• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



こんなに幸せそうなウサギがいるだろうか…お風呂で極楽気分(動画)
http://labaq.com/archives/51813178.html
1387781330092

お風呂好きがいるのは、なにも人間だけではありません。

実に気持ちよさそうに、お湯を堪能するウサギをご覧ください。

(全文はソースにて)



adadwa


















生き返るわ~

仰向けの時の体勢が完全におっさんでワロタ



 








艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 赤城 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 赤城 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-05-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


figma 進撃の巨人 リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)figma 進撃の巨人 リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-06-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る


コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:00▼返信
ビルスみたいな体系になってんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:01▼返信


はぁ…はぁ…


3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:01▼返信
かわえー
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:01▼返信
おっさんやないか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:02▼返信
ウサギはひっくり返すとびびって動けなくなるだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:02▼返信
これ見て飼ってるウサギを風呂に入れるバカが出ないことを祈る
ウサギはお風呂入れちゃいけません!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:02▼返信
かわいくないじゃん
嘘つき
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:03▼返信
>>4
ドリトルかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:03▼返信
ウチの猫もこれ位大人しくしてくれたら良いんやが
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:03▼返信
介護老人みたい・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:04▼返信
可愛いか・・・・?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:05▼返信
美味しそう
食べたくないけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:06▼返信
最近は雑記レベルの記事ばっかりだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:06▼返信
>>6
最悪だと
ショックで・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:06▼返信
すんげえギャップ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:06▼返信
>>13
その分ほぁがなくなった・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:06▼返信
うさぎとか一部の動物は仰向けにすると動けなくなるんだよ
バイトの浅はかさやべえな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:07▼返信
キモい
子供が見たら泣くわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:07▼返信
ウサギは体温の変化に弱いから素人が風呂に入れると体調崩すでぇ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:08▼返信
ウサギかわええw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:08▼返信
うさぎは水かぶるのすごく嫌がるんで真似しちゃダメ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:09▼返信
動物虐待じゃねえか
人間様のエゴで酷い目にあってるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:11▼返信
雄同士で相手が死ぬまで犯し続ける悪魔の生物
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:11▼返信
仰向けにしたら平衡感覚?が麻痺して動かなくなるってはちまは知らないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:13▼返信
僕、この後食べられちゃうんだとか思ってるに違いない
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:18▼返信
ぴるす
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:18▼返信
古くね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:19▼返信
※5,6が正解だからマジで真似すんなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:20▼返信

ギャクタイガー

30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:20▼返信
これ仰向けで固定されるから死を覚悟して動かなくなるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:21▼返信
ウサギはなつかないから嫌いです

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:22▼返信
ウサギは耳に水が入ると死んでしまう、冗談抜きだから怖い、簡単に中耳炎になってしまうので間違っても同じ事をしてはならない、中耳炎から脳が細菌でやられる、人間は耳が聴こえなくなるだけだがウサギは違う、そのまま後臨時
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:23▼返信
兎飼ってる人なら分かるけど、風呂入れちゃダメだぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:27▼返信
馬鹿じゃねーのこれ
うさぎはこれ全然幸せじゃねーぞむしろ死ぬと思って怯えて動かないだけ
あと風呂自体が殺そうとしてるレベルの愚行
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:27▼返信
前にウサギ飼ってたけどほんの少し外に散歩させてみようとしたら猫に瞬殺されたんだよな
戦闘能力0だった
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:28▼返信
いや、キモいわw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:28▼返信
うさぎはやべえぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:30▼返信
ウサギはちょっとしたことでしんでしまうからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:30▼返信
怯えてるようにしか見えんのだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:31▼返信
「碧いうさぎ」好き。 ディナーショー行って生で聞いてみたい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:34▼返信
ついに食べれるのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:36▼返信
犬を飼う時の基礎知識でもあるけど動物は基本的にあまり風呂に入れちゃいけない
特にこの動画の飼い主みたいに耳に水を入れようとするとか言語道断だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:41▼返信
平気で可愛いなんて言えるやつの無知さ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:42▼返信
ウナギに見えた
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:49▼返信
目、そっちだったのか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:49▼返信
>>35
家の近所に住んでた野うさぎは猫より一回り大きかったので猫蹴って撃退してた
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:51▼返信
ウサギは洗っちゃダメなんだね。耳に水入ったら死ぬ可能性もあるんだ。あの目はビビってたんだね。
この後ウサちゃん生きていたらいいなぉ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:51▼返信
ずいぶん前に話題になってYoutubeのコメントで動物虐待の可能性を多数指摘されて、慌てて投稿者が普段からうさぎはリラックスしてるとか、本当に汚くなったときしか風呂には入れてないとか言い訳つけたしたやつだろう。
真似するやつでかねないから、気持ちよさそうとか素人の勝手な主観でとりあげるのやめれ。

