為もある訳ですよー。
潜る時に自分達が盛り上がる時に出来た常識や価値観を入れていってしまう。
その常識や価値観が一般人に全く通じない訳ですよー。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:17▼返信
>>114
それとプログラミングをすると論理思考や深まる。
先程の日本の一流大学対海外の超一流大学の時の大学教授が言っていたけど
日本の正解がある物を繰り返し解いていく教育ばかりしている。
海外では論理思考という物の教える(鍛える)んですよ。
日本の教育を受けると個性を無視してだいたい同じ考えや同じ答えを出す人が育つ。
海外では考え方を教える(鍛える)だけなので物事の捉え方や組み立て方などは本人の自由に
させるから答えも個性があって人それぞれになる。
論理思考を鍛えて正解がない答えを自分なりに導き出せるような教育も入れた方が良いと思いますけどね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:33▼返信
日本は中間管理職が強いと言われている。
だいたい既成品で同じ考え方で空気を読める人が多いから、物事を無難に勧めるという事の
長けている。

その代わり社長になれるような人が育たない。
これは正解がない自分なりの答えを出すという教育をしてないからだと思う。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:33▼返信
どうせやらせるなら英語ちゃんとやらせてください
そもそも彼は自分からパソコンやプログラミングの世界に興味を持ってやってたのに親がやらせたら意味ないよ
それに彼の両親は彼がどこまで本気かを見極め、その欲求に答えるための投資を惜しまなかった
だから彼が自分から「やりたい」と言い出したフェンシングもかなり強いくて高校時代は主将だったんだよ
親が子どもに押し付けちゃだめだ。それで伸びるわけがない
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:35▼返信
>>106
そうでも無いけどな
ゲームばかりやっていても面白いゲームを作れる天才はいるよ
詰め込み教育でも天才は生まれるよ
重要なのは子供を甘やかさないで反骨精神を育てることなんだよ
日本人が言っている応用力、論理思考を育てるとか言っている連中は
日本人の総合的な学力を下げたい左翼の暴論でしかないよ
その結果がゆとり教育だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:45▼返信
>>135
ゆとり教育と論理思考を育てるというのは全く別に事。

論理思考を鍛えるのは時間が単純与えるのでなく
例えば、絵を美術館に見にって自分でどうその絵を捉えるか?聞くのが欧米。
その時に先生はどう見なさいと言わないこれはこういったように描かれたんですよということも言わない。
日本人はこの絵はこのように描かれてますという風の教えてしまい、絵の見方まで矯正してしまう。

それとゆとり教育のおかげで香川、錦織圭や卓球の愛ちゃんが育った。自由にさせると当然遊んでしまう人も
出てくるけど目的を持っている人はドンドン育つ。
目的を持たせるような事も一緒にすればゆとりも悪くない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:46▼返信
面白い面白くないなんて運だろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:48▼返信
義務的にやっても良いけど将来の自分に目的意識を持てるかが一番重要
いらない雑学情報を収集しても収入に結びつく、生活に役立つスキルとして構築する気なきゃ何の意味もない
情強気取ってるニートは哀れにしか見えないだろ?
そんなもんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:51▼返信
アメリカでは小学校の3~4年くらいになると自分はどんな大人になるたいのか?
自分はどのような職業に就きたいのか?聞く親が多いらしい。
それまで色んな体験をさせて自分に合う物を探させるということをしているから
その頃には自分があうものが徐々にみつかえるだろうと思っているからだと思う。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 09:15▼返信
今の世代の中に情けない人間の姿を見るのは「ゆとり」という言葉に甘えてきた結果
そんな人間はいつの時代も結局同じような人間にしか育たないよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 09:17▼返信
また派遣会社が増えちゃうだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 09:53▼返信
近所にうちの子はパソコン使えるようにしてるとか言う親いたわ
当然成績は最下位
パソコンに子守させてるだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 10:01▼返信
構文覚えるのがは対して重要じゃない
自分が操作したいものの概念を把握することが大事

あとは英語勉強しとけ、英語覚えるだけで全く違う
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 10:24▼返信
少なくとも日本の職業プログラマーの大半は
自分の立場や前例や慣習で雁字搦めになって
コードの1行さえ自由に書けない状況だと思うがな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 11:33▼返信
ITはやめとけ
業界自体が低賃金すぎる
一部の天才見て言ってるようだけど野球で言えばイチロー目指すようなもん
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 12:08▼返信
習わすのは自由だがその人がプロの道にいけるかどうかの簡単な判断は習い事をした後やそれ以外の時間に何をしているかでできるね
ゲームをしている→NG
スポーツをしている→NG
プログラミングをしている→OK
プログラミングが趣味であり遊びで時間潰しにならなきゃね
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 12:19▼返信
プログラミングってただの手段であって学問ではないから小さい時から学ばせる必要は皆無

