• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

10年前の漫画『学園ノイズ』の作者が『キルラキル』に設定を無節操にパクられたと嘆く





誕生日早々、何かが燃えています。まったくもう。
http://iharadaisuke.hatenablog.com/entry/2014/01/02/124832
400x300

いえーい、今日は俺の誕生日だよー!

39歳になったよー!

ってか正月早々ブログのアクセスカウンタすげー回っててびっくりしたよwwwww

何が起きてんのか判明してクソワロタ。

いやあ、新年初笑い。皆さんありがとうございますw

まあ、『キルラキル』は『学園ノイズ』のパクリ……のわけないじゃないですか。

当然そこに『悪徒-ACT-』が絡んだとしてもですよ。


よくある設定?

ええ、作品づくりで参考にしたマンガがどうやら同じですし。

好きな作品を読んで、こういうのを書きたい。それが被れば似通うのも当然のことでしょう。

なので『学園ノイズ』『悪徒-ACT-』と『キルラキル』。設定が被るのは大いにあり得る。

でも作品を読めば、設定や物語、キャラの構図が類似点が見つかるものの、ストーリーはまるで違うのはおわかりでしょう?

それはパクリとは言いません。


パクリとは絵をトレースしたり、ストーリー展開が丸かぶりすることです。

まあ俺自身は『キルラキル』は3話の最終回(w)を見て満足したのでそこから見てませんけども、だいぶ今また違う話になってるんじゃないですか?『グレンラガン』とかの展開から考えるに。

それに設定自体には著作権的なもの無いんで、もしそれが完全に被ったとしても、俺らは訴える立場にないし、逆にそんなこと許されるのなら俺ら雁屋哲先生と池上遼一先生(『男組』)、ヒロモト森一先生(『要塞学園』)に訴えられちゃうよ!www

『悪徒-ACT-』だって『仮面ライダー』ありきの設定だし。


ただ、事実としてこれは言っておきたい。

『キルラキル』の放送が始まった当初、

「あれ、猪原さん関わってるの?」

という問い合わせが友人知人から数件届いたのは事実。

いやいや、そんなわけないだろwwwwwと爆笑してしまいましたけども。



(全文はソースにて)





















『学園ノイズ』はオオシマヒロユキ先生と猪原大介(現・猪原賽)先生の合作(現在コンビ解消済み

今回怒ってるのはオオシマ先生の方。


似ているのは事実だけど、過剰に反応し過ぎなのでは・・・って感じですかねぇ

 










キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
小清水亜美,柚木涼香,今石洋之

アニプレックス 2014-01-08
売り上げランキング : 56

Amazonで詳しく見る


学園ノイズ 1 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)学園ノイズ 1 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
オオシマ ヒロユキ,猪原 大介

一迅社

Amazonで詳しく見る

コメント(286件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:04▼返信

    ↓テイルズ人気、落ちテイル↓

 3DS『閃乱カグラ2-真紅-』発売決定で済まんな

 Pチーム制作の『ペルソナQ』も3DSで本当に済まんな
   (VITAには外注の音ゲーwで重ね重ね済まんな)

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:04▼返信



 Sumanna


3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:05▼返信
売名うぜぇな
どちらの作品も駄作だから、
これ以降、この二つの作品について語るのを禁じる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:05▼返信


 ペルソナを奪って済まんな

  カグラを奪い返して本当に済まんな


5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:05▼返信
そうだよ(便乗)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:05▼返信
おっ、そうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:05▼返信
こっちはまともだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:05▼返信
サムネかっこいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:05▼返信
片方が頭おかしかっただけか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:06▼返信
最後の発言見るに腹の中はこいつもおなじようなもんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:06▼返信
お前等は和田慎二のスケバン刑事を読み直して
名作とは何かをしっかり学ぶこと
以上である
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:07▼返信
新作RPGとかパクりとか言われたら作れなくなるわな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:07▼返信
炎上鎮火のための記事かと思ったらちょくちょく喧嘩売っててワロタw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:07▼返信
こっちには金が回ってたのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:07▼返信
>>1
PQはペルソナチームじゃなくて世界樹チームな
あと任天堂ハードにペルソナ本編は出ません
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:07▼返信
ややこしいなもう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:07▼返信
>>3
何様だよwwwニートがwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:08▼返信
日よった?w
まあ、普通な意見ですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:08▼返信
戦国バサラとかGEとかゲーム業界ってパクリに寛容だよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:08▼返信
こいつも暗にパクリって言いたいだけじゃん
売れない漫画家卑屈すぎんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:08▼返信
この反応の違い
別れて正解だったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:08▼返信
パクリ過ぎは問題だってことだYO
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:08▼返信
ぱくられてるアピールが最後までうざいなぁと思った
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:09▼返信
キルラキルのステマに使われてる
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:09▼返信
いや似ているも何も参考にした作品が同じっぽいって
作者が言ってる時点でパクリとは別次元だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:09▼返信
こっちのほうもなかなか偉そうなこと言ってるな
設定が似てるからって天狗になっちゃったか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:09▼返信
似てるって所は絶対にゆずらないのな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:09▼返信
※20
お前の卑屈さはすでに傲慢なんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:10▼返信
だから、そんなドマイナー作品なんか知らんってのw
自意識過剰&今更の宣伝乙!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:11▼返信
学園ノイズ言われてもな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:11▼返信
超絶知らんがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:12▼返信
こっちの方はまともな判断が出来るようだな
仮面ライダーの例とか出してるとこなんかあって
俺の考えが正しかったんだなと思って納得した
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:12▼返信
騒動を収めてくれればいいよもう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:13▼返信
これ以上続けても、二作ともステマの烙印を押されて終わりだろうな
実際、ステマなんだろうけど、そんなんで売れる時代はとうに終わったんだよ
少しは黒子を見習ったらどうだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:13▼返信
面白いほうが正義だ
つまんねー、誰も知らん漫画がここまでしれわたって満足なのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:13▼返信
ネタにしちゃえばいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:14▼返信
ブタが悔しさのあまり
はちまに張り付いてコピペ投下www
雑魚過ぎるだろブタww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:14▼返信
なんだ結局売名か
めんどくせえな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:14▼返信
そもそもアニメがつまらないのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:14▼返信
あっちの切れてるほうが過激すぎなだけで
こっちはクリエイターとしてはいたって普通の反応なんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:15▼返信
業界あるあるでした
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:15▼返信
要塞学園と炎の転校生を想起したけれど、色々混ざり過ぎてて、逆にそういう設定世界観だと思えば、パクリと騒ぐには中途半端な気がするけどなぁ…。島本さんはキルラキルの同人だすくらいだから認めているわけだし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:15▼返信
どうでもいいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:15▼返信
だから言ったろうが設定がちょっと似てるくらいでパクリなんて言ったら
みんな仮面ライダーや戦隊モノのパクリになるんだよ
キチガイの方は嫉妬しまくりで冷静な判断出来なくなってたんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:16▼返信
対応の違いに人間性が見えてくる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:16▼返信
全文読んだけどこっちの人のが気持ち悪いな
何だこの人のノリ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:16▼返信


あれ?はちまは針目縫のキャラがそのまんまってところまでは、かかないのか

48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:16▼返信
そもそもキルラキル自体面白くないからどうでもよくね、
元ネタもどうせつまらんだろこんなの
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:16▼返信
こいつの物の書き方が気持ち悪いわ
いい歳して2ちゃんのノリで書くなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:17▼返信
「俺らの作品に似てるから~(だから見てくれないかな~チラッチラッ)」
こうですね、わかります(´・ω・`)
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:17▼返信
学園ノイズというタイトル通り、
作ってる奴等の言葉もノイズでしか無かったということだな
反省しろ、クソ共
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:18▼返信
はちま謝罪しろや
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:18▼返信
ぶっちゃけ売れてるから嫉妬したんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:18▼返信
>>35
この件のツッコミ所は

どっちもクソつまらない作品ってこと
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:18▼返信
>>3
だな
ノイズ豚と同じでアニメ界のノイズ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:19▼返信
39歳にもなってこのガキみたいな文章はイカンでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:19▼返信
原作者の方は炎上ついでに名前売っとこうってしたたかさだな
海外行っちゃった作画の方とちがってまだ業界内に敵作るわけにいかないもんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:19▼返信
豚「プレステはファミコンのパクリ(テレビでゲームをする的に」
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:20▼返信
WiiUは競争相手にならない、ノイズだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:20▼返信
豚がよく言う「モンハンのパクリパクリ」によく似てるね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:20▼返信
こういう感覚でなきゃ業界は伸びないよ
なんでもかんでも俺の作品に似てるってヒステリー起こしてる奴は業界にとっても迷惑な存在
しかも才能がないなら尚更のこと
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:21▼返信
なんでもかんでもパクり認定するやつは馬鹿なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:21▼返信
こりゃコンビ解消するのも当然だな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:22▼返信
いい年こいて草はやすとか
こいつも大概だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:22▼返信
オオシマ先生が一人でお怒りになってるだけか
キルラキル側は無視で、当然のこと悪徒-ACT-も
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:23▼返信
後だしじゃんけんで評価上げにきたなwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:23▼返信
Vita版カグラ&P4G_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./任豚\.  n∩n    まあもうオワコンだからな ゴキは中古で我慢しとけw
 |ノ-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  つか任天堂信者はもともと買ってねーしカグラなんぞ脱任でもなんでもないw
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  女神転生4じゃないペルソナなんてペルソナじゃないし
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  8年前の焼き直しゲーで喜んでるゴキブリはキチガイ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
3DSカグラ2&PQ くるっ_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./任豚\.  n∩n 彡  
 |ノ-O-O-ヽ| ∩ || || |     ペルソナを奪って済まんな
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   カグラを奪い返して本当に済まんな
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ   
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:23▼返信
キルラキルはありきたりな作品だからつまらなかったのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:24▼返信
キルラキル期待してたんだけど、あまりにも雑すぎるバトル描写(絵ではなく単にガチャガチャやってるだけ)で萎えた。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:25▼返信
ありきたりな設定で面白い物を描けるのが一流、つまらない物しか描けなきゃ三流
独自の世界観で面白い物を描けるのが超一流
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:25▼返信
この騒動双方の宣伝にしか見えない
キルラも久しぶりに話題になったと思ったらこんなん
一挙放送もあるんじゃなかった?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:26▼返信
萌えの日常系なんかはわざと似たような記号のキャラを共有して共通認識を計ってるから
こんなふうに誰か一人がパクリ発狂しだしたら成り立たないだろうな…
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:27▼返信
著作権問題は当事者同士でしか解決しない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:27▼返信
iPhoneが周回遅れとかほざいたバカ
iPhoneは64bitcpuだ馬鹿者
AndroidやWindowsは10年遅れ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:27▼返信
一挙放送はもう終わってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:27▼返信
どう読んでも、10代後半のDQNが書いた文章にしか見えないんだけどな…
設定とか使うんなら、一言挨拶をすべきじゃないの?とは思うよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:27▼返信
売れない奴はなんで売れないのか反省もせずに
似たような作品が出たときにパクリだと騒ぎ
俺が描いた時売れなかったのに何でとか他人に責任転換するんだよな
逆に何で似たような設定なのに自分の時より人気が出るのか参考にするような努力家が生き残る
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:27▼返信
学園ノイズとキルラキルの宣伝効果は大いにあったと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:28▼返信
キルラキル自体大口叩いてた割りには大して面白くないんですが、それは...
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:28▼返信
騒いでた方はとっくに業界からドロップアウトしてるみたいだし古い感覚のままの奴なんだろ
今は万単位の作品がある能力バトルものも昔はまだ数が少なかったから、連載当時烈火の炎は幽白のパクリなんて言われてたもんだ
今そんなこと言ったら失笑もの
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:28▼返信
パクリ元が同じだからって事でOK?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:28▼返信
キルラキル自体よくある設定だと思う
パクリとか言い出すのは痛い

ヴァルブレイブだって1話だけで見たらSEED+F91だった
せめて完結してから語ろうぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:29▼返信
>>76
そういう世界じゃないよ
だいたいの漫画家は色んな作品から色んな影響を受けてる
効果線や擬音表現なんかも生まれた当初は革新だったわけで、それをパクリって騒ぐのは違うだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:30▼返信
面白い面白くない関係ないw
叩けなくなったからって見苦しいだけだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:30▼返信
三流漫画家(笑)風情がうぜえな。売れてから出直してこいよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:30▼返信
>>80
烈火は中盤までは狙ってるようにしか見えなかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:30▼返信
何で絵を書いてたオオシマが怒ってるんだろう
設定とか考えたの猪原なんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:31▼返信
ちょっとした類似点でパクリになるならジョジョとハンターハンターは風魔忍法帖のパクリということになってしまう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:31▼返信
参考にしたのは確かなんだろうけど、話題になったほうが勝ちだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:31▼返信
学園ノイズをググった奴がいたら、それだけで目標達成
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:32▼返信
だって過剰に騒がないとアフィで稼げないじゃないですか!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:32▼返信
眼が二つ鼻が一つ口が一つ付いてる奴等はみんな韓国人のパクりニダ(真剣
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:32▼返信
キルラキルも学園ノイズもあんま面白くないのがな。
キルラキルもなんか足りないんだよな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:34▼返信
売名は成功したけど、面白いものが書けない漫画家に先はないよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:34▼返信
>>92
うるさいぞヒトモドキ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:35▼返信
受ける設定流行りの設定を追求していけば設定の似たような作品はたくさん出てくるのは当然の事
それをにどう自分の色を出してお客に喜んでもらうのかが大事
同じラーメン屋でも最後は味で勝負ってのと似てる
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:36▼返信
>>93
足らないのは展開だな
お約束を演出で魅せるって作品だけど、ストーリーの王道さを演出でまでカバーしきれてない
王道は自己投影しやすいゲームには向いてるけど、傍観者になりがちなアニメには向いてないんだよね
だから、どこかにひねりを入れるわけだけど、キルラはあえてそこを無視してる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:36▼返信
針目縫と針塚杏のところ書かないの?
書いた方がいいっしょ
99.ピクシブby無双投稿日:2014年01月02日 17:36▼返信
さして有名な者じゃないでしょアンタは。
片方の元相方と違う意見言ってる俺がカッコいい!とかそんなのいらない”下衆が抗うな”
女の前で余裕な態度とってカッコつけたい気持ちもわかるが相方が不快がってるんだし
片方と違う意見を言うことで無駄に話が長引くのだから”抗うな”キラルキル?とか言うどうでもいい
奴の話題なんか知ったことではないの。

100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:40▼返信
キルラキルに展開も糞もないじゃんwww
いきなり空飛んだりもうどんな展開が来ても鼻で笑っちゃうわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:40▼返信
>>76
そんなこと言うとロボデザイナーは大河原と永野に日参しなきゃいけなくなるぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:41▼返信
どっちもホモ臭い奴らだな
なんでも許容して見せるふりをしつつキレるやつと
ヘラヘラ笑うお調子者
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:41▼返信
>作品づくりで参考にしたマンガがどうやら同じ
自分の完全オリジナルでも何でもないのにかぶってる箇所でぶつくさ言ってたのかよ片割れは・・・。
西遊記参考にして漫画描いてる連中がゴクウがでてるさごじょうが出てる!パクったな!
って言いだしたようなもんだったわけだな。これはお薬だわ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:42▼返信
>>102
絵描いてる方は女だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:42▼返信
クロスロオド
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:43▼返信
グレンラガン、キルラキル、双方に言えることだが、
この人の作品はいつもハイテンションなんだが、
作品と視聴者との間に、物凄く温度差を感じるんだよね
独り善がりな勢いだけでは、視聴者との調和や融合、
所謂、フュージョンには至れないという悪い例になって
しまっている気がするね
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:43▼返信
キルラキルとかいうクソアニメW
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:43▼返信
面白い作品とでも思ってんのかな?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:44▼返信
原案と原画の違いでしょ
そりゃ原案はパーツかき集めて物語作るわけで、似たパーツもあるし出来上がりも似る事もあるとわりきれる
特性上完全に自分がオリジナルだなんて言えないし、本人も当然おもっちゃいない
しかし、原画の方はそういったパーツを元に自分の中で再構成して作品にしてるわけで
原画の人にしたらその作品は唯一無二でオリジナルとなってしまう
まぁ、今後の仕事やら記事のバランスとりもあるし無難なところだよ
内心はパクリと思ってるところもあって釘さしもしてるしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:45▼返信
        /任_豚\
        |  (;・;)(;・;)| 
        (6 . : )'e'( : .) <あほらし
  /⌒⌒ヽ .  `‐-=-‐'
 イ  ノハぃ )   ・ ハ ・ .| |
  |∥*゚ 、 ノ||      )|
  と  つ(_|    r   _)
   ,_,__,__〉  ヽ |/
  >_ノ ,ノ;:::... >__ノ;:::...... 
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:46▼返信
やらおん パクリじゃないだろ
はちま 微妙
オレ的 パクリだー!炎上炎上!ひゃっほー!!ツイッターで拡散しまくり
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:48▼返信
なるほどつまりソニーが全部悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:49▼返信
キルアンチの正月まで潰した必死の煽りも、
空しく時間の浪費と空振りに終りましたとさw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:49▼返信
ペルソナ3もボツになった企画段階のエヴァのシナリオと似てるからね···どんどん現れる使徒を倒してって途中で使徒のカヲル君が転校してきて最終的に月と戦うって内容だったからww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:50▼返信



これ最後まで読んだら普通にパクリだろって言ってるからなw


116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:50▼返信
ラブひなを初めて見た時めぞん一刻のパクリだと思った
喧嘩商売(稼業)を見た時、真島君すっ飛ばすのパクリだと思った
と、思ったけど他にも似てる作品大量にあって
ジャンルが被ったりすると似たような設定になるしかないんだなこれが
大して目新しいものでもないし、使い古された設定でドヤ顔でパクリパクリ言う方がおかしいんだよな
学園ノイズもいろんな作品の影響を受けたパクリだろうしね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:51▼返信
40にもなるおっさんがクソワロタとか書いて草生やしまくってるのが痛すぎる・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:52▼返信
で、あわよくば謝罪と賠償でも要求して小銭でも稼ぐつもりだったんですかねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:53▼返信
騒いでたのが作画でパクリ否定が原作かよ
じゃ、パクリじゃないんじゃないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:54▼返信
何だよそれ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:54▼返信
>>111
JIN相変わらずなんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:55▼返信
>>115
日本語に不自由な人?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:55▼返信
ぶっちゃけパクリパクリ言い出したら
この手の業界は成り立たん
ゲーム含めてね

どの作品も何かしらのパクリになるからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:56▼返信
ちなみに続きの文章で煽っています
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:56▼返信
>>119
原作がパクリといったらブーメランだから、おおっぴらにパクリだとは言えるわけがない
なぜか記事切れてるけど、ここも真似てたら流石にパクリだろって内容も書いてはあるよ
原作の立場からするとパクリ否定、一個人としてはグレーゾーンっすねってスタンス
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:56▼返信


Wii Uは終わりだ。そもそも始まりもしなかった。

127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:57▼返信
>>123
それは一般的にオマージュと言うんじゃないのか
ってかパクリって法的に言えば著作権で訴えられるレベルのモノ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:58▼返信
パクリってない(あまり設定が被ってない)作品探そうと思ったら
40年くらいさかのぼらないといけないと思うw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:58▼返信
>>106
劇団新感線見たらドン引きしそうだね
TVに出てる俳優が大真面目に舞台で同じようなことやってるんよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:58▼返信
かなり前のどげせんのパクリとか言ってた漫画家と同じで
売名のための炎上ステマだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:59▼返信


 3DS『閃乱カグラ2-真紅-』発売決定で四股んな

 Pチーム制作の『ペルソナQ』も迷宮で本当に済まんな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:59▼返信
>>124
つか原文の最後w
ただの王国民じゃねえかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:59▼返信
トリガーが完全無視してるのは当然っちゃ当然だけどさすが
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 17:59▼返信
ぱくったとかぱくってないとかそもそもパクリ元もパクッた側も知らないからどうでもいいけど
とりあえずこのオッサンが気持ち悪い人だってのはよくわかった
こんなダメ人間ぽい人が作った作品なんて面白いわけないわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:01▼返信
パクリって言葉が雑すぎんのよ
「完全な盗作」から「先人の影響下にある事」まで全部含んでて訳がわからん
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:03▼返信
おおすげー・・・
ここのコメントでは猪原も悪者になるんだなw

起きた騒動に対して冷静にツッコミ入れつつ、ついでに煽りも入れてくれる良いオッサン対応なのにw
こういうオッサン対応に翻弄されるのは若造だからと気付いた方がいい。

次のオオシマヒロユキターンが見ものだなー
文系の為の年越し格闘イベントとして楽しむべし。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:03▼返信
>>3
禁じるwwwwwwwww
お前何様だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:09▼返信
'70年代熱血学園漫画のパロディの元祖である'80年代の「炎の転校生」の作者である島本和彦のみが、このジャンルを立ち上げた始祖として語る権利がある
そして彼は、ノリノリで炎の転校生とキルラキルのコラボ同人誌を作った
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:11▼返信
ブチ切れてる方の奴は完全にハシゴ外されたな
PTSDとか言い出してたからヤバイ奴だとは思ったが
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:13▼返信
「原作が同じ」ってパターンで、片方の作品を丸パクリしていて
なんの釈明せずにガン無視してる作品知っている。


ディズニーの「アトランティス」だ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:13▼返信
やっぱ売名じゃねえかw
一人が炎上して注目させて
一人が鎮火して叩き回避w
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:13▼返信
そして誰も何もできなくなった・・・

ってな展開で日本を潰そうと企む例のあの組織の構成員では?!
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:14▼返信
専門家に検証してもらえよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:15▼返信
おいどうすんだよこれ
まさかパートナーからハシゴ外されるとは
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:17▼返信
そりゃそうだ、アレでパクりなら「お約束」使った作品全部アウトだもの
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:17▼返信
そもそも誰も知らねーよw
自意識過剰
この人がじゃなくて騒いでる方が
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:17▼返信
読んでしまった時点でこいつらの思惑通りなんだろうなぁ
ちなみにそこまで類似性は感じなかったわ
まだ炎の転校生のほうが近い
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:17▼返信
まぁ当たり前の反応だろうけど寛容な人だね。好感持てるわ
もっと大御所の某銀河鉄道の人なら物凄い剣幕で騒ぎ立てるのに
昔見たモノに影響を受けた作品が世に出るのは当然だし、もしそういうのもパクりになるなら
知識キャラがゲーテを引用したらゲーテに著作権料が発生するんかい?ってことにもなりかねん
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:19▼返信
いくら貰ったのかな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:20▼返信
アンチがちょこちょこいるな
パクリじゃなくて残念だったねw 憤死すれば?w

151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:20▼返信
すごい被害妄想だったなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:22▼返信
パクリじゃないってコメントあるけど、コレ最後まで読むとパクリだって言ってるようなもんだろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:24▼返信
担当の掲示板対策会社はいいところに目をつけたなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:24▼返信
針目縫と針なんとかの共通点って針の一文字とツインドリルだけじゃん
今は男の娘説より人形説の方が有力視されてるのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:25▼返信
もう一人の作者はバカだなぁ
バカだからコンビ解消したのかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:25▼返信
あーあブチ切れた方はっずかしぃ〜www
パクる価値すら無い作品しか作ってないのに圧倒的に質の違うキルラキルにケンカ売るとかおこがましいにもほどがあるわwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:26▼返信
ものすっごいまともな同僚いるじゃん
関連作品を時代とジャンルでちゃんと把握してらっしゃる
本人もわかってて難癖つけてる可能性が高くなったな
わかっててもアクセス数と小金の誘惑に負けて暴走してるとしか思えん
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:26▼返信
原作者が提示した「みんなでゆかりんの新譜買おうぜ!」っていう落とし所自体が
どっかの大学の先生が王国民に責められて贖罪のために新譜を買った件のパクリっていう
ややこしいネタなんだけど、まあ普通は伝わんないよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:28▼返信
今の時代、どんな創作物も過去に出尽くしたものをさらにうえからなぞったようなものや影響をうけたものばかりだから少し流れやオチが似てる程度でパクりとかいってたら無知と同じよ、俺からしたらキルラキルのノリはいままでのガイナ作のノリと同じようにしかみえない、でもそれがいいとこなんじゃないか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:28▼返信
客観的な意見ごもっともな相方の態度って、オオシマってのにコンビ当時は相当振り回されたんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:29▼返信
てっきり中島かずきの別ペンネームが猪原大介(賽)かと思ってたよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:31▼返信
叩きたいだけのやつって頭おかしいと思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:32▼返信
FPSも全部パクリ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:34▼返信
流石、こっちは作家らしい視点だな
素直に同意出来る

オオシマとかいう方はまるでファンが火病ってるみたいに見えたんだけど
本物だったん?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:34▼返信
ま、どうでもいいんですけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:36▼返信
この機に、その漫画が売れたら良いのにね~
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:36▼返信
ここで要塞学園の話題が出るとは!
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:37▼返信
どちらにしろキルラキルが他作品の継ぎ接ぎであることには変わりない
オリジナリティ皆無の王道()をありがたがる風潮
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:37▼返信
パクられた!って言うやつのほぼ100%が見てないけどとか
途中まで見たって詭弁なのはなんでだw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:37▼返信
>>119
原作の方もパクリ否定なんてしてないぞw
ソース最後まで読んだらきちんと煽ってるw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:38▼返信
同僚が糖質だと大変ですねておはなし
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:39▼返信
どっちもつまんないから終わっていいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:40▼返信
39のおっさんがwwwwwwとか使ってんの見ると悲しくなるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:40▼返信
この人はまともだね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:41▼返信
クソアニメではないだろうと思ったら、本当につまらなかったアニメ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:43▼返信
俺と同じ設定なのに話題になってて悔しいィ!
足引っ張ってやる!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:43▼返信
>ただ、事実としてこれは言っておきたい。
>『キルラキル』の放送が始まった当初、
>「あれ、猪原さん関わってるの?」
>という問い合わせが友人知人から数件届いたのは事実。
実は煽っているよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:43▼返信
元相方の事が本当に嫌いなんだなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:43▼返信
オオシマは絵担当だよな。まぁ、こんなことだろうと思ったぜ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:45▼返信
僕は、キルラキルは駄目でしたね
グレンラガンもそうだけど「どや、熱いやろ?」って感じがどうも受け付けない
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:45▼返信
>>177
低レベルな人間には低レベルな知人が居るってだけだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:50▼返信
まあパクリパクリと言ったら何も出せなくなるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:50▼返信
ある斬新に見える設定で話題を集めたあの人気アニメのあの設定が
その数年前のある有名人が監督の映画に出てきたのとまるっきり一緒だったのにまるで問題視されなかったじゃん
この業界そういうもんなのに
参考にした作品が一緒で設定が似たくらいでよくそんなに騒ぐ気になったよなあオオシマってのは
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:52▼返信
>>177
学園ノイズ持ってるけど少し似てるなぁとは思ったわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:54▼返信

学園ノイズとやらも
キルラキルとやらも
ドマイナーだろw

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:54▼返信
こりゃコンビ解消して当然だな。片方はアフィ目当ての小遣い稼ぎだったか
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:55▼返信
使い古されたありきたりな設定にエ・ロ要素を
さらに付け加えれば売れる
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:55▼返信
影響されてる作品がただ同じだったってだけだろ?
じゃなきゃSFは全部メトロポリスのパクリって言ってるようなもん
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 18:57▼返信
放送直後に関わってるのか聞かれたんならそのぶん類似性は確実にあるってことじゃねーか
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:01▼返信
Zガンダムはトランスフォーマーの、トランスフォーマーはマクロスの、マクロスはガンダムの、ガンダムはマジンガーの、マジンガーは鉄人28号のパクり
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:01▼返信
>>177
そのあとハナで笑ってるやん。
これは単に、作画担当へのフォローだと思うよ。
「何いってんだこいつ」とあきれつつも、一緒に仕事した中だろうからね。
こいつは昨日の作画担当に比べてずいぶん大人だw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:02▼返信
まだ必死で連投してんのはおこな片方の方なのかなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:03▼返信
頭のおかしい腐れ女がお騒がせしました。完。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:03▼返信
男の娘の件とゆー新たな燃料

いいかげんトリガーからの公式見解がほしいですね
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:07▼返信
いわゆるテンプレ設定か
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:07▼返信
パクリ常習犯のガイナの細胞分裂した製作会社なんだから
これくらい当たり前だろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:07▼返信
針目はウワサレベルで男の娘だからなぁ

さぁどうなるwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:14▼返信
似てるって言われてなんか嬉しそうなノリだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:16▼返信
キルラキルの主題歌歌ってるのが
歌い手出身とかそれだけで
見るき失せる ようはgomi
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:17▼返信
パクるかパクられるか
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:20▼返信
>>197
針目縫はミスリードを誘う単語を画面にはっきり出してるしそういう仕掛けなんじゃないか
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:20▼返信
BASARA 小林でググれ。
ここまでパクって開き直れる性格すげーわw
しかも戦国無双3Zワゴンとか煽ってるしwww
ゲーム業界寛大すぎだろ。アメリカだったら訴訟おこされて20臆支払わされてるよカプンコ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:22▼返信
大抵、起原を必死に主張する側がキチガイ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:23▼返信
学園ノイズって炎の転校生のパクりじゃね?
炎の転校生も昭和チックな絵で最初の相手ボクシング部だよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:24▼返信
>>大抵、起原を必死に主張する側がキチガイ

ヒント 韓国
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:24▼返信
>似ているのは事実だけど、過剰に反応し過ぎなのでは・・・って感じですかねぇ

