• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「GTAV」が2013年におけるイギリスのエンターテインメントプロダクト市場で販売本数1位を記録、CoD: Ghostsは5位に
http://doope.jp/2014/0131398.html
名称未設定 4


昨年3月、2012年のイギリスにおけるエンターテインメントプロダクト市場で最も売れた製品をまとめた上位20作品のランキングをご紹介しましたが、新たにMCVがGfKとERA(Entertainment Retailers Association)、The Official Charts Companyの販売データをまとめた2013年の英エンターテインメントプロダクト小売り市場の販売記録を発表し、367万本を販売した「Grand Theft Auto V」が映画“Skyfall”を抑え見事1位に輝いたことが明らかになりました。

続いて、2013年明けから好調な販売が報じられていた映画“Skyfall”のディスクが約296万本の販売を達成し2位を獲得、3位には昨年と同規模の販売に成功したFIFA 14がランク入り。昨年エンターテインメントプロダクト市場で1位を獲得したCoDシリーズの最新作“Call of Duty: Ghosts”は“Black Ops 2”から68万本近く販売を落とし、5位という結果に終わっています。

(略)

なお、今回の集計はリテール版の小売りにフォーカスしたもので、デジタルダウンロード販売については正確な統計調査が行われていません。

1位 Grand Theft Auto V (Video Game) – Rockstar – 3,670,234
2位 Skyfall (Video) – 20th Century Fox – 2,959,969
3位 FIFA 14 (Video Game) – EA – 2,656,763
4位 The Hobbit – An Unexpected Journey (Video) – Warner Home Video – 2,065,152
5位 Call Of Duty: Ghosts (Video Game) – Activision Blizzard – 1,991,994
6位 Les Miserables (Video) – Universal Pictures – 1,497,737
7位 Despicable Me 2 (Video) – Universal Pictures – 1,449,311
8位 The Twilight Saga – Breaking Dawn Part 2 (Video) – Entertainment One – 1,190,139
9位 Now That’s What I Call Music 86 (Music) – Sony Music/Universal Music – 1,159,595
10位 Now That’s What I Call Music 85 (Music) – Sony Music/Universal Music – 968,238


以下略



















さすがGTA、売れまくりですな

DL販売含めずにこれだから、含めたらゲームタイトルが上位占めそう









グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:19▼返信
当然です
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:19▼返信
ぽきもんが勝てるわけがない
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:20▼返信
イギリスだけで367万?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:20▼返信
PC版出る時にPS4版出そうだな

WiiUは技術的に無理だけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:20▼返信
日本じゃ無理だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:20▼返信
ホビットの冒険売れてたのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:20▼返信
クソゲーの鏡
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:21▼返信
DL含めてないの?まじか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:21▼返信
すぐ飽きるクソゲー
しかもグラもしょぼい、2013年のゲームとは思えない酷さ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:21▼返信
なんで、ゴキってGTAをSONY製品のようにするの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:22▼返信
ポケモン雑魚かったなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:22▼返信
ちなみにマリオは…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:22▼返信
>>10

たぶん任天堂ハードじゃ無理だからじゃない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:23▼返信
GTAもでない据え置きハードがあるらしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:23▼返信
かめあたまくん激高
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:23▼返信
あほらし
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:23▼返信
すまんなぶーちゃん・・・
好きなだけ喚いてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:24▼返信
こちらUK、WiiUの死亡を確認!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:24▼返信
wiiUを持っていれば全部できるはず
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:25▼返信



豚の発注が惨めだねぇ

21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:25▼返信
>>10
ぶーちゃんは美少女ゲーはソニー製品扱いするのにGTAはソニー製品扱いしないの?
それはおかしくね?せめてどっちかに統一してくれや
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:25▼返信
WiiU版まだかなぁ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:26▼返信
>>10
お前らもモンハンで同じことしてんじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:26▼返信
まーた人殺しゲームランキングか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:26▼返信
結構楽しかったです
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:26▼返信
犯罪者育成ゲーム
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:26▼返信





Wiiウ.ンコなーーーーんもねえな




28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:27▼返信
GTA5も結局360版の方が世界累計は圧勝なんだよねぇ
同梱版まで出して貰っておいて何なの、マジPS3ってクソハードだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:27▼返信
どれも男向けに見えるけど向こうの女は何してるんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:28▼返信
ふーん、で、マリオより売れるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:28▼返信
DQNとガキがきゃっきゃ言いながらやるゲームだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:28▼返信
人口日本の半分くらいだしすごいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:29▼返信
ババ様、WiiUは死ぬの?
定めならね、従うしかないんだよ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:29▼返信
予想通り豚が発狂してたか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:29▼返信
飽き易いっちゃ飽きやすいよね
チートなかったらクソゲー認定されても良いレベル
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:30▼返信
すごいな、まあ良く出来てたよ
変わったアナザーストーリーみたいなの期待してるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:30▼返信
で、マリオより売れるナックより売れたの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:30▼返信
もはやプレミアリーグと並ぶレベルのイギリスを代表する
世界向けエンタテイメント商品なのでは。

GTAの見事にカリカチュアされた社会描写、おそらくアメリカ人の手では無理だろう。
外部の目で描くからこそ、という感じがする。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:31▼返信
>>35

逆にチートがつまらなくする
せめてクリアあとの特典にして欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:32▼返信
ラスアスはイギリスじゃ100万もいってないのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:32▼返信
イギリス、ミリオンタイトル多すぎだろ
日本のゲーム市場終わってるな・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:33▼返信
豚 「WIIUに出ないからクソゲー」
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:33▼返信
尼ランでGTA5がこの正月に再浮上してるな
いいことだいいことだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:34▼返信
オンで賞金首を殺害するのがマイブーム。
つーかオントロコンプぼっちじゃむりぽ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:35▼返信
トップ10のうち半分にソニーが絡んでいるな
世界のエンターテイメントを牛耳るソニーに任天堂が太刀打ちできるはずがなかった
いわっちはランチェスター戦略を学んだほうがいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:36▼返信
>>35
エアプレイwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:37▼返信
イギリスだけでかよw
化け物にもほどがあるぞw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:37▼返信
ポケモンモンハンがお話にならないレベル

売れすぎだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:37▼返信





はぁ?っでマリオより売れんの?w




50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:37▼返信
GTA5を遊べないハードがあるらしいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:38▼返信
宗教上の理由で任天ハードしか買えない時代遅れ豚かわいそう
歴史に残る大作であるGTA5が遊べないなんて・・・・
そしてもうすぐ発売されるサウスパークも遊べないんだろ・・・
可哀相(´・_・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:39▼返信
海外はゲームの社会的地位がわりと高いよな、うらやましい
日本は任天堂のせいで子供向けって認識がいまだに抜けないけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:39▼返信
バカっぽい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:39▼返信
豚ってゲームやらないもんねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:40▼返信
面白かったから当然だな。飽きるってやつはすぐに人を殺して遊ぶただのガキ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:41▼返信
マリオのGTAとか出したら売れるんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:41▼返信
>>35
おまえがチート使うから飽きるんだろ
チートとか本来は必要ないし安易に使うべきでもない。ぶっちゃけチートはまだ一度も使ってないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:41▼返信
GTA5は一人で遊んでても勿論楽しいけど(MAP広すぎてやばい、未だに見たいことない場所発見したりするw)
やっぱメインはマルチだよな
一緒にミッションこなすのくっそ楽しいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:42▼返信
>>45
そういやポケモン映画のBDってソニーミュージックが売ってるんだよなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:43▼返信
GTAが凄いのであってPSが凄いわけでは無い

この事実から目をそらさないように
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:44▼返信
グラフィックも良かったしストーリーも面白かったよ
警察はあれだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:44▼返信
>>60
モンハンと3DS
パズドラと3DS
に変えてみ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:45▼返信
>>60
うん、解ってるけど、う・ん こハードじゃ
プレイできないし、そもそも動かないでしょ!PS3未満のスペックだからさ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:45▼返信
GTA5は絶賛したい

GTAって犯罪ゲームの代表みたいなレッテル貼られてるけど(実際そんな内容ではあるが)
ソシャゲなんかよりよほど健全ななにかを感じる
キャラクター描写・景色の美しさ共に現代のゲームの鏡
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:45▼返信
>>60

ちょwモンハンwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:45▼返信
売りあゲーマーの粗大ゴミ豚は
こういうタイトルは無視するんだよなあ
劣化モンハンの売上は自慢するのに
馬鹿みてえ
いや馬鹿だった
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:45▼返信
ずっとランクインしてたFIFA13とCoDBO2いないのかよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:46▼返信
ソニーを叩いたら豚チカ扱いほんとにゴキしかいねぇなこの糞ブログ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:46▼返信
>>60
売り上げのほとんどが箱の分だしな
PS3はおこぼれに与っただけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:46▼返信
>>60
うんこじゃ動かないからある意味PS3と箱はすごいと言えるな
当たり前のことが出来ないってのが驚きだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:47▼返信
>>52
海外のゲーム産業っていい大人(笑)が本気で作って本気で遊ぶノリがいいよね
いい年したおっさんが行列作って嬉しそうにゲーム機ゲットしてるの見るとこっちも嬉しくなるw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:48▼返信
日本でさえFFよりもGTAのほう売れたからな
日本にも追い風きたね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:48▼返信
>>69
3~4割くらいはPS3版だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:48▼返信
レ・ミゼラブル (2012年版)ってイギリスの映画だったのか。

GTAもそうだけど、イギリスのはアメリカ製と誤認しちゃうことが多い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:49▼返信
>>68

豚だって事に気づけて良かったなww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:49▼返信
>>68
で、豚なんだろ?豚扱いされて当然じゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:50▼返信



VITAマジでなんもねえな


78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:52▼返信
バイト豚怒りの発狂一歩手前
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:52▼返信
>>73
俺の知る限り6割がPS3版だったはずだが
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:52▼返信
>>69
Grand Theft Auto V
PS3 15.29 million
X360 12.83 million
(According to VG charts)

ぶーちゃん、嘘ついてはいけないよ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:52▼返信
>>77

任天堂信者用語

苦しくなった時に楽になる言葉
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:52▼返信
ロックスターは相変わらずソニー好きだからなあ
ノーティとも交流あるんだっけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:53▼返信
>>10

なんで、豚ってモンハンを任天堂製品のようにするの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:54▼返信
>>68
アンチソニーを豚というんだからな
お前が無知なだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:55▼返信
>>79
以前に見たランキングだと360版の方が上だったけど盛り返したのか
すごいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:55▼返信
オンは、フリーズ多すぎ いい加減になおせ バグも
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:56▼返信
>>80
PS3版の方がやっぱり上か
豚って本当に嘘ばっかりだな、なんでこれが
>売り上げのほとんどが箱の分だしな
になるんだよ糞豚
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:57▼返信
ポケモンを矢面に出すのはちょっと
個人的にはあれは任天堂のゲームだと思いたくない
ゲームフリーク早く独立してくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:57▼返信
>>85
それイギリスかアメリカのみのランキングだったんじゃない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:58▼返信
>>86
俺はフリーズしたことないな 無限ロードなら何回かあった
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:58▼返信
>>85
それってUS市場の数字でないの。
グローバルセールスだとEU市場の存在感が大きくなるので。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:59▼返信
>>80
こういうゲームって360の方が売れるイメージがあったけど
マジPS3善戦してたんだな
PS4がいきなり売れたみたいな雰囲気だけど
PS3が終盤勢いを増しての流れと見ると海外の動きも納得できるわ



それにしてもPS4やはくやりたい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:59▼返信
>>89
UKのみのランキング
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:59▼返信

フリーズなおせくそ会社



バクなおせくそ会社
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:00▼返信
このゲームはマジで前作と同じハードとは思えない
進化しすぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:00▼返信
>>28
PS3版1500万だが
360は1200万

どこのデータ見てんだ??
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:01▼返信

フリーズなおせくそ会社



バクなおせくそ会社

98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:01▼返信
>>86
壊れてんじゃね?
一回もフリーズなんてねーぞ
99.79投稿日:2014年01月02日 22:01▼返信
>>85
ああなんか、全世界では~って言ってる奴と混同しちゃったけど
イギリスのみの話だったかな?だったら3~4割程度かも
世界累計だとPS3版のがだいぶ多いよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:01▼返信
>>97
お前が持ってないことはわかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:03▼返信

フリーズなおせくそ会社



バクなおせくそ会社
くそ会社
102.80に追記投稿日:2014年01月02日 22:03▼返信
UKやUSAの話があったのでそっちの数字も。ソースは一緒。
Grand Theft Auto V
UK
PS3:1,500,726  X360:1,972,414
USA
PS3:5,144,313  X360:7,088,136

箱が強い2国だから納得の数字だけど、世界全てを合計するとPS3のが200万以上も多いんだね…
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:04▼返信

フリーズなおせくそ死ね会社



バクなおせくそ死ね会社

104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:04▼返信
読んでなかったんだけど>>28に至っては世界累計で360版の方が売れてるとか大嘘ついちゃったのかwww
ほんとぶーちゃんて数字に弱いよねwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:05▼返信
>>69
お前ら豚は本当に息を吐くように捏造するな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:06▼返信
豚は千ョンほどに嘘をつく
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:06▼返信
アメリカのドラマだと、登場人物に「子供が犯罪に走るのはGTAの影響だ!」とかいうセリフを平気で言わせちゃうのな…
ボカした表現でなく名指しでさ、ステマってレベルじゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:07▼返信
>>102
UKのみだとやっぱり360版の方が上か

でもまあ嘘つき豚の69は○ね
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:08▼返信
>>102
要するにこの2国以外ではまずPS3版の圧勝になるわけだからなあ
それこそ日本では軽く10倍差以上だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:09▼返信
UKのみだとPS3は43%か
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:10▼返信
>>109
しかもPS4はその2国ですら箱1を圧倒してるからな

次世代は完全にソニー一強時代になるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:12▼返信
フリーズやバグなどは滅多に起こらないからどうでもいい。

それよりみんながよくレベ上げに使ってるミッション&レースで
得られるポイントを下げたりするのはやめろ。こういうことを考える
タイプの人間ってなぜいつも手間取る方を強制しようとするのか。
苦労すれば楽しみが増すとでも思ってるのか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:13▼返信
>>10
モンハンを豚が「任天堂ハードで1から育てた(`・ω・´)」って思ってるよりは正しい。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:13▼返信
>>109が日本のことを話題に出したので、ここで日本での本数を比較してみましょう
PS3  610,102
X360  37,341
10倍どころか20倍近い差がついてしまっておりますwww
まぁこれはソフトに限らず日本ではだいたいこんな感じなんですけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:15▼返信
>>114
箱○持ちの俺が言うのも何だけど
いま箱○にゲーム買うの馬鹿でしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:16▼返信
GTA4、GTA5のリージョン別シェア推移(左がGTA4、右がGTA5)

米: 箱 58.6%→57.9% PS 41.4%→42.1%
欧: 箱 46.0%→38.1% PS 54.0%→61.9%
日: 箱 25.0%→6.2%  PS 75.0%→93.8%
他: 箱 39.9%→29.5% PS 60.1%→70.5%

世界累計 箱 51.4%→45.6% PS 48.6%→54.4%
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:16▼返信
世界累計
PS3 Grand Theft Auto V 15,286,805
360 Grand Theft Auto V 12,831,216
3DS ポケットモンスターXY 8,311,432(2作合算)


DL版もあるしGTA5は3000万は軽く超えてそうだな
昔はポケモンの方が売れてたのに今じゃあGTAの圧勝だし時代はやはり据え置きだな
ポケモンも世界で100万しか売れてないマリオほどじゃないが年々売上が下がる一方だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:16▼返信
UKでPS4が50万売れたって記事で
ショボイとか言ってた奴いたけど
この数字見ると据置市場に関しては確実に日本より上だな
まあ日本は第2位の市場規模と言っても半分以上は携帯に持ってかれてるから当然って言えば当然だが・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:18▼返信
アメリカを舞台にしているからアメリカのゲームと勘違いしている人も多いだろうが
GTAのお膝元はイギリス
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:19▼返信
>>114
360は人数が絶望的に少ないからオンラインできないし
そもそも劣化版だからな

360で買う意味が全くないよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:19▼返信
>>115
だよなぁ…

>>116
4の頃からPS3とほとんど変わらなかったんだな
北米と日本は分かるんだけど、次世代に移行したわけでもないのに欧州とその他のシェアの変わり具合は何なんだ?何かあったっけ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:19▼返信
US市場ではGTA4当時から、ほとんど動きがない。