日本語が安定してから英語やらせた方が100倍いい
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 12:48▼返信
ジョブズとかザッカーバーグとか
その代わり最低のピー野郎だけどいいの?w

つーか日本じゃあタダで電話する装置売ったり
個人情報ぶっこ抜いて配布したりする人が
偉人(笑)にはなれないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 13:04▼返信
プログラムからフェイスブックの発想が出てきたわけじゃなくね?
きちんと本読んだり人間と話したりした方がいいと思うぞ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 13:08▼返信
プログラマーと起業家は違うだろ
まずアメリカの環境と日本の環境が違うからプログラマーになったとしてもamazon詐欺した所みたいなガキが生まれるだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 13:47▼返信
プログラミングが出来る=ザッカーバーグみたいになれる

これが大間違い
プログラマーはたくさん居るけどザッカーバーグみたいに成れたヤツなんてほとんど居ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 13:58▼返信
プログラマーじゃなく、泥棒で成功するタイミングと、方法を教えるとザッカーバーグになれる。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 14:29▼返信
プログラミングを教える前にまず英語を教え.ろ
適切かつ明確な名前を付けられないプログラマほど残念なプロは居ない
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 15:10▼返信
>>131
あのさぁ… いや、いいや
キミには理解できないだろうから
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 15:28▼返信
打つだけなら英語なんて覚えなくていいよ
多少単語覚えてたほうがあとから見て理解しやすい命名が出来るだろうけど、
そもそも自分でやる範疇なら別に他人の目を気にしなくても日本語ローマ字でもいいでしょ
できることが多いほうが夢中になれるしシンプルさと洗練さから言ってもRubyあたりがいいんじゃないだろうか
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 16:13▼返信
>>131
いや、折角だからちゃんと説明しておこう。分かりやすいように箇条書きで失礼
・ザッカーバーグ達を目指すとは、世の中にそれまで存在していなかったモノ、オンリーワンを作るという事です
・「面白いゲーム」と言われるのは、ゲームとして新しい楽しみを提供し、大きな利益を生むものです
・キミの言う組み換えとは、要するに調整や追加で、新しい楽しみにはあたりません。また、それを行ったところでオンリーワンにはなりえません
・そういったものはどんなゲームであっても多かれ少なかれ行われ、時間をかければ誰にでもできることでもあります
・ある分野にとっての全く新しい発想は、別の分野からの引用であることがほとんどです

もちろん、キミの言う面白さってのも分かるよ。 俺は格闘ゲーム大好きだしね
でも、この流れで出す話題じゃないし、役に立つ話でもないよね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 16:39▼返信
今の時代って良いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 17:54▼返信
>>156
ザッカーバーグのFacebookだってその以前にMySpaceと言うSNSもあったし
ザッカーバーグが編み出したのは良いねくらいで、後は、みんなが共有しやすいデザインと
インターフェースくらいだけどねー。
SNSで言えばMySpace以前にもアメリカで小さな物が幾つかあったし。

ザッカーバーグを作るのなら(ビル・ゲイツも)別に世に存在しないものでなく、
丁度良いタイミングでみんなが欲しがる物を提供するとい部分ではないの?。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 17:58▼返信
ザッカーバーグを作るのなら(ビル・ゲイツも)別に世に存在しないものを編み出すというのでなく、
丁度良いタイミングでみんなが欲しがる物を提供するとい部分ではないの?。

訂正です。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 18:00▼返信
ザッカーバーグを作るのなら(ビル・ゲイツも)別に世に存在しないものを編み出すというのでなく、
丁度良いタイミングでみんなが欲しがる物を欲しがる形で提供するとい部分ではないの?。

再訂正です。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 19:31▼返信
プログラマーは寿命が短くて、30代では管理職に就かなければならないと聞いた事がある。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 20:17▼返信
映画ソーシャルネットワークを観たニワカ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:40▼返信
>>161
それは本人の都合じゃなくて、人事の都合。
いいトシなんだからもっと責任負ってくれって話。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング