パワースポット「三笠」艦内巡り、祭壇や神社が人気/横須賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140104-00000017-kana-l14
1905年の日露戦争・日本海海戦で旗艦を務め、現在は三笠公園(横須賀市稲岡町)に保存されている記念艦「三笠」で、1日から3日まで正月の特別企画が行われた。元日から多くの子連れの家族らが訪れ、にぎわった。
艦内にある「パワースポット」を巡るイベントが企画された。東郷平八郎海軍大将が指揮した、甲板から約20メートルの高さにある「最上艦橋」に祭壇が飾られ、来場者は「見晴らしがいい」「ここに(東郷)司令官が立っていたのか」と楽しんでいた。当時艦内で必勝祈願をしていた「三笠神社」の神棚も紹介。日露戦争にゆかりの人物を集めるスタンプラリーも実施された。
(略)
さらに、インターネットの人気ゲームで、旧日本海軍の艦艇を女性キャラクターに擬人化した「艦隊これくしょん」の影響で、コスプレした女性が写真撮影で三笠に訪れるなど、客層も広がっている。
以下略
ゲームがきっかけてこういった場所に人気がでるのは良いこと
まあ艦これに三笠は出てこないんですけどね・・・
艦隊これくしょん‐艦これ‐ 艦娘型録
KADOKAWA/角川書店 2014-03-26
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
まーたつまんねー記事か
ぶっちゃけ迷惑すぎる
今でも残ってりゃ観光名所になったのにほんともったいない。
長門残ってりゃ海外のミリオタも見に来てたぞ。
暇なら行ってみるといい
そもそもが”艦内にある「パワースポット」を巡るイベント”だし、あんまマトモじゃないw
むしろお前みたいな自称硬派の狭い世界しか持ってない人が消えてほしいわ
コンテンツを縮小させる癌でしかないからな
またルー語話すキャラがふえるのか
それ業者じゃねえの・・・
あと関係あるとすりゃアルペジオにちょこっとでたくらいか
スクショの1枚も出て来ないwwww
こりゃ発売中止だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
デビサバ「呼んだ?」
ロデア「角川ゲームスを舐めてもらっては困るな」
予約数、販売促進のためにCMや画像提供をするんだよ
最初から爆売れの予想が立ってる時点でCMや画像提供をすぐにするメリットがない
むしろ広告代がかかりすぎちゃうね
褒め合うだけで自戒しようともしないモラルのなさはどうにかならないのかね
時代が違いすぎるがアルペジオがありならなんでもイケるか
イリヤ「」
2で入った売り子の新人の子も忘れないで><
お前こそつぼみちゃんの名前忘れてんじゃねーかw
値引きに釣られてDLしたわw
椿ちゃんかわいいよ椿ちゃんw
軍に興味ない俺でもその破廉恥ぶりにキレそうだわ
サクラ大戦のスタッフで作った「聖少女艦隊バ.ージンフリート」っていう
盛大にコケた戦艦モノあったな
先人は果たしてそんな日本になるために命をかけて戦ったのだろうか…
日本で現存する唯一の戦艦だし、当時のままの物も所々あるから見に行って損はないよ
宗谷「いや、あの」
君戦艦ちゃうがな…
金あんまないんだろうなあ
これの事だったのか?
そこから横須賀までいったら凄いなw
宗谷「一応、戦艦(特務艦)だったこともあります・・・他の戦艦の代わりに戦艦として沖縄へ行ったこともあります。」
右に三笠、奥に米軍居住区 いつも海兵が立番してたな
ぜかましコスした人には引いてしまった
これを艦これに出してしまうと時代を超えて色んな船を出さないとだめだしな
甲板より上に在るもの(甲板含む)は復元された物がほとんど
客層も広がっている
客層も広がっている
客層も広がっている
1kmちょい離れた、ヴェルニー公園からは、「ひゅうが」さんが見えるので、その全通甲板も眺めてってね。
もう一度行きたい
そういうのって大概、ニワカが多いんだから
鉄ヲタもそうだが、こういう新参・ライト層を認めない態度の連中が多いジャンルは早晩腐るな。
出雲や磐手みたいな日露戦争から太平洋戦争まで参加した艦艇は弱くてもいいから出してほしいな。
それで満足してるとかにわか軍艦オタしかいないんだな
調整のみ