• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ふなっしーがかわいい切手に、2,000シート&千葉県127局限定販売。
http://www.narinari.com/Nd/20140124386.html
名称未設定 1

千葉県船橋市の非公認キャラクター・ふなっしーが切手になった。1月15日より、船橋市、市川市、浦安市、八千代市、鎌ケ谷市、習志野市の全郵便局(127局)で、2,000シート(予定)限定で発売する。価格は1シート1,100円(1シート50円切手×10枚)。


2014-01-12-040727


(略)

通信販売は行われず、販売郵便局の窓口でのみ購入できる。

なお、今回の“切手化”に伴い、1月15日にふなっしーが船橋東郵便局の一日郵便局長に就任。郵便局利用者のお出迎えをするほか、オリジナルフレーム切手の贈呈式なども行われる。

(全文はソースにて)

















これふなっしーの版権料めっちゃ高いんじゃないかな・・・




ちなみにディズニー(プーさん)の切手は50円切手10枚で500円でした

http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2012/h250301_t.html








ふなっしー 添い寝抱き枕(全長:約40cm) (千葉県船橋市 非公認ご当地キャラクター)ふなっしー 添い寝抱き枕(全長:約40cm) (千葉県船橋市 非公認ご当地キャラクター)


グレイ・パーカー・サービス
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

それゆけ! ふなっしーそれゆけ! ふなっしー
ふなっしー

宝島社 2014-01-16
売り上げランキング : 1201

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る

コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:07▼返信
こんなのいらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:07▼返信
北見健二の金儲け
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:07▼返信
倍返しか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:08▼返信
いらない
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:09▼返信
郵便局の儲けは切手分くらいしか無いはずだが
そもそも郵便局オフィシャルじゃないから全国販売されないんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:09▼返信
いらないw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:09▼返信
記念切手の値段ってこんなもんじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:12▼返信
利権ものの記念切手ってこんなもんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:13▼返信
80円切手にしてくれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:15▼返信
これはブームが去ったら一気に値崩れするタイプ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:15▼返信
フレーム切手50円×10は制作費1シート900円だから ふなっしー料はたったの200円だぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:15▼返信
記念切手のシートってだいたいこんなもんだろ
これでぼったくりって世間知らなすぎじゃないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:15▼返信
テレビほとんど見ないからふなっしーがなんなのかすらわからん
声と名前だけは知ってるんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:16▼返信
船橋の名を使って金儲けしてるクズを調子に乗らせるなよ。何でこんな気色悪いキャラがよい書されてるのかさっぱり分からん。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:16▼返信
生産数が少ないから原価下げられないんじゃないのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:16▼返信
消費税上がったときは52円でないとはがき送れないんですけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:16▼返信
ふなっしーから漂ってくるのは梨の香りではなくて蒸れた汗とお金の匂いなっしー!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:17▼返信
高い…でも欲しい…ビクンビクンッ…

でも結局買わないだろうな
はがき使うの年賀状くらいだし…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:18▼返信
切手の価値以上にしたらだめだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:21▼返信
フレーム切手と普通の切手があることを知りましょう
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:22▼返信
船橋だけでやれよ

こういうことするから価値が下がるんだが
ほんと役所ってばかだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:22▼返信
>>17
それはそれでありなキャラだなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:24▼返信
痛ハガキ作る人が使うんだろう ネタとして
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:25▼返信
ディズニーと比べるのは可笑しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:28▼返信
正直、ディズニーキャラがプリントされてる日用品ってありがたみがない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:28▼返信
調子に乗ってまいりました
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:29▼返信
2000シートしかつくらないんじゃ高いだろうなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:29▼返信
記念切手なんてどれも値段変わらんだろ
特別高くはないと思うんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:29▼返信
けいおん切手よりは安い
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:29▼返信
記念切手は普通に50円切手10枚なら500円、80円10枚なら800えんだが、限定モノは郵便事業全体で出す訳じゃないから高くなるな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:30▼返信
このキャラほんとに人気あんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:31▼返信
ふなっしーの採用試験ってどこで受けられるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:31▼返信
さすがプニキ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:33▼返信
日本郵便はブラック企業
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:34▼返信
>>34
それは間違いない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:36▼返信
初音ミクの雪ミク切手でももう少し安かったぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:37▼返信
フレーム切手と普通の切手があることを知りましょう
38.八神はやて投稿日:2014年01月12日 12:40▼返信
美少女私( ゚∇゚)『ま、私ならもっと賢い切手を考えるなぁ~』
フェイト( ゚-゚)『何かアイデアがあるのですか
美少女私( ゚∇゚)『まず、ふなっしーに良く似た何かの着ぐるみが踊ってるシルエット。背景は地図。文字はキッチリ【船橋市】と書く。版権にはひっかからないけどバカ売れ間違いなしや
フェイト(-_-;)『非公認キャラのさらに非公認グッズですか…
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:40▼返信
コメントした奴のなかに郵便局社員がいるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:41▼返信
ヤマト運輸メール便で十分
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:42▼返信
ふなっしー氏ねっしー
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:47▼返信
小ロットでつくれば高くなるからな。それでも高いと思うが。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:48▼返信
かわいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:49▼返信
1100円で買ったものがいくらで転売できるん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:50▼返信
これはフレーム切手だよ。
個人や企業で注文して作れる。
印刷代かかってるから高いのは仕方ない。

フレーム部分が切手だから、中のがらはどんなものでもいける。
おまいらの不細工な写真を嵌め込んでOK。

ちなみにネズミーランドで売ってるフレーム切手は
50円×10枚で1900円だよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:51▼返信
プレミア狙いしか買わないだろうな、また転売の仕事依頼か
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:52▼返信
※31
子供は大好きだよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:55▼返信
金儲けの常套手段。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 12:57▼返信
また過剰表現かこいつはぼったくり過ぎって言うから切手価格の十倍かと思ったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:00▼返信
俺のオカンなら買いそう
よく郵便局に行っては変な切手買って来る
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:01▼返信
>>11
ロイヤリティ20%とか十分ボッタクリじゃねーか
クマモンでも3%なのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:01▼返信
バカだな。特殊・記念切手とフレーム切手の違いを理解してないのか
日本郵便が作る記念切手と違って、
カネさえ払えばこのふなっしータイプの切手は誰でも作れるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:09▼返信
>>14
丸亀●麺にも言ってやれよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:10▼返信
ガキは流行りものに弱いから煽られて乗せられちまう
親はこんなくだらないもんに金使いたくねーと思いながらイベントとか来てる
今のふなっしー騒いでるガキの中には切手の用途を知らん奴もいるだろうからガキが欲しがることはないかも
むしろ孫のご機嫌取りを見据えたジジババ狙いかもしれん
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:13▼返信
ふなっしーはうざいからそろそろ消えて
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:14▼返信
銭ゲバと化したふなっしー
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:17▼返信
はちまバイトってまともな知識ある奴いないの?
ていうかちゃんとハンドルネーム記載してどいつが書いてるか明確にしたほうがいいよ
複数人で書いてるのばれてんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:20▼返信
需要があって高く売れるものを高く売って何が悪いんだよ、
ってニシくんがWiiDS絶頂期に言ってたよ


とゲハブログらしく米する
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:24▼返信
枠内を自由に印刷できるフレーム切手とオフィシャルな切手を一緒にするな

60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:26▼返信
この手の商品はこんなもんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:37▼返信
この流れで言いづらいが、ちょっと欲しい…
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:42▼返信
ディズニーランドの切手の方が全然高いんだけど・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:49▼返信
ゴミが金稼ぐために頑張ってるなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:55▼返信
そろそろ消えてほしい時期
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 13:56▼返信
フレーム切手はどれも割増料金で販売されてるんだが、、、記念切手と一緒にされてもなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 14:04▼返信
郵政のHP貼ろうと思ったけど、URLはNGなのなw

まあ、フレーム切手でググれば解るだろうが妥当なおねだんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 14:06▼返信
汚れが再現できてない
他の誰かが描いたり作ったりしたふなっしーには興味が無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 14:28▼返信
どんな物かと思えば想像よりはるかに安かった
糞バイトタヒねよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 14:33▼返信
ローソンで出してたアニメ物の切手は同じようなもので1800円だった記憶がある
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 14:34▼返信
欲しい…
かわいすぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 14:40▼返信
これが無ければ生きていけないわけじゃないのだから嫌なら買わなきゃ良いだけ。
そこにぼったくりもクソもあるかアホ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 14:51▼返信
つか、早い内に公認しておけば…(震え声
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 15:00▼返信
てかよくわからんがふなっしーってなんで未だに非公認なの?それが売りだから?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 15:01▼返信
萌え豚御用達のキャラとかならともかく、ふなっしーの商品にこんな金出すやついるのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 15:05▼返信
フレーム切手の値段はこんなものじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 15:11▼返信
600円高くても買うマニア向け~
せめて100円増しなら買ってたかもだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 15:48▼返信
いやこんなもんだろ・・・
使う機会がないやつは知らんのかもしれんが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 15:49▼返信
>>74
そこらの萌え豚商品よりふなっしーのグッズのほうが売れてるに決まってんだろ・・・
外に出ろマジで
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 16:13▼返信
すごく可愛い。欲しいけど…高い…
けど見たら買うと思う。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 16:31▼返信
調子にのりすぎだろ
ムカつくわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 16:33▼返信
大きな事務所所属のくせに地方キャラで
売り出しやがって

おまえらステマにのせられすぎ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 16:50▼返信
たけーよw
83.ネロ投稿日:2014年01月12日 17:44▼返信
ふなっしーとか腐ったバナナにしか見えんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 17:47▼返信
俺は好きだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 17:50▼返信
そろそろ愚民どもが飽きるころ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 17:54▼返信
何でもありになってきてウザい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 18:01▼返信
萌豚のブヒってるキャラより全然好感持てるわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 19:04▼返信
金!金!金!
ブーム去ったら船橋市のイメージ低下にしかならんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 19:40▼返信
いやこういう切手は普通にこんくらいだぞ?
普通の記念切手と違うぞ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 20:30▼返信
いろんなマスコットキャラの中で
ふなっしーだけは好きだ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 21:03▼返信
ディズニー:5,000,000×2シート
ふなっしー:2,000シート

規模が違うし値段はしゃーない
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月13日 00:41▼返信
>>13
ふなっしーたびたびここの記事になってるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月13日 05:46▼返信
ぼったくり?他の台紙ついてる系の限定切手と比べてから言えや情弱
とりあえず北海道限定だったミク切手から調べてこよか
その場の瞬間だけの思い込みで適当なこと書くなボケ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月13日 12:05▼返信
オリジナルフレーム切手の定価を調べてから記事書けよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 02:54▼返信
>>14
答えはテレビの力、本当マスゴミってゴミだはwww

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング