小林幸子 ニコ動カウントダウンライブ紅白SMAP歌唱真裏でスタート!「千本桜」も初生歌唱
http://newslounge.net/archives/109424
歌手・小林幸子(60)が31日、新年を迎えるためのカウントダウンライブをニコニコ生放送で開催した。
略
無事新年を迎え、小林は「いろんなお仕事をさせて頂きました、いろんな歌を歌いました。その中で心に残っている歌があります」というと、『ポケットモンスター』の楽曲『風といっしょに』のしっとりした歌唱を見せた。その後も、『千本桜』などの初歌唱とニコ動ユーザー胸熱の展開となった。
【本家】
紅白潰しに来たな・・・
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 14.01.01バンダイナムコゲームス (2014-04-24)
売り上げランキング: 1
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウposted with amazlet at 14.01.01清水 鉄平
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 79,821
3DS『閃乱カグラ2-真紅-』発売決定で済まんな
Pチーム制作の『ペルソナQ』も3DSで本当に済まんな
(VITAには外注の音ゲーwで重ね重ね済まんな)
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
P4GのVITAには…外注の音ゲーw
邦ドラゴンは駄目だなぁ
やっぱ2回目はだめかねぇ
なんだかんだでテレビの技術、表現力ってのは凄いって事だよ。
うーわ!またガールフレンド(仮のCMだ!
でもまあ上手いよね
この人出して欲しかったな
特に今年は素人が出てたし
アイシービーエヌwwww
日本人的な美徳感が悪く作用しているところだな
もう音程が合ってる歌を聴くだけで有難いと思うようになっちまった。
持ち歌とかあるだろ
イルボンの生き物の性根が腐ってるのは昔からだから仕方ない
高齢化社会で勝手に自滅していく馬鹿な民族よwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うるせえ便乗すんなクソが
お前らは何一つ努力してないのに。
そりゃあ一生童貞なのも仕方ないわ。
まさしくその通りだなぁ。
小林幸子が歌うと、歌の薄っぺらさが浮き彫りになってしまってる。
とくに歌詞が酷い
ほれみろこのクズ民族よwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり上手いし原曲より歌詞がすんなり聞き取れる
アニソンだろうがボカロだろうが偏見なく歌いこなすのはさすがプロ
そりゃまあボカロソングなんて語感の良い単語を並べてるだけだからな
北島三郎が今回で引退したのもあるが裏番組のTV東京系で
団塊世代用の歌番組が始められていて紅白についていけない人の需要を見越しているなぁって思ったわ。
選んだ曲もニコ動の中核であるバカ層に受けやすい曲っていうね
パナくはない
(ノ∀`)アチャー反論できないからって成り済ましちゃったかー
それは完全敗北宣言と同義だよ
すかすかなんだから勢いだけのがまだ聞けそう
素直に楽しめる俺は勝ち組だなw
エコーもうちょい聞かせて幸子の歌はもうちょい音量上げれば迫力全然違うだろうに
歌い手が歌うようなのをプロに歌わせる企画自体面白いからもっとやって欲しい
引き受ける人おらんやろうけど
こんな歌詞を歌わせてすみません
ニコ厨はこんなもんで鳥肌総立ちとか言ってんのか
ギャラも対したことないだろうにひきうけるなんてええひとやな
今後紅白の仕事来たらほいほい紅白選ぶだろう
ニコニコなんかに出たのは黒歴史扱いだな
もっとテンポ遅くしたアレンジしたので歌わせろよ
こういう奴、最高にキモいわ
トラブル起こして解雇した元社長が、芸能界で「力」のある人と組んで
紅白に二度とでられないような圧力をかけたんだってさ
もう別の曲だな。
プロの本気をみたよ、いいもんを見せてもらったわ。
これじゃ、本家は紙曲だなwww
やっぱり、電子音じゃなく人が歌ったほうが聴いて気持ちがいいし、感情や暖かさとかが伝わる。
ボカロ自体は画期的だったけどね。
何かこう気持ちが高揚する感じがない
あの歌詞で歌ったほうがそれらしかったかも。
千本桜嫌いだけどやっぱ違うなーー!!!
まぁ本家も本家で何であんな人気でたのかわからん程度の曲なのにプロが歌うとやっぱよく聞こえんのな
はずかちい><
小林幸子に申し訳ない
黒うさPには申し訳ないけど
何がやりたいんだか
この曲って結構評判のいい曲じゃなかったっけ?
はじめてしっかり聞いたけれど、なにも心に響いてこなかったな
メロディーも歌詞もいまいちと言うか意味不明なんだよな
人それぞれ好みが違うからいろんな意見があるだろうけどね
きっしょw
狙って陳腐にした感じじゃないんだよなあ天然でダサい歌詞
cmでピアノバージョン流れてるけど美しさも微塵に無い旋律で騒がしいだけになってる。
万人受けしない楽曲を万人受けしていると信じている輩が小林幸子に恥かかせたようなもんだな。
こういうノリってローカルそのもの。
ボカロも優れた楽曲で認知が上がったわけではなくてボカロそのものが素晴らしいってだけなんだけど、ボカロオタはボカロの楽曲が高く評価されているって信じている。
プロがボカロ楽曲をプロデュースしようとするとオモチャを取り上げられた子供同様に騒ぎ批判する奴もいたり。
今回は小林幸子にお疲れ様ですって感じ。
ただ幸子さん上手すぎ。
将来的にぼかろ作家商権をプロが買い取るようになればいいよな。
厨房の信者沸きすぎきめえ
それわかる。演歌調バージョン聞いてみたいなぁ
特に津軽三味線でかき鳴らす感じで
その後本家本元聞いたけどはっきり言って聞いてられない、ボカロしょせんボカロだな
そして千本桜厨臭い
若い子のファンつくだろうし。紅白でなくてもこの人再ブームいけるわ
電子音丸出しの曲が合ってない
内輪でやってろ、まとめんな
芸能界腐ってるわ
歌詞に意味がなさすぎて気合いれて歌ってるのに何も伝わってこないww
ボカロは結構好きだけどやっぱりおおやけにアピールする類のものじゃあないと思う
また色んな歌歌ってほしい…。
米欄に掛書かれてたけど、サチコロイドとか出るならちょっと欲しいw
歌いたくなるというか、熱くなる感じが好きだな~
俺的には「ポケモン音頭」を歌って欲しいです。
おまえら耳が腐ってるの?
黒歴史帳お母さんに読まれたみたいな恥ずかしさがある
紅白はもう今までとは変わっちゃったのがよくわかったしネット中心でもいい気がしなくもない
北島三郎とコイツが居ないぐらいでどうこう言うなら他の歌手イラネーってことだろ
最初からラスト10分だけいいって話だよ。
詞の意味が分からん奴は、作者が小説とか書いてるし読めばいいだろ。
それで、納得するかしねーかは別だけどなw
今の時代こういうボカロ曲がはやってるのは確かなんだから仕方ないよね。AKBうんこだってボカロPにすがり付いてきてるだろ
それを分かってほしい
ただえさえ顔がキモいのにw
千本桜を盛り上げたいのは分かる
歌い手やミクをディスりたいのもわかる
しかしそのために小林幸子の歌唱力を持ち上げるのはどうかと思う
小林幸子用にスポイルされてても歌いきれてない
無理のある歌い方を上手いって言うのはなぁ
こういう人は何を聞いても雰囲気で上手いって言ってしまうんだろうな
逆に皆が叩いてたら叩くんだろうな・・・・
感じではないねぇ(´・ω・`)
媚売ってるみたいで
なんかやだ