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:53▼返信
濡らしちゃ駄目
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:54▼返信
介護されてる年寄りだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:54▼返信
耳に水がはいると危ないって聞いたことあるんだけどマジなの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:59▼返信
知識だけで語ってるヤツ多すぎw
ウチのうさは仰向け嫌いでああいう姿勢とらせると体を丸めようとする。
あんな力なく足を延ばしたりしない。この姿勢はどうみてもリラックスしている。
1:15あたりでナチュラルに体制戻してるし、恐怖で逃げ出そうとしている様子もない。
が、後半は塗れた耳を持ち上げると水が耳の中に垂れるのか、嫌がって逃げようとしてるのを飼い主が抑えてるな。
基本的に風呂いれるもんじゃないってのは正解。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:06▼返信
はちまがかわいいとか大人しいとか
そんな理由で記事にする訳無いなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:09▼返信
ドラゴンズクラウンのウサギは一撃で首の骨へし折られるぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:11▼返信
ウサギをお風呂に入れても大丈夫? で検索

お風呂にいれたらダメは迷信
ウサギ用のシャンプーを使って終わったら乾かせば大丈夫
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:11▼返信
でけぇツートンカラーのネズミにしか見えないw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:19▼返信
もうすぐクリスマス豪華食事ウサギの丸焼き
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:26▼返信
ウナギに見えた
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:27▼返信
ウナギに見えた俺は疲れてるのだろうか……
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:33▼返信
これ恐怖で固まってるだけだぞ
61.ネロ投稿日:2013年12月23日 17:36▼返信
興味ないな

以上
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:47▼返信
>>17
マジか知らなかった
うちの子達入れる時に知ってればよかった…
あいつらさんざん暴れまわったからなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:56▼返信
耳持ち上げたら水が入っちゃうだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 17:59▼返信
かわえー。
あとのぼせるなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 18:02▼返信
>>59
俺もウナギに見えた
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 18:07▼返信
動物だって温泉に入る
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 18:18▼返信
ぶっさw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 18:27▼返信
これ中に小さいおっさん入ってるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 18:34▼返信
俺のウサギはお風呂に入れたらよく失禁してた
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 18:53▼返信
かわいくねえwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 18:54▼返信
初めらへんあんまり動かないから死んでるのかと思ったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 19:05▼返信
去年亡くなった飼ってたうさぎ思い出しちゃったよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 19:09▼返信
室内飼いにウサギは向かない
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 19:20▼返信
ウサギは裏返したら動かなくなるしな
うちのウサギだって裏返したらビクとも動かないわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 19:43▼返信
へー、江頭かと思った
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 20:26▼返信
バイトくん仰向けにしたらあかんぞ、常識なこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 20:59▼返信
>>76
いけないわけではない
動物園の診察なんかでも、麻酔は負担になるからこういう姿勢をとらせることはある
ただ長時間その耐性で長時間放置するのはよくはないってレベル
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 21:09▼返信
かわいそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 21:17▼返信
お湯使いすぎだろ
たらいにお湯いれて浸けるくらいでいいんじゃないの
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 21:47▼返信
動物は自分の理解できない状況になると
脳が反応しなくなって動かなくなるからな
仰向けにされて水をかけられた時点でフリーズしてたんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 22:24▼返信
うさぎは耳に水入ったらアウトなのにこれ殺そうとしてるレベルだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 22:45▼返信
虐待だろこれ。
ここはコメントついてるから何故ダメなのか見る人も理解できるが
動画だけ見た人は知らないまま真似するだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 22:47▼返信
つかTOP頁でタイトルとキャプションだけ見て
コメント見ない人は100%まったりウサギ動画話題と
誤解したままになるんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 23:04▼返信
なんでまたずいぶんと昔の動画ネタがあがったん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 23:24▼返信
おとなしいね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 02:23▼返信
耳に水入ったらダメとかマジ?

野生のウサギは雨とか雪降るたびに死んでんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 04:49▼返信
風呂入れた位で死ぬとかねーよw
兎用のシャンプーとか普通に売ってるんですけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 05:46▼返信
仰向けにするから動かないんだよ、別にリラックスしてるわけじゃない
単に習性とも言える
シャワー好きかどうかは知らん

ウサギも特に汚れればお風呂に入れるけど、耳が濡れると体温下がるから濡らさないでね
あと毛皮の水切れが悪いので根気よく拭いてドライヤーかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 06:15▼返信
ヨボヨボの爺さんみたいじゃねーかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 09:01▼返信
>>5
×びっくり ○状況が理解できず混乱
自然界では捕縛された時にしかならない状態なのが原因
長時間続けると健康を害します。
飼い主は自己満足でしかなく、余程汚れない限り一生涯必要が無い行為です。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月25日 13:10▼返信
うさぎは性格に個体差ありすぎるからなぁ…
仰向けにすると動かなくなるのはうちのうさぎもそうだったんだけど
このうさぎは別に嫌がってる動きしないし気持ちよさそうに見えるんだよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 15:55▼返信
ひどい・・・
このうさぎは長生きできないだろうな
飼い主ならうさぎのこともっと知るべき!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 15:59▼返信
>>52
リラックスしていたとしてもうさぎを風呂にいれるのは間違い
うさぎの健康を害する
ひきこもりだって家でリラックスしてるけど
本人のためにならないだろ?www
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 11:38▼返信
え?うさぎお風呂入れて大丈夫でしょ?
むしろお風呂入んないと体の汚れで病気にかかっちゃうってどっかで見たんだけど。

入れすぎはだめだけど。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月08日 23:49▼返信
無知の馬鹿が飼い主な兎ちゃん可哀そう
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:55▼返信
結局どっちが本当なんだよ!!!!イライラする

決定的な根拠で話す奴はゼロだな

ウサギ用シャンプーを売っている会社は世間に叩かれてるべきってことでいいのかよ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月19日 22:20▼返信
96さんに同意だわ。いろんな意見がとびかっとる。風呂がダメなんじゃなくて、ストレスを与えないように気遣って入れてあげるのが正解ってのもあったよ。風呂のあとの体温の低下にたいして気遣いがない雑な飼い主が駄目だけど、部屋の温度からきちんと気遣ってウサギに愛を持って洗って乾かせば問題ないんだと。ただ、子ウサギ3~4か月くらいからちょっとずつ風呂に慣れさせるんだと。そんで顔を濡らさないこととシャワーを使わない、洗面器の中にお湯を張ってその中にウサギが浸かって、桶で流してあげるのがいいんだと、シャワーの音は苦手だと。顔を濡らさなければオトナシイもんなんだと。てか、どんな動物でもそうだろ?犬だってそうだし。大人犬にいきなり風呂初めてとかぎゃあぎゃあ言うに決まってるし、ウサギも同じこと言えるんじゃね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 15:46▼返信
なにこの糞飼い主。
うさぎアップで撮ってる時この子震えてるだろ、耳まで濡らしてコイツら何考えてんの。
これ大人しくなってるのは死ぬほど怖いからだよ。
始めは逃げ回る、うさぎは仰向けにされると動けれない。

可愛いとか言ってる人、多分うさぎ飼ってないからだろうけどうさぎは死ぬほど怖がってるからな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 16:31▼返信
うさぎをお風呂に入れなきゃいけない理由がわからん。
相当不潔ってこと?それとも何かの病気かなんかで獣医から指示があったってこと?
健康なうさぎを風呂に入れる理由はないと思う。

直近のコメント数ランキング