アニプレから金貰ってるから擁護してます、みたいなコメント。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:29▼返信
文章がネラーw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:29▼返信
>>202
小林はどうどうとパクッテるのほぼ、認めて相手を罵ってるからタチ悪いんだわ
無双クロニクルでるとBASARAクロニクルヒ―ローだしたり
東京ジャングルを試遊会場でバイオのパクリとか言ったり
海外で自己紹介するときバイオハザードとDMCを世に生み出したとか全然かかわってないのに言ってるし。パワハラで自殺未遂させたり。なかなかのヤバい奴
だが音楽もアニメもパクリとか言う前に、ジャンルって物があるって事位製作がわは理解して無いと。松本零次みたいに訴訟オジさんになったら作品の価値も自分で落とすことになるってわかんないのかな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:33▼返信
この人は好感もてるな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:34▼返信
■■へちまの記事では重要なくだりが抜けてる■■

まだ、みてない奴は元記事読んで来い

これマジで男の娘だったらパクリってことでいいわw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:41▼返信
今の作品はパクっても面白ければ許されるから
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:44▼返信
進撃の巨人の設定パクってエ・ロ漫画描くか
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 19:52▼返信
これで少しでも学園ノイズに興味を持ってもらえるわけね
炎上商法やだなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:01▼返信
>>177
なんで一部だけ抜粋してその後にそんなわけないって言ってる事には触れないの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:02▼返信
殺せ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:16▼返信
過剰に反応してるのはお前らだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:31▼返信
ジャンルが一緒な上に制服やキャラデザも似てるからパクリといわれてるんだろ
よく「よくある設定だし」とか言ってる鎮火隊いるけどアホか?と思うわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:32▼返信
パクラレ作者がパクラレを否定したからって
パクリがなかったことにはならない
誰も作者のために騒いでるわけじゃない
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:41▼返信
頭悪そうなブログだな
学園ノイズは知らんがキルラキルはつまらん
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:52▼返信
いい年して何て文章書くんだよ……
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:52▼返信
>>19
モンハンもな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:53▼返信
キルラキルなんていゆうクソアニメのために争うのはもうやめて!!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:54▼返信
福田負債みたいに干されてしまうな、パクリは駄目だよパクリは
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:54▼返信
冬アニメクソアニメランキング
1位:メガネ部
2位:キルラキル
3位:ブレイブルー
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:55▼返信
答えでたな
底辺作家が喚いてただけだった
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:55▼返信
キルラキルこの前初めて見たけど良かったよ

227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:56▼返信
キルラキル厨臭すぎワロタ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:58▼返信
似ているとしたら炎の転校生だろ、キルラキル
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:00▼返信
よくある設定のうえでキャラデザとか細かい類似点がいくつもあるからこれだけパクリパクリって騒がれてるんだよなぁ
例えれば脳で動かすロボットで得体の知れない敵と戦う系アニメに
無口で無表情な綾瀬ユリというキャラがでてきたり
勝気でプライドが高い式竜アスカというツインテキャラがでてきたようなもんだ
しかも装備のデザインや主人公の住んでる街のシステムも似ている
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:05▼返信
広告収入か
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:07▼返信
こんなもんだよな
終了
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:11▼返信
最初にパクリって言ってたやつこれ見てどんな顔すんの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:20▼返信
まあ買収されたんだろうな
キルラキルはまさに韓国だわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:40▼返信
そもそもの話、キルラキルそんなにおもしろくないし。
3話で切ったってのはある意味正しいなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:49▼返信
キルラキルは1話が全てだったな。

取り敢えず学園ノイズはJコミで読み始めた所。ちょっと読みにくいぞ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:02▼返信
キルラキルつまらんとか言ってる人のほとんどが萌え系好きなんだろうな
まあ人それぞれだし今はそういうアニメが人気だから仕方ないよね
今は萌えアニメが多いからそういう人の方がある意味得かもしれない
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:08▼返信
録画したけどまだ見てないわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:17▼返信
悪徒の伝説の最終話をパクったら認めよう
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:17▼返信
おお、こういう展開か!
火を付けたもう一人の、次の一言が楽しみだなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:21▼返信
頭おかしいのがいただけか
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:28▼返信
はちまのコメントで「要塞学園」のパクリだろとコメントしてた人が一人いたけど
その通りの展開になってますなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:36▼返信
おい爆弾投下カットしてんじゃねぇぞ
やらおんのほうじゃ全部乗せてんのにいまさら
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:43▼返信
学園ノイズ呼んでみた。結論:パクリじゃねえ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:54▼返信
パクるかパクられるか
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:11▼返信
ナディアをラピュタのパクリっていってるようなもんだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:33▼返信
>>199
まぁ正しくは歌い手をしていただけで
出身ではないんだけどな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:42▼返信
火消し料でも貰ったのか??
後半の燃料露骨に消してんじゃねーよww
まあパクリキルはどちらにせ終わりだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 00:04▼返信
今から男の娘設定変更するのはたいへんだろうな・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 00:23▼返信
ステマラキルの末路
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 00:31▼返信
三話最終回一緒でワロタwww
自分もそれ以降見てないわ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 00:35▼返信
程度の問題
そしてガイナックズはクズ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 00:36▼返信
グレンラガンもパクリだったし、そういう糞会社だから
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 01:00▼返信
自分を安全圏に置いた上で両作品関係者を煽る真性のクズだなコイツ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 01:51▼返信
学園ノイズを読んでみた。
パクったとしているほうは見てないので似てるかどうかわかんないけど
あんまり面白くなかった…。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 01:52▼返信
びっくりするほど正論。
オオシマってやつはヤバイな。
ヤマカン的な何かを感じる。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 02:07▼返信
パクりニダ!

この下等生物に似てるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 02:17▼返信
>>138
それスゲえ読みたい
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 04:11▼返信
これだけ売名しても
ちっとも売れないなんて
どんだけつまらないの
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 08:37▼返信
話が似かよっているのは、発想が貧困か・編集者の圧だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 08:39▼返信
>>259
話は似かよってねぇってこの作者が書いているだろうが
日本語読めねぇのか阿呆
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 08:54▼返信
アニメつまらんから別に…
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 09:36▼返信
これ話題作りのためにやらされてるんじゃないの
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:25▼返信
もう この時代ある程度の設定や展開含めて完全にオリジナルと言うのは無理なんだよ。
ちょっと被った部分があったくらいでパクリいい出す馬鹿の多さにウンザリだよ。
お前ら自身 全員とーちゃん、かーちゃんのパクリの分際でな。
悔しかったら完全オリジナルなDNA配列で生まれてみろってw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 10:48▼返信
炎の転校生とか速攻生徒会とか風林火山とか天上天下とかめだかボックスとか
学校に巣くう悪の秘密組織と闘うマンガはもう
みんなパクリでいいんじゃないんですかね(呆れ)
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:15▼返信
売れない奴が僻んでるっていうだけでしたwww



無様よのぉ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:18▼返信
>>106
この問題もこいつみたいなキモイのが変な事喚いてるだけなんだよなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 12:56▼返信
JINはパクリってのを鵜呑みにした記事書いてたよね…
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 13:57▼返信
学園ノイズの主人公はしゃべって変形する制服きて生徒会と戦うのか?
生徒会と転校生が戦う…くらいではなぁ
こっちの作者は参考元が同じだから似てるのは当然それをパクリとは言わないといってるけど
針目縫みたいなキャラがいるって燃料投下するくらいだから
こっちの作者も心中お察しだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 15:09▼返信
この際だからはっきり言っとくけどつまらんかったらパクリ、面白かったらパクリじゃないで決まりだよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 17:02▼返信
さっきから、キルラキル糞とか言ってる萌え豚御用達アニメしか評価できないやつは死んでどうぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 17:19▼返信
面白ければパクリじゃないとか・・・日本人も落ちちゃったな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 19:44▼返信
>>263
それ人間じゃないのができそうだなwww

キルラキルってそんなにつまらないか?俺が高校生だからかなのかはわからないけどああいうアニメ最近見なくて珍しいと思うのだけど。
萌え豚声豚用アニメ?大好きです(真顔)
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 22:00▼返信
グレンラガンもブレスオブファイア5のパクりだしね・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:57▼返信
学園ノイズ読んでみたけど
パクりと言われてもいまいちピンとこないわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 03:00▼返信
萌4コマは全部、あずまんが大王のパクリだからゴミってことでOK?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 14:35▼返信
海外ドラマのスーツでも同じような事言ってたな
つーか、あのドラマおもろい
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 15:51▼返信
しゃべる学ランという事で誰かフクイタクミの「ケルベロス」思い出したってや
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:21▼返信
炎の転校生のパクリだと思ってたが。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:41▼返信
読んだ
・・・どこが似てんの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月17日 21:35▼返信
全部あまいぞ男吾のパクりだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:49▼返信
どっちでもいいじゃん
キルキラルもあんまり面白くなしいし
面白くないというと萌え豚扱いしてくるのはどこの信者もいっしょやなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 01:50▼返信
>3
キルラキルは駄作じゃねぇよ
偉そうに言うなよ底辺のクズが
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 01:52▼返信
この作者も途中まで良かったのに、最後なんで、事実だとか言ってあんな事書くかな~かっこ悪すぎ、本当はパクリだと思ってて皮肉言ってるって思うよ。それに
いい歳したおっさんが、wwwとかワロタとか ってかとか言葉使いしてるって頭が幼稚なのかな?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:39▼返信
この漫画って実は生き別れの姉妹だった二人が
宇宙からの侵略者と人間の尊厳をかけて戦う漫画なの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月17日 13:02▼返信
学園ノイズ読んでいないが、敵の正体が生命繊維って所までかぶっているなら、キルラキルがパクリと言われても仕方ないだろう。実際どうなの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月04日 19:58▼返信
でもさ昔、学園ノイズ読んだ時は学園帝国俺はジュウベイ?コータローまかり通る?の焼き直しとか
思ったよ
キルラキル放送終わり記念カキコ

直近のコメント数ランキング