• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




じつは読み間違ったことのある漢字1位
http://news.nicovideo.jp/watch/nw860428
400x300

Q.じつは読み間違ったことのある漢字を教えてください(複数回答)

1位 貼付(×はりつけ→○ちょうふ) 48.3%
・「今の今まで貼付は『そうふ』だと思っていたから」(33歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)
・「間違えても特に差し障りはないのが逆に問題」(27歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

2位 依存心(×いぞんしん→○いそんしん) 32.8%
・「どっちかわからなくなって、どっちが正解かわからなくなりそうだから」(30歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「濁音は間違いやすい」(30歳男性/商社・卸/営業職)

3位 間髪をいれず(×かんぱつをいれず→○かんはつをいれず) 31.5%
・「発音として言いづらく、言いやすいほうで覚えてしまっていた」(30歳女性/生保・損保/事務系専門職)

4位 漸く(×しばらく→○ようやく) 28.7%・「意味的には、ようやくの方が合っているときが多い」(35歳男性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

5位 早急(×そうきゅう→○さっきゅう) 28.0%
・「いまだに間違える」(26歳男性/医療・福祉/事務系専門職)

■番外編:月極駐車場はチェーン展開していません

・月極(×げっきょく→○つきぎめ)「小学生のときにクルマを増車したので駐車場を借りなければならなくなったが、その頃『げっきょくちゅうしゃじょう』と読んでいた」(24歳男性/食品・飲料)
・出生率(×しゅっせいりつ→○しゅっしょうりつ)「今までよく使っていたのに恥ずかしい。よく自分の書くレポートにも使っている単語なのに読み間違えは最低」(31歳男性/金融・証券/専門職)

(全文はソースにて)














tumblr_mqpqr1e07H1sckns5o1_500








書類読み上げて初めて気づくみたいなときあるよね

つ、通じればいいんだよ!

 










figma ガールズ&パンツァー 西住みほ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma ガールズ&パンツァー 西住みほ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-04-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.2 (エンターブレインムック)艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.2 (エンターブレインムック)


エンターブレイン 2013-12-06
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る



コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:14▼返信
確かに間違えるわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:14▼返信
がーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:15▼返信
あほらし
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:15▼返信
全部間違えたんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:15▼返信
集る
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:15▼返信
全部間違えてたわwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:15▼返信
正しい読み方の方がマイナーで
相手に伝わらなかったら何の意味もない
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:16▼返信
こんなん間違えようがないんだけど・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:16▼返信
ほええ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:16▼返信
>>7
大丈夫、お前以外の人間にはちゃんと伝わってるから安心して
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:16▼返信
貼付はもうそっちが正規で良いんじゃない
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:17▼返信
漸くと月極以外はATOKさんが普通に変換してくれる不思議
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:17▼返信
早急に関してはどっちでもいいんだってよ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:17▼返信
英語の前に漢字勉強しろよなってことだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:17▼返信
川内→かわうち×せんだい○
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:17▼返信
うわ・・・「てんぷ」て言ってたわ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:18▼返信
声明を「しょうみょう」と読んでいたけど
普通に「せいめい」って言ってるやつ多いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:18▼返信
まさか全て間違えるとは思わなかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:18▼返信
まぁ漢字テストやるわけじゃないからいいや
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:19▼返信
漢検のステマ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:19▼返信
お前ら全員が知ってる会社に勤めてるが全部間違ってた
注意されたこともない
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:19▼返信
だいがえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:19▼返信
番外編は読めたけど他は全部間違ってたな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:20▼返信
正しい読み方を使うと毎回説明が必要になるという
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:20▼返信
言葉は変化してきたし
これからも変わり続ける
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:21▼返信
伝統とか厳格にこだわるより使いやすい方に流れていった方が進化していった方が
楽だと思うけどねえ 日本語を世界の公用語にする夢は戦争に負けて失われたわけだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:21▼返信
時代にあってないから全部逆にしろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:22▼返信
間違えてる同士で会話すると気が付かないからさ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:22▼返信
通じない正しい言葉より通じる間違った言葉
言葉というのは意思疎通の手段、ただの道具なので通じればいいのよ
身振り手振りだって通じればおk
正しい言葉を残すとかそういうのは学者の論文にお任せで
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:22▼返信
変換機能に間髪(かんぱつ)だの早急(そうきゅう)だのがあるからそっちで覚えてまうわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:22▼返信
間違えても特に差し障りがないのが問題って、確かに
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:22▼返信
>>10