おそらく第七世代を通してコンソール市場が世界に拡大し、
その新たな市場をキャッチしたのがPS。
それが世代末期の逆転に繋がったんだろな。

EUに含まれるUKの数字が分かれば、よりハッキリした傾向が読み取れたのだけど・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:22▼返信
>>112
海外のゲーム文法そのものだよ
FPSだって何故苦労する条件でアンロックを達成するのか?
考えても腑に落ちない点だってあるが
そこで拘っている時点でプレイするしかない
嫌なら辞めれば良いと、自己完結に向かうんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:25▼返信
>>118
まあイギリスはイギリスで、売れるものが固定しすぎるんだよね
常に同じものがランキングに居続ける感じ。まあそれで先細りだとまずいけど
GTA5にしろ次世代機の盛り上がりにしろ前世代より上回ってるからいいけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:35▼返信
>>121
GTA4が出た時はまだPS3よりもPS2の方が市場規模が大きかった時期だから
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:36▼返信
>>125
なーるほど
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:42▼返信
市場の狭いイギリスでこれだけ売れるってやっぱすげぇなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:44▼返信
>>123
いや、アンロックのシステム自体はいいんだよ。問題は条件クリアに
必要なポイントシステムを途中で変更するのはよせと言ってるんだよ。

例えば今までは敵を倒したら10xp貰えるとしてそれが急に5xpに減らされたら
はっ?ってなるだろ。従来でさえアンロックするのに時間がかかるというのに
倍になってしまう。

後、嫌なら止めろという考え方をする人間もダメだな。
一人よがりなシステムは問題を引き起こすだけだということをちゃんと覚えといた方がいいぞ。
マジで既存のシステムに疑問を持つのは悪い事だと考える奴が多すぎだ日本は。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:50▼返信
ラスアスは評価ほどは売れて無いねんな

130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 22:56▼返信
>>128
アップデート後に条件が変更されると言うのは確かに腑に落ちないね
それ以外では自分がFPSを引き合いに出してしまったからすれ違う形になってしまったようだね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:07▼返信
こんなもん?と思ったらイギリスだけでこれか
すげー
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:15▼返信
ロックスターは相変わらずボタン位置がクソ低脳でな…
PS3の方がグラはキレイだし、360より処理落ちも少ない、というより皆無だった。

しかし射撃や運転のアクセルがLR2というのがイヤ過ぎて、けっきょく360版に買い替えた。

途中まですでにやったことのあるミッションだから終盤にはあらかたやりたいことやっちゃってて飽きたのを誤魔化しつつメインだけはクリアした。
そしてマルチにはひとがいないという。

PS3版こんなに売れてるんだからボタン配置くらい気合入れてやれやロックソ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:18▼返信
PS4を買いたくてもお金の面ももちろんながら、PS3の積みゲー消化をしないと買っても意味がない…
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:23▼返信
おかしいなポケモンとマリオが無い
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:38▼返信
PS3で遊ぶと本体の寿命が短くなるゲームだったな。
おかげでぶっ壊れたよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:45▼返信
PS3版買って新型PS3で読み込みうるさいから
箱版買いなおしてディスク2のインストの後プレイディスクをフルインスコしたら初期読み込みだけで後は読み込まない
からめっちゃ捗るよ
PS4もフルインスコ対応してるらしいからPS4版出たらまた買いなおそうかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:51▼返信
こんなとんでもないソフトを出してもらえないハードがあるってマジ?
ロックスターとしてもマルチしたほうが売れるんだから出したいはずなのに・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 01:03▼返信
イギリスだけってのがすごいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 02:23▼返信
きききききききききききききききききききももももももももももももももももももももももももももももももううううううううううううううううううううううううううううううわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 05:19▼返信
尼の買い取り価格不当に安い時期あった
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 07:50▼返信
こんなキモイゲーム触りたくも無いのに・・・・w
どんな精神状態や願望があって買うんだろうな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 11:32▼返信
CoDやアサクリは毎年ってのを止めた方がいい
GTAは間が開きすぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 02:22▼返信
いやゲームは子供のものって認識のままでいいと思うよ
いい年したおっさんたちが人殺しゲームやるためにはしゃいでるのは普通に気持ち悪いよ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 05:23▼返信
うれすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 02:11▼返信
ネトウヨ殺す

直近のコメント数ランキング