さっきの地震が怖かったね!みんな大丈夫? 地震の時に、アメリカと日本の違いをはっきり見える。 pic.twitter.com/INxpJgh2l4
— AMERIKAJIN (@jiyunaJP) 2013, 12月 14
実際もう日本人はこうなってるわ
ツイッターやってると、いち早く地震ツイートしなければいけないような気になってしまうのよね
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
バンダイ 2013-12-14
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
もちろん、真っ先にするべきなのは身の安全の確保だけど
テレビより早いし
だったらツイッターみて地震速報みたほうがいいよ
俺も地震板に行くわ
あと、P2P地震情報に発信
でも真っ先に安否を確かめたい人間(家族とか)には
ツイッターIDなんて教えたくないというジレンマ
ヤバイの来ても何もしないで死にそう
揺れがよほどでかいと認識して初めて慌てる感じ
家族用別垢でおk
震度3 あ、揺れてる?
震度4 揺れてるなー。
震度5 けっこう揺れるな。
震度6 おっおっ!揺れてるぞ!TV!
震度7 ヤッバイ!カメラ!
よほどのことがない限り崩れることはないからね。
ていうか潜れるとこないw
震度1 GK乙!任天堂は神だというのに!
震度2 あ、揺れてるけどいいや。ニシ君息してる??ww
震度3 おお、結構でけぇw 地震速報でもみるかなww あ、ちknなーんにもかわない
震度4 お!地震だ! やべえよ!棚の中のフィギュア落ちて壊れないか心配だわw
震度5 やっべw棚から物落ちるとかくっそww
震度6 やべーーー!PCとPS3守れ!!
震度7 ぎゃあああああああああああああああああああああ!ねぷねぷうううううううううううううう!!
海外のやつはマジでビビるけどな
火山が爆発するとか日常レベル(鹿児島県民)
4くらいになるとTVで一応震源地確認するけど
東日本大震災の時に「揺れてるけどFPS止めれねー、やべぇPCが倒れる」とか言ってたやつ居たな
震度1~6 地震きてもFPSやめれないんだけどwww(ダダダダッ
震度7 ちょっとやばっ…(ガタガタガタガタ
流石に5は怖い
震度1~2 vitaガー
震度3~4vitatvガー
震度5~6 SONYガー悪いガー
震度7 助けて岩田様
震度1~7 ·····one
義務教育過程の訓練された動きを忘れたの?
あの統率力は凄いよ?
教師が指示しなくても一斉に机の下に入るから
刷り込みで高校になってもやるし
あのコピペみたいに。
地割れとか津波とかきたらそんなことしても無意味
アメリカ人の対応が正しいんじゃね
2時過ぎに起きて深夜アニメだけみて今仕事中やわ
それでもダンボール山盛り一杯割れた
未だにトラウマで以前よりビビるようになっちまった
日本人失格だw
ダイニングテーブルの下に潜るというのも日本の風土に合わないかもな
豚さんとゴキちゃんのコメント並に怖い
7以上は知らんが少なくとも6までは問題なくツイートを継続できることを3.11で学んだ
おおきいなー本棚倒れそうだなーと押えているうちに
本気でヤバそうになった頃にはすでに身動きが取れなくなってたがw
3、4程度じゃ避難しないよ
twitterが、ね。
震度2 ん?揺れてるかな? or 気づかない
震度3 お 揺れてる揺れてるw or 気づかない
震度4 おお結構でかいな or 人によっては気づかない
震度5 おぉおうでけぇでけぇw
震度6 ちょやばいってやばいって…
震度7 逃げろ!逃げろ!でかいでかいでかいでかい!
日本とアメリカじゃ逆だろw
それぐらいなら2chで「助けてくれぇぇぇぇぇ~遊星ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」なんてレスが飛び交って、
どこだどこだと騒ぎ立てるぐらいには慣れている。
最終的にはPC守るので精一杯だったが
アメリカをどこの世紀末だと勘違いしてんだよw
俺311の時これだったわ
ちなみに震度6
なってません
もう震度3ぐらいじゃビクともしない
そのうち凄いのが来ても同じリアクションとってチヌなこりゃ
夜中震度3とかでもガーガー寝てる奴も居るし流石に4なら目が覚めるだろ。
阪神の時はドカン!ってきたから目が覚めた。こっちは震度3だったが体感的には4な感じだったな。
→大槍がぞうで地震スレが立っているのを確認して安心する
→思う存分揺れを味わう
いまじゃツイッターやら動画やらやるやつも多い
冷静に対処せず冷静ぶってカッコつけてるとお前ら死ぬよ?
家屋倒壊の危険性が低ければ、廊下等の物の少ない処に行った方が、まだ安全
上から落ちてくるようなレベルの揺れだったら、安全確認しながら広い所へ向かう方がいい。
海沿いなら言うまでもなく高台へ。
規模によるけどもはや地震<睡魔
家屋倒壊レベルの地震だと机のしたに入るとその机ごと潰されてしまうケースが多いって聞いたんだけど
机のしたじゃなくて脇にそえ、と
最近、奈良地震多い。デカイの来るかも
そもそも日本人はみんなツイッターやってると思ってんの馬鹿なの?
ちょっとの地震じゃ騒がないだけじゃね
うおおおおお
揺れてるううううう
ってテンション上がっちゃうわ…
東北であんなことがあったばっかりなのに危機感がなさすぎるな
地震に慣れすぎだわ
ツイッターなんてやってない人の方が多いだろ。
先生『あっ地震ー収まるまで机入ってー』
児童「おおwつえーなー」
児童2「緊急地震速報〜〜〜…(完コピしたのを全部言う)」
児童3「AC♪」
ってな感じで授業中断いやっほい状態の子が多数で泣き出す子なんて居なくなってた
ただ、自分は何度もやったせいで慌てず机に入るのは習慣になった。意味ないと思う
震度5クラスなら地震の少ない国の人間からしたら死ぬかもしれない恐怖でも日本人は揺れたね、さっきの大きかったね!って程度で部屋を片付ける
電波が混み合う状況下で携帯に連絡するのは躊躇われるし
俺は卒業制作やってて中止になったのが良い思い出だな
小6だから誰一人泣かなかったけど
机の下にもぐりこんだ地震は今までのところ311だけだけど。
そんな奴どっかの豚民族だからな
の人元気かなあ
ってのを何度も繰り返しているのでその内見なくなるだろう
でも大きいの来ると見ちゃうんだよね