• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



小林幸子 ニコ動カウントダウンライブ紅白SMAP歌唱真裏でスタート!「千本桜」も初生歌唱

http://newslounge.net/archives/109424

 歌手・小林幸子(60)が31日、新年を迎えるためのカウントダウンライブをニコニコ生放送で開催した。



 無事新年を迎え、小林は「いろんなお仕事をさせて頂きました、いろんな歌を歌いました。その中で心に残っている歌があります」というと、『ポケットモンスター』の楽曲『風といっしょに』のしっとりした歌唱を見せた。その後も、『千本桜』などの初歌唱とニコ動ユーザー胸熱の展開となった。









【本家】






紅白潰しに来たな・・・
















はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 79,821

コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:21▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:21▼返信


 3DS『閃乱カグラ2-真紅-』発売決定で済まんな

 Pチーム制作の『ペルソナQ』も3DSで本当に済まんな
   (VITAには外注の音ゲーwで重ね重ね済まんな)


3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:21▼返信
幸子・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:22▼返信


 ↓テイルズ人気、落ちテイル↓


5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:22▼返信
なにやってんだこの人
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:22▼返信


 P4GのVITAには…外注の音ゲーw


7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:23▼返信
このカウントダウンで初めて聞いたけど酷い曲だったな、こんなの歌わせるなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:23▼返信
めちゃくちゃ落ち目だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:24▼返信
おいおいwwTBSのドラマで銃撃戦やってる場面やってるけど明らかに火薬銃をうってるって感じだなw
邦ドラゴンは駄目だなぁ
10.9投稿日:2014年01月02日 00:24▼返信
邦ドラマです
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:26▼返信
TVCMまでうってたのに、今ひとつ話題になってなかった気がする
やっぱ2回目はだめかねぇ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:27▼返信
おいおい何やっとんのwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:28▼返信
歌の内容はともかくやっぱうめぇな、そりゃそうなんだろうけども
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:28▼返信
小林オワタ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:29▼返信
サチコロイド
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:30▼返信
所詮は身内で盛り上がってるレベルだわな。
なんだかんだでテレビの技術、表現力ってのは凄いって事だよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:30▼返信
紅白もこいつももはやうんこ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:31▼返信
オワコン
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:31▼返信
やめたまえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:31▼返信
なんか必死で見ててツラいオバサン
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:31▼返信
落ちぶれたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:33▼返信




うーわ!またガールフレンド(仮のCMだ!



23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:33▼返信
ショボすぎて見てらんない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:34▼返信
なにこれww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:34▼返信
PAが致命的に駄目
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:35▼返信
テレビがつまらないって言ってもニコニコよりつまらなくはないです
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:40▼返信
ここの民度低いね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:40▼返信
ニコニコのノリは寒いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:43▼返信
やっぱり、この人は歌が上手いよなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:43▼返信
幸子の無駄遣い
でもまあ上手いよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:44▼返信
アニソンみたいなのを出すくらいなら
この人出して欲しかったな

特に今年は素人が出てたし
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:46▼返信
いやぁ・・・上手いんだけどさ、歌詞がキツすぎる
アイシービーエヌwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:46▼返信
ニコの玩具になった幸子w
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:47▼返信
歌い手とか言われてる人よりは数千倍スゲーわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:47▼返信
落ちぶれた人間が必死に這い上がろうとするのを恥を知れと否定して掛かるのは
日本人的な美徳感が悪く作用しているところだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:47▼返信
やっぱ歌手ってのがわかる
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:48▼返信
紅白は音痴が多過ぎて聞き苦しい。
もう音程が合ってる歌を聴くだけで有難いと思うようになっちまった。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:50▼返信
美少女バージョンの小林幸子MMDモデルが配布されるのはいつですか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:50▼返信
いや、素直に演歌でええやん
持ち歌とかあるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:52▼返信
流石やな。抑揚のつけ方が絶対ボカロには真似出来ないわ。、
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:52▼返信
>>35
イルボンの生き物の性根が腐ってるのは昔からだから仕方ない
高齢化社会で勝手に自滅していく馬鹿な民族よwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:53▼返信
>>41
うるせえ便乗すんなクソが
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:53▼返信
人の才能や努力をお前らは本当認めないよね。
お前らは何一つ努力してないのに。
そりゃあ一生童貞なのも仕方ないわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:54▼返信
まじで!?すげーすげーすげーマジすげー!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:56▼返信
演歌歌手は表現者じゃなく代弁者って八代亜紀が言っていたが、
まさしくその通りだなぁ。
小林幸子が歌うと、歌の薄っぺらさが浮き彫りになってしまってる。
とくに歌詞が酷い
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:58▼返信
>>42
ほれみろこのクズ民族よwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:59▼返信
歌い手ども息してる~?^^
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:59▼返信
>>35に同意
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:59▼返信
この年で大御所なのに批判を恐れず何にでもチャレンジする精神をすごく尊敬する
やっぱり上手いし原曲より歌詞がすんなり聞き取れる
アニソンだろうがボカロだろうが偏見なく歌いこなすのはさすがプロ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:59▼返信
>>45
そりゃまあボカロソングなんて語感の良い単語を並べてるだけだからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:00▼返信
今回紅白ってもう家族で観る番組じゃなくなったんだなぁって思ったわ。
北島三郎が今回で引退したのもあるが裏番組のTV東京系で
団塊世代用の歌番組が始められていて紅白についていけない人の需要を見越しているなぁって思ったわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:00▼返信
都落ちして逃げた先の地方に馴染もうとそこで媚を売る
選んだ曲もニコ動の中核であるバカ層に受けやすい曲っていうね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:01▼返信
びびった
パナくはない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:02▼返信
そうかの広告塔
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:04▼返信
>>41
(ノ∀`)アチャー反論できないからって成り済ましちゃったかー
それは完全敗北宣言と同義だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:07▼返信
こりゃひどいな…うますぎて…
すかすかなんだから勢いだけのがまだ聞けそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:08▼返信
曲と声のイメージが合ってないと感じるけど独特の味が出てる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:25▼返信
幸子〜思い通りに〜生きてごらん♪
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:27▼返信
若い人は小林幸子には興味ないわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:33▼返信
これはこれで良いと思ったわw
素直に楽しめる俺は勝ち組だなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:35▼返信
紅白もだったけど最近の歌番組の音声担当はどうしたの?
エコーもうちょい聞かせて幸子の歌はもうちょい音量上げれば迫力全然違うだろうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:38▼返信
本当に当たり前なんだが上手いな
歌い手が歌うようなのをプロに歌わせる企画自体面白いからもっとやって欲しい
引き受ける人おらんやろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:39▼返信
かっけええええええ
こんな歌詞を歌わせてすみません
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:44▼返信
なにこの糞幼稚な歌詞・・・
ニコ厨はこんなもんで鳥肌総立ちとか言ってんのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:44▼返信
歌はうまいが歌詞がひでえw
ギャラも対したことないだろうにひきうけるなんてええひとやな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:55▼返信
ゴタゴタのせいで紅白からオファーがなかったのでそっちに出ただけで
今後紅白の仕事来たらほいほい紅白選ぶだろう
ニコニコなんかに出たのは黒歴史扱いだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:58▼返信
この気持ち悪い曲なんなの
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 02:02▼返信
なんでそのままなの
もっとテンポ遅くしたアレンジしたので歌わせろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 02:09▼返信
すげえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 02:15▼返信
もうちょっとましな歌詞の歌を歌って欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 02:37▼返信
この曲のどの辺がいいのかさっぱり分からん
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 02:42▼返信
上手すぎて曲が糞なのがよくわかる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 03:05▼返信
もうちょっと伸びのある歌い方のイメージなんだけど人間の喉ではさすがに限界あるのかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 03:13▼返信
ここのコメントは歌を貶すか小林幸子を貶すかどっちかしかないんだな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 03:23▼返信
73>>
こういう奴、最高にキモいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 03:34▼返信
>>31
トラブル起こして解雇した元社長が、芸能界で「力」のある人と組んで
紅白に二度とでられないような圧力をかけたんだってさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 03:37▼返信
ボカロ()、歌い手()だなwww
もう別の曲だな。
プロの本気をみたよ、いいもんを見せてもらったわ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 03:40▼返信
こんな酷い詞なんだな、何が神曲()だよw
これじゃ、本家は紙曲だなwww
やっぱり、電子音じゃなく人が歌ったほうが聴いて気持ちがいいし、感情や暖かさとかが伝わる。
ボカロ自体は画期的だったけどね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 03:49▼返信
TVCMまでやってこんな映像だけのショボさだったのかよ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 04:13▼返信
名曲あなたの歌姫にしてほしかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 04:26▼返信
かっこええ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 04:35▼返信
人に歌わせてみたらわかるけどやっぱ大して盛り上がらないな
何かこう気持ちが高揚する感じがない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 04:41▼返信
歌いにくそうだなww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 04:54▼返信
なんか雅楽やってるとこが千本桜ちょっと歌詞かえてやってたヤツがあったけど
あの歌詞で歌ったほうがそれらしかったかも。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 05:26▼返信
こういう落ち目のベテランを本人に対して小馬鹿にして喜ぶニコ厨の底意地の悪さが嫌い
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 06:08▼返信
鳥肌たったwww
千本桜嫌いだけどやっぱ違うなーー!!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 06:18▼返信
歌い手厨のアホ涙拭いていいぞwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 06:57▼返信
やっぱしこの人にはモノクマ音頭の方が似合ってるね

89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 07:21▼返信
バカな旦那に騙されて社長切って独立するから紅白出れなくなって落ちぶれるんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 08:12▼返信
本物の歌手がボカロ歌うようになったら終りだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 08:14▼返信
ニコ厨に媚売り始めた時点で新潟の生き恥
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 08:16▼返信
歌い手とは格が違うな。
まぁ本家も本家で何であんな人気でたのかわからん程度の曲なのにプロが歌うとやっぱよく聞こえんのな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 08:18▼返信
歌詞が稚拙すぎて顔真っ赤になるわwww
はずかちい><

小林幸子に申し訳ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 08:20▼返信
ショボさが際立つやめちくり
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 08:46▼返信
ニコニコの犬小林幸子
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 08:47▼返信
改めて聞くとこんなに歌詞恥ずかしいんだな
黒うさPには申し訳ないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 09:00▼返信
良いと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 09:35▼返信
小林幸子最近迷走しまくってるな
何がやりたいんだか
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 09:55▼返信
プロの歌唱力半端ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 09:58▼返信
小林幸子さんは良くやっていたと思う
この曲って結構評判のいい曲じゃなかったっけ?
はじめてしっかり聞いたけれど、なにも心に響いてこなかったな
メロディーも歌詞もいまいちと言うか意味不明なんだよな
人それぞれ好みが違うからいろんな意見があるだろうけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 10:06▼返信
いつまでたってもボカロを認められない奴等の惨めさったらないな…
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 10:15▼返信
千本桜なんて気持ち悪い曲どうでもいいが風といっしょには聞きたいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 10:17▼返信
>>101
きっしょw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 10:20▼返信
ちゃんとした歌唱力がある人が歌うと歌詞の陳腐さが際立つな・・・
狙って陳腐にした感じじゃないんだよなあ天然でダサい歌詞
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 10:24▼返信
歌はうまいなーって思うんだけど音楽がすごい微妙に感じてしまう
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 10:37▼返信
「千本桜」なんて大層なタイトルだけど楽曲レベルは完全にタイトル負けしてるからなぁ。
cmでピアノバージョン流れてるけど美しさも微塵に無い旋律で騒がしいだけになってる。
万人受けしない楽曲を万人受けしていると信じている輩が小林幸子に恥かかせたようなもんだな。
こういうノリってローカルそのもの。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 10:58▼返信
こんなクソ曲幸子に歌わせんなよ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 11:09▼返信
評判のいい曲とさせたい輩が居るだけで、そういう輩一人一人の声をデカくさせてるだけ。
ボカロも優れた楽曲で認知が上がったわけではなくてボカロそのものが素晴らしいってだけなんだけど、ボカロオタはボカロの楽曲が高く評価されているって信じている。
プロがボカロ楽曲をプロデュースしようとするとオモチャを取り上げられた子供同様に騒ぎ批判する奴もいたり。
今回は小林幸子にお疲れ様ですって感じ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 11:13▼返信
もうちょっと演歌調+三味線にしてもよかったな。
ただ幸子さん上手すぎ。
将来的にぼかろ作家商権をプロが買い取るようになればいいよな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 11:19▼返信
なんだかんだ言ってもやっぱりプロだな…これも意外とアリなんじゃないかと思ってしまう…
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 11:52▼返信
プロにゴミみたいな曲歌わせんなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 11:55▼返信
落ちるとこまで落ちたな
厨房の信者沸きすぎきめえ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 12:00▼返信
>109
それわかる。演歌調バージョン聞いてみたいなぁ
特に津軽三味線でかき鳴らす感じで
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 12:37▼返信
何で紅白でないの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 13:00▼返信
幸子すげぇ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 13:05▼返信
ボカロ、千年桜、全然興味なかったけど小林幸子だから見た聞いた
その後本家本元聞いたけどはっきり言って聞いてられない、ボカロしょせんボカロだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 13:09▼返信
紅白に出れなかったからって話題づくりしようとするなよww

そして千本桜厨臭い
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 13:23▼返信
テレビなんてオワコンだし、ネットに逃げてきたのはある意味正解かもしれないな
若い子のファンつくだろうし。紅白でなくてもこの人再ブームいけるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 13:28▼返信
すりよってくんなって思ってるのは俺だけ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 13:55▼返信
小林幸子は上手いんだろうけど
電子音丸出しの曲が合ってない
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 13:57▼返信
きもっちわる
内輪でやってろ、まとめんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 14:05▼返信
だせえ歌だなwwならお前が作曲しろとか言われんのかねぇ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 14:07▼返信
結局、紅白に幸子が出ない損失が半端ないことはわかった。
芸能界腐ってるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 14:14▼返信
こういう歌で魅せるプロが歌うと曲の酷さが良くわかるな
歌詞に意味がなさすぎて気合いれて歌ってるのに何も伝わってこないww

ボカロは結構好きだけどやっぱりおおやけにアピールする類のものじゃあないと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 14:24▼返信
最後まで聞いたけどやっぱ歌唱力凄いわ~。
また色んな歌歌ってほしい…。

米欄に掛書かれてたけど、サチコロイドとか出るならちょっと欲しいw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 14:30▼返信
千本桜、歌詞とかはどうでもいいけど
歌いたくなるというか、熱くなる感じが好きだな~
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 15:08▼返信
>>125
俺的には「ポケモン音頭」を歌って欲しいです。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 15:41▼返信
下手じゃん
おまえら耳が腐ってるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:05▼返信
相変わらず意味不明な歌詞だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:55▼返信
テレビのガーいってるの社員臭いのでキムチ悪いです
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:02▼返信
流石に上手いが、こんな曲歌わさせられるとか落ち目にも程がある・・・。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:32▼返信
いくら歌う側に実力があっても楽曲がそのポテンシャルを引き出せなければ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:42▼返信
曲がダメだったな。幸子はすごかったのに……
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:58▼返信
…。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:27▼返信
ちょっとバカにしてたわ。プロは圧倒的。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 01:08▼返信
やっぱ、歌上手いな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 01:20▼返信
流石にプロに歌われると歌詞のチープさが際立つな
黒歴史帳お母さんに読まれたみたいな恥ずかしさがある
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 02:19▼返信
鳥肌立ったわキモすぎ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 05:50▼返信
飛行タイプでなんかワロタ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:26▼返信
正直なところ、初めて千本桜がいい曲だということがわかった。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:09▼返信
ちょっとシュールな感じだったけど流石ラスボス 上手かった
紅白はもう今までとは変わっちゃったのがよくわかったしネット中心でもいい気がしなくもない
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 13:31▼返信
紅白変わったとかいってる奴気づくの遅いわ。
北島三郎とコイツが居ないぐらいでどうこう言うなら他の歌手イラネーってことだろ
最初からラスト10分だけいいって話だよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 15:19▼返信
見てきたけど、わりと良かったわ。
詞の意味が分からん奴は、作者が小説とか書いてるし読めばいいだろ。
それで、納得するかしねーかは別だけどなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 23:49▼返信
おまえらこういう曲より、AKBうんこの歌のほうがいいとか思ってるわけ?
今の時代こういうボカロ曲がはやってるのは確かなんだから仕方ないよね。AKBうんこだってボカロPにすがり付いてきてるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 23:52▼返信
>>128幸子下手っていったらおまえら全部の歌詞否定することになるぞ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 23:52▼返信
>>145歌手○ 歌詞×
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 16:36▼返信
どんな形でも注目を集め、自分の歌声を世界に発信する小林幸子のプロの仕事には、称賛に値する。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 08:51▼返信
聴いたことある!うますぎるウウウウウウウウウウウ!!!!!!
149.初音ミク大好き投稿日:2015年02月27日 20:55▼返信
確かに小林幸子さんは歌が上手いと思う。だけど初音ミク好きから言うとやっぱり初音ミクに歌ってほしい嫌いって訳じゃ無いけど小林幸子も年齢は年齢何だから変に思われるのも仕方がないからあまり若い世代が好きそうな初音ミクとかに手を出さない方が良いと思う。正直あんまりミクの歌をカバーされてほしくはない。ミクの歌はミクの歌だから。誰のものでもない
それを分かってほしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 19:34▼返信
ボカロの曲歌わんで欲しい
ただえさえ顔がキモいのにw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 22:17▼返信
歌い手に成り下がるとは情けない…本当に残念でがっかり。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:07▼返信
つーか歌自体無理があるだろ

千本桜を盛り上げたいのは分かる
歌い手やミクをディスりたいのもわかる
しかしそのために小林幸子の歌唱力を持ち上げるのはどうかと思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:11▼返信
>ちょっとシュールな感じだったけど流石ラスボス 上手かった

小林幸子用にスポイルされてても歌いきれてない
無理のある歌い方を上手いって言うのはなぁ
こういう人は何を聞いても雰囲気で上手いって言ってしまうんだろうな
逆に皆が叩いてたら叩くんだろうな・・・・
154.通りすがりの禿げ投稿日:2016年01月05日 15:13▼返信
小林幸子ならではの歌って
感じではないねぇ(´・ω・`)

媚売ってるみたいで
なんかやだ
155.通りすがりの禿げ投稿日:2016年01月05日 15:18▼返信
お互いの良さを相殺してる感じ

直近のコメント数ランキング