• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【2013年末企画】海外で最も評価された国産ゲームTOP10
http://www.inside-games.jp/article/2014/01/04/73287.html
名称未設定 1


年末企画シリーズ、毎年恒例の「メタスコアで見る海外で最も評価された国産ゲーム」のお時間です。今回は例年より少し少なめのTOP10でお送りします。なお本ランキングは以下の基準に従って選定しております。

・日本での発売日に関わらず2013年に北米で発売されたタイトルが対象
・HD化、DLC、移植作、リメイク、DLC同梱完全版は除外
・Metacritic.comでのレビュー数が10件未満の作品は含まず
・同スコアの場合レビュー数が多いものが上位

メタスコアの数値は日々変化するため順位は変動する可能性があります。


第1位: 『スーパーマリオ 3Dワールド』 94/100(75)
Super Mario 3D World (Wii U,1-UPスタジオ/任天堂,日本発売2013年11月21日)

第2位: 『ファイアーエムブレム 覚醒』 92/100(72)
Fire Emblem: Awakening (3DS,インテリジェントシステムズ/任天堂,日本発売日2012年4月19日)

第3位: 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』 91/100(77)
The Legend of Zelda: A Link Between Worlds (3DS,任天堂,日本発売日2013年12月26日)

第4位: 『ポケットモンスター X・Y』 88/100(137)
Pokemon X・Y (3DS,ゲームフリーク/ポケモン/任天堂,日本発売日2013年10月12日)

第5位: 『ピクミン3』 87/100(79)
Pikmin 3 (WiiU,任天堂,日本発売日2013年7月13日)

第6位: 『二ノ国 白き聖灰の女王』 85/100(89)
Ni no Kuni: Wrath of the White Witch (PS3,レベルファイブ,日本発売日2011年11月17日)

第7位: 『イース セルセタの樹海』 84/100(22)
Ys: Memories of Celceta (PS Vita,日本ファルコム,日本発売日2012年9月27日)

第8位: 『真・女神転生IV』 83/100(31)
Shin Megami Tensei IV (3DS,アトラス,日本発売日2013年5月23日)

第9位: 『メタルギア ライジング リベンジェンス』 81/100(107)
Metal Gear Rising: Revengeance (Xbox360/PS3,小島プロダクション/プラチナゲームズ/コナミ,日本発売日2013年2月21日)

第10位:『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』 81/100(107)
Final Fantasy XIV Online: A Realm Reborn (PC/PS3,スクウェア・エニックス,サービス開始日2013年8月27日)


以下略


















さすが任天堂、レビュー評価は安定して高い

FF14はどうなるかと思ったけど新生して立ち直れたね







プリキュアエンディングムービーコレクション ~みんなでダンス! ~ 【Blu-ray】プリキュアエンディングムービーコレクション ~みんなでダンス! ~ 【Blu-ray】
キュアハート,キュアダイヤモンド,キュアロゼッタ,キュアソード,キュアエース

TCエンタテインメント 2014-03-12
売り上げランキング : 133

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(373件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:21▼返信
だが…ry
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:21▼返信
ニシくん




悔しいか??????????
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:22▼返信
クソゲーばっかり
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:22▼返信
やはり王者か
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:22▼返信
イース セルセタの樹海がまさかの上位に。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:22▼返信
ゴキブリ発狂wwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:22▼返信
開く前からわかるよね、任サイドって
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:22▼返信
wonderful101は?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:22▼返信
ひでぇw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:23▼返信
イース面白いけどストーリーが物足りなかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:23▼返信
MGRRが高評価なあたり日本のガラパゴスっぷりが明らかになるね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:23▼返信
GameTrailersのGOTYが発表!ノミネート半数が任天堂系ゲームの中、GOTYに輝いたのは・・・





【GOTY】
The Last Of Us(ラストオブアス)
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:23▼返信
しょぼ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:24▼返信
覚醒が評価されて次に繋がりそうで嬉しいんだけど
何が評価されたのかよく分からん
イースは昔から海外人気だし妥当か
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:24▼返信
だがー?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:24▼返信
爆死ゲーばっかだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:24▼返信
ああ。評価は高くても売上げがクソな配管工のカスか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:24▼返信
だがGOTYはラスアスだったというw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:24▼返信
そりゃメタスコアだからそうなる
マルチゲームでもハードによって点数違うもの
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:25▼返信
任天堂からはもう新しいゲームを作るという気概を感じない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:25▼返信
ニシ風に言えば 評価されても売れないからダメだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:25▼返信
任天堂ゲーはグラフィックでマイナスされないのがおかしい。
普通のメーカーならあのグラフィックの時点で-20点くらいされる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:25▼返信
イース以外はうそくせー
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:25▼返信
評価よくても爆死ばっかなんだけど

だが買わぬwなんだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:26▼返信
ニンテンドーハードを買うやつはニンテンドー好きしかいない
そういう時代になったからな
WiiUのせいで
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:26▼返信
あれ?モンハンは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:26▼返信
KOTYはモンハン4と進撃の巨人、ラビッツ達?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:26▼返信
まあ、国産ゲーだけに絞ればこうなるだろう
任天堂くらいしか通用してないし
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:26▼返信
なんか変だと思ったら妊サイドでメタスコアかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:27▼返信
>>14
規制されたケツw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:27▼返信
ポケモンXYで初めてポケモンデビューしてみたけど、いろんなタイプありすぎて面倒になってやめたわ
昔からやってる奴しかついていけないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:27▼返信


     1位が一番売れてない件
 
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:27▼返信
覚醒アンチwwww
息してるのwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:27▼返信
任天堂のゲームはメタスコアがあてにならないな

内容に対して不自然に点数が高すぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:27▼返信
あれー?
じまんのGTA5はどこかなー?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:27▼返信
操作しにくい3Dワールド
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:27▼返信
SCEのファーストは洋ゲー扱いで除外されてるんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:28▼返信
評価よくても爆死ばっかなんだけど

だが買わぬwなんだね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:28▼返信
>>35
お前にはアレが国産に見えるのか…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:28▼返信
落ち着いてタイトル読めよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:28▼返信
>>35

深呼吸してからまっすぐ歩けるか確認してみろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:28▼返信
そもそも海外で発売されてる和ゲー自体が少ないんだから、ファーストが国産の任天堂が多く入るわな
作ってるのはほとんどトーセだろうけどw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:29▼返信
こうやって点数工作してる暇があったらまともなゲームに開発費注ぎ込めよ任天堂はよ~
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:29▼返信
>>35
ははwww
おまえ頭腐りすぎwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:30▼返信
任天堂本社で作ったの水くみくらいか?
あとは外注だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:30▼返信
メタスコアなんて誰が信じる?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:30▼返信


恥を知れ、はちま産ゴキブリ!!


48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:31▼返信
メタスコアは任天堂系のレビューサイトが得点だいぶ押し上げてるよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:31▼返信
任天堂が絡むとメタスコアすら信用ならないものに早変わりだなw

さすが金さえ積めばなんでもできると思ってるヤクザw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:31▼返信
>第1位: 『スーパーマリオ 3Dワールド』 94/100(75)
>Super Mario 3D World (Wii U,1-UPスタジオ/任天堂,日本発売2013年11月21日)

>1-UPスタジオ
※1-UPスタジオ株式会社は、コンピューターソフトウエア開発等を主な事業内容とする日本の企業。旧商号「株式会社ブラウニーブラウン」。創立: 2000年6月30日

要するに外注
ニシくんが大嫌いな外注
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:31▼返信
クソゲーばっかだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:31▼返信
ペルソナ豚はどうしたの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:31▼返信
ゴキブリ悔しいのぅwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:31▼返信
プレイステーション自慢の人殺しゲームがどこにもないけどどうしたのかな~?w

あれだけたくさんあって自称海外で人気があるはずの人殺しゲームは~?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:31▼返信
クソゲーばっかだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:32▼返信
二ノ国ほんと人気だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:32▼返信





でも史上最低売上なんでしょ?




58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:32▼返信
任天堂系レビューサイトとかメタスコア工作のために存在してるんだろ?
無条件マンセーでレビューもクソもねーわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:32▼返信
ニシ君の発狂が止まらないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:32▼返信
>>46
PSハードで出たソフトより任天堂ハードで出たソフトのほうが高かった場合に限りPSハードを叩ける道具と認定して豚が信じる
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:32▼返信
爆死ゲーばっかだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:33▼返信
これ意図的にソニー製のソフトは除外してるからな

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:33▼返信
ゴキ「で、幾ら積まれたの?」
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:33▼返信
ライジングが入ってる時点でお察し
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:33▼返信
任天堂信者はゲーム興味ないから何処が開発してるか知らないのね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:33▼返信


だが買わぬw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:34▼返信
いくら積んだとかじゃなくて純粋に任天堂の資金で運営されてるだけだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:34▼返信
和ゲーはやっぱりしょぼゲーでした
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:34▼返信
レビュー数少ないのはあんまり当てにならないような・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:34▼返信
>>50
そこの主要メンバーって昔のサガや聖剣を手がけてきた連中なんだな
それが今では社名を1UPに変更してマリオの下請けか・・・なんかせつないな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:35▼返信
マリオって出せば高得点がつく聖域みたいなもんやね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:35▼返信
マジで日本終わったわw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:35▼返信
世界の任天堂
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:36▼返信
任天堂ハードにソフトを出し続けたら最終的にマリオ専門の会社になるんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:36▼返信





ふーん、で、ブーちゃん買ったの?




76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:36▼返信
もう日本には任天堂しかいらないって言ってるようなもんだなw

誰もプレイステーションのソフトなんかいらないってさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:36▼返信
ブーちゃんは買ってない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:36▼返信
GTAとラスアスイヤーだったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:36▼返信
>ここ最近のホリデーシーズン、耳にたこができるほど家族や友人に聞かれた質問があります。

>「PS4とXboxOneとではどちらが買い?」

>私の返答は、

>「どちらも買いではないね。でも今どちらか選ばなきゃならないとしたら、WiiUだね」

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
はよ記事にしてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:36▼返信
あれ海外で人気シリーズのはずのバイオは?
仕方ないか国内でもゴミ扱いされてるんだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:36▼返信
マジで日本終わったわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:37▼返信
ぶっちゃけマリオよりかはバイオのほうが面白かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:37▼返信
>>79

ま〜だ買ってねえのかよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:37▼返信
>>54
嫌だから、国産ゲー限定の話だろこれ
洋ゲーいれたら任天堂より高評価のゲームなんて腐るほどあるだろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:37▼返信
ゴキだがMGRRは無いわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:37▼返信
>>70
そりゃだって…、

サガも聖剣伝説もプレイステーションに殺されたブランドじゃんwwwwwwwwwwwwwww


87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:38▼返信
バイオはライジング以上にしょぼいだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:38▼返信
イースで笑った
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:38▼返信
進撃の作者 作者が「パクって作った。」と告白

作者 諌山創が公式発表

『進撃の巨人』は『マブラヴ オルタネイティヴ』をパクって作ったことを白状しなければなりません。
本当にすみませんでした! ものすごく影響を受けてます!

人並みに漫画や映画を観ていましたが、作品の作り手に殺されると思ったのは初めてです。
その悪意的姿勢に衝撃を受け、僕も自分が殺されたように、世間に何か強い衝撃を投げつけてやりたい、壊してやりたいといった衝動に駆られました。

その衝動が自分のやりたいことだと気付いたのです。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:38▼返信
あまりにも『3Dマリオ』(とWiiU)が売れてへんからこんな自演をせなならんのやなわかるわー
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:38▼返信
洋ゲー込みならSCEのラスアスの方が評価高いやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:39▼返信
メタルギアライジングが違和感しかない
101評価してやれよ
任天堂は万人受けするゲーセン作りはほんと上手いわ
俺は面白いと思うけど金出して欲しいってほどじゃないけど、ただでも要らないってほど嫌いじゃないって感じだな

93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:40▼返信
クソゲーばっかだなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:40▼返信
>>85
※すべてを豚が選んだランキングですので
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:40▼返信
>>35
GTAって日本のゲームか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:40▼返信
>>86
もうDSで爆死しまくったサガリメイクの存在を忘れてるのか・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:40▼返信
サガ殺したのは任天堂ハードだろ
ミンサガ傑作だっただろうが
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:40▼返信
海外ではMGRがウケてるのか

感性の違いってのはこういうところで表れるんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:40▼返信
>>86
ミンサガはいいリメイクだった
聖剣4はいつ発売なんだか
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:41▼返信
GK発狂
都合の悪い情報は任天堂の陰謀ニダ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:42▼返信
どうでもいいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:42▼返信
そりゃまあ、SCEの主力は海外スタジオですし…
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:42▼返信
>>99
アンサガと侍ウエスタンは買った2ヶ月後には500円になってた悪夢のソフトだったな
ミンサガは頭身以外は素晴らしかった
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:43▼返信
>>86
サガも聖剣もクソゲー化して自滅しただけだが。
LOMのように評価の高い作品はちゃんと売れてるしアーカイブスで今でも売れてるほどだし、逆に死亡原因の聖剣4とか今でも「聖剣4はまだですか?」とか無かった事ネタにされるほどのクソゲーだし。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:44▼返信
アンサガは説明不足が悪いんや

大半の要素が攻略本で初めて意味がわかるとかなんやそれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:45▼返信
>>105
アルティマニア買ってからが本番ってゲームだったなwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:45▼返信
さすがに覚醒はクソだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:45▼返信
お前らうるせー
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:45▼返信
つーか聖剣については新約とかチルドレンオブマナとか無かったことにしてるのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:45▼返信
>どうなることかと思ったけど
散々手酷く煽っておいて白々しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:46▼返信
豚ー買えー
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:46▼返信
なにかと思ったら任サイドとメタスコアかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:46▼返信
>>86
ショボゲーの任天ゾーンだからこそ輝けたってことなのか・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:46▼返信
>>107
覚醒ってエ.ロゲーとしては良く出来たゲームだったわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:46▼返信
>>109
無かった事にしてるんだろうなぁ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:47▼返信
3Dマリオ面白そうだな、4人でやったら盛り上がりそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:47▼返信
元がそう書かれてるんだろうが最もって言葉使わなくていいと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:48▼返信
つーかDSサガ3リメイクが爆死したのってまだ3年前なんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:48▼返信
やっぱり任サイドかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:48▼返信
モンハンないのかよ

だっせーな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:48▼返信
ソニーファンだが、二ノ国とMGライジングがある時点でお察し。
国産ゲーム奮わなかったのなかぁ。

個人的には、去年はガンダムブレイカーと安価になったぎゃるがんをやりまくっていたなぁ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:49▼返信
SFCの頃のゲームは良かった。
PSからダメになったな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:49▼返信
ま、結局まともなゲームを作れるのは任天堂と任天堂に力を入れてるメーカーだけってことだよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:49▼返信
マリオ、ピクミン、ポケモンといった海外でも評価されるシリーズがあるのは素直に誇らしい。
特にマリオ3Dワールドなんて老若男女外国人にも評価される素晴らしいゲームだと思うよ。(wiiu持って無いからやってはない)FEは個人的に嫌いだから知らないけどね。任天堂はキャッチーなキャラクターを生み出すと売れると思うから過去作の続編を出しつつ一年に一度こういう新しいキャラクターを出せばいいと思う。日本のPSゲームは海外と日本のハイブリッド。つまりはメタルギアのようにやることは海外ゲームのような戦争だが、キャラクターはしっかり立ってるようなゲームがいいと思う。RPGをpsでやらんからFFは知らん。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:49▼返信
マリオは面白いんだろうが、そのうちやればいいという考えにどうしてもなっちゃう
WiiUは厳しいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:49▼返信
全ソフトのメタスコア平均
PS4 73.4
WiiU 72.6
箱1 67.7

PS4が1番高いらしい
箱1が酷いことになってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:50▼返信
>>50
あっはっはっはっはw

マジかよw 1upスタジオかw改めて言われて初めて気付いた!あの人ら今マリオ作ってんのけw
1upスタジオて言ったら元聖剣伝説チームやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:50▼返信
任サイドとイードとはちま
もう諦めろよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:50▼返信
国産では任天堂はレベルが違うからな
たしかに作ってるのはマンネリゲーだけど万人受けするゲームを作れるのが評価されて当たり前
だけど海外のGOTYからは無縁だろ?
外国人は任天堂を特別枠として扱ってる
叩いちゃいけないアンタッチャブルとしてね
コンシューマをビジネスとして確立させたのは任天堂だし世界中みんな初めて触るゲームはマリオだしリスペクトしてるんだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:50▼返信
Killzone Mercenaryのアプデマダー?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:50▼返信
新生FF14って、海外や雑誌とかでは評価高いのに、ア○ゾンだと評価低いよな。何故だろうね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:51▼返信
1位→頼むからWiiU買ってくれ(´;ω;`)

2位→課金はユーザーに受け入れられている (`・ω・´)b

6位→サードに媚を売るのも忘れずに(;^ω^)

7位→さすがにうそ臭いランキングになってきたのでカモフラにVitaのゲームを(; ・`д・´)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:51▼返信
ニノ国ってそんなおもろいんか
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:51▼返信
VITA市場の末路

KILLZONEテラウェイ大赤字
マルチソフト攻勢でVITAが低性能だとばらされ売上も爆死
まどマギ爆死

一方3DSはミリオン大量で普及台数ウハウハ
完全に勝負はついてるよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:52▼返信
覚醒は取っ付き易いから評価がいいんだろうか
歴代の中で一番FEしてないゲームなんだけどな...
ファンからしてみれば期待はずれもいいところ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:52▼返信
DLC全部入り廉価版の発売まだー?>FE覚醒
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:52▼返信
洋ゲー除外して勝ち誇るとか
もう見ていて哀れだわ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:52▼返信
>>121
日本人の気持ち悪さがよく分かるコメだな
そりゃガラパゴスになるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:53▼返信
覚醒は取っ付き易いから評価がいいんだろうか
歴代の中で一番FEしてないゲームなんだけどな...
ファンからしてみれば期待はずれもいいところ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:53▼返信
FEは課金無けりゃなー
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:53▼返信
あら二重投稿になった、スルーしてくれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:54▼返信
イースとメガテンが入ってる時点でなぁ
信者にしか売れてないブランドじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:55▼返信
3Dワールドが一位…?
全クリしたけどギャラクシーとニューマリの間を取ったようなマンネリの連続だったぞ
なんだこのランキング
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:55▼返信
マリオもPS3箱○でだしてれば500万はいってた
WiiUだから売れなかっただけでマリオはいまだ健在なんだよゴキ共
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:55▼返信
うむ
なんだかんだで任天堂のソフト開発は凄いと思うよ
次世代機に単独で太刀打ちする力は無いけど
和サードは今年全体的に弱かった気がするな、洋ゲーとの技術力の差を置いといてもね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:55▼返信
>>142
FEも信者向けだろ
覚醒以外の売上知ってる?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:56▼返信
>>131
いろんなノイズがあるからな
ゲハとか11豚とか朝鮮とか
あと根性版躍起になって叩いて引っ込みつかなくなった奴とか
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:57▼返信
信者の組織票は怖いな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:57▼返信





え?任サイドでこの程度なの?




150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:58▼返信
>>135
マジか
まー覚醒になってやっと見れるキャラが増えたからやっただけなんだが
さくっと終わって面白かったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:58▼返信
海外からするとFE覚醒はウケたらしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:58▼返信
イースは面白かったけどDLCでもっと遊べれるようにしてほしかった 
ストーリー終わったらトロコンしかすることない
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:58▼返信
なんか色々有り得ないランキングだなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:59▼返信
>>146
ゆーてGBA時代の3部作は30万ぐらい売れてるしなあ
スマブラのおかげで知名度だけはあるし。。。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:59▼返信
>>153
二の国やFE覚醒みたいに海外ですげー受け入れられたソフトもあるんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:00▼返信
>>153
まあ任サイドやしw
ランク基準も組織票めいたことすりゃ余裕で捏造できる方式やし
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:00▼返信
ゼルダもそうだしMGSRも入ってるのが凄い違和感
他はやってないから知らんが
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:00▼返信
やっぱイースすげえわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:01▼返信
>>136
2本で1本キャンペーンでソフト自体をタダで配ってるんだからそんなのやるわけないじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:01▼返信
売上が爆死してる任天堂ソフトの順位が高い
つまり信者評価ってことなんだよなぁw
口コミ効果もないから、マリオですら爆死とか笑えますね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:01▼返信
>>154
そのレベルでイースやメガテンをディスるなよw
知名度ならイースもメガテンも高いわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:01▼返信
>>157
いやーゼルダは面白かったと思うぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:01▼返信
>>さすが任天堂、レビュー評価は安定して高い

そりゃそうだろ

海外のレビューサイトってNintendoって名前のつくやつが何個もあって
そこがレビューの平均スコア持ち上げまくってるからなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:02▼返信
>>161
う、うーん・・・
イースとメガテンって知名度あるか・・・?
昔はあったけど・・・今は・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:02▼返信
これメタスコアの点数で順位付けしてるんだから割と公平だと思うけどなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:02▼返信
7以降のイースはゴミ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:03▼返信
ソフトの評価は良いのにハードが全部台無しにしてる。確りしろよ任天堂
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:04▼返信
ゴキの負け惜しみが心地いいw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:04▼返信
まさか国産MMOが入るとは・・・14やるなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:05▼返信
>>164
FEと知名度は変わらんと言ってるだろ
この中だとその3つは同じ知名度
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:05▼返信
イースなんてⅥ以降は知名度ぜんぜんないっしょ。
今モンハンやってるような年齢層に聞いても知ってるやつほとんどいないレベル。
メガテンは亜流であったはずのペルソナに取って代わられてる感あるしなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:05▼返信
日本のオワコン並べただけじゃねえか
もっと他にあるだろうよ


え?ないの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:06▼返信
たしか日本だと全部購入するとソフト本体より高くつく腐れDLCが、海外だと普通に全部入ってるって聞いた
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:06▼返信
これでなぜ大赤字なのか全く理解できないw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:07▼返信
>>165
そのメタスコアが既に信用に足らんのだよ
>>163にある通り自陣擁護で引き上げてるから
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:07▼返信
>>144
たかが配管工の擁護に色々犠牲にし過ぎだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:07▼返信
イースの場違い感www
まぁ確かに面白かったけどね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:07▼返信
>>171
ディスるほど差はないから
一般人はFEなんて知らん
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:08▼返信
>>168
君達って何のゲームで遊んでいるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:09▼返信
>>170
いやーどんぐりのせいくらべレベルかもしれないけど今はFEの方が知名度あると思うよ。
やっぱりスマブラが大きいと思うわ。
単純に数値で見ても、FE覚醒は国内45万本、全世界で130万本売れてるし。
イースなんて今8万本で10万本もいかないような弱小ブランドだよ?
メガテン4は25万本だから、GBA時代のFEぐらいかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:09▼返信
>>175
で、その自演擁護するサイトって具体的にどこなんですかね?w
早く挙げてくださいよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:10▼返信
任天堂以外で海外で売れてる国産ゲームってなんかあるんかな?
ソウルシリーズはぼちぼち売れてるけど・・・
グランツーリスモも6で悲惨なことになったし
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:10▼返信
>>179
エアユーザーでウリアゲーマーの豚に聞くまでも無いだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:10▼返信
ゴキ自慢の40点満点
ジョジョはどこにいった?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:10▼返信
任天堂テリトリーでランキングに食い込んできてる
PSソフトは本物ってことだね
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:10▼返信
覚醒はDLCシナリオの数が多すぎる以外は良かった
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:11▼返信
毛等は任天大好きだけどゆうちゃんは買わないなあw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:11▼返信
その昔、韓国紙日本語Web版で、「米国市場で韓国車の販売数が『日本を抜いて』一位に!」
(『』の日本を抜いて、の部分は原文のまま)
と書かれていて、驚いたことがある。
記事の中身をみると、『日本を抜いて』は日本を除いて、の意味で、つまり韓国は二位のこと。
恣意的なランキングに意味なんかない、と思った。
この記事も同じ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:12▼返信
任天堂ハードは任天堂専用機って事だな

他では真似出来ない凄い事だと思うよ

190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:14▼返信
イースはPC98でやったなぁ
アマランスとか。懐かしいなぁ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:14▼返信
>>188
二ノ国とか入ってるのに何いってんの
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:16▼返信
>>183
そうだね。自分が間違ってた。煽りやで人を弄ぶ連中に聞くことではなかったね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:16▼返信
FE覚醒はゲーム性自体はたいしたことなかったっちゅうかバランスとか崩壊してたけど、
とにかくユーザビリティは最高だった
とにかく全てが快適でこれだけで何か没頭感がより高くなる効果あるって証左だな

ほんと全てのゲームがこれくらいのユーザービリティを備えてくれって マジで
特に和ゲーはな! 
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:16▼返信
>>189
昔のセガみたいに任天だけでやってくれたら誰も文句言わないと思うんだけどねえw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:17▼返信
>>189
それなのにゼルダ無双だよ。それじゃないんだよ。ちゃんとしたゼルダを遊びたいんだよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:18▼返信
実際和ゲーなんてロクなもんないからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:19▼返信
>>191
お前二ノ国の海外評価がクソ高いの知らんのか
よく聞いた話だけどな
逆にランキングが高かろうがFEとかの話は全然聞かないというね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:19▼返信
>>193
敵のステータスを見るのに一々したの墨の所をあのペンで押すのが面倒だったよ。ボタン一つで変更で良いじゃないか。
自分はGBAの頃の物を少し変えるだけでよかったと思う。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:20▼返信
ごきよわw
今日もゴキちゃんをフルボッコw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:20▼返信
>>196
いや。少し前にPS3のニーアレプリカントを遊んだけど凄い切ない物語だったよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:20▼返信
9位がありえない
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:21▼返信
セルセタやニノ国、MGRRが上位かよ
メタスコアとゲームの質や売上は比例しないってことがよくわかるランキングやね
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:22▼返信
>>199
そうやってさ。無意識の内に人の恨みを買うんだね。貴方の家族碌な死に方できないぞ。
馬鹿らしいと思わないか?こんな所でさ。人の怨みを買うの。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:23▼返信
>>188
途中で送信した。

「海外で最も評価された国産ゲーム」ってそもそも有意なのか?
ただ、日本人の自尊心をくすぐるためだけの企画ではないのか。
折角の海外のランクなのだから、海外ソフトの中で並べてみて、
このソフトはGTA5より上なのか、下なのか、それはなぜか、等々と
論評すべきものではないのだろうか。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:24▼返信
>>166,171
イース7は発売した年だかに、向こうでRPG賞のトップ取ってたじゃない
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:24▼返信
>>197
それはお前が興味ないから聞いたことなかっただけで、覚醒も結構話題になってたよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:25▼返信
ソードアートオンラインVitaはパッケージ絵もPVも主人公以外、
全員美少女キャラクターのみ登場というまさにゴキ向けのゲーム。

これにRPGの皮をかぶせてギャルゲーじゃない!
なんて言い訳出来てよかったね、ゴキちゃん。
このゲームといい閃の軌跡といい、プレイ画面をお母さんに自信を持って見せられるの?
年末年始はホワイトアルバム2Vitaでシコってたゴキちゃん、どうなの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:25▼返信
日本のゲームはそもそも、日本向けに作ってあるのが前提だけど
任天堂はそれが関係ないのか、それとも惰性のブランドとして、これがマリオだ!!って既定路線だからなのか。
どっちなんだろう。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:25▼返信
>>203
お前そんないちいちイラついてインターネット向いてないよ。
こんなまとめサイト見ないほうがいいと思うわ。
それに家族がろくな死に方しないとか言い出す方が品性疑われると思うよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:26▼返信
>>173
そうなのか
海外版欲しくても国内本体じゃ動かないんだよな
PSだと海外のでも動くからアーカムシティは輸入版買ったな
あれは字幕も入っててお得だった
逆パターンで言えば、今月のセインツ4が発売済みのDLC全部入りだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:26▼返信



BDFFももうちょっと早ければ入ってたな
FF押し出されちゃうな



212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:26▼返信
>>209
なんかね。煽りの文章を見てると過去の自分が浮ぶんだ。もう戻れないけどね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:27▼返信
覚醒とか足首ないお!デフォルメを理解出来ないバカゴキめブヒ!足首無いのが正解でしたの騒ぎしか無かっただろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:27▼返信
>>208
あまり関係ないかな
そもそもファミコン時代の極端に記号化したキャラクターを使ってるから、文化の影響が少ない
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:27▼返信
>>207
閃はクラスメイト男6女5で、主人公の事を好きになるのは二人だけなんだがな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:27▼返信
相変わらず世間と真逆の任サイド
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:27▼返信
>>207
君って悲しいね。虚しいね。かわいそうだね
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:27▼返信
>>212
いや、知らんけど。
過去の自分とか言ってる割に、今も変わらないんだね君は
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:28▼返信
>>207
はいはいラブプラスやらアイカツを家族の目の前で遊ぶ豚ちゃん乙乙w
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:29▼返信
>>218
成長出来てないのが若い証拠だと思いたいよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:29▼返信
>>215
アリサだけだろと思ったけどエリゼもか
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:29▼返信
ふーん
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:30▼返信
>>208
ストーリーやキャラクターの感情が単純明快だから海外でも理解されやすく、
子供に遊ばせて安心なほど毒にも薬にもならないからではないかと。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:30▼返信
覚醒は正直任天堂ハードの3DSよりVITAの方が快適で綺麗だろうなあ。そう考えたら3DSで遊ぶのが馬鹿らしくなったソフトだね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:31▼返信
>>224
vitaでティアリングサーガやベルウィックやりたいわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:32▼返信
加賀さんはもうゲーム作って無いのかね
任天は功労者を叩き出し追い出すろくでもない会社だよなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:33▼返信
>>225
ああw良いですねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:35▼返信
>>224
そもそも、FE覚醒がDLCまみれだったのが嫌な出来事だし、海外だとDLC全含みってのが悲しいね。
それ以外は、まあ、今の時代に合わせたの…だろうか。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:36▼返信
コジプロがまたやらかしたwwwww

230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:36▼返信
ティアリングは裁判の後でもゲームディスク+攻略本セットの書店流通の再販版が出てたから
権利的には全く問題ないはずなんだけどな
やっぱ実際にPS1アーカイブスで出したらまた任天堂が激怒して難癖つけてくるのは間違いないから
触らぬ神に祟り無しって感じで二の足踏んでるんだろうな

ちなみに豚理論だと「任天堂は心が広いからもう裁判とか忘れてるけど、ファミ通はそれを未だに恨んでるからPSWの広告ばかり載せる」だそうなw
ホントにマジキチだよな豚はw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:37▼返信
ゴキ、ちょぬ突撃いい言いいい言い言い言いいい意
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:37▼返信
FEはほんとに3DSが誇る良ゲーだよ
モンハンポケモンっていうライトゲーマー向けばっかっていうけどこういうタイトルも生み出せるんだから3DSはすげーよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:37▼返信
6位より下はレビュー数が少なかったりメタスコアが低かったり絶対的に評価されてるとは言いがたいから載せる必要ないね
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:37▼返信
このランキングを見てるとそれだけ国内の開発レベルが外国と差が開いたのかな。
任天堂でもスカイリムみたいな世界の広いゲームを出せれば良いのに。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:38▼返信
イースの評価は妥当だと思うけどね。 エンディングは淡泊だったけど。
戦闘は面白かったし、間違った方角に行っていきなり敵に倒されるという
事態を経験したのも久しぶりだった。 単純に敵を倒せばいいという
ゲームではなかったので。

初めてプレイしたが良かったので、今後もこのシリーズは支えて行くわ。
ということで、続編をVITAかPS4でお願いします、ファルコム!!
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:38▼返信
マジでPS3世代で和ゲーは死んだよな

特にRPGの惨状は悲しいわ

237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:39▼返信
>>215
本当だろうな
後編もそうだろうな
碧みたいにロイドすごい最高かっこいいマンセーにならんだろうな
俺はあれが気色悪くて軌跡切ったんだ
信じるぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:39▼返信
>>232
×3DSがすごい
○任天堂がすごい
だろ
仮にvitaで作ってたらもっとよくなってたぜ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:40▼返信
>>232
覚醒を遊んだ身としてはVITAの方が快適で綺麗で面白かったろうなあ。そんな感想。
良い物で遊びたいよ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:40▼返信
加賀さんは任天堂とその信者に不当に粘着され続けた結果本当にゲーム業界を引退してしまいました
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:40▼返信
セルセタとPS3ニノ国は確かに面白かったもんなあ上の任天のは全部疑問だけどw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:41▼返信
>>238
とりあえず妄言はvitaでもこれだけのメタスコア叩きだせるシミュレーション系統を出そう
コア云々もまずはそれから
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:41▼返信
任天が粘着しなければVitaで加賀ゲーが遊べてたかもと思えばほんと勿体無い惜しい
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:42▼返信
>>236
なんか別の記事でも言ったけど、も一回言わせてもらう

ナチュラルドクトリンに期待してるんだ…

245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:42▼返信
>>239
任天堂のソフトは評価してるんだけどな
ぶーちゃんは3DSを貶す奴は全て敵らしいな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:43▼返信
>>237
閃の奇跡だとそうでもないよ。主人公よりもクラスメイトのマキアスとユーシスと後ラウラの方が活躍したかなw
後は先輩方の方が良い味だしてたよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:43▼返信
だから任天堂のソフトのメタスコアは意味ないんだって
中身関係なく点数ついてるんだぞ
他の本当に評価されてるタイトルと並べられるようなもんじゃないんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:43▼返信
>>207
全く中身の無い内容を6行も書けるのはある意味才能だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:44▼返信
>>242
ギレンの出番かなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:44▼返信




今日も妄想膨らませて豚叩きに勤しむゴキ



251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:44▼返信
>>242
伝わったから別にいいけど、いったん落ちつけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:45▼返信
○○だったら楽しかっただろうなっていう仮定はどうだっていいんだよ
そのハードの範囲内で作り出せるゲームがこれだけの評価を得た
それがすべてだ
そのゲームが開発の意向で後で移植されるなりしたらそのときに評価すりゃいい
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:46▼返信
>>226
追い出すだけでも最悪なのに
新天地で頑張れないように裁判まで起こして徹底的に潰したからなぁ・・・
2012年ぐらいまではブログでベルウィックの世界観を書き連ねたりして
創作への意欲を失ってない感じだったけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:46▼返信
カイガイハチカニシ!
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:46▼返信
>>252
自分はPS4Gみたいに追加要素をプラスしたリメイクが良いなあw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:47▼返信
だから任天堂の評価だけはあてにならないんだって
明らかに中身関係ない点数じゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:47▼返信
他はいいけどFEだけはないわ
どう考えてもシナリオマップは糞中の糞だった
往年のファンは見限ったと思う
カジュアルで売れるならそれはそれでいいとは思うけどな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:47▼返信
さすがのゴキもFEは認めててワロタw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:47▼返信
>>252
じゃあソフト褒めてろよ
ハード褒める必要ないだろうが
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:48▼返信
>>221
ラウラはそんな事なかったんだっけ
弁当がどうの話はどこかで聞いたけど、本人はその辺天然気味だから違ったのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:53▼返信
>>259
ユーザーは少しでも良い物で遊びたいの。それが天と地ほどに差があるのなら尚更にね。
任天堂の意地に付き合わされるユーザの身になってください。嫌でしょう?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:54▼返信
>>261
俺はよりよいハードでって言ってる方だぞ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:56▼返信
>>262
これは失礼をwでも任天堂機よりもPSハードで遊びたいと考えてしまいますね。このランキングだと自分は真女神転生をPSハードで遊びたいですねw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:57▼返信
>>263
一応Vitaの予定表にある奴ちゃんと作ってるのかねえ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:57▼返信
ユーザー側の一方的な利について話してもしょうがないよね
ゲーム作る側にも生活があるんだからわざわざ市場の少ない場所には出せない
それはただの視野の狭すぎる我侭だ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:58▼返信
メガテンって海外でも受け入れられてんのな
神が敵として出てくるとかキリスト教圏じゃ無理っぽいと思ってたけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 20:59▼返信










268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:00▼返信
>>265
けどさ。そんなに畑が大きくても同じ作物じゃだめだよ。それに小さくてもちゃんと遊ぶユーザーが居るそんな市場の方が良いと思うけどね。まあサラリーマンはキツイよねw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:01▼返信
>>266
真女神転生2は完全に駄目だろうねwあれの最後のボスはもうねwNGワードの神様だからw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:02▼返信
>>269
真2が初めてやったメガテンだから思い出深いものがあるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:03▼返信
>>266
神の類なんていくらでもモチーフになってるし
GOWなんて神を惨殺するしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:03▼返信
  






                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

自分に都合が悪いと、見えてない聞こえてない…はあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:03▼返信
ドラックオンドラグーン3が主人公が女性でなく男性だったらなあw購入したんだけどね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:08▼返信
任天堂は事業縮小しないとやばそう
海外の不調は深刻
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:09▼返信
やっぱりFEは加賀氏がいないと駄目。FEはトラキアまでが至高。ディアリングサーガとベルウィックサーガも最高だった。有能なクリエーターが抜けるとシリーズ全体が落ち目になるのはFEに限った話じゃないがな。diablo3とかもそう。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:10▼返信
うーん…この
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:13▼返信
ゆとり仕様の変態ホモゲーのファイアーエムブレム覚醒が上位とか

任天堂から金もらってるの確実だな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:18▼返信
>>277
見えない聞こえないしてて楽しいの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:31▼返信
マリオ3Dワールド売るかも……。
最終面クリア無理すぎ。
もう手元にあるのがつらい。
最後のスピード床どーすんの!?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:32▼返信
この記事、年末年始に見た記憶があるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:33▼返信
  






                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
PV再生数、
ペルソナQ>>>>>ペルソナ4ダンシングwww世間がどちらを注目してるかは明白なんだよなあ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:33▼返信
FE覚醒が入っている時点でクソだわ

シリーズに泥を塗る出来だったろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:40▼返信
任天堂は日本のゲーマーにとって誇りだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:42▼返信
ゴキステはどんだけクソゲーばっかなんだよwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:44▼返信
ゴキの妬みが凄い
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:44▼返信


で、wiiuは900万台売れるの?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:45▼返信
ウィーユーガー
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:46▼返信

これだけ評価されているゲームタイトルが出ているのに
何でwiiuは国内外でバカにされて、ハブられ続けてるの?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:47▼返信
ウィーユーガー
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:47▼返信


で、wiiuは900万台売れるの?w
ん?はやく?信者さん答えてよ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:48▼返信
今日大阪でマリオ3Dがワゴンに並んでた
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:48▼返信
ウィーユーガー ウィーユーガー
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:50▼返信


で、wiiuは900万台売れるの?w
もちろん任天堂お得意の自社買い含めてもいいよwwww
自社買いしたゴミを廃棄しておく倉庫はもうパンパンだろうけどww
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:51▼返信
ウィーユーガー ウィーユーガー
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:52▼返信


wiiu2013年度q2終了時点の世界実売 46万台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目標達成率 5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを踏まえて


で、wiiuは900万台売れるの?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:53▼返信
こういうランキングって記事書いてる人間の都合のいいように切り取ってるだけだよね
日本限定にしたり、10位までにしたり
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:54▼返信


で、wiiuは900万台売れるの?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:56▼返信
国産ゲーのトップがマンネリマリオばっかりじゃあ世界で和ゲーが戦えないわけだ・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:56▼返信
世界中から評価され続ける任天堂はやはり神だった
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:57▼返信
いつも任サイド
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:57▼返信
・日本での発売日に関わらず2013年に北米で発売されたタイトルが対象
・HD化、DLC、移植作、リメイク、DLC同梱完全版は除外

つまりどういう事かわかるよな…?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:57▼返信
ps4、xboxone共に24時間で北米実売100万台達成

で、wiiuは900万台売れるの?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 21:59▼返信
絶対順位おかしいわどうせ金積んだんだろ
チョ.ン天堂は金だけは腐るほど有るからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:02▼返信
>>303
GK乙!
金はもう無く会社は腐っているというのに!
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:03▼返信

国内外でバカにされ続けているゴミハードから出たゲームタイトルが国産ベスト1になるとかwww

日本の恥だなww

で、wiiuは900万台売れるの?w
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:03▼返信
>>288
良ゲー2,3本出てはいおしまいじゃどこもついてこない
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:04▼返信
そういえばゴキちゃんが引き合いに出してくるPSWのソフトっていつも洋ゲーだったなぁ
それはこういうことだったんだね
やっぱり任天堂すげーわ
すごすぎる
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:04▼返信
売れてないゲームとクソゲーが多いな。
売れててもクソゲーも多い年だった。
今年はこれがよかったというソフトがないよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:05▼返信
すごいな 任天堂無双じゃないですかwww






で、wiiuは900万台売れるの?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:05▼返信
>>295
普通の社会人ならこんな「絵に描いた餅」でしかない目標なんて立てないよな
営業利益にしてもWiiUの販売目標にしても到底達成できそうも無い数字を平気で出す

よく豚にはいい加減な数字ばっかり出すなと突っ込んでるが、親玉がこのザマじゃ
さもありなん、って感じだなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:06▼返信
>>307
海外ですごすぎるほどハブかれているからね、任天堂は。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:07▼返信
やっと記事にしたか
イースが高いのがすごい
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:08▼返信
年末年始商戦大敗北の任天堂はまた為替差益で赤字を埋めなきゃだから海外情弱を騙す作戦に出ました
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:08▼返信


で、w i i u は 9 0 0 万 台 売 れ る の ? ^^
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:11▼返信
だからなんで赤字なんだよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:11▼返信
だが、売れぬ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:14▼返信
ゴキブリ現実見ようぜお前らがやってるゲームは全部カ.スだってこと
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:18▼返信
PSで一番高いのが日本で爆死させたニノ国ってのが
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:18▼返信
ホント和ゲー落ちぶれたな
携帯機に逃げるから海外じゃもう遊んでももらえないし
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:18▼返信
【ノミネート】(10本の内半数の5本が任天堂系タイトルがノミネート)
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 Grand Theft Auto V
スーパーマリオ 3Dワールド BioShock Infinite
二ノ国 白き聖灰の女王 Assassin's Creed IV: Black Flag
The Last Of Us(ラストオブアス) ポケモン X/Y
ルイージマンション2 ファイアーエムブレム 覚醒

【GOTY】
The Last Of Us(ラストオブアス)
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:20▼返信
ニノ国がこんなに受けてるのにワールドマップをなくしてアクション化していく日本のRPG
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:21▼返信
>>317
カスでも買うゴキと何も買わない豚
どちらがゲーム業界に貢献してるのかねえ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:23▼返信
>>307
洋ゲーを引き合いに出したくても出せない任天堂w
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:24▼返信
低値安定ソフトがおおいだけで総数で買われてるとは言いがたいんだよな
上限がどんどん下がるし
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:24▼返信
子供のゲームだから...w
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:29▼返信
任天マネー、おそるべし
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:31▼返信
無双っつーから1位~10位まで任天堂かなって期待してたんだけどねえw
これじゃ無双なんて言えんわな
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:40▼返信
正直任天堂は64系の箱庭マリオとリアルゼルダ(スカイみたいなめんどくさいのは除く)
純粋なカービイ&エアライド、メトロイド、スターフォックスを頑張ってくれれば満足なんだがなぁ・・・
HD化してくれるなら表裏収録のオカリナとか同じように裏Ver収録の仮面と黄昏も欲しいな
FEとメガテンはまともなDLCにして内容ももう少し頑張って欲しい。ラスストもなかなか楽しめたし派生欲しいな。
ホント・・・・どうしてこうなった?
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:45▼返信
PSの上位の国産ゲーは見事にクソゲーだらけだからな
そりゃ任天堂無双になるのも仕方ないわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:47▼返信
メガテン4>>>P4Gがメタクリ的に証明されたのか
SCEの切り札GT6はいずこ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 22:49▼返信
メガテン4>>>P4Gがメタクリ的に証明されたのか
SCEの切り札GT6はいずこ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:03▼返信
ラスアスは無視かな?ぶーさん
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:30▼返信
やべえ、Vitaが一本もねえw
あんなにパ,ンツゲーとパクリゲーがあるのにwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:33▼返信



     1 位 か ら 5 位 ま で 任 天 堂 独 占 で す ま ん な     


         ゴ キ ブ リ の 悲 鳴 が 心 地 良 い



335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:42▼返信
イース信者は国内外関係なく流石やでえ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:49▼返信
メガテンって海外で発売してるの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:59▼返信
国産ゲームが海外から評価されているのに
このコメントですよw ゲハは最低だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:10▼返信
ライジングはメタルギアとしてはあれだけど、ゲームとしては普通に面白かったよね
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:18▼返信
任天堂に敵う訳がない。
あえて言おう!

無敵

である。と
覇者を前にしてはゴキは所詮、引き立て役だwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:27▼返信
サードが少ないのがね。残念ではある
これが日本のゲーム業界か
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:31▼返信
「メタスコア」はアテにならねーよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:44▼返信
ソニーマイクロソフト任天堂アップル持ってないお前らはゲーマーじゃねえ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:51▼返信
P4Gのメタスコアは93
メガテン4は83
豚、捏造するなら考えてやれ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:52▼返信
しかし前提条件すら読まずに書込してる豚がいるのか
本当に本当に豚は頭が悪いんだな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:10▼返信
???「悲報は無双している。大丈夫だ、問題ない。」
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:14▼返信
世界でももう任天堂だな
ソニー終わったな
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:18▼返信
ソニーのタイトルの方のメタスコア高いが

また、捏造か
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:26▼返信
>>347
国産ゲームの意味も分からない池沼なの?
349.ネロ投稿日:2014年01月05日 02:58▼返信
ゴミばっか

見んでも分かる
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:18▼返信
VITAなんもねぇな
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:19▼返信

 ゴキブリ弱すぎwww 少しはまともに言い返せよw 

352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:48▼返信
>>333
セルセタがあるじゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:50▼返信
やっぱ買うならにん絵ハードだな

ゴキチャンはゴミゲー揃えるだけで満足なんだろうが

まともな日本人は任天堂ソフトが遊べないハードは魅力薄いんだよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:58▼返信
>>335
だって面白いもん
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:07▼返信
>>352
きっとその部分だけ見えないんだよ。身体が拒否してるから
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:13▼返信
>>353
豚の声がデカイことは分かった。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:18▼返信
売れてるなら任天堂ユーザーの声がデカイのは当たり前だな

なぜゴキチャンが国内で口だけなのかが不思議だ

二ノ国買ってやれよ

ほんと口だけだよなゴキチャン
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:25▼返信
このランキングって・・・。
価格.co、mの満足度ランキングと同じで
その気があれば、いくらでも操作できるやつじゃん
当然ブー以外はネガティブ操作しないから
こういう結果が出る。
GKとかチカはゲームで忙しいからこんなところに
貼り付いたりしない。
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:48▼返信
ゲームトレーラーでも
同じようなランキングだからな

ゴキチャンの戯れ言で片付けられるよ

360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:18▼返信
>>357
二ノ国はレベルファイブだから
ブーのものだろ?
PS3無くてもブーが買えばいいんじゃね?
レベルファイブもスマホ行っちゃったからねーw
あとね、口だけって言われてるのキミら豚だから
ゴキちゃんに押し付けないの。
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:27▼返信
任天堂ゲームのランキングかと思った。
しかし、PS系の一位が「二ノ国 白き聖灰の女王」には驚いた。
ゲーム内容よりジブリゲームだからこその高評価か?
しかし、任天堂ハードを買わないということは、
海外評価トップ5のゲームが全てできないということなんだが、
そういう奴がゲーム好きと呼べるのかね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:33▼返信
>第1位: 『スーパーマリオ 3Dワールド』
>第5位: 『ピクミン3』
>第9位: 『メタルギア ライジング リベンジェンス』

パッと見、この3つの順位が疑問
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:39▼返信
>>204
というかな、文学や映画にもいえることだけど、かつて大衆に爆発的に支持されたタイトルが奥深く分野の前線を拡大する作品だったためしは一つも無いんだよ。

ものすごい数が売れる物ってものは大衆に迎合したいやらしい部分や安易な共感を煽る志の低さが必ずある。
ラスアスでいったら冒頭の家族が◯◯んでしまう場面、あの手の演出はイージー過ぎる。
ラストはまあ、よかったけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:54▼返信
爆死爆死っていうけど3Dワールドはワールドミリオン目前なんだろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:21▼返信
据え置き死んでる日本とちがってMGRがランクインしてる
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:36▼返信
覚醒ごときがこんな高順位とれるんなら
紋章聖戦移植したらトリプルミリオン余裕だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 10:59▼返信
覚醒がこの高得点では
メタスコアってのも案外あてにならんのねw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 14:04▼返信
このシリーズやったことないんだけど、アドバンスで出てた三作品をDSLightでプレイしたら今でも面白いかね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 17:10▼返信
任豚よ、賄賂ご苦労様www
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 21:19▼返信
それは客観性に基づくものですか?あなたの個人的な意見ではないですか?
ソースは学術的なソースが存在するしっかりとしたものですか?
雑誌やネットの書き込みを読みかじっただけなのではないですか?
ネット上の書き込みなど、Wikipediaの記事を含め、
大学の論文のソースにも成り得ないほどに価値がないものです
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 14:05▼返信
そもそもPS系で世界的に有名なソフトは洋ゲーが殆どだろうに
そう考えれば国産ランキングに任天堂が多くなるのも当たり前かと
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 16:52▼返信
イースは最近ヨーロッパでも発売されてレビュー数もだいぶ増えたけど今のところ点数維持してるな
やっぱり海外の評価高いのはガチか
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 14:23▼返信
>>369ゴキブリ君息してる〜??wwww

直近のコメント数ランキング