そうでもないんだよな 3と5くらいじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:22▼返信
>>15mjd?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:22▼返信
誤答率が50%を越えたらもうそっちのほうが正しいでいいだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:23▼返信
こういう下らないところに脳使ってるから日本は遅れてるんだと思うわ。英語なら一発じゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:23▼返信
早急(そうきゅう)は間違いじぇねえぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:23▼返信
マジか。
ほとんど間違ってたわ。
かんぱつじゃねーのかよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:24▼返信
はりつけだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:25▼返信
依存はいぞんでもOKなのに依存心はだめなん?
ATOKでもいぞんしんで指摘されずに変換できるけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:26▼返信
しばらくは暫くで別に字があるんだな
変換してようやく思い出した
相手に読めなきゃしょうがないから、これらの漢字は敢えて使わないこと多いからなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:26▼返信
>>17
「しょうみょう」は仏教用語で経文を朗唱すること
「せいめい」は何かを公に発信する事
そもそも意味が違うの
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:26▼返信
早急はNHKアナでさえそうきゅうで通してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:27▼返信
実は出題者が間違えてる罠
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:27▼返信
月極以外全部間違えてた…
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:27▼返信
貼付は、はりつけでいいだろ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:27▼返信
分相応をブソウオウって読んでました
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:27▼返信
しばらくだけ間違えたと打とうしたら、暫くてそもそも漢字が違うんかい
漸く以外は読み方コレとコレだろってのはわかったけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:27▼返信
依存症も「いぞんしょう」でOKだし
どっちでもいいだろこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:27▼返信
かんぱつ→間髪
かんはつ→変換できない
あれ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:28▼返信
間髪は一発変換出来るのにかんはつ出来ないぞ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:28▼返信
割合的に間違った漢字の方が多く使われている場合、そっちも正しい漢字として認められる場合もあるからなー
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:28▼返信
堆く
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:28▼返信
的を射る発言
的を得る発言
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:29▼返信
ふいんきで読めばいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:29▼返信
訃報とかめったに使わない漢字は読めない
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:29▼返信
いい社会人なのに全問間違えてスイマセン
でもちょうふなんて読み方、リアルで使われてるの見たこと無い…
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:30▼返信
戦場ヶ原、蕩れ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:31▼返信
出納を出納って読んで地味に恥かいたなあ
その時のふいんきは最悪だった
職場か突っ込みのすくつだと大変
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:31▼返信
貼付と間髪は別にいいんじゃないか
他はちゃんと使えw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:32▼返信
これ系って取り上げられすぎてて既に間違えて読むやついないんじゃないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:33▼返信
凡例
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:33▼返信
いそんしんと読ませることに決めた人や当時の人が今いるこれから生まれ出る
何千億人の日本人よりも一番偉いはずだ!ってことはないだろうから日ごろ使っていくうちに
ちょっと違うんじゃね?と違和感があるならどんどん変えるべき
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:33▼返信
>>51
それは諺や格言でもあるね
本来とは違った意味で使われてるけど意味が通じるってやつ
だからどんなに間違っていても使う人が多いと、そっちが正解になるんだよね
10人中、1人が正解で9人が間違いでも、9人側が正常と認識される
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:33▼返信
>>52
うずたかくっていうと、「うず」が「渦」を連想してとぐろ巻いたう○このイメージだな。
堆肥ってものがあるのも原因かも。
65.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年11月30日 14:34▼返信
一応間違えるだろ
多分間違えるだろ
66.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年11月30日 14:35▼返信
彼女に教えてもらったぜこれの正しい読み方。「はりつけ」だろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:35▼返信
どっちでもいいじゃんての多いけどな
他にもてりゅうだん、やら、しきゃくやら
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:35▼返信
>>34
だよな、歴史上の固有名詞とかはちゃんと間違えず覚えるべきだと思うが
漢字の印象とか言い易さに合わせて言葉も変えていくべきだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:35▼返信
それで変換出来るんだから仕方ないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:36▼返信
>>22

職場で「だいたい」だと「大体」と間違うのを避けるためだよ。
「D」を「デー」と言って、Bと間違わないようにするのと一緒。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:38▼返信
相殺をそうさつと読むのも最近では正しいらしいが納得出来ないわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:38▼返信
「貼付け」って書いてあれば「はりつけ」で「貼付」って書いてあれば「ちょうふ」なんだな。
まあ、通じればいいよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:39▼返信
日本語なんて、もともと違う名前だったのがなまりで変化したのばっかじゃん
なんである時を境に正解と誤用に分けるのか不思議
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:40▼返信




            知恵遅れギャルゲゴキブ李「そもそも、ひらがなすら満足に読めないアル……」



75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:41▼返信
言葉が変わっていくんじゃなくて、使う人間が変わっていくんだろ。
言葉は変わっていくとかまさに馬鹿丸出し。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:42▼返信
読めるけど間違いやすい罠
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:42▼返信
全部間違えてたw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:42▼返信
>>71
まあ「独擅場(どくせんじょう)」の誤字で「独壇場(どくだんじょう)」が文字の意味は全然違うのに定着するくらいだし、言葉なんてのは意思疎通の道具にすぎないんだから使いやすいように変化するのは仕方ないこと。
本来は何が正しいとか、それこそ道具に振り回されて本質を失ってる状態。
ただ、言語学としては正しい側もあってどういう変遷でそうなったかって事は、言葉という道具の歴史として記録しておくべきではあるけどね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:42▼返信
貼付を貼り付けは別に問題無い気がするけどな
買い取りを買取って書いたりするのとおんなじだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:42▼返信
>>70
いやいや、間違えんわ
大体案てなんやねん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:43▼返信
>>74
急に自己紹介してどうした?
そんなに自分を卑下するもんじゃないぞ
みじめな人生がもっとみじめになるだけだぞクズ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:44▼返信
>>80
「大体案」て文字から意味をむりやり考えるを笑えるなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:45▼返信
俺も全部間違った
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:45▼返信
>>17
仏教音楽の方の読みだろそれは
一般人は使わねーよ
一般的に使う声明は「一定の事項についての意見や意思を世間に対して発表すること」だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:46▼返信
ATOK
はりつけ→貼付に変換できる
いぞんしん→依存心に変換できる
そうきゅう→早急に変換できる
かんぱつ→間髪に変換できる
しばらく→流石に無理
ふいんき→ふんいきの誤りと教えてくれる
がいしゅつ→きしゅつの誤りと教えてくれる
しゅつのう→出納は一切出てこない
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:46▼返信
茨城県

×いばら ぎ 
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:47▼返信
むしろ合ってる方で言うと間違いを指摘される事が多くて困ることがある
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:47▼返信
戦慄 →せんぱい
閲覧 →かいらん
賃貸 →ちんしゃく
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:48▼返信
それより町がまちなのかちょうなのかどちらかに統一してくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:48▼返信
「小学生のときにクルマを増車したので駐車場を借りなければならなくなったが

小学生?
他の読み方があるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:49▼返信
そもそも大元まで辿れば、日本語で使う漢字なんて全部当て字なんだし変化に対応できないでいつまでも過去の方式に縛られるのも間抜けな話だけどね。
そんなの意識すんのは言語学者とかそれを学ぶ人だけでいいよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:50▼返信
貼付って、ちょうふって言うのかー。知らんかった。
これからも、はりつけって言うわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:50▼返信
そうきゅうって読む奴のアホさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:50▼返信
あれ、ちょうふだっけ?と思ったらちょうふで合ってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:51▼返信
「しばらく」は暫くが本物で漸くと意味自体違う
暫くは短い時間
漸くは待っててことが実現、やっとと同じ
友達を暫く待つ→友達が漸く来た
他は元が言いにくいから変化してるだけだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:51▼返信
>>90
行間くらい読んで
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:51▼返信
言葉なんて時代で変化するから別にいいじゃないか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:53▼返信
>> 96
> >>90
> 行間くらい読んで

わ、分からん汗
どういう意味なの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:54▼返信
それでも廉価をけんかって読むやついたら訂正するよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:55▼返信
ゆとりは漢字も読めない上に
間違ってても正そうとしないんだよなぁ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:55▼返信
薄っぺらな嘘とか、伸縮自在の愛とか難しいよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:55▼返信
ようやく以外間違えてたわ、なんてこったい
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:56▼返信
貼付とか漸くとかはさておき、
逆に未だに「どっちでもよくなった」類の話に固執するのはなんで

じゅうふく、ちょうふく、とかもそうだけど
読み方片方だけだった頃が正規で、それを知ってる俺カッコイイとでも思ってるのか知らんが
逆にアホ丸出しになるからやめたほうがいいんじゃないかね~
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:58▼返信
>>90
自分が小学生の頃に親が増車したとかじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:58▼返信
さっきゅうはそうきゅうでもいいんだぞ

そうきゅうが本来の言い方で
さっきゅうは早速とかの読み方から普及していたからってだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 14:59▼返信
認識率の結果、間違えが正解に変わりつつある
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:00▼返信
任豚
ニシ豚

どっちでもいいよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:01▼返信
半数以上が間違えて読んでるのってもうそれ正しいというより昔の読み方になりつつあるだろ
んなこと言ってたら今は正しい読みや意味も昔と比べたら違うぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:03▼返信
コピペでええやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:03▼返信
1位と4位間違えてたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:03▼返信
貼付は仕事で使うからわかるけど間髪は知らなかったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:04▼返信
>> 104
> >>90
> 自分が小学生の頃に親が増車したとかじゃね?

ありがとう!
なぜか気がつかなかった。
主語抜かないで欲しいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:05▼返信
てんぷ、はりつけ、ちょうふ どれでも可
依存に関しては異存と間違えることがないため、放送でもいぞんが認められている。
そうきゅう、さっきゅうも問題ない。
間髪は変換ならかんぱつでしかでない。これはカン ハツをいれずという2語だから。

末期、入水ならともかく、読み間違いに入らない。
↑の場合、英語のリード、レッド以上に意味がかわる


114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:05▼返信
そうきゅうが間違いだと思っている方がアホらしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:06▼返信
<丶`∀´>←イ・ソンシン
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:08▼返信
ATOKだと間違いの指摘無しに
両方で変換出来る単語があるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:10▼返信
かんはつなんて考えたヤツがアホだろ
かんぱつで決めとけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:13▼返信
そうきゅうでもいいんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:13▼返信
1~5位まで全て間違って読んでたワラタw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:16▼返信
濁点があるかないかでも間違いになるんだな
ま、通じればいいやって思う(小並感)
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:17▼返信
ニッポンなのかニホンなのか
そもそも日本語の読みが適当すぎるんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:18▼返信
貼付をてんぷと読んでました
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:20▼返信
「重複」なんて間違い読み多いからどっちでもOKになってるやん
言葉は変化するもんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:23▼返信
てんぷだろ
しってるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:24▼返信
てんぷでも候補に添付が出てくるんだよなー
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:29▼返信
テンプだとオモテタ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:30▼返信
貼付は慣用読みでも「てんぷ」と読める…辞書に書いてあった
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:32▼返信
日本(にっぽん)がいつのまにか訛って「ジャパン」が世界共通になるくらいだからしょうがない
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:33▼返信
「いそんしん」「かんはつ」はIMEによっては「いぞんしん」「かんぱつ」でも変換できちゃうからなぁ
・・・しかも読みづらいし
まあ、いずれ「いぞんしん」「かんぱつ」も正しいという風に置き換わってくだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:33▼返信
何この調査不足のク.ソ記事と思ったら安定のマイナビウーマン
あんまりくだらない記事引っ張ってると読者が減るぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:34▼返信
はちま・・読み間違えていたら相手に通じないんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:35▼返信
てんぷするて、添付の意味でしか使ったことないわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:35▼返信
お前ら、間違えたら素直に間違えたことは認めようぜ
間違いを認めず、相手が悪いなんて言い出すのはお前らの大嫌いな隣国と同じ事してるんだぞ
なぜ気付かない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:38▼返信
早急に戻りますんで・・・じゃぁハイ!よろしくぅ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:41▼返信
意味が通じればいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:46▼返信
貼付→てんぷ:OK(元々「てんぷ」と読まてれいた)
依存→いぞん:OK(医学用語では「いぞん」が一般的)
間髪→かんぱつ:OK(慣用表現)
早急→そうきゅう:OK(古くは「そうきゅう」が正式)

何で「誤り」と簡単に断じられるのか理解不能
それがマイナビウーマンクオリティ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:49▼返信
正しく使ってる奴が少ないから正しく覚えないサイクルにはまってるんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:52▼返信
正しい読みで使っても知らない相手からは「こいつ漢字読めないんだな・・・」って思われそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:53▼返信
大勢の人間が使うものそれがスタンダードだ
言葉というのは間違いが間違いでなくなる水物である
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:54▼返信
ただの言葉狩りやないかい
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:57▼返信
文章ならともかく言葉で言う時は「はっつける」とかだから問題ない
「背中に湿布を貼付して」とか言わんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:57▼返信
音読み訓読みどちらでも読めるから
正式な読み方を知らずに覚えたらこうなるわな
更に当て字も加わって出来てるのが日本語だからしゃーない
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 15:57▼返信
山茶花を「さんさか」と読んだり
新しいを「あらたしい」なんて読んだりしたら
学校じゃバッテン付けられるだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:02▼返信
漢字の読みや意味なんて時代で変化していくもんだし
これが正しいなんて言ってたものが数十年後には間違いになってたりするんだし相手に伝わればいいよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:11▼返信
無知の知
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:12▼返信
一応PC入力変換では間違った方も変換できる。
昔国語の先生が、たとえ辞書の上では読み間違いの言葉でも、世間で広く使われていれば、日常会話で話す分には問題ないと言っていたのを思い出した。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:16▼返信
自分の間違いは認めない
自分の間違いは認めない
自分の間違いは認めない
自分の間違いは認めない
自分の間違いは認めない
自分の間違いは認めない
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:17▼返信
げっきょくグループだろ
両さんが言ってたぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:21▼返信
>>21
全部読めてもフリーターだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:21▼返信
小学生のとき???
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:22▼返信
漸く(ようやく)
暫く(しばらく)

これは読み間違えというか勘違いだよなあ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:22▼返信
出納帳の読み方に納得がいかない
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:23▼返信
>>49
間、髪を入れず
なんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:23▼返信
このような勘違いが主流になると読み方が変わっていくんだよね
そこら辺調べていくと地味に楽しい
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:23▼返信
通じればいい、で無茶苦茶になってるのが今の日本語
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:28▼返信
伝わればで使ってるのお前だけだよ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:29▼返信
4位漸く以外全部間違ってたんだがww
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:50▼返信
『TENPURA』
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:55▼返信
かんはつをいれず→変換できない
かんぱつをいれず→変換できる

なんでやねん
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:59▼返信
全部読み間違えたわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 16:59▼返信
漸くって、漸次と暫時でもややこしいんだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:01▼返信
日本人なら常識だろ・・・
どこの国のひとだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:05▼返信
ネトウヨさんはあちこちにいちゃもんつける前に
正しい日本語を守ってください
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:07▼返信
5位まで全部×の方で読んでてワロタ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:15▼返信
ワタシニホンジンダケドニホンゴムズカシイアルヨ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:23▼返信
間髪、ずっとかんぱつって読んでたorz
でもかんはつでもかんぱつでも変換できるんだね
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:33▼返信
暫くは間違えねえよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:33▼返信
漸くは絶対さんずい部分をシって読んでる
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:34▼返信
貼付って音読みか訓読みの違いじゃないのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:39▼返信
死語を ただしい!ただしい!ってゴリ押ししてるのも本末転倒なんだがな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:46▼返信
ちょうふは今後も一切使うことはないだろうな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:47▼返信
月極以外全部間違えたわw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:51▼返信
会社勤めの人間にとっては全部常識だろ?
貼付とかあたりまえ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:55▼返信
麻生を叩いてスマンかった
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 17:56▼返信
1位から4位まで全部間違ってた。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:05▼返信
現代漢字でどっちでもいいとなってるものをいちいち得意顔で指摘するヤツ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:09▼返信
1は初めてしったな、誰か書いてたけど てんぷ で呼んでた。
通じりゃいいんだよ、試験や公式文書以外じゃ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:11▼返信
こんなん通じればええんよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:22▼返信
通じればいいはバカの開き直り
間違えて恥に思う事より修正できるかが大事
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:32▼返信
この記事前にもあったよね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:35▼返信
言葉は変化するものだから
ホントの意味とか言い出したら切りが無い
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:38▼返信
てんぷてーしょん
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:40▼返信
かんはつ で変換できなくてワロタ
上位3つは普通に変換できるしそっちでも良くね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:40▼返信
貼付 → どうでもいい。
依存心 → すげーどうでもいい。
間髪を入れず → これは区切りを知らなかった。直すわ。
漸く → これはよく読み間違えそうになる。漢字が違うから間違ったらアカン。
早急 → すげーどうでもいい。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 18:42▼返信
他人事 → ひとごと
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 19:06▼返信
訓読みの単語は元々日本にあった漢字ではない言葉だったのかなと時々思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 19:19▼返信
ゴメンなお手洗いくん!
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 19:24▼返信
追証なんかもだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 19:49▼返信
>>187
「おてあらい」って読む名字の人はどうすればいいんですか
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 19:51▼返信
いち段落をひと段落とか言ってるひとも多いよなー
小説とかで間違ってるとその時点で読む気なくなるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 20:28▼返信
子供の頃モータープールって書いてあってどこにプールがあるんだろ?と思ってた
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 20:34▼返信
そもそも間違いじゃねえよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 20:43▼返信
はっぷ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 20:43▼返信
ふぅ...!よーしっ!月極以外全部間違えたったぜっっ!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 21:10▼返信
ぜ、全滅ですッlllorz
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 21:16▼返信
間違いを指摘されたら「次から気をつけよう」で済むのに
「言葉は変化するものだから~」とか顔真っ赤にして言い出す奴は何なんですかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 21:41▼返信
たしか「全然~ない」、と昔は言ったが、今は「全然いい」という具合にも使う人いるし、自分も最近なぜか使ってしまう。言葉はやっぱり周りに影響されて変化するもの。でもさらに昔は肯定文でも使ったとか、使わなかったとか…。
言葉なんて意思疎通に困らなければ、深く考えることもないよ。
ますでしょうか、だって日本語としてどうかと思うけど、かしこまるとつい使いたくなるよね。間違ってるの自覚しても。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 21:47▼返信
中学中退だけど全部読めてたわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 22:12▼返信
全部間違えた。
もしかして、社会人失格か(汗
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 22:26▼返信
そうきゅうはあってる
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 23:14▼返信
上様(○うえさま→○じょうさま)
謀反(○むほん→○むへん→○ぼうへん)
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 00:18▼返信
アナウンサーが正しくいそんしんって言ったら一瞬何のことかわからなくなりそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 00:41▼返信
むしろそうきゅうって読むことに驚いた。
さいしょのは確かにはりつけで読むと貼り付け、だもんな…そりゃ読み方違うわけだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 01:03▼返信
【ネット工作】ネトウヨ連呼厨の正体は在.日民団
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・さるでもわかるTPPで検索
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 01:08▼返信
かんはつをいれず
普通に変換できるぞ by Mac
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 06:01▼返信
難読漢字は自称研究家が商売のために騒いでるだけな場合も多いからな
未だに初孫はウイマゴじゃないと認めないバカもいる
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 06:18▼返信
>> 198
> 中学中退だけど全部読めてたわ

あんた何歳だよw中学が義務教育じゃない時代のしにかけ老人かよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 09:57▼返信
早急ってもうどっちでもいい感じになってるよなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 14:17▼返信
珍しくはちまか役に立ってる!
明日地球滅亡すんじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 15:06▼返信
早急はさっきゅうでもそうきゅうでも良いはず。辞書にも乗ってるし、アナウンサーも分かりやすいようにソウキュウの方使ってる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 16:02▼返信
早急はどっちでもいいんじゃなかったっけ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 20:08▼返信
もう浸透してる方が正解だろこれ現実で知識ひけらかしたら確実に浮く
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 22:58▼返信
パソコンちゃんが変換してくれる範囲なら良いんねん
ほげええええ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 19:12▼返信
化学を、「ばけがく」とあえて読み間違えるってのもあるくらいだし、読み間違いがいずれ正しい読み方にならなくもない